注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三重県のアズハウスについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三重県のアズハウスについて教えてください
 

広告を掲載

ACE [更新日時] 2010-07-08 10:38:04
 

どなたかアズハウスについて志っていらっしゃる方なんでもいいので教えてください。建てられた方もご意見など聞かせてください。宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2005-05-15 09:01:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三重県のアズハウスについて教えてください

601: 社員 
[2009-11-13 07:48:52]
幅3メートルの窓だと4枚の掃き出し2822で28万円くらいですね。フィックスでも金額はかわりませんよ。ちょっと安くするなら高さを下げて2820にすると1、2万下がりますよ。リビングにつけるなら元々の窓の値段差し引きしますからもうちょっと安くなります。
602: 匿名 
[2009-11-13 07:53:12]
600はアタマわるい?収納はオプションでと言ってるしダブルエスとグレードも言ってるのに…書き込みするな!
603: 匿名 
[2009-11-13 09:11:50]
社員さん、ありがとうございます。あんまり変わらないんですね。リビングに窓はいくつまで標準でしょうか?あと防犯など気になるので防犯ガラスにしたいのですが、3Mの窓に30の防犯ガラスと90の防犯ガラスではいくらぐらいの差額でしょうか?お忙しい中すみませんが教えてください。
604: 593 
[2009-11-13 10:40:09]
600さん、ありがとう。ダブルエスであればパナソニックの棚が付いてるんですね!参考になります。
605: 社員 
[2009-11-13 19:23:45]
リビング標準は掃き出しひとつに中窓ふたつです。シャッター雨戸は全てオプションになります。防犯ガラスは掃き出しで30ミリで10万から90ミリで20万くらいプラスになります。
606: 匿名 
[2009-11-13 22:07:37]
社員さんありがとうございます。けっこうガラスって高いんですね。防犯ガラスに更にeーlowガラスにしたら凄い金額でしょうね。
607: 匿名さん 
[2009-11-13 22:11:29]
608: 匿名 
[2009-11-15 07:09:39]
アズの最近のチラシ見た人いますか?
610: 匿名 
[2009-11-15 13:27:31]
先週でてましたよ。お客様の家見学会。伊勢です。
611: 匿名 
[2009-11-15 14:39:26]
チラシは見なかったけどモデルハウスの前にテント張ってイベントしてたよ。駐車場にまったくお客さんの車なかったけど…大丈夫なんだろうか?
613: e戸建てファンさん 
[2009-11-16 01:23:00]
611,612の人、何を観察してるのかな?
616: サラリーマンさん 
[2009-11-17 00:29:26]
皆さん、いろいろ見回ってるんですね。612の人は東三河全域見回ってるんでしょうか?
そんなに気になるんでしょうかねー。
620: 社員 
[2009-11-18 09:11:44]
三河地区で年間10棟もやらないので見なくてあたりまえです。タマホームなら300棟くらいやってるので見かけますよね。会社の規模が違いますから…
623: 匿名 
[2009-11-19 02:22:08]
広告、普通に入ってきますよ(笑)。
625: 匿名 
[2009-11-19 10:37:56]
どこの新聞とってるのかな?月1くらいで、入ってくるけどなぁ。
626: 匿名さん 
[2009-11-19 11:35:31]
広告は地域によって入ってきたりなかったりする。
配布地域を絞ってるのかもね。
627: 社員 
[2009-11-19 15:08:57]
広告は年に10回いれます。地域は限定してますよ。
628: 匿名さん 
[2009-11-21 23:14:41]
 基礎の周りに貼る『モノ』って何の意味あるの?
629: 匿名さん 
[2009-11-22 13:31:51]
建材やさんに アズハウス潰れたってきいたですけど・・・

実態は!?

事実確認のためネット検索してたら ここにたどりついたので

興味本位ですが、教えてください!!
630: 匿名 
[2009-11-23 06:11:03]
アズ、潰れだの?
631: 匿名 
[2009-11-23 11:00:07]
最近、ここもカキコミ減りましたね。厳しい時代です。
632: 匿名さん 
[2009-11-23 23:10:39]
>>629
19日に社員と名乗る人物が書き込みしているが・・・
633: 社員 
[2009-11-23 23:46:25]
潰れてませんよ。まだ…
634: 匿名 
[2009-11-24 10:56:46]
>628基礎巾木のことですかね?意味は無いと思いますが基礎が剥き出しになるので見た目がよくなるってことだと思います。
637: 匿名 
[2009-11-30 08:51:55]
今日は月末、社員さん、給料もらいましたか?
638: 元社員 
[2009-11-30 10:01:25]
月末になると同じ質問がでますね。アズハウスで建築検討中で故に会社の状況を知りたいのなら、このスレでなく担当営業さんに尋ねればよいのではないでしょうか。
639: 匿名さん 
[2009-11-30 22:10:34]
↑ いろんな場で聞いた方が参考になるやん
640: サラリーマンさん 
[2009-11-30 23:29:10]
637とか639ってのは、余程ここの給料が気になるのかな。会社の状況を知りたければ
データバンクとかに問い合わせれば? こういうところで話題に乗せて、煽るようなことを
するのはいかがなものか?
それとも何か恨みとかあるのかな? 陰湿なものを感じる。
641: 周辺住民さん 
[2009-11-30 23:32:02]
データバンクに問い合わせをすると、リアルタイムでわかるのですか?
642: サラリーマンさん 
[2009-12-02 01:30:53]
そのデータを読み取れればある程度わかるよ。しかし、この会社に限らず建設業界は
どこも同じように、決して良くはないから、むつかしいかも。
ということは、大手、中小含めてどこも安心できないかな? それとも、逆に安心したりして。
643: 匿名 
[2009-12-05 23:05:50]
もう、ほとんど書き込み無いね!!ご愁傷様〜♪
644: 不動産購入勉強中さん 
[2009-12-12 23:01:16]
帝国データバンク企業情報で調べたのですが、そんなに悪くないですよ。平成20年度自己資本率は、中小企業の建築業の平均位でした。
645: 匿名 
[2009-12-13 08:36:28]
上の人へ
アズの決算書をみて、あまり悪くないって見てるなら、あなたは素人ですよ!
過去三年の決算書をみれば、もう限界です!あなたは、貸借対照表と損益計算書の見方のも、わからないみたいですね!!上向きの会社なら負債が減って流動資産が増えて自己資本が増えてくのが良い会社です!アズの場合は、負債が増えて流動資産がほとんどなく未成工事支出金が増えてるから、俗に言う自転車操業状態ですよ!経理のプロがみれば一目でわかります!
646: 特命 
[2009-12-13 09:09:21]
お詳しいですね。元社員のかたですか?
647: ビギナーさん 
[2009-12-13 10:00:37]
アズの決算書を見られる立場の人にお聞きします。もう限界とはどういう意味で言ってます?
648: 匿名さん 
[2009-12-13 12:11:38]
上の話で自転車操業っていうのは本当ですよ。業者への支払いのために上棟時金など上棟時に入金されるのを無視しかなり前倒しされます。月によっては入金がなく給料もお客からの入金が入ってからしかもらえません。間違いなく終わってるでしょう。
649: ながれいし 
[2009-12-13 17:19:01]
財務諸表や取締役会議事録、過去案件などのデータを自宅に持ち帰り、悪評を流布したり、仕事を横流ししてる人がいたりしたら最悪ですね・・・
650: 匿名さん 
[2009-12-13 18:10:53]
アズハウスで建築検討中の方 倒産が心配なら住宅完成保証制度を利用されたら良いのでは、保証料が要りますが
アズハウス(東建設)も住宅完成保証制度の登録業者の一社ですよ
651: e戸建てファンさん 
[2009-12-13 23:45:30]
また、始まったよ! うんざりするね。
652: 匿名 
[2009-12-14 10:51:32]
住宅完成保証制度は、契約金額の2割りまでしか保証はしないです。つまり、アズは上棟までに、8割りの入金を契約条件に入れてくるので、住宅保証制度を活用しても、意味なし。たとえば、2500万で契約して、2000万を上棟までに支払ってしまうと、たとえばアズが倒産して、その時点で、1000万しか完成してないと、保証制度から500万降りてはくるけど、のこり完成するまでに、1000万必要ってことになるので、結局、2500万の家を完成させるのに、3000万いるってことだよ。実際は、それ以上かかるからね。心配なら、三重県住宅保証制度に電話して聞いてみてください。
653: 匿名さん 
[2009-12-15 15:22:22]
長久手展示場売りに出すって話を小耳に挟んだんだけどホント?
長久手から撤退するってこと?
654: 匿名さん 
[2009-12-15 16:19:08]
前に、一宮も撤退するって言ってたけどね。もう、一宮は撤退したのかなー???
655: 匿名 
[2009-12-15 17:15:16]
こないだ一宮に車がいっぱい停まってたような。
656: 応援者 
[2009-12-15 18:57:49]
撤退しようが縮小しようが体制を整えて、既存の施主様や未来の施主様の為に真面目な家を供給していただけたらと思います。関係者のみなさん頑張ってください。
657: 匿名さん 
[2009-12-19 01:45:17]
もう今年いっぱいで撤退ですか? テレビコマーシャルもまったくやめちゃってやってるのかやってないのかわかんないね。
658: 匿名 
[2009-12-19 08:41:14]
社員さんへ、なんだかんだって、今年も後二週間!なかなかアズもしぶといですね!!住宅ローン減税もあまり追い風にならなかったですね!この掲示板もほとんど書き込みがなくなって、社員さんのグチも面白いかったけど社員さんもほとんど書き込みしなくなって、つまらなく、私もアズの掲示板もほとんど見なくなりました!前記の人の言うとおり撤退、縮小してやり直して施主さんのメンテナンスができれば良いですね!自転車操業では、いずれ終わりがくるので一度整理して、やり直したら私は良いと思ってますが?私はアズの経営者じゃあないので詳しいことはわかりませんが、一度整理したら二度と再生することは、経営者はできないと思って、今の経営状態でも続けてるでしょうね!社員さんも、まだ若いんだし頑張ってくださいね!でわ!
660: 得迷 
[2009-12-19 11:16:47]
回収能力ないんやろな。ちまちまカキコミせんと直で話しつけてこいよ。
661: 戸車 
[2009-12-19 19:38:12]
アズハウスのメンテナンスのあり方に疑問があります。何故メンテナンスのアナタはメーカーに聞きもせずにすぐに「これは有償ですね」と言うの?
アナタは窓枠の仕事をしてたの?
もう少し勉強してこい!あのアズハウスがここまで落ちぶれた原因の一つはメンテナンスにあると思う。二十歳そこそこの何も知らないのが来て偉そうな物の言い方をするから施主は信用しなくなる。営業部長さん!社員の教育も大事ですよ。
663: 匿名さん 
[2009-12-19 21:35:54]
その根拠は?
ある程度の確証がないと、大金賭ける気にはならんな。
664: 匿名 
[2009-12-20 07:39:41]
ところで、現在何棟の現場を施工中なんでしょうね?愛知県は0件ですよね?愛知県でアズの建築確認申請は無いですよ!その証拠に施主さんらしき書き込みが、もう一件もないし、前は三重県の方も書き込みがあったのですが今はまったくないから、アズ全体で一棟か二棟しかやってないでしょ?社員さん、どーでしょうか?って聞いても社員さんも返答ないから社員さんも退社したかな?
665: 匿名さん 
[2009-12-20 16:07:13]
普通に本社、いつも通り、社員さんの車たくさん、出入りしてますよ。

嫌がらせみたいな投稿ばっかりですね、いつみても。
666: 匿名さん 
[2009-12-20 16:14:59]
お客さんの車は?
667: 傍観舎 
[2009-12-20 17:11:43]
自分で見てこいよ
670: 匿名さん 
[2009-12-22 08:36:59]
愛知建築中ありますよ。
675: (元)現在建築中 
[2009-12-22 18:26:40]
久しぶりに書き込みします。
建築中だった家も無事に完成しました。
外構工事も終わり、入居しました。
とりあえず、何の問題もなく生活できています。
途中、社員の給料が遅れるなど、ひやひやする場面もありましたが、
無事に引渡しも終わって、正直ホッとしています。

私の担当営業の話では鈴鹿市内で2件建築中の家があるそうです。
新しくアズハウスで家を建てようと考えていらっしゃる方の質問にはお答えしたいと思います。
では。
676: 匿名 
[2009-12-22 22:31:32]
愛知三重岐阜京都に建築中(契約済含む)あるみたいですよ
677: 匿名 
[2009-12-23 06:43:07]
へー、京都にも建築中があるのですか?伊勢からだと京都も愛知県の岡崎市も同じくらいの距離だもんね!完成した施主さん、おめでとうございます!正月をゆっくり新居ですごしてください!ところで、上の新居が完成した施主さんに質問して良いですか?総建て坪は何坪で総額いくらでしたか?参考までに、さしさわりなかったら教えてください?外溝は別途でも良いです?
678: (元)現在建築中 
[2009-12-27 20:00:20]
677さんへ
プリマという一番下のグレードにバルコニーを付けて、40坪で1800万円弱でした。
集中エアコンも付けてません。
標準で付いているのは24時間換気システム・全窓ペアガラス・全室照明かな。
参考になれば幸いです。
680: e戸建てファンさん 
[2010-01-21 09:23:11]
最近どうですか?
681: 匿名 
[2010-01-22 16:08:46]
結局何もなく普通に営業されてますよね。
嫌がらせ、妬みがすごかっただけでしたね。
特に、地元同業者はすごいですからね…。
仕事で頑張りましょうね。
682: 入居済み住民さん 
[2010-01-23 11:45:34]
ここ2,3年メンテナンスは体制も変わったようで、しっかりやってくれるようになりました。
先日も点検の際に、断熱材の不良箇所があったようで、後日直しに来てくれる事になりました。
このままのメンテナンスを続けて欲しいです。
683: ご近所さん 
[2010-01-26 04:35:42]
>>682
床下ですか?天井裏ですか?有償ですか?
684: 販売関係者さん 
[2010-01-28 00:43:04]
もうすぐ本当のカウントダウンはじまるよー!

685: 匿名さん 
[2010-01-28 17:42:11]
岡崎の現場って
まだ終わらないんですか?
686: 匿名 
[2010-01-29 19:46:50]
いい加減金かえせよ!アズハウス!いつまでほかっておくんだか!まったくいい加減な会社だ!
687: 匿名 
[2010-01-29 20:02:42]
また変なの出てきた(笑)。本当なら直接言えば??
688: 匿名 
[2010-02-02 09:30:30]
お金まだ〜??
689: 匿名さん 
[2010-02-02 22:59:32]
NO.686さんへ たぶん、お金は返らないと思います。
690: 匿名 
[2010-02-03 04:36:47]
みなさんお疲れ様でした!
691: 匿名 
[2010-02-04 01:49:15]
こんなスレもあるんですね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16120/

AZの営業車、ほとんど消えました。
12月分からずっ〜と給料未払い。業者への支払いもほとんどナシ。
新規契約もほとんどナシ。
と現社員から聞きました。
692: 匿名さん 
[2010-02-04 08:08:21]
それが本当なら、普通はやめるでしょ。





693: 匿名 
[2010-02-04 08:33:28]
今日までですよ
694: 匿名 
[2010-02-04 10:18:23]
何が?給料日?
695: 匿名 
[2010-02-04 13:10:49]
社員も業者もたくさんやめましたよ。
以前、ここの経営者は、「社員は消耗品や、代わりはいくらでもおる」と言いました。
「社員がアホやで売上げが、上がらん」とも。
確かにそうかも。この状況で残っている社員は正常とは言えん。
そんな社員を採用した経営者に責任あるんじゃねえの。
ここの経営者は、いつも責任転嫁するらしいけどな。
696: 匿名 
[2010-02-04 14:12:59]
クビになったんか(笑)?
697: 匿名 
[2010-02-04 14:47:29]
今月末で人員削減
半分かそれ以下になるでしょう
698: 被害者 
[2010-02-04 16:07:55]
今朝の動きは、活発でしたね〜最寄りの玉城ICから8時30分位から20分間位の間にAZhouseリース車が20台ほど、続けざまに降りて参りました。この期に及んで高速道路使い放題とは、バブリーな会社ですよね…下請けに払うお金は無くとも、社員は経費使い放題…やっぱり払う気は無さそうですね。
半年前の18億と言うのは本当みたいですね〜現在23億…被害者の皆さん9日の夜から10日見張ってて下さいネ〜月末の取り立ても出来なくなりますよ〜
699: 通行人 
[2010-02-04 17:19:06]
債権者の皆さんへ
アズハウスカーの回収はBMWミニの回収がほぼ完了しました。残り数台です。
国産車のハイエースは、まだ未回収です。
会社には、社員は居ますが、実は、社長が大きな鞄4、5個持って家を出たとの情報も有ります。
回収の意思がある方は急いで下さい
700: 匿名さん 
[2010-02-04 17:19:30]
AZハウス…今日逝ったって本当?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる