積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大濠公園2011ってどうですか?【part3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. グランドメゾン大濠公園2011ってどうですか?【part3】
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-06-28 11:06:52
 

グランドメゾン大濠公園2011についての情報を希望しています。
グランドメゾン全般についても語り合いましょう。

所在地:福岡県福岡市中央区荒戸3丁目2番8(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「大濠公園」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:90.63平米
売主・事業主・販売代理:積水ハウス 福岡マンション事業部

物件URL:【part2】
施工会社:積水
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-10-20 00:33:28

現在の物件
グランドメゾン大濠公園2011
グランドメゾン大濠公園2011
 
所在地:福岡県福岡市中央区荒戸3丁目2番8(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「大濠公園」駅 徒歩5分
総戸数: 39戸

グランドメゾン大濠公園2011ってどうですか?【part3】

419: 匿名さん 
[2011-06-09 08:33:37]
残念ね。
420: 匿名 
[2011-06-09 10:14:41]
没シュート!
チャラチャラチャ〜ン
(世界ふしぎ発見より)
421: 匿名さん 
[2011-06-09 21:05:21]
GM平尾浄水ほんとイマイチだね。言われないとGMシリーズってわからない感じ。販売価格は4500万~5600万くらいだったのか?だとしたらなおのこと???だな。地名にだまされてたのか。
422: 匿名さん 
[2011-06-09 23:06:29]
グランドメゾンは赤坂周辺と大濠周辺は良いと思うが、他は当たり外れが激しいからね。
423: 匿名さん 
[2011-06-11 09:10:03]
GMの内装ほんとによくない。モデルルーム?につかわれてる家具もなんかダサイ。もちろんここの家具つきモデルルーム販売もあったんだよね?いくらくらいだったんだろう。
424: 匿名さん 
[2011-06-12 09:07:03]
大濠プレイスの外壁タイルはなかなか渋くて良いですね。欲しくなります。
425: 匿名さん 
[2011-06-12 13:16:53]
大濠プレイスまだ買えますよ。下層階級…もとい下層階なら。
426: 匿名さん 
[2011-06-12 13:46:40]
いまどきこんなマンションかえるのは高給取りのおきらく公務員かふくぎんくらいだろ。
427: 匿名さん 
[2011-06-12 14:12:25]
福銀ってそんなに収入高いかなぁ?
428: 匿名さん 
[2011-06-12 18:02:56]
福銀勤務で中央区のグランドメゾン買った40代(女独身)いるよ。乗ってる車は外車だし、着てるものはブランド物。
429: 匿名さん 
[2011-06-12 18:16:12]
総合職で?
430: 匿名さん 
[2011-06-12 18:41:02]
中央区のグランドメゾンってどこなのかな?2011?
431: 匿名さん 
[2011-06-12 18:41:43]
中央区のグランドメゾンってどこなのかな?2011?
432: 匿名さん 
[2011-06-12 18:52:51]
もち総合職っしょ。
433: 匿名 
[2011-06-12 19:09:04]
別にどこのグランドメゾンを買ったとかその方が総合職かどうかなんて何でそんなに気になるのでしょうか?どちらかと言うとそんな情報がここに出てくることが問題でしょう。
434: 匿名さん 
[2011-06-12 19:13:17]
完売しているのに、書き込む人がいるから下世話になっている。早く、クローズしなきゃ。
もう充分延命したでしょう。


435: 匿名さん 
[2011-06-12 20:12:08]
そういうあなたも書き込んでるじゃないですか。
436: 匿名さん 
[2011-06-12 20:17:03]
2011は価値あるマンションなのでスレも伸びます。
437: 匿名 
[2011-06-13 00:21:45]
ほら!出たW
438: 匿名さん 
[2011-06-13 21:57:52]
グランドメゾン卿のお出ましか?
439: 匿名さん 
[2011-06-13 22:49:03]
どうやらそのようですな。2011は強い!
440: 匿名 
[2011-06-14 01:30:24]
2011って賃貸に出てたってホント?
441: 匿名さん 
[2011-06-14 20:53:43]
出てないんじゃないですか。
442: 匿名 
[2011-06-14 23:08:17]
出てたの見たよ。
443: 匿名さん 
[2011-06-14 23:50:29]
賃貸に出てるのは平尾浄水でしょう。
444: 匿名さん 
[2011-06-15 00:08:55]
そう。確か平尾浄水ですよ。
445: 匿名 
[2011-06-15 08:32:40]
グランドメゾン大濠2011は確かに賃貸に出ていましたよ
結構長い間、ネット賃貸サイトに載っていました
賃貸の話題になると平尾浄水の話にしたがる人がいるんですね
ここは大濠2011の話をするところでしょ
446: 匿名さん 
[2011-06-15 08:56:19]
なんで検索しないのか不思議?
すぐに出てくるのに。。。
http://www.eyes-corp.co.jp/13359
447: 匿名さん 
[2011-06-15 13:01:58]
結構安く出てますね。
448: 匿名さん 
[2011-06-15 19:48:41]
安いかぁ?
449: 匿名 
[2011-06-15 20:00:07]
新築でしょ?まぁ立地は良いのでこんなもんでしょうかねぇ?
450: 申込予定さん 
[2011-06-15 20:38:22]
こんな間取りかあ。賃貸でもやだわ。
451: 匿名 
[2011-06-15 21:08:00]
なかなか使いやすそうな間取りですね。私には高過ぎて手が出ません。っていうか手が出る人いる?
452: 匿名さん 
[2011-06-15 21:11:27]
最強最強っていうからどんなものかと思えば・・・これで23万とるの?平尾浄水も見てみたけどグランドメゾンってこの程度のレベルなの?なんか安っぽいね・・・・こんなのに5000万も払うんだったら戸建買うな。
453: 匿名 
[2011-06-15 22:41:27]
5000万の戸建だってショボいよ。
454: 匿名さん 
[2011-06-15 22:46:08]
5帖ってちょー狭いじゃん。こんなん二部屋あってもしょうないでしょ。しかも12帖のリビングっていまどき???手が出たとしてもここは借りないな。
455: 匿名さん 
[2011-06-15 22:46:34]
大濠プレイスの最上階は残ってないでしょうね。キャンセルでないかなぁ?
456: 匿名さん 
[2011-06-15 23:02:23]
残念ながら残っていません。西新も無理でしょう。唐人町もGM友の会で優先販売でしょう。ヒルズは残ってなかったかなぁ?フォレストなら大丈夫では?
457: 匿名 
[2011-06-15 23:07:24]
最強伝説はここに終わる。
458: 匿名 
[2011-06-15 23:32:17]
終了
459: 匿名 
[2011-06-16 00:09:11]
いいや。2011は強い!最強伝説はここに蘇る。
460: 匿名さん 
[2011-06-16 05:33:19]
LDが約11帖って賃貸レベル。これでも、GMかね。大濠プレイスは、4プラン共にもっと広かった。
461: 匿名 
[2011-06-16 08:15:31]
確かに大濠プレイスの間取りと全然違うね
あの5帖の部屋はどうしろと?
2011ってまだ1年経過してないはず
賃貸に出したオーナーは最初から賃貸目的で購入したんじゃないの?
便利な場所で新築であの値段ならあの間取りも目をつぶれる人は多そう
賃貸ならね
462: 匿名 
[2011-06-16 08:46:38]
でもグランドメゾンってメンテコストもかなり掛かるでしょう?賃貸やっても結局あまり儲からないと思うけど。借家人変更のたびに出費が大変そう。
463: 匿名 
[2011-06-16 13:09:40]
結論から言うと、グランドメゾンは賃貸には向かない。
464: 匿名 
[2011-06-16 17:18:03]
賃貸に向かないグランドメゾン
その中でも最強のはずの2011が賃貸に出されたってこてか
465: 匿名 
[2011-06-16 21:55:14]
まぁ賃貸でもグランドメゾン大濠公園2011は強いでしょうね。
467: 匿名 
[2011-06-16 22:34:27]
それって事実なの?いろんなところで拡散している輩がいるけど、デマの可能性が高いよね。与太話だよ。
468: 匿名 
[2011-06-16 22:36:59]
酷いネガだね。積水ハウスは事実無根なら制裁を加えるべきだよ。
469: 匿名 
[2011-06-17 00:14:25]
かねてより、指摘をしてきたことですが、グランドメゾンの復活が著しいですね。2011、大濠プレイス、西新ステージ、次は唐人町もいくでしょう。価格戦略に対応したグランドメゾンが強さを発揮してきてます。他社はまたグランドメゾンの軍門に下るしかないですね。第二次グランドメゾン黄金期の始まりです。
470: 匿名 
[2011-06-17 00:46:26]
強い最強連呼
ハライテ-
471: 匿名さん 
[2011-06-17 00:50:05]
ここ、もう締めていいんじゃないの。
472: 匿名 
[2011-06-17 07:55:37]
FINだ
473: 匿名さん 
[2011-06-17 20:05:38]
>469
戯言。GMは、どこも竣工前に完売せず。2011も微妙だった。
先行販売で、8割位売れないと大抵どこも完成後の値引き販売に陥るよ。

474: 匿名 
[2011-06-17 21:39:06]
赤坂門の中古って何故出ないんでしょうか?ずっと待っているのですが。十年落ちにならないと無理かなぁ?出たらすぐ買うのに。
475: 匿名 
[2011-06-17 21:45:43]
高取参番館が完売したようですね。おめでとう!GMさん。頑張って桜坂シリーズも売っちゃって。
476: 匿名 
[2011-06-17 21:55:44]
高取が完売しました。西新は凄いことになってますね。抽選になる人気みたいですねぇ。さすがGMの西新とくれば競合が出るほど集中しますね。絶対買いたい人は良いこと教えてあげます。
477: 匿名さん 
[2011-06-17 22:17:52]
>474
たまに出ているよ
まさかネットでしか調べていないわけではないよね?
478: 匿名 
[2011-06-17 23:33:25]
酷いネガは消えたね(^.^)b。波及すると大変だろう!参番館は、完売御礼。GMは、博多、ナンバーワンです。
479: 匿名 
[2011-06-17 23:54:39]
本当に中古出てたことあります?知りませんでした。因みに金額的にはどんなもんですか?90㎡で4500〜5000万くらいで買えますかね?
480: 匿名さん 
[2011-06-18 00:41:12]
「グランドメゾン」ってつけばなんだっていいんじゃないの?センスのない金持ちがこぞってブランド物を買いあさるのと一緒でしょ。いいのは外装だけだね。外装とお得意の植林代に5割ですか?最強なのは名前だけ。
481: 匿名さん 
[2011-06-18 08:30:19]
2011を含め高取など、近年の物件は外装がタイルレスでダメです。桜坂ヒルズや大濠プレイスでは改善の傾向が見られます。新物件は多少安く感じるが、場所が悪くやっぱりバカ高い。コストパフォーマンスの低いブランドだと思います。
482: 匿名 
[2011-06-18 08:36:25]
大濠プレイスの外観は良いですね。それと安くなってますよね、昔に比べると。
483: 匿名 
[2011-06-18 18:25:19]
グランドメゾンって資産価値は高いです。中途半端な地場デベの物件を3000万出して買うより4.、5000万出してグランドメゾン買う方が絶対に後悔しない。
484: 匿名 
[2011-06-18 18:30:47]
マンション巡りした時、サンリヤンの後GM見た。あまりの違いに衝撃が走ったのを覚えてる。
485: 匿名 
[2011-06-18 18:47:53]
それは言える。GMの値段の高さよりも、サンリヤンはこの程度なのに何故もっと安くないのか?って感じです。前から思ってましたがレベル低いのに普通以上の値段なのでサンリヤンはそれ以降パスしてます。皆さん感じてるはずです。ワーストコスパサンリヤン。
486: 匿名さん 
[2011-06-18 18:55:42]
MJRだって同じようなもん。安い印象あるけど、造りが簡素過ぎてガッカリマンション。高いけどグランドメゾンが買えればそれが一番良いと思うよ。素直に。
487: 匿名さん 
[2011-06-18 19:15:30]
コストパフォーマンスの判断って難しいね。GMも全部高いわけじゃないし。2011はかなりコストパフォーマンスは高かった。
488: 匿名さん 
[2011-06-18 19:18:03]
直床だったりする最近のGMが最強?
内装の見た目だけ豪華にされても、内装の寿命は長くない。

他ブランドでもGMの価格差で、自分で好きに内装いじったり、作り付け家具を造ったりした方が快適かもよ。
489: 匿名さん 
[2011-06-18 19:29:49]
えっ、GMの内装寿命って短いんですか?GMの壁はエアコン業者も褒めるくらい良いって言ってたけどなぁ。
490: 匿名さん 
[2011-06-18 20:46:44]
何バカなこと言ってるんでしょうか?GMの内装は非常に品質が高いですよ。新築やモデルルームでは違いが分かりませんが10年近く経ってからは歴然です。安物買いはしない。これがマンション買う時の鉄則です。
491: 匿名さん 
[2011-06-18 21:00:18]
よく最近のGMは直床だからダメだという書き込みを見るけど、実際のところ
二重床との比較の資料ってのはあるもんですか?
うちのGMも直床だけど、音に関しては全く問題ないんで。
492: 匿名さん 
[2011-06-18 21:03:54]
うちはGMの二重床ですが、物音聞いたことはありません。ほーんと静かですよ。
493: 匿名さん 
[2011-06-18 21:17:09]
スラブ厚を十分確保しており、音の面では心配ないですよ。ただGMの直床の場合、フワリとしたクッション性があるため、気になる人は気になるみたいですが。私は全然気になりませんね。
494: 匿名さん 
[2011-06-18 21:25:44]
植栽と外観デザインが図抜けて良いのがグランドメゾンの真髄。これだけで1、2割高くても納得できるよ。他社のマンションのデザイン性の低さにはハッキリ言ってガッカリするから。同感の人多い筈。GMオーナーは特にそうかな。
495: 匿名 
[2011-06-18 21:27:59]
GMの内装がって話ではなく、一般的な内装の寿命でしょ。
10年経ったら壁紙張り替えるし、15〜20年で床や建具も替えるでしょってことじゃない?
496: 匿名さん 
[2011-06-18 21:30:04]
GM自慢もほどほどに。
LUXE.大手門クラスじゃないんだろ!
497: 匿名 
[2011-06-18 21:46:42]
>494
要は外面だけってこと?

やっぱり重要なのは中身でしょ。
498: あみか 
[2011-06-18 21:55:52]
あのね、中の方が断然良いのよGMは。揚げ足取りもほどほどにしてね。
503: 匿名 
[2011-06-18 22:59:35]
大濠プレイスは52戸中、29戸は先行販売で売れたということですか。まぁまぁでしょう。あと23戸ですからすぐ売れますね。
504: 匿名 
[2011-06-18 23:04:18]
これでいくと、西新は先行販売で8割は売るでしょうね。GM強し!価格戦略を身につけたGMはもう無敵の存在。地場デベは平伏すしかないね。
506: 匿名さん 
[2011-06-19 01:00:18]
うちはGMだけど、お二階さんの夫婦喧嘩がよーく聞こえます。防音に関しては満足できるものとはいえないなあ。
510: 匿名 
[2011-06-19 10:06:43]
分からない人には分からないでしょうが、グランドメゾンもようやく変わりかけているところです。かなりコストパフォーマンスも良くなってきています。大濠プレイスは3500万スタートですから安いですよね。デザインは益々洗練されています。ひどい場所じゃなければ、売れますよ。これからは。
511: 匿名さん 
[2011-06-19 10:25:36]
売り切って言ってね。
高宮も完売してないし、桜坂は全滅。大濠プレイスは、大濠ビュー無しや騒音・景観・日当たりが悪い低層階販売が主になり売行きのスピードが落ちるこれからが勝負。
512: 匿名 
[2011-06-19 10:29:58]
でも売れるって、間違いなく。
513: 匿名さん 
[2011-06-19 10:39:41]
根拠なし。一部のGM信者には、宗教入っている。ここまで入れ込むと、怖くてキモい。
514: 匿名さん 
[2011-06-19 10:45:38]
福岡でのGM信仰はいまだに根強いものがありますね。確かにリーマン以降はマンション売る時期ではなかったから、高取参番館なんて今頃完売だもんね。でも今年は転換期だし、価格帯もGMにしてはリーズナブルになってきましたから売れ足も戻るでしょう。他社の価格帯とそんなに違いがなくなってきてますので、GMに集中する可能性が高いね。
515: 匿名さん 
[2011-06-19 10:53:14]
確かに最近のGMはどうしようもなく高くて手が出ないというほどではありませんね。なんとかなるかなぁ〜どうかなぁ〜くらいのラインからスタートですから。ターゲットが若干拡がった感じです。
516: 匿名さん 
[2011-06-19 10:53:41]
立地や仕様に応じたブランド名にしないと、これまでの客層が逃げ高級イメージが失われる。
サンリヤンみたいに、元々大したことないのに3つのブランドに分ける必要はないが。
517: 匿名さん 
[2011-06-19 11:31:31]
もうそろそろ余韻に浸るのもよいでしょう。終わり終わり!
518: 匿名さん 
[2011-06-19 11:51:30]
wki:西鉄のサンリヤンシリーズ。グランドサンリヤン、ブライトサンリヤン、ただのサンリヤン。言っときますがグランドサンリヤンが最高グレードですからね。下層グレードをさらに細切れにしても意味ないじゃん。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる