注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて
 

広告を掲載

きらら [更新日時] 2007-05-07 22:39:00
 

エルソナーラ・トライで検討中です。
キッチン・バス・洗面がそれぞれ2つの、二世帯仕様です。
オール電化、太陽光つきの3階建、建坪約53坪で税込み4,100万は妥当ですか?

その他のパナホーム情報も教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-02-12 21:50:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームについて

744: 匿名さん 
[2007-03-27 12:52:00]
チロル様よりしければ詳細を教えてください。
745: 匿名さん 
[2007-03-27 12:54:00]
↑よろしければ チロル様申し訳ありません。
746: 匿名さん 
[2007-03-27 13:12:00]
747: 匿名さん 
[2007-03-27 13:19:00]
うちは契約後の追加でけこうサービスしてもらいましたよ。防犯ガラス、ニッチ、ペーパーホルダー、タオル掛けのアップなど細かいところが多いですけどね。
748: チロル 
[2007-03-27 13:25:00]
匿名さん
どのようにサービスをお願いされましたか?
良かったら教えてください。
749: 教えて下さいm(__)m 
[2007-03-27 14:45:00]
きらきらきらてっくさん

こんにちは!
見積りの出し方まで同じのようですね〜
もしかして営業マンから『うちは小さい所までこだわってるから高いんですよ〜』みたいな事
言われませんでしたか??ウチは必要以上に何度も言われてウザく思う時もしばしば・・・・(ーー;)


>パナホームとはうたっているが、協力会社扱いなんで
パナホームが利益を取り、協力会社が利益を取りしているとこなんで
どうしても、直営のようには金額に融通がきかせられないとこがあるらしいです

これは本当なんでしょうね〜。
パナホームだけではなく、ほとんどのH・Mが下請けなどにマル投げしてる
と思いますよ。(ほどんどのHMがうちは違います!と言いますが・・・)
だから下請けの利益+H・Mの利益+で値段が↑と私も思います。。。。

きらきらきらてっくさんのお家は住みごごちはいかがですか?
最終的にどの位パナホームと差が開いたのですか?
よかったら教えて下さい。。(いろいろ質問してすみません。。。)
750: 教えて下さいm(__)m 
[2007-03-27 16:05:00]
チロルさん

こんにちは!!
本体工事と別で700万ですか?合計で3300万ってことですか?
それに付帯工事も別でしょう?
751: チロル 
[2007-03-27 17:05:00]
別手配は定価なので実際はもっと安くなります。
付帯工事などは別です。
キッチン・トイレなどやめた所は差額が返って来るので本体工事費ももう少し安くなると思います。
が、新しく入れるつもりの設備が高額のためとても返金だけではまかなえないです。
この位の金額が妥当なのでしょうか?
752: 747 
[2007-03-27 22:45:00]
仕様打ち合わせが終わって、最終の変更箇所の見積もりでサービスがボチボチありました。でも、1つずつは○千円くらいのもんです。高くても1万ちょっと。でも、積み重なると大きいかなって思います。建具とかキッチンなんかはしっかりプラスになってましたけど。
サービスって書いてあると得した気分になってしまうけど、他できっちり取られてるだろうなって思うんですがね、その辺は考えすぎても気が滅入るだけなんで、得したなぐらいで流すようにしてます。
サービスはこっちからお願いしたのは、あんまりないですよ。打ち合わせしてると、あっちがいい、こっちがいいってなるんで、こっちの要望は言っておいてマイナスするところはして、「これぐらいの金額に押さえたいんですけどね〜、なんとかなりますか?」くらいの話ですよ。あとは営業がいろいろ合うようにサービスにしておいてくれたって感じです。逆にその金額まで上げられたのかもしれないですけど笑。
あまり値引き値引きって言っても、雰囲気悪くなるんで、そんなに言わないようにしてます。
753: 教えて下さいm(__)m 
[2007-03-28 01:27:00]
こんばんは!

ってことは本体価格だけみたいなものですよね〜。
キッチン・トイレなどやめた所は他の業者さんにしてもらうのですか?
そんなこと出来るんですね〜(知らなかったです・・・)

私達もほぼ同じ坪数で、同じようにキッチン・トイレなど変更してもらってるんですよ〜。
でもパナホームで取り寄せてもらうことで見積りしてもらってます。
今度その見積りが出たらまたカキコします。
高いか安いかわからないので・・・よかったら参考にして下さい。

お互いステキなお家が出来るように頑張りましょうね!!
754: 匿名さん 
[2007-03-28 20:20:00]
始めまして
パナのソラーナにほぼ決定です。
40坪、オール電化、キラテック、3方にヒザシ付き(日本の家屋は絶対ヒザシ必要と思います)で坪60ウン万(65までいってません)です。
ところで、ユニデール(蓄熱暖房)いれてます。ユニデール(7kw)の光熱費どれくらいでしょうか。取り付けておられる方、実績聞かせてください。
755: 匿名さん 
[2007-03-28 21:36:00]
どうでもいいかもしれませんが、
日射しじゃなくて庇(ひさし)じゃないですか?
756: 匿名さん 
[2007-03-28 22:19:00]
ソラーナ延床39坪・施工42坪、オール電化、釉Cフラット瓦、キラテック、蓄熱暖房機、エコキュート、浴室乾燥機、キラテックガラス、その他で諸費用税込みで2,660万円で印を押してしまいました。こんなもんでしょうか?
757: きら蔵(消炭) 
[2007-03-28 22:30:00]
稚内珪藻土タイルを部分張りしようか迷っています。
実際に付けられた方 効果は実感できるものでしょうか?
758: 匿名さん 
[2007-03-28 23:06:00]
展示場ごと4人の営業マンに聞きましたがタイルは必要ないと言ってましたよ。
759: 匿名さん 
[2007-03-28 23:09:00]
続きです。壁や建材に少々入ってるようです。
760: 匿名さん 
[2007-03-29 08:03:00]
754様ForRですか?
761: 匿名 
[2007-03-29 17:20:00]
社員割引ってどれくらいなんですか?
762: 匿名さん 
[2007-03-29 18:00:00]
7%
763: 匿名 
[2007-03-29 18:44:00]
噂では5%って聞いたのですが・・・。
7%って本当ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる