リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. 東急ハーベストクラブ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 20:39:55
 削除依頼 投稿する

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

東急ハーベストクラブ

18736: マンション検討中さん 
[2024-04-28 15:33:22]
先日飛騨高山に宿泊。ここは館内着として作務衣が提供されていてインバウンドの外国人も作務衣姿でバーやレストランで寛いでいました。

18737: 名無しさん 
[2024-04-28 15:40:18]
軽井沢に来ています。渋滞を覚悟して来たのですが18号も町内の道路も空いてます。遅い昼食をキュリオヒルトン軽井沢のテイクアウト(ピクニックボックス)で済ませました。これはコスパ良好でいいですね。
18738: 東急HVCのコアなファン 
[2024-04-29 17:41:47]
先日東急不動産の会員組織コスモス会からカレンダーをいただきました。
写真がきれいでサイズもちょうど良い壁掛けタイプで毎年重宝していました。
昨年末に届かないので事務局に問い合わせたところ、来年から廃止になりますとのこと。
とてもガッカリしてたのですが、4月から来年3月までの年度スタイルで復活。
コスモス会員から多くの要望が届いたと推察します。機敏にご対応いただき東急不動産に感謝です。
このサイトをお借りして御礼申し上げます。
新規HVC施設につきましても、ここでも皆様からのリクエストの多い、首都圏から近い
年間使いやすい暖かい南の海エリアを是非ご検討いただければと思います。
18739: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-29 19:11:20]
>>18737 名無しさん
キュリオヒルトン軽井沢のテイクアウト(ピクニックボックス)、ネットでみなしたが5,940円(税込)3~4 名様目安となっていますね。写真では二人分ぐらいの感じに見えますが、何人で食べましたでしょうか?写真通りの量ですか?味の感想も教えてください。
18740: 名無しさん 
[2024-04-29 20:16:44]
>>18739 口コミ知りたいさん

https://www.kyukaruizawa-kikyo.com/plans/restaurants/119
来月プリンス浅間のコテージに泊まるので下調べを兼ねて購入しました。中身はHPの写真通りの内容で3人で食べてちょうど良いくらい。カトラリーも3人分でした。若い人でも二人で食べたらやや多いでしょう。ただしサンドイッチは2人前かな。フジッリが手強く結構お腹に溜まります。デザートのフルーツも質の良いものでした。メインのチキンはしっかり油を落としており冷めてもクドくなくて美味しくいただきました。旧軽HVC近くのカスターニエでもローストチキンのテイクアウトができますが、先月こちらで夕食をいただいた時はちょっと油に負けました。カスターニエのテイクアウトはチキンボックス(鳥半身骨付き+ゴロゴロ野菜)が2800円でサラダが990円、20cmのピザが1320円です。こちら2人前とありますが3人分くらいあります。
18741: 匿名さん 
[2024-04-29 21:40:30]
今、テレ朝の温泉番組見てますが、元箱根から富士山は見えますか?
18742: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-29 21:58:00]
>>18740 名無しさん
ご説明ありがとうございます。すごく参考になります。軽井沢で他のテイクアウトの情報もあればぜひぜひお聞きしたいです。
18743: 名無しさん 
[2024-04-30 08:16:56]
>>18741 匿名さん

湖悠客室の風呂から富士山は見えません。箱根港(駅伝のゴール付近)からは富士山が見えますが、元箱根港(箱根港とは別)から箱根神社あたりはちょっと引っ込んでいるので富士山は見えません。元箱根の高台には一部富士山が見える場所があります。「富士山ココ」マップで見ると、湖悠のレストラン棟から富士山がちょっとだけ見える可能性があります。実際には建物の高さに規定されるので本当に見えるかどうかは完成後でないとわかりません。
https://info.jmc.or.jp/fujisankoko/
18744: 匿名さん 
[2024-04-30 13:22:14]
テレビで富士山が、映って
たのは
箱根港から映してたんですね。
ありがとうございます。
18745: 周辺住民さん 
[2024-04-30 17:05:54]
>>18744 匿名さん

元箱根からの富士山で、最も有名かつ見応えがあるのは、元箱根港のすぐ上にある成川川美術館からの眺望でしょうね。箱根神社や海賊船と富士山が、一望のもとに眺められます (^o^)

18746: 匿名さん 
[2024-04-30 18:09:55]
海賊船から見る富士山も定番です。箱根甲子園主催のイベントがありますね
https://www.harvestclub.com/Un/blog/Hs/159622/

そのほかの富士山ビュースポットはこちらをご参考にどうぞ
https://www.hakone.or.jp/6314
18747: 匿名さん 
[2024-04-30 18:14:17]
先のリンクだと小田急山のホテルが抜けてます。ツツジの時期はここも素晴らしい
https://www.odakyu-hotel.co.jp/news/topics/2013/0730112615/
18748: 名無しさん 
[2024-04-30 19:44:40]
>>18742 口コミ知りたいさん

軽井沢チキン戦争にファーマーズチキンが参戦
https://karuizawa.fa-chicken.com/take-out/
18749: 匿名さん 
[2024-04-30 23:23:04]
小田急山のホテルからの富士山も良いですね。
湖悠高くて買えないですけど、開業楽しみです。



18750: 通りがかりさん 
[2024-05-01 02:35:32]
冬の天城高原のハーベストからの富士山 霧が出てなければ最高です 伊東から天城に電話で天候確かまたから行って下さい 
冬の天城高原のハーベストからの富士山 霧...
18751: 通りがかりさん 
[2024-05-01 02:41:10]
また→めて 間違いすいません!
天城高原はだいたいすいてます 朝確認してから一泊伸ばして 行く価値あります
18752: 匿名さん 
[2024-05-01 09:05:28]
日本人の居場所がどんどん侵食されてる感じです ビアラがたくさんできたけど日本人が買って日本人の利用が多いといいなと思います いままでの会員制の雰囲気は残って欲しいです そうじゃなきゃ何のために高い維持費払っているんだか
18753: 匿名さん 
[2024-05-01 10:51:35]
前日、ハーヴェスト山中湖マウント富士行ったら、ホテルマウント富士側の外国人宿泊者が多くて辟易しましたね。
GWには斑尾いったけど、タングラム側の外国人宿泊者もそれなりにいました。
なので、reserveタイプの会員権は外国人宿泊客が苦手な人は手を出さないほうがいいでしょう。
18754: 名無しさん 
[2024-05-01 19:12:04]
1ドル160円ですからインバウンド客は占領軍みたいなものです。日本円で貰っている年金生活者が張り合っても勝ち目はありません。蓼科とか伊東はインバウンド客がいないので昔通りに過ごせます
18755: 匿名さん 
[2024-05-02 12:21:55]
>>18752 匿名さん
vialaだと外国人が居なくて静かでいいです。落ち着いてゆっくりできますね。
会員で良かったとつくづく思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東急ハーベストクラブ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる