注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北海道 ホーム企画センターの家ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北海道 ホーム企画センターの家ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-26 17:18:48
 削除依頼 投稿する

 札幌市平岡でアリアパーク平岡の分譲が始まりました。ホーム企画センターの家に住んでいる方、ぜひ住み心地など教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-11-05 23:17:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北海道 ホーム企画センターの家ってどうですか?

261: 208です [女性 40代] 
[2015-12-17 11:18:03]
258さん、入社?って私のことですか?私はホーム企画さんの社員じゃありませんよ。
こういうふうに本当の感想を書いてもすぐおかしな方向に行きますよね。
社員さんだったらもっと手放しに絶賛してると思うんですけどね。
結露の話は新築を検討している時にお断りしたけど、家まで押しかけられたメーカーさん
だったので心底怖いと思ったから書きました。
ここはこれから建てる人に参考になる意見を交換する場ではないんですか?


262: 火消し太郎 [男性 30代] 
[2015-12-19 23:17:02]
261、by208さん、その通りだと思います。
これから、新築される方の参考になれば良いと思って書き込む場所だと思います。
263: 匿名さん 
[2015-12-20 15:16:17]
>>261
自意識過剰?
全部自分中心?
他にいるんじゃない?
264: 匿名 
[2015-12-20 15:29:09]
>>263

言ってることがよくわからん
265: 208です [女性 40代] 
[2015-12-21 11:09:53]
263さんはなにをおっしゃりたいのかわかりませんが、意見を書きます。
結露については、やはり地元でずっと施工されているメーカーさんが安心なんだと、実際に最近建てた方の意見を聞いて痛感しました。我が家は冷たく(笑)されましたが、レジェンド〇西さんの会社の施工も結露はしないそうです。
家に押しかけられたメーカーさんは、気密性を重視(〇値について熱く語っていました)されていましたが、サッシも外国で作っているからなのか寒冷地では弱いみたいです。高い買い物ですから、なるべく後悔はしたくないじゃないですか。
意見を書いている理由はただそれだけなんですけどね~
266: 入居済み住民さん [ 30代] 
[2016-01-16 00:51:08]
新築入居から10年以上住んでいます。まだまだローンもありますので、気長に付き合っていこうと思います。
プラス面もありますが、記憶しているマイナス面だけにフォーカスすると次のとおり。参考になれば幸いです。


1.砂利が敷き詰めてある外構地面に突然大きな穴があき、敷地内排水管が露出。アフターサービスで穴を埋めてもらった。
(購入後1年以内)

2.和室に照明のスイッチも配線もない。リモコン付きの照明しか使えないが困っていないのでそのまま。

3.風呂場内のリモコンスイッチが壁に両面テープで貼ってあり、リモコンスイッチごと落下。アフターサービスでねじ止め。
(購入後3年くらい)

4.サイディングのカバー工事をして、足場の撤去直後に、敷地内排水管が割れて半地下車庫内に汚水が漏水。費用発生。
(購入後12年)

5.玄関ポーチ内に風呂場の換気口。玄関フード取付後に結露しまくりで使い物にならず。換気口の移設工事。費用発生。
(購入後13年)

6.システムキッチンの混合栓にホースストッパーが付いておらず、ホースが水受けから逸脱し床漏水。費用発生。
(購入後14年)


1.と、4.の敷地内排水管の場所は同じところなので、
1.の時点で、足場の重みに耐えられるほど地盤を固めていなかったと思われる。

さすがに不信が重なって、6.からはホーム企画さんには相談せずに、ビバさんのお世話になりました。
267: by208です [女性 40代] 
[2016-01-20 21:37:05]
入居済み住民さん、10年以上お住まいなんですね。ご意見参考にさせていただきます。もうホーム企画さんに相談されていないとのことですが、ホーム企画の人がここを見てると良いですね。
ちょっと質問なんですが、2番のスイッチの事、我が家は設計の打ち合わせの時にスイッチの事(位置など)はものすごく細かく確認されてちょっとうんざりするぐらいだったのですが、入居済みさんが建てた当時はそのような事はなかったのでしょうか?それから図面も配線、スイッチ無しになっているのでしょうか?
わが家はまだまだ入居一年ちょっとでおおむね不満はないですが、建設中に壁材の色を一部間違えられて、すぐに図面を確認して『違います(。-`ω-)~』って直してもらった経緯があります。
補償の事は、これからの事でまだ実感がないし、冊子を渡されて読みましたがまだ先の感じがしていました。
ただ、リフォームのCMでも『築20年♪』なんて歌われているので家の寿命って・・そんなものなのか?いや~もっと頑張ってほしいわ~とは思います。
268: 買い換え検討中 
[2016-01-24 18:17:12]
何が嫌かって
こういう営業さんは困ります。

・自分の書いたプランに酔っていてゴリゴリ押し付けてくる
・口のまわりに泡をためてしゃべる
・話しが異常に長い
・サロンパスのにおいがする
・靴下が濡れていて足あとをつける
・宇宙に帰る

そして裏声で甲高く笑う

「地球の皆さんさようなら〜ヒーヒッヒ」

一言いいたいアッホかと

270: 販売関係者さん [男性] 
[2016-02-08 10:34:48]
ここはどこに対しても同じ。揉めたら一緒だな。
271: う~ん [女性] 
[2016-02-14 10:36:26]
真面目な意見はどこへいけば聞けるのか・・
273: [男性 30代] 
[2016-03-03 22:50:21]
ホーム企画センターのHPから屋上庭園の家が消えてるけど、ラインナップから外れたのかな?
274: 購入検討中さん 
[2016-03-04 08:22:37]
>>273
やはり、木造では防水性に心配があって、
取り扱いをやめたようです。
275: 匿名さん 
[2016-03-09 13:05:26]
聞くところによるとメーカーから販売権利を剥奪されたらしい。
276: 住まいに詳しい人 
[2016-03-12 21:27:01]
屋上庭園なんて本州の雑誌「注文住宅」には
何年も前から事例が紹介されていて
単にそれをサル真似しただけじゃないのですか?
北海道に実験的に取り入れて失敗したということじゃ
つかまされた消費者があまりにも
可哀想ではありませんか?

277: 物件比較中さん 
[2016-03-12 22:09:42]
>>276
北海道の積雪地方では問題が出る可能性があるってことでしょうね。
他社ではまだやっているところがありますが、どうなんでしょうね?
全棟に問題があるわけではないでしょうが・・・。

良い商品だと思っていたのですが。
278: 匿名さん 
[2016-04-08 07:51:23]
寒冷地での建設は本当に大変みたいですよ。
だからといって不備があっていいわけではないですが。

逆に相当に熱い南国も大変なようで。
気候に影響を受けない地域の建設よりは高いスキルと配慮が必要とされるのでしょうねぇ。
279: 住まいに詳しい人 
[2016-05-04 23:39:55]
現場見たらすべてわかります。
酷いではありませんか?
280: 注文住宅検討中さん 
[2016-05-05 21:04:30]
屋上庭園をやめたのは、単に価格競争ができなくなるからだと思います。
屋上付モデルハウスを昔見たことがありますが、同じ程度の大きさの家で2~300万円違ったように記憶しています。
漏水防止や、荷重に耐えるためにはそのくらいお金をかけないとだめなのでしょう。
 ここはなんでもありの豪華仕様のHMというよりは、立地のいい土地を押さえた堅実なHMだから、お客にもあまりアピールポイントにならないから止めたのでは。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる