なんでも雑談「専業主婦は勝ち組か???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 専業主婦は勝ち組か???
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-06-05 09:37:01
 削除依頼 投稿する

働かなくて家でのんびり。経済的に余裕あり。これって女として勝ち??

[スレ作成日時]2010-10-23 23:42:58

 
注文住宅のオンライン相談

専業主婦は勝ち組か???

451: 匿名さん 
[2013-05-14 00:30:50]
羨ましい。俺も女に生まれたかった。専業主婦になれるし、イザってときはフーゾクで体売れば荒稼ぎできるし。男はそうはいかない。
459: 親同居さん 
[2013-07-01 14:25:42]
三食昼寝付きは別居婚の人だけですよ
同居してたら結構大変です
460: 匿名さん 
[2013-07-01 15:53:14]
専業主婦って週休3日ちゃんと同じく羨ましいです。笑
社会に出なくていいなんて羨ましいです。笑
461: 銀行関係者さん 
[2013-07-01 17:28:14]
いいよなあ、女は、顔がよいだけで、旦那に寄生して三食昼寝付きの専業主婦。
462: 匿名 
[2013-07-01 22:46:52]
数ヶ月前に兼業になったけど、家庭を犠牲にするね。
疲れて夕飯が惣菜を頼るようなったし、
学校行事は不参加や遅れてだし、
友人とランチやショッピングも出来なくなった。
専業は勝ち組だよ。
463: 匿名さん 
[2013-07-01 22:48:18]
じゃあ専業に戻れば?
経済的理由ならお気の毒だけど…
464: 匿名 
[2013-07-01 22:58:21]
レス早!
だね、戻ればいいよね
465: 匿名さん 
[2013-07-03 12:26:40]
勝ちというか、ごく普通だと思うけど
今日はリッチにバイキング行ってきます~
466: 匿名 
[2013-07-03 12:31:48]
いいじゃない、土日も子供と旦那の世話してるんだから。
467: 匿名さん 
[2013-07-03 12:34:49]
最近は休日出勤多くて旦那は不在!

だからお稽古や小旅行と洒落こんでますよ~
468: 匿名 
[2013-07-03 13:47:40]
どうでもいい自慢
469: 匿名さん 
[2013-07-03 13:48:55]
結婚=永久就職だもの
これ以上のぜいたくはないわ

生活困窮の人には悪いけど!
470: 匿名さん 
[2013-07-03 15:26:04]
仕事しようよ
毎日暇でしょ?
471: 匿名さん 
[2013-07-03 15:30:37]
ハイ

自慢・・お金で苦労はしません

主人のお手当で生活できるんだから

しかし日々質素倹約(無駄は悪)はこころがけています

息子の嫁はキヤリアですが、それも幸せ?かな

472: 匿名さん 
[2013-07-03 15:33:46]
高齢の人は専業主婦がほとんどです

若い人のこと言っているのではないでしょうか?
473: 匿名さん 
[2013-07-03 16:10:11]
470
人それぞれの、他人には分からない事情なりがあるのだから、大きなお世話ですよ。
474: 匿名さん 
[2013-07-03 16:19:42]
専業主婦って社会に馴染めないからネットやテレビ、雑誌からの情報しかないんじゃないの?
帰ってきた旦那と話しが合うのかね(笑)

なんか旦那が可哀想。
時々いるよ会社で妻の愚痴言ってる奴
475: 匿名さん 
[2013-07-03 16:30:24]
あなたも羨ましいのですね。
476: 匿名さん 
[2013-07-03 17:00:08]
専業が羨ましいとか・・・
むしろ気の毒だと思うけど・・・
477: 匿名 
[2013-07-03 17:06:22]
>470
>474
友達いないでしょ?
478: 匿名さん 
[2013-07-09 16:24:31]
主婦は友達多いよ
ご近所や交友する時間がタップリあるからね
働いてる人って意外と出会いないでしょう?
479: 匿名 
[2013-07-09 16:55:50]
仕事は遊びじゃないから
480: 匿名さん 
[2013-07-09 16:59:29]
生きて行く術ですよね
兼業の方はご苦労様です
481: 匿名 
[2013-07-09 17:25:33]
専業より無駄な時間ではないよね。
482: 匿名 
[2013-07-09 18:44:50]
働かなくても、衣食住に困らない。
好きなときに好きなことが出来る。
悪天候時は家に居ればいい。
はい!専業は勝ち~
483: 匿名 
[2013-07-09 18:55:05]
人間としてどうなの、それ。子供がどう育つか…
484: 匿名 
[2013-07-09 18:58:52]
親はモンペまっしぐら
485: 匿名さん 
[2013-07-09 19:43:44]
専業主婦の子供は非行に走り易く
夫は浮気に走り易い
486: 匿名さん 
[2013-07-09 22:19:44]
くだらない思い込みや言い掛かりばかりのアホくさいスレだな。
他人の家庭の事なんて、どーでもいいじゃん。
こんな所で他人を妬んでいるヒマがあったら、
自分の生活を少しでも、より充実させるように努力した方が建設的だと思うけどね。
487: 匿名 
[2013-07-10 00:33:34]
専業です。ダメ主婦です。掃除大嫌い。でもこんな私を旦那さまは、笑顔でおかえりっていってくれるだけでうれしいし、疲れなんてとぶ、と言ってくれます。
私は医療の仕事していたけど、仕事大嫌い、人間関係がめんどいから仕事やめました。
ひきこもりダメ主婦です。
こんなやばい女なのに、旦那さまは愛してくれます。幸せ者です。
たぶん私みたいな専業は他にいないと思います。
488: 匿名さん 
[2013-07-10 00:49:02]
0点
489: 匿名さん 
[2013-07-10 04:42:40]
完。
490: 匿名さん 
[2013-07-10 07:36:40]
その家庭のやり方でいいだろう。どっちがいい悪いと決められる事でない。
491: 匿名 
[2013-07-10 08:38:50]
>487
ココにもいるよん。やっぱ専業はラクだっちゃ。(笑)
結婚してから3食昼ね付だっちゃ~
492: 匿名さん 
[2013-07-10 09:31:12]
暇ニートのなりすまし、くだらんスレ上げるなよ。
493: 匿名さん 
[2013-07-10 11:27:22]
私の母親世代は、子供が小さいうちは当たり前に専業という時代でした。
今は、逆転してるよね。どうしてって・・・父親稼ぎが減ってるからなんだよね。
今思うと、私達の子供時代は回りもみんな母親達が専業で余裕がある経済社会で良かったと思います。
494: 匿名 
[2013-07-10 11:31:31]
492専業主婦がうらやましいのか?旦那様がお金運んでくれるからラクだよ。してみれば?
495: 匿名 
[2013-07-10 11:36:16]
本音を言わせて貰えばー
専業主婦、勝ち組かどうかわからないけどー働かなくていいのは羨ましい。
496: 匿名さん 
[2013-07-10 11:56:29]
グウタラだなぁ
497: 匿名 
[2013-07-10 11:58:58]
>491

仲間ですね♪
はい、昼寝できるのうれしいです。私は朝起きるのが苦手なので、いつも昼前まで二度寝しています。
でも体力がかなりおちました。だからきっと早死にします…
498: 匿名 
[2013-07-10 14:08:39]
家事をこなしてる専業主婦ならいいけど、食っちゃ寝してるブタさんは羨ましくないです。
499: 匿名 
[2013-07-10 14:16:56]
あら失礼ね
「せんべいかじって寝転がってテレビ見てるパンチパーマの太ったオバサン」
専業主婦=この画wが定着しすぎなんだよね
実際はエステやダイエット、美を追求する時間もたっぷりある訳で
ジャンク食べてる兼業主婦とは、中身も外見も綺麗さが違うのに!
500: 匿名 
[2013-07-10 14:56:02]
そんなこと書いてないし。ムキにならないでよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる