一戸建て何でも質問掲示板「私の考えた間取りについてご意見お願いします。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 私の考えた間取りについてご意見お願いします。
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2007-11-05 22:27:00
 

設計士さんがなかなか間取りを提案してくれないので、ある程度こちらで考えて逆提案しようと思っています。

平屋だと間取りが難しくて試行錯誤しています。
間取り図を添付しますので、アドバイスをお願いします。

周辺状況ですが、北側は道路で、東西南は、2階建て住居です。

[スレ作成日時]2007-10-04 17:10:00

 
注文住宅のオンライン相談

私の考えた間取りについてご意見お願いします。

901: 匿名さん 
[2007-11-02 17:36:00]
感覚的なことなので、今住んでいるところでグルッと振り向いてみて広すぎもせず、狭すぎもせずっていうところで決めてください。
抽象的ですみません。
私の感覚では1200は離れすぎです。私の感覚なのであしからず。
いずれにしても冷蔵庫と食器棚を並べれば前後差は出てしまいます。
902: 匿名はん 
[2007-11-02 17:40:00]
お風呂はユニットバスでしょうか?
家が955モジュールでも、ユニットバスは910かメーターモジュールに合わせてありますので、853で描いたように風呂部分だけずらして納戸を広げればいいんじゃないかなと思います。
納戸が9cm広がります。9cmはばかにならないと思います。
風呂の左の収納は布団入れれるだけの奥行きがあればいいと思うので
こちら側は風呂の柱芯を2000にして
1618という大きさのをユニットバスを入れてはいかがかと思います。
もちろん予算が許せばですが、そんなに高くなるものでもないとは思います。
実家が1618サイズを入れたのですが、ゆったりしてて1616じゃなくて1618にして良かったと皆言ってました。
小さな子供がいるので一緒に入るときに洗い場に二人いても余裕でいいとのことです。
また、年寄りもいるので、介助が必要になったときに1坪のよりは大分やりやすそうだとのことでした。
入口は引戸にしました。
903: 匿名はん 
[2007-11-02 17:44:00]
>冷蔵庫
最近は両開きのようなタイプや、右からも左からも開けれるようなタイプのもありますが、基本的には左に取手があって右側に開くタイプが多いかと思います。
896の位置だと物を取り出しにくい感じになるんじゃないかなと。
ちょっとしたものを取るにもいちいち全開にしなきゃいけなくなります。
904: 匿名さん 
[2007-11-02 17:47:00]
ついでに、
お風呂は1717というサイズがTOTOから出ていたと思います。
これも通常の1820×1820の柱芯で入ります。
1618にしろ1717にしろ5cmの差は結構大きいです。
これを見てしまうと1616はとても小さく感じます。
家を建てるのって楽しいですよね。
905: スイッチ 
[2007-11-02 17:59:00]
>>904
私はTOTOの1717を選択しました。ショールームで見ても、少し広い気がしました。

お風呂は金額がバカにならないので(同価格帯の製品が、各社で上下20万円くらい差がありました。)その建材店がどこを得意としてるのかってのもあるでしょうし。
例えば、定価120万円のユニットバスでINAXなら50万だけど、松下なら65万とか。
HMより縛りがないんでしょうから、扱える幅はあるかもしれませんが、ユニットバス、キッチン、洗面、トイレは入手ルートの得て不得手でだいぶかわるかもしれませんよ。
906: アナゴ 
[2007-11-02 18:00:00]
結局土地の話はどうでも良くなってまた間取りですか?

土地の件がクリヤーにならないと間取りが決まっても先に進みませんよ

明日また打合せでしたっけ?

頑張って来てくださいね
907: 匿名さん 
[2007-11-02 18:10:00]
896をじっくり見ました。
玄関ホールが広いのでここをうまくデザインすれば結構いい家ができますよ。
ただ、ホール周りのドアが多すぎませんか。
和室への引き戸必要ですかね(リビングから入ってもいいのでは)。
トイレの便器と洗面台を逆にしてトイレドアの吊元を納戸側へもっていってはどうですか。
908: スレ主 
[2007-11-02 19:48:00]
冷蔵庫ですが、
奥行き630mm,幅600mmで、左開きです。

間取り的に左開きは厳しそうであれば、買いなおす予定です。
食器棚は,440mm,幅1220mmです。
あと、炊飯器及びレンジを置くための棚をおきたいです。作りつけまたは購入。
909: スイッチ 
[2007-11-02 20:27:00]
>間取り的に左開きは厳しそうであれば、買いなおす予定です。
そこまでこだわる人はあまりいないと思いますよ。うちも同じ予定です。サイズはさらに奥行きがプラスです。せっけい倶楽部で出てくるように一般的だと思います。それに、きっとそんな資金的余裕はなくなりますよ。(隠し玉でもあれば別ですが)
何でも買い替えって安易に考えるよりも、考えましょうよ。左開きと奥行きが気になるなら、洗面所側に冷蔵庫の背中を向けたらどうです?勝手口だし、そこはふさがないでしょ!?

炊飯器を置く棚やコンセントが付いたキッチンとセットの収納もありますから、キッチンセットと別に買うのか(この方がたぶん安い)セットにするのか、予算にスペース色々と悩んでください。

週末、打ち合わせがあるんですよね?建材店が考えてる、キッチンや風呂、トイレのカタログをもらった方がいいですよ。(もちろん建材店が考えてるグレードにマーカーやポストイットをしてもらって。)
間取りとか、予算とか、構造は女性は敬遠しますが、設備のカタログを眺めたら奥さんも少しは気が変わるかもしれませんし。(ただ、高いグレードを気に入られてもこまりますが・・・)

あとせっかくの打ち合わせなんですから、間取りの話題に終始せずに、良い木材とは?具体的に聞いてみたり、断熱材を聞いてみたり、とにかくレスを思い出しながら情報を収集してください。
*言った言わないにならないように、メモをとりましょう。そういう姿勢が相手にプレッシャーを与えます。

週末はあまりPCを使わないので、それでは月曜に戻ってきます。
911: 土地勘無しさん 
[2007-11-02 21:53:00]
865=スレ主

この人、自作自演も始めたようで
912: 匿名さん 
[2007-11-02 22:02:00]
>>909
>間取りとか、予算とか、構造は女性は敬遠しますが、設備のカタログを眺めた
>ら奥さんも少しは気が変わるかもしれませんし。(ただ、高いグレードを気に
>入られてもこまりますが・・・)

そうなんですよね〜。
気に入るものは高いですよ〜。
HMの営業でも「ご主人のお風呂と奥様のキッチンのこだわりには
口をはさまない」といわれる方がいらっしゃいます。

ましてこのスレ主は奥様のほうがお稼ぎになるのだから余計ですね。

まさかこの状態でも奥様に逆ギレしてお気に召さない安いグレードを
入れるつもりだろうかここのスレ主は。
913: スレ主 
[2007-11-02 22:50:00]
明日は、建材店の方は不在のため、設計士さんと2人で打ち合わせです。
嫁さんは子供を連れて親と一緒に親戚の家へ。
月曜日まで帰ってきません。

今から間取りの検討を行ないます。

ところで、廊下は1マス(955mm)では狭いでしょうか?
この前のプランでは、1.5マス設けていましたが、無駄に感じてきました。
914: 呪術師 
[2007-11-02 23:14:00]
匿名さんが増えてきてわかりにくいのでハンドルつけました。
どうぞよろしく。

896とてもいいですよ。
見栄えと効率考えて修正しました。

脱衣室には洗濯機と、対面に小さめのチェストを置く設定なら小さくていいと思います。
チェスト背面のリビング続きに洗面台を配置してあります。
洗面台のさらに西側には箪笥もおける収納コーナーを。

子供部屋の東西の窓を小さくして壁を増やしてあります。
本棚置きやすいかと。
クロゼット内部はキッチン側食品庫の関係でデコボコしてますが、特別大きいものをしまうことがない限り、支障ないと思います。

キッチンの冷蔵庫の位置がミソ。
キッチン〜ダイニング間の通路に設置すれば、とても使いやすいでしょう。
勝手口はもう少し脱衣序よりでもいいかも。

モジュールの関係で浴室の大きさどうするかの話が出てましたが、図面より小さく出来るなら納戸ないし脱衣所を広くすれば良いです。

玄関ホール〜LDですが、見かけ上のアクセントを狙って斜めにしてみました。
親子ドアに出来れば家具も運び込みやすいと思います。

ここまで書いてきてダブルベッド忘れてた・・・入らないか???
匿名さんが増えてきてわかりにくいのでハン...
915: 呪術師 
[2007-11-02 23:18:00]
外観です。
916: 呪術師 
[2007-11-02 23:19:00]

’
917: 匿名さん 
[2007-11-02 23:25:00]
ものすごく根本的な疑問だけど、
こどもが増えたらどうするの?
918: スレ主 
[2007-11-02 23:36:00]
もう40です。
子供は増える可能性は極めて低いです。

それに今の子もすごく苦労して出来たので。

もしも子供が出来たら、和室で寝ることになると思います。
919: TM 
[2007-11-02 23:38:00]
最新の間取り拝見しました。南の洋間の孤立感が気になります。南北への通風もよろしくないかもしれません。LDへのいり口を1.5グリッドに広げ、引き戸にすることをお勧めします。北の洋間は採光がよろしくありません。天窓やLD・廊下に高窓を採用することをお勧めします。夏期はあけはなし、南北への風の通りが良くなり、北の洋間のより快適になります。また、北の洋間のプライバシーが気になります。駐車場や道路に近接していますので高窓やガラスブロックなどで視線を外す工夫が必要です。西の玄関納戸は、土間側だけでなく室内からの出入りができた方が便利です。でなくば、思い切って外部から使用する物置のようにすることをお勧めします。ゴルフバッグなど、トランクからすぐに収納できますし、屋内への汚れや湿気の侵入をある程度防げます。

生活のシュミレーションは大切です。
しかし、箱としての家の最も大事なことは、外部から家族を守ることです。耐震・耐火・防犯など様々な検討が必要でしょう。
920: 入居予定さん 
[2007-11-02 23:38:00]
>>917
里子に出せばいい。
親を引き取らなきゃいけなくなったら姥捨山ね。
スレ主が考えなくていいって言ってるからいいんじゃない?
921: 匿名はん 
[2007-11-02 23:41:00]
>>895で書いたのを図にしました。
ただ広げるだけじゃつまらないので納戸あたり少しパターン変えてます。
冷蔵庫はなんとなく書いてますがあまりよくない気はします。
リビングの窓は適当です。テレビ見難いかな?
敷地東側に寄せる絵にしちゃいましたが、西側寄せでいい気がします。

>廊下
うちの実家の廊下は一部960でした。(柱芯・真壁)
真壁ならいいかもしれませんが大壁だときつめかも。
改築で1200(大壁)にした部分はゆったりでいい感じでした。
910の4寸柱横胴縁ありの大壁廊下は驚愕の狭さでした。
1100か1200あれば手すりつけてもゆったりでしょうか
最低1000あればなんとか?
(あくまでも私見です)
922: 匿名はん 
[2007-11-02 23:44:00]
>>921
肝心の図を張り忘れました
肝心の図を張り忘れました
923: 賃貸屋 
[2007-11-02 23:45:00]
廊下の幅は900mmが基本です。955mmなら何も問題ありません。(800mmでもなんとかなるぐらいです)
廊下が広いと開放感はありますが、典型的な無駄の象徴です。
無駄に意味を感じ取るか、以前誰かが示してくださったような廊下兼WICとして使用するかでしょうね。(無意味に広いと、どっちみち物を置いてしまいますけど)
924: 呪術師 
[2007-11-02 23:48:00]
引き戸は地震に弱くなるし値段が高いので、あんまり好きじゃないんですよ。
メリットデメリットがトントンならドアで。

主寝室は寝るだけと考えてるので、日当たりは考えてないです。
通風は考慮して2ヶ所にしてますが。
ガラスは当然obsで。
925: スレ主 
[2007-11-03 00:04:00]
玄関横の納戸についてですが、最初は作るつもりはなかったのですが、
自転車や三輪車など、今後入れたいと嫁さんが言い始めました。
3畳は広すぎると思いますが、玄関の壁と合わせたら3畳になりました。
嫁さんは絵を描くのでアトリエとして使用したり、いろいろと使い道はあるでしょうから、今のところ良しとしています。

ところで、テレビの位置ですが、設計士さんは、添付図面の子供部屋とリビングの間の収納棚に置くイメージみたいなのですが、そうすると、光で見難くならないのでしょうか?

また、ウッドデッキを背を向けるというのにはちょっと抵抗があります。

寝室横の納戸は、二つに分割して、WICと物置というイメージで作った方が使いやすいのかなという気がしています。
幅は、
玄関横の納戸についてですが、最初は作るつ...
926: スレ主 
[2007-11-03 00:10:00]
横幅は12マス以下が必須です。
倉庫、トイレ裏にも車を置こうと考えているため。
927: 匿名さん 
[2007-11-03 00:33:00]
素人なりにコストダウンの方法を考えて見ました。但し、その土地の決まりや常識もあるでしょうから割り引いて見てください。
1.屋根材を瓦で考えているみたいですが、クボタのコロニアル等で材料費を下げる。こうすれば屋根も軽くなるので構造駆体も安くなるのでは。
2.自分はあまり好きではありませんが、外壁を窯業系サイディングにする⇒最近はタイル調のいいものもあります。
3.室内の壁を全てビニールクロスにする。
4.床材を合板系にする。
5.照明にダウンライトをできるだけ使う。
6.サッシは樹脂アングル付アルミサッシでペアガラス。Low-eや複合サッシはこの地方では効果は少ないと思います。
外観重視であれば1.2.は問題外でしょうが、浮かせた予算でキッチンや浴室に予算を振り向けられませんかね。
坪40万円がこの地方でどのくらいのレベルなのか検討がつかないので、トンチンカンなら無視してください。
928: スレ主 
[2007-11-03 00:38:00]
室内の壁は、塗り壁(火山灰)希望しています。

屋根は瓦屋根で確定しています。

コストダウンについては、見積もり後に話をしてみます。

いろいろと情報ありがとうございました。
929: 呪術師 
[2007-11-03 06:58:00]
>>925
>テレビの位置ですが

日の短い季節には反射して見にくい時間はあると思いますが、カーテン引いときゃいいだけのことなので、それだけでダメということではないかと。
930: 864 
[2007-11-03 09:21:00]
コストダウンの方法として、全部屋の壁を塗り壁にしないで、
リビング・和室などに限定してみては如何でしょう。
塗り壁は㎡当たり3000円〜4000円ぐらいしたかと思います。
単純にクロスの3〜4倍金額がかかりますよ。
まあ、正式見積りが出てから考えることでしょうけど。
931: お駆る 
[2007-11-03 10:04:00]
スレ主さんはコストダウンについてはまだ考えていらっしゃらないのでそれについてはコメント不要だと思います。
金額の話題になると荒れ気味になるので今は間取りについての意見だけで良いんではないでしょうか。
932: 呪術師 
[2007-11-03 11:15:00]
>>931
>コストダウンについてはまだ考えていらっしゃらないのでそれについてはコメント不要だと思います

基本的には賛成です。
ただしコストについてというより、その結果である仕様についてはぼちぼちある程度決まって欲しいですね。
例えば内壁をシナ下地合板仕上げにしようか、なんてときにはもっとざっくりした大空間を見せたくなりますし、続き和室の床の間はなくていいと思います。
ペアガラスサッシ使用なのか単ガラスなのかでは、冷暖房や通風の考え方も変えなければいけません。
間取り自体に影響のあるところも多いです。
933: 匿名さん 
[2007-11-03 12:05:00]
>>927
屋根材は927さんの言うとおり、コロニアルは安い。
外壁とセットでということならガルバも安くなるね。

外壁サイディングは最近JIS規格の変更で15ミリ以上じゃないと手に入らないから高くなってる。
モルタル吹きつけが安い。

室内の壁や天井はクロスだと確かに安い。
932さんの指摘している下地合板仕上げだともっと安いかな。
天井はジプトーンとかね。

床材は合板系に安いものがあるけど、無垢でも杉や節ありパインは安い。

ダウンライトは高いよ。
シーリングライトは単純で結局安くなる。

九州ならサッシはシングルガラスでいいのかもしれない。
周りの家見て決めよう。

贅沢言うときりがないが、コストカットしていくと、おそらく2000万楽勝で建つ。
934: スレ主 
[2007-11-03 15:04:00]
打ち合わせから帰ってきました。

CADで図面を修正してもらいながら、細かい点を詰めてきました。
間取りに関しては、95%固まったと思っています。
今から、PCに図面を入力しますので、出来次第アップします。
935: スレ主 
[2007-11-03 17:07:00]
間取り図を添付します。

>>679 の間取り図をベースに変更しました。

今回、配慮した点は下記の通りです。

1.和室の押し入れの位置を、北側から西側に変更しました。また床の間に地窓を追加しました。

2.ダイニングテーブルの横にPCスペースを確保するため、ダイニングの入り口のドアは、引き違いから片引きに変更しました。

3.納戸の大きさを縮小し、タンスが並べて置けるサイズにあわせました。
また、内内で、1950mm×2800mmです。(タンスを2個並べると2730mm)

4.寝室に奥行き600mmのクローゼットを追加しました。
  クローゼットには、普段着る夫婦の洋服(オールシーズン)を入れ、納戸には、あまり滅多に着ない服やコート、ブルゾン系を収納したいと思います。

5, 洗面台の位置は、寝室の南側からキッチン奥に変更しました。
  無駄な廊下スペースが減り、食品庫(家事スペース?)が確保できました。

6. 脱衣所は、洗面台の立ち居地を広げるため、一片を1910mmから1671mmに縮めました。

7.キッチン裏のスペースが1100mmと広すぎたため900mmとし,200mmを脱衣所側にもっていきました。

ただ、200mmのタンスや収納棚があるのかは疑問ですが。。。


玄関横の倉庫は、玄関から入るようにするのか、外から入るようにするのか、
玄関から入り、トイレの方に抜けれるドアを付けるのかは未定です。
間取り図を添付します。今回、配慮した点は...
936: 購入検討中さん 
[2007-11-03 17:11:00]
広くてうらやましい・・・
937: 匿名さん 
[2007-11-03 17:44:00]
うまくまとまりましたね。
キッチンの使い勝手についてコメントした者ですが、家はキッチンとの間隔が1050mmでした。
冷蔵庫の配置がちょっと苦し紛れかなって気がしますが、キッチン奥のパントリー部に冷蔵庫を配置するのもいいのでは。
LDの東側の押し入れはどちらかの上部は壁にしてはどうでしょう。少し壁が足りないような気がします(強度面ということではなく)。テレビはどこに置くのでしょう。場合によってはLDの押し入れは1間のみにしては。
いいレイアウトだと思います。
938: スレ主 
[2007-11-03 18:13:00]
テレビは、リビング東側の押し入れ(壁面収納)に置く予定です。

なんか落ち着かないような気がしますが、設計士さんはここが良いとおっしゃっています。
939: 匿名さん 
[2007-11-03 18:52:00]
テレビ納得です。
奥さんが必要と言われているようですが、勝手口って利用価値のないことが多いです。防犯上も狙われどこですし。
940: 呪術師 
[2007-11-03 20:08:00]
>>935
ははあ・・・まあスレ主さんが満足ならばそれが一番です。
941: 契約済みさん 
[2007-11-03 22:38:00]
いつも楽しく拝見しています。

スレ主さんは結構なこだわりをお持ちなようですね。自分も今家を計画途中ですが、間取りが決まった後もフローリングの色や壁紙で結構迷っています。(フローリングもいいものは高いですから、)

費用に多少余裕を持っておかないと、インテリア関係で妥協しなくていけなくなりますよ。スレ主さんはインテリアについてはこだわりはありますか?
942: 匿名さん 
[2007-11-04 00:09:00]
もう間取りが95%固まったとのことだし、
最近あんまり面白くなくなってきたから、
終了でいいんじゃない。

>>01
>私の考えた間取りについてご意見お願いします。
だものね。

基本サゲ進行で。
943: 負け犬男 
[2007-11-04 00:18:00]
キッチンに窓が無いのは致命的。
944: スレ主 
[2007-11-04 00:32:00]
対面キッチンで、普通窓があるか??????
何が致命的だ???????

勝手口からの採光はあるし、天窓をつけるから問題ないと思いますが?

>最近あんまり面白くなくなってきたから、
>終了でいいんじゃない。

面白くないんだったら、覗かなければいいのでは???
945: とくめ 
[2007-11-04 00:41:00]
玄関や廊下にしか繋がっていない納戸は使い勝手悪そう。
私なら洋室側の納戸は、洋室のクローゼット(ウォークイン)にするな。
それと、キッチンから冷蔵庫がちょっと遠いよね。
946: 契約済みさん 
[2007-11-04 01:23:00]
帰宅して、手を洗うまでが大変そう。
トイレの前あたりに、小さな洗面つけてはどうでしょう。
947: 負け犬男 
[2007-11-04 01:28:00]
お前は**か?

対面キッチンでも側面や背後に通気を設けるのは常識だ。
948: 匿名さん 
[2007-11-04 06:29:00]
スレ主さん、『良いよい家は間取りで決まる』の本にもキッチンの通風が大事としっかり書いてありますよ。(本よく読んでないでしょう)

自分の都合のいいところだけ採用しても最終的な間取りの責任はスレ主さんにあります。住んでみて変な間取りでも人や本のせいにしないで下さいね。
949: 呪術師 
[2007-11-04 07:26:00]
現在キッチンは常時換気が常識ですから、数年前ほど通風について語られなくなってきました。
とはいえ窓があるに越したことはないですが。
対面キッチンは背面の一部を繰りぬいたように窓にするケースが多いですが、壁付けキッチンに比べて手元は暗くなりやすいです。
トップライト前提なら全然問題ないですよ。
950: 匿名はん 
[2007-11-04 08:21:00]
玄関ドアは1間あるなら引き違いにすると通風のために開けっ放しにするときにはドアよりも風にあおられるなどがなくていいです。ただしデザイン上の好みは分かれますが。玄関を開けるのと開けないのとでは家全体の通風が大分変わると思います。

200mm前後の収納は、丁度単行本が入るサイズなので割とたくさんあると思います。

洋間に入るドアですが、ドアを開いたときにドアと壁にはさまれるような今の図の形態は、ドアノブがあるため思いのほか有効巾が狭くなって、机など大きいものをいれにくくなるので避けた方がいいと家の改築した大工さんが仰ってました。
北の洋間はドア位置をクローゼット扉のラインに持っていって
南の洋間はドア位置はそのままで洋間側に開くように変えればいいのではないかと思います。

トイレ巾はあんなにいらないと思います。どんな手洗いカウンターにしたいかで変わりますので、手洗いを選んで最小限の巾にしてもらうといいと思います。
951: スレ主 
[2007-11-04 09:35:00]
>スレ主さん、『良いよい家は間取りで決まる』の本にもキッチンの通風が
>大事としっかり書いてありますよ。(本よく読んでないでしょう)

書いてありますね。
今回は、キッチンの裏はお風呂、脱衣所なんで、窓をつけるのは無理なんです。
どこかで妥協するしかないですよね。

)住んでみて変な間取りでも人や本のせいにしないで下さいね。

そんなのわかりきったことですよね?
952: 匿名さん 
[2007-11-04 09:36:00]
玄関横の納戸は外部ドアを付けた方がいい。
三輪車や自転車を入れるのに、ポーチを乗り越え、玄関ドアを開けて、納戸のドアを開けて、狭いところをえっちらおっちら入れるのは思いのほか面倒だよ。冬場開けっ放しだと暖気が逃げるし。
大物は直接出し入れできるようにした方がいいです。
953: 負け犬男 
[2007-11-04 10:08:00]
設計士の力量を疑うような妥協点の提案だね。
それともスレ主の考え無しにあきれて適当に線を引いただけかもね。
954: 匿名さん 
[2007-11-04 10:10:00]
理想と現実の間で妥協点を探るのが設計士の仕事だと思ってたが…違うのか。
955: スレ主 
[2007-11-04 10:11:00]
>>953

通風ばっかり拘るのであれば、マンションなんて住めないですね(笑)
956: スレ主 
[2007-11-04 10:18:00]
>理想と現実の間で妥協点を探るのが設計士の仕事だと思ってたが…違うのか。

今回の間取りは、100%こちら側で提案しましたので・・・
957: スレ主 
[2007-11-04 11:06:00]
なんか、間取りスレが乱立しているようですね。

皆様のおかげで、間取りの方はなんとか落ち着きましたので、
本スレは削除したいと思います。

いろいろなアドバイスありがとうございました。
958: 大学教授さん 
[2007-11-04 11:14:00]
>>955・スレ主
スレ主自ら煽り投稿するとは最低だな。
人間性が良く出ているよ
959: 入居済み住民さん 
[2007-11-04 11:19:00]
>957
結局間取りだけ「ただ」でプランニングさせたかっただけ。
まあ、最初からみえみえだけど。
その為に皮をかぶって平身低頭の「ふり」をしていただけだから

つきあった皆様、ご愁傷様。
こんな奴には最初から「無視」が常道です。
ともこも最低の奴だったけど。旦那も最低。人間のクズ。
960: オレオレ竜 
[2007-11-04 11:29:00]
>スレ主
>>944
>対面キッチンで、普通窓があるか??????
>何が致命的だ???????

>勝手口からの採光はあるし、天窓をつけるから問題ないと思いますが?

おまえまた慇懃無礼になってきてやがるな。
このスレなかったら人が住める間取りにもならなたったくせに。














961: スレ主 
[2007-11-04 11:38:00]
間取りのひとつも提案できない人が、あーだこーだ文句ばっかり言ってるんじゃないよ!!
962: 匿名さん 
[2007-11-04 11:42:00]
もう1000になるし、終了だな。
壮大な釣りスレだったなぁ。マンコミュの伝説に残るかもしれん。
963: スレ主 
[2007-11-04 11:45:00]
平屋男、映画化決定!?!(笑)
964: 匿名さん 
[2007-11-04 12:43:00]
どこまでが本当のスレ主さんの発言なのか、判断に苦しみますね。
965: サラリーマンさん 
[2007-11-04 15:39:00]
最初から拝見させていただいてたものです。途中でレスが荒れて、このスレを終わらせてしまえ!と、みなさまから文句が出たときスレ主さんは、「最終的な間取りと、見積もりの値段を公表するまで続ける!」と言ってなかったでしたっけ?中途半端に終わってしまうのは、残念です!
966: 契約済みさん 
[2007-11-04 16:23:00]
見積もりの金額は知りたいですね。
967: スレ主 
[2007-11-04 17:07:00]
土曜日の打ち合わせの時、見積もりについて設計士さんに聞いてみました。

その打ち合わせには、建材店のおじさんはいなかったため、参考程度に聞いてみたのですが、坪45万ぐらいでなんとかなると思う との答えでした。

建材店では、間取りが完全に固まり、外壁や内壁などの仕様もきまってから、各業者に見積もりをだそうとしているとの話でした。

そんな後では、見積もり額が大幅にオーバーしたら、また間取りからやり直さないといけないので、設計士さんのところにも迷惑がかかるので、早めに概算でいいんで、見積もりを出してもらえないかお願いするということで設計士さんとは話をしました。

設計士さんの考えとしては、銀行からの借り入れ金額は決まっているので、それでおさまるように、壁や床材を選ぶ(あくまで間取りは変更せずに)、ということでした。
968: サラリーマンさん 
[2007-11-04 18:49:00]
これからまだ、間取りの微調整や内装、設備など決めることは沢山ありますね。頑張ってください!建材やさんがうまいこと予算に納まるように部材とか調整して下さるのでしょうね。何はともあれ、スレ主さんが納得出来る間取りで、予算に納まる良い家が出来るよう応援しています!
最終的に決まった間取りと、仕様設備、見積もり結果は公表するのでしょうか?先ほどはかなり荒れてたみたいですけど・・・。
969: 呆れ果てた! 
[2007-11-04 20:26:00]
>間取りのひとつも提案できない人が、あーだこーだ文句ばっかり言ってるんじゃないよ!!

スレ主!
何でそんなに偉そうなの???

人にプランの相談持ちかけておいてさ〜。

誰のおかげでここまでプランが出来上がったと思ってんの???
大したプランじゃないと思うけどさ〜。
自分ひとりでやり遂げたようなこと言ってんじゃないよ!!

間取りのひとつも自分ひとりで考えられない人が、あーだこーだ文句ばっかり言ってるんじゃないよ!!

あっスレ主の言葉借りちゃった〜プププ
970: スレ主 
[2007-11-04 20:54:00]
サラリーマンさんこんばんは。

>何はともあれ、スレ主さんが納得出来る間取りで、予算に納まる良い家が出来るよう応援しています!

応援ありがとうございます。

これからが、もっと大変になると思いますが、頑張りますね!
971: とくめ 
[2007-11-04 23:14:00]
頑張ってね。
さぼってないで仕事しろよ!
972: 匿名さん 
[2007-11-05 00:10:00]
スレ主さん、あなた本人でないスレ主と偽って書いてあるスレは今までいくつあったのか何番か教えてください。なんか本当にスレ主さんが書いたのっていう書き込みが多いもので・・・
973: オレオレ竜 
[2007-11-05 00:11:00]
>>スレ主、トモコ

頑張らなくてもいいよ。
どうせ次は予算が足らなくなって
どうしたらよいですかスレたてんだろう?

しかもこの段階で概算見積もりももらってないって
常識知らずにもほどがある。

せいぜい地盤のゆるい農地に張りぼて平屋の
家をたててくれ。














だ。





れ。







う。
974: 呪術師 
[2007-11-05 07:12:00]
>>957

経過は結構ですから、最終的にどういう仕様でどういう間取りになったかは報告していただけませんか?
975: スレ主 
[2007-11-05 07:40:00]
仕様、見積もり金額、間取り、決まりましたらご報告いたします。
976: ワカメ 
[2007-11-05 09:40:00]
金・土・日の凄まじいレスの嵐、しっかりと携帯から拝見させて貰ってました。

そろそろ、終結が近づいたのでしょうか。
私からのコメントも特にないです。
皆様が十分に言ってくださってるので。

何だか変な意味で寂しい思いもしますが・・・・。


No.961や963が、スレ主さんのレスでない事を祈ります。
977: 匿名さん 
[2007-11-05 09:53:00]
>しかもこの段階で概算見積もりももらってないって
>常識知らずにもほどがある。

いやそうでもないですよ。割と普通。
HMの常識=建設業界の常識と勘違いしている人が多いんじゃないだろうか?
業者や設計事務所によっても方針はかなり違うけど
どれも間違っているとは言えません。
それに今回は総合建設業者が頭じゃなくて
田舎の材木屋さんの仕切りということだし
概算っつっても各業者さんに出すしかないんだろうし
決まってもいないのに半端に概算なんてもらっても
あまり役に立たないんじゃないかなあ。
978: 匿名さん 
[2007-11-05 09:54:00]
見積りやら詳細仕様などはあまり公開されないほうが良いのでは。
979: スレ主 
[2007-11-05 10:03:00]
No.961,963についてはあきれて物が言えませんが、何を言っても匿名の掲示板上では、証明もできません。これ以上は、コメントはしません。

>>977
私同じように思っています。

見積もりにしても、打ち合わせにしても、なんにでも言えるのですが、
家関係の本に載っているやり方とは違い、戸惑っていますが、
これは、これで、ここのやり方なのかな、と思うようにしています。

本に掲載されているような、一般的なハウスメーカー、工務店のやり方を期待するのも無理だと思います。

材店を選んだのはこちらですし、そこのやり方にある程度は従う必要があると思います。
980: 匿名さん 
[2007-11-05 10:44:00]
>>979
違うなら違うとは言っておいた方がいいですよ。それ以上はいいけど。

建材屋さんから各業者へのチェックというのは一般的な総合建設業者へ頼むのよりはかなり甘くなる可能性が予想されますので、最終の発注の前の仕様確認はきっちりした方がいいと思いますよ。似たような状況で昔やっていろいろトラブッた。(頼んでたのと違うモノがきたり)
口でのやり取りじゃなくてなるべく文書で残るようにして、議事録などもしっかりこちらでも残したほうがいい。
どちらかというと分離発注のやり方に近い気持ちでいた方がいい。
981: タマ 
[2007-11-05 10:46:00]
間取りが決まったのですね。
おめでとうございます。
これからも決めることが沢山あるので大変だと思いますが
子育て中の奥様に負担が少ない方を選んで上げてください。
ちょっとした工夫で家事が楽になりますから。
982: 匿名さん 
[2007-11-05 10:52:00]
>>980
スレ主にそんな知識と意識があるわけないじゃん。
せいぜい自分が思ったものと違うものが来たって
ここでスレ建てるだけだろう。
終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
983: ワカメ 
[2007-11-05 10:54:00]
確かに、その場所・場所,工務店・建材店などにより、差異はあると思います。

但し、お金は大事な事ですので(しかも予算オーバーは考えてられない様子なので)、建材店・設計士まかせにせず自分なりにも予測立てたり、検討は必要ですってことを、みんな言いたいのだと思いますよ。

みんな、経験者が多いので、計画通りにはならないことも知ってるし、どうすればコスト削減できたり逆に増えてしまうとか。

今、坪45万ってことですが、スレ主さんの皮算用よりも5万高くなってますし、今後も材料のグレードダウンもあるようですし。

「こんなはずじゃ無かった」ってことにならないように。
984: スレ主 
[2007-11-05 11:02:00]
坪45万×40坪で1800万+外構200万で、2000万。
なんとかギリギリのラインです。

ただし、内壁は、場所によっては、珪藻土ではなくクロスにする必要があるかもしれませんね。
985: 匿名さん 
[2007-11-05 11:10:00]
>>スレ主

ほんとにおまえ人・本の受け売りばっかりだな。

珪藻土って万全だと思ってるの?
しかもおまえの予算では無理だよ。

地盤調査はどうなった?

もともと農地なのにね・・・も













986: 匿名はん 
[2007-11-05 11:24:00]
スレ主さんへ、(ある意味応援しています)

ここまできたらインテリア、外構とじっくり考えた方がよいですよ。間取り編を終了して新たに、インテリア編に突入しませんか?
987: 匿名さん 
[2007-11-05 11:34:00]
>>986

あなた最初からこのスレ見て
まだ低脳スレ主の板みたいですか?

いらんあおりをしないでね。
988: 匿名さん 
[2007-11-05 11:52:00]
私もインテリアバージョン・外構バージョン賛成
989: スレ主 
[2007-11-05 12:01:00]
誠に勝手ながら、しばらく本スレは継続させていただきます。
間取りが完全に決定したら、終了したいと思います。
インテリア、外構編については、今のところ考えていません。

尚、今間取り関係で悩んでいる項目を列挙します。

1.玄関横の収納のドアを、外だけにするか、中だけにするか、両方にするか?

2.和室のタンス、仏間、押入れの配分、地窓の位置をどうするか。

3.寝室のドアの位置をクローゼットの端に合わせるか?

4.キッチン裏の壁を引っ込め、脱衣所側を逆に広げてタンスを置くスペースをつけるかどうか

5.どこに天窓を持ってくるか?

6.寝室のクローゼットの奥行きを内寸で550m確保できるように、50mm伸ばす。
990: 匿名さん 
[2007-11-05 12:41:00]
他にも悩みはでるでしょうけど、100点満点にはならないでしょう。
私なりに
1.防犯優先ならば中だけ、利便性ならば外か両方
2.アイデアナシ
3.アイデアナシ
4.システムキッチンと食器棚の位置関係のことではないですよね?。
5.以前のレイアウトなら天窓もアリかと思いましたが、今のレイアウトで天窓が必須でしょうか。LDの2面採光と勝手口からの採光で結構明るいのでは(掃出し窓は1.5間あるようですし)?
6.我が家もレイアウトと建蔽率の関係で50mm部屋寸(モジュールを一部910から860に変更)を狭くしていますが、全く問題ありません。収納の必要寸法を優先させてはどうですか。
991: スレ主 
[2007-11-05 13:05:00]
>>990

早速のご返信ありがとうございます。

>1.防犯優先ならば中だけ、利便性ならば外か両方

外にドアをつけるとなると、戸締りが気になりますし、ドアの部分には物が置けなくなるので、収納力も落ちるような気がしますので、私としては玄関側だけドアをつけたいと考えています。
ただ、嫁さんは、自転車置き場としても使いたいようなので、悩んでいるしだいです。子供が自転車に乗るのは、まだ何年も先ですし、駐車スペースの隅にでも置けばよいと私は思っているのですが。

>4.システムキッチンと食器棚の位置関係のことではないですよね?。

そのことを言っています。
キッチンと食器棚の間が1100〜1200mmはありそうなので、200mm〜300mm程度縮めて、逆に脱衣所の広げて、その広げた箇所にタンスをおけないかと思っています。

>5.以前のレイアウトなら天窓もアリかと思いましたが、今のレイアウトで天窓が必須でしょうか。

リビング南側の窓は、もしも今後南側に2階建てが建った場合、採光が期待できなくなるため、予め天窓をつけておこうと考えています。

>収納の必要寸法を優先させてはどうですか。

そうですね。収納(クローゼット)が500mmだと、パイプで洋服を吊った場合、ギリギリなので、550mmに伸ばしたいと思います。
992: 匿名さん 
[2007-11-05 13:14:00]
システムキッチンと食器棚の関係
前にも書き込んだのですが、我が家は1050mmでした。但し家の食器棚は引き出しが付いているのでそれを引き出すと間隔は800mmくらいになります。そうすると後ろを通るとちょっときついかな。
でもこれが正解と言うわけでもなくて、今住んでいるアパートで実感してみてはいかがですか。
でも、もし脱衣所が広がったとしても水回りにたんすを置くのはどうかと。
タオル入れや洗面用の備品を入れるラックなどならばいいと思いますけれど。
993: 匿名さん 
[2007-11-05 13:15:00]
ここの参加者は既に竣工又は施工中の人か業界の人が多いのかもしれませんが、私のようにこれからマイホームを考える人には非常に参考になるスレでした。
スレ主が無知だというのが逆によかったと思う。
是非最終の間取りと見積りまでは見届けたいです。
994: スレ主 
[2007-11-05 13:42:00]
>今住んでいるアパートで実感してみてはいかがですか。

今住んでいる場所のキッチンは、壁付けなので、あまりイメージがわきません。

>でも、もし脱衣所が広がったとしても水回りにたんすを置くのはどうかと。

脱衣所に下着や寝巻き、タオル類をを入れるタンスがないと不便ではないでしょうか?
995: スレ主 
[2007-11-05 13:46:00]
>>993

土地を買う場合は、ある程度間取り図を描いて、自分の希望通りの間取りが実現できるかどうかを見極めてから買った方が良いですよ。

南側が空き地であれば別ですが、やっぱり北側道路は、採光の面で不利ですね。
996: 匿名さん 
[2007-11-05 13:50:00]
1200mmは広すぎるような気がしますが、あとはご自分の判断か、設計者と相談されたらどうですか。

我が家は洗面室と脱衣所が一緒なので洗面化粧台の収納部にタオルやその他の備品を入れています。

脱衣所に寝巻きや下着を置くのは私は好きではありません。
997: ワカメ 
[2007-11-05 14:19:00]
間取りを描いてから、土地を購入するような用意周到なかたは、少ないと思います。


また、必ずしも北側道路が悪いわけではなく南面が広く開けれるなら、かえって採光が取れます。
南道路は玄関で1間は使うので、逆に居住スペースを北側へ持って行かざるを得ません。
どちらが採光に良いかはわからないです。
998: 匿名さん 
[2007-11-05 14:21:00]
>>993
何が参考になったかわからんが、
ここの場合は特殊事例だと思ったほうが良い。

平屋への固執
農地の転用
無意味な分筆
999: オレオレ竜 
[2007-11-05 14:23:00]
>>995>>997

ワカメさん、相変わらず冷静な指摘ですね。
どうしてこういう良識ある人の助言を
バカスレ主は聞けないのだろう。

しかも、勘違いして他人にアドバイスまでする始末・・・・

















 




1000: ツレ主 
[2007-11-05 14:25:00]
1000レスとなりましたので、
このスレは終了とします。

ありがとうございました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる