注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか?その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか?その5
 

広告を掲載

タマで契約してきたよ [更新日時] 2006-07-18 21:58:00
 

そろそろその5が必要かと思い建ててみました。

[スレ作成日時]2005-07-26 19:00:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか?その5

442: 匿名さん 
[2005-09-28 16:17:00]
>436
どっかのくだらないサイトの内容をコピーしてこないの!
それ昔からあるけれど・・・・
その並び見て信用できる?
噂のセンチュリーはどこ?ユニバーサルは?
タマホームは大手HMと競っているの?それはそれですごいね。

443: puni 
[2005-09-28 17:28:00]
436のは、「タマホーム 欠陥住宅」って検索した件数をカウントしただけの結果。
タマホームを初めて知った人は、その安さから欠陥住宅は大丈夫か?と心配になり、例がないか検索してみてるだけ。
つまり、タマホームに興味を持ってる人が多いってことがわかるだけの結果ですね。
444: あれ? 
[2005-09-28 19:05:00]
>>436
そのデーター古すぎですよ。
そのサイトの2005年6月のデーターを張っておきます。
最近の上位はローコストメーカーが多いですね。タマホームだけでなくローコストを考える人は検索する人が多いという結果が解るサイトかな?

>>442
センチュリーもユニバーサルも最近はトップ10の常連です。
>>443
その通りですね。

第1位・・・タマホーム・・・3210回
第2位・・・アイダ設計・・・559回
第3位・・・一条工務店・・・536回
第4位・・・センチュリーホーム・・・374回
第5位・・・積水ハウス・・・335回
第6位・・・富士ハウス・・・310回
第7位・・・城南建設・・・301回
第8位・・・福屋工務店・・・282回
第9位・・・ユニバーサルホーム・・・258回
第10位・・・ダイワハウス・・・238回
第11位・・・パナホーム・・・234回
第12位・・・東栄住宅・・・232回
第13位・・・セキスイハイム・・・229回
第14位・・・埼玉県民共済・・・212回
第15位・・・クレバリーホーム・・・198回
第16位・・・アキュラホーム・・・183回
第17位・・・三井ホーム・・・180回
第18位・・・住友林業・・・175回
第19位・・・スウェーデンハウス・・・174回
第20位・・・トヨタホーム・・・157回
445: 匿名さん 
[2005-09-28 19:11:00]
大手ハウスメーカーより多いのは、単純に論外。
446: 匿名さん 
[2005-09-28 19:15:00]
すごいですねータマって断突で検索が多いんですね。
みんな注目してるんですね、ちなみに私も検索しちゃいましたから私の検索したのも
カウントされてるんですね!
447: 匿名さん 
[2005-09-28 19:19:00]
私のだんなは某大手ハウスメーカーに勤めてますが
タマが北上してきたって結構騒いでました
やばいって!!1
448: あれ? 
[2005-09-28 19:53:00]
>>445>>446
一応補足しますが、この数字は欠陥住宅を含むキーワードでそのサイトに訪れた人の数です。
世の中の人が本当に検索されている割合では決してありません。
また、ヤフーでハウスメーカー名と欠陥住宅で検索するとこのサイトは、タマホームでは上から4番目と5番目に出てきますが、積水ハウスでは27番目と下の方に表示されます。
だから、タマホームがダントツ一位なのは検索し易い為だと思いますよ。

だから、あまり意味のないサイトですね。
449: 匿名さん 
[2005-09-28 21:03:00]
契約書の帯の所にハンコがないのはなぜかな?
450: 匿名さん 
[2005-09-28 21:16:00]
割り印がないですね。
451: 匿名係り 
[2005-09-28 21:26:00]
なんとか、アクセス出来てるみたいですね、「ホット」しました。!
ブログってのも初めてだったし、数時間もかかりました〜。なれてる方なら数分でしょうが・・・
今回、公開写真以外のところも数箇所ありますが、写真に納まりづらく、解り易いところを写しました
他の箇所でも隙間が開いてる現象が確認してます。まだ1円玉が入らないくらいですけど、広がってます。
全面総張替えですから、1週間では無理みたいです、他の箇所も同時進行でやるそうです、{天井の補修工事}
も同時にです、しかし3日経っても連絡なし、直ぐ連絡するといってたのに・・明日にでも支所長に
連絡取りたいと思います。念のため、タマホームは欠陥住宅だとは言いません、他の所は苦情もないようです
ので、現段階では、たまたま、私の家だけ不具合が発生したのだと思います。でも、本音はかなり、落ち込んでます
フローリングといい、床{2階のフローリング}のきしみ施工の失敗によるギシギシ音!クロスの剥げ!
たて続きにトラブルで、精神的に疲れてます。今後、大工事{やり直し}になりますが、元の状態に
なるのか心配です、天井を壊すと言ってるし、クロスも多分総張替えになるかも?しれません、
天井の不具合箇所もブログで、写真載せてみます、これは棚を付けた関係で不具合になったところです
がんばって載せてみます、出来るかわかりませんが・・・。
452: 匿名係り 
[2005-09-28 21:42:00]
449さん、450さん、疑われてもこれ以上どうしようもありません、はんこ?割り印?無論中身は関連の
はんこ、15000円分の収入印紙等、記載されてます。他の保証書、家、地盤保証ありますが、そこまでは
公表しようとは思いません、信じない方はそれ結構です。私には損も得もありませんので、
皆さんの判断に任せます。銀行融資のときにこの契約書で使いました。と言っても上記の方は信じませんよね!
契約書の本文{タマホーム}の契約文言ったら信じてもらえるのかな?でもタマホームで建てた方でないと
わからないか〜。ブログ{ヤフー}は写真は何枚も掲載できるのでしょうか?
453: 匿名 
[2005-09-28 21:56:00]
隣にタマホームで建てた家、とっくに出来上がっているのに今は玄関のタイルやり直ししている。家主が見に来てはここが欠けているとか文句ばっかりいっている。色も変わってきたし、始めに打ち合わせなしで立てているの?基礎の時もやり直ししていたし、それから建つのが早かったこと。計画もないの?安かろう、早かろう、悪かろうではね。
454: 430 
[2005-09-28 22:08:00]
>匿名係りさん
タマホームで建てた人ならみんなわかりますよ。
板の材質も間違いなくタマホームに似ていますね。
確かにひどい状態で、タマホームで建てた私としても気持ちは認めたくないですね(笑)

>453
知らないのに余計なこと言わない方がいいよ。
タマホームは外構はしません。
引き渡し後、外構工事は別だから〜
455: 匿名さん 
[2005-09-28 22:13:00]
家を建てる中で欠陥というかミスは少なからず起こります。
それは大手であろうが、地元の小さな工務店であろうが同じです。
大事なのは、それをきっちり直すかだどうかだと思います。なので今後の匿名係りさんの動向で、タマホームの本質が見えるのでは?
456: 匿名係り 
[2005-09-28 22:19:00]
他の写真掲載しました。意外と外壁は皆さん{タマホーム}で建てた方と同じデザインが多いみたいですね
たのホームページを拝見しましたが、
この当時はコーティング外壁の種類が少なかったんですよね。455さんの指摘どうり、今後のタマホームの
動向次第で、いい、悪い、が判断できそうです。
457: 匿名さん 
[2005-09-28 22:19:00]
匿名係りさんへ
担当なり支店長なりに毎日のように電話をしましょう。(電話しにくいかもしれませんが、ここは遠慮せずに)
尻をつつかないと、業者になめられて(文句を言わない人と思われて)後回しにされますよ。
ガンガン文句を言いましょう!ブログ公開してる事も言いましょう。それくらいしないと、あんたはもっとヒドイ目にあってんだから。
458: 匿名さん 
[2005-09-28 22:39:00]
匿名係さん。本社かどこかに電話してみたら。
遠慮する必要はありませんよ、ここまで掲載してるって言うべきです。
どちらにもいい顔してるとはいいませんが、まず やれることはやってみては?
459: 匿名さん 
[2005-09-28 22:56:00]
割り印をしない契約書って無いと思うんですが、みなさんどう思います?
割り印が無い=契約していない、だと思います。
契約書は自書にて署名捺印にて有効ですよ。契約書だけ見せられても、あんなの貰おうと思ったら誰でももらえるよ。
タマの営業と何回か打ち合わせ→プランも煮詰まりいざ契約か?→やっぱり2〜3日考えさせて!→断る。→手元に契約書が!!!
460: 匿名さん 
[2005-09-28 22:59:00]
匿名係りはタマに恐怖を感じている、同業他社の人じゃないの?
そうとう客持って行かれて、危機感ありありだね。
461: 匿名係り 
[2005-09-28 23:29:00]
459さん、深読みです。そんな面倒なことしません、なんかメリットでも?契約料10万も捨ててですか〜。
460さん、私は同業者?いや〜、何とでも想像ください。タマホーム以外の他社はわかりませんが、
先日新聞見ましたが、業界トップクラスの成績だそうじゃないですか〜、凄い成長だそうですよ!
そんなことは私にはどうでもいいことですが、我が家の家も写真で公開してます、見てください。
完成間じかの写真です、写真の縮小がわからず、クリックすると大きくなりすぎます、悪しからず!
前記のアドレスから見られます。{458さん}早速明日にでも電話したいと思います

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる