注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三重県のアズハウスについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三重県のアズハウスについて教えてください
 

広告を掲載

ACE [更新日時] 2010-07-08 10:38:04
 

どなたかアズハウスについて志っていらっしゃる方なんでもいいので教えてください。建てられた方もご意見など聞かせてください。宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2005-05-15 09:01:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三重県のアズハウスについて教えてください

1251: 匿名 
[2010-03-20 12:59:09]
1249さんに一票!
どうでもいいが、佐々木希の舌足らずのCMにイライラ…
1252: 匿名 
[2010-03-20 13:53:06]
正論かもしれんけど掲示板に書く意味が解らんわ。立派な人アピールかね(ノ><)ノ


1253: 1240 
[2010-03-20 14:53:10]
煙草の灰位で…云々言ってるやつは、普段捨ててそうだけどw
タバコの灰落とす事が普通じゃないって思うのは、自分がタバコ吸わないからかね。
>>1252 掲示板で立派な人アピってどうすんだよw
因みに、アズじゃなくてもマナー悪い会社あったら叩くよ(現に叩いてるけど)。
スレ汚しすまんねー。
1254: 匿名 
[2010-03-20 15:16:27]
さぁ、家の話しましょう!
1255: 匿名だよ 
[2010-03-20 16:28:11]
az、その後どうなってんのでしょかねぇ??
1256: 匿名 
[2010-03-20 20:28:10]
普通に頑張ってるみたいですよ。
1257: 匿名 
[2010-03-21 00:51:37]
民亊再生申請して縮小して、普通に頑張ってるみたいですよ~

少ない施主、社員、業者などの債権者を犠牲にしてな!

民亊再生の手続きが始まったけど、結果が出るのは

今夏か今秋やね。

銀行をはじめ債権者が認めるか?

また、裁判所が認可するか?


1258: 匿名 
[2010-03-23 21:07:07]
現在契約や建設中の施主さん達は何をしているのですか?
工事は進んでいるのでしょうか?
周りの方の書き込みだけで実際の状況がまったく分かりません
どなたか教えて下さい
1259: 匿名 
[2010-03-23 21:46:56]
うちは細かい打ち合わせをしてますよ。聞いた話によると工事も
1260: 匿名 
[2010-03-23 21:51:06]
契約中です。うちは細かい打ち合わせをしてますよ。聞いた話によると建設中の工事も再開されてるみたいですよ!新規のお客さんもとれたとか聞きましたよ。
1261: 匿名 
[2010-03-23 21:56:49]
新規んなばかな〓
1262: 匿名 
[2010-03-23 22:03:46]
新規?そんなバカな…
1263: ビギナーさん 
[2010-03-24 00:21:45]
どんな業者が協力するんですかねw
1264: 匿名 
[2010-03-24 01:06:08]
なんか、誰かが書き込みするの常に待ってません?(笑) 1つ書き込みあればみんな一斉に書き込みしてる。
1265: 匿名 
[2010-03-24 06:33:12]
>>1264掲示板とはそういう物だと思いますけど
1266: 匿名だよ 
[2010-03-24 11:46:55]
本社前の旗が変わったね。

完全完成保証(?)やったかな?何かとにかく『建つ事保証します!』って事をうたった宣伝旗が立ってた。

潰れといて建つ事保証しますって、、、、そんなん言われても、、なぁ??
1267: 匿名 
[2010-03-24 13:41:30]
とりあえず確実完成に保証してくれればいいと思うよ 利益を削り、そういう保証に加盟して客には損させないってことはお客様には誠実でいいんじゃない?
1268: 匿名 
[2010-03-24 20:13:26]
完成保証されるならアズの建物・アフターなら全然いいと思います。アズの性能批判する人なにが勉強不足なのか教えて?価格と性能はホントにいいと思うけど。完成保証なら新規は普通に契約出来ると思うけど。
1269: 匿名 
[2010-03-24 21:27:16]
数ある建築業者の中から、民事再生中の業者をあえて選ぶのかな?
ちょっと感覚がおかしいと思うけど。
1270: 匿名 
[2010-03-24 23:06:16]
民事再生なんてどうでもいい、アズハウスの性能、価格など納得できればアズハウスでいいやん!もし会社が潰れても契約した性能の家が建つらしいからいいとおもう。
1271: 匿名 
[2010-03-25 00:10:06]
そして歴史は繰り返すw
アズ信者は成長しねーなw
1272: ビギナーさん 
[2010-03-25 01:56:04]
だから、アズの性能のどのへんが駄目なのか教えてちょ。うちは、結局地場の工務店に頼んだけど、アズの家自体(性能等)には大変興味があったし、できることならいいところは取り入れて、駄目なところは取り入れないようにしたい。
1273: 匿名 
[2010-03-25 06:19:29]
アズハウスの家が本物なら、何があっても残っていきます。自信、確信があるんじゃないでしょうか。だから残していこうとしてる。
1274: 匿名 
[2010-03-25 07:26:34]
まぁ、どっちであれ、倒産したのが事実。
1275: 匿名さん 
[2010-03-25 08:56:53]
>>1268
>完成保証されるならアズの建物・アフターなら全然いいと思います
しかし完成保証ありということで、経営不透明な他工務店よりリスクが限定的と見るのは、まあ好意的に考えればなくはない。
だけど既に倒産済みで、行く先不透明な会社のアフターに期待するのはどうだろう?
1276: 匿名 
[2010-03-25 17:49:12]
みんな、アズ派かアンチアズかの戦いみたいだね!いいんじゃない、アズで建てたい人はアズで建てれば!私は、ゴメンだね!アズで建てるのは!倒産する、イコール、経営的にも悪いって事だし、イコール、建物も悪いって事だよね!民事再生法を認可させるには、利益を出していくしかないし、私は建築関係だから、わかってるけど、安かろう悪かろうが建築関係の常識だよ!だからと言って、どこのハウスメーカーが良いかわないでーす!基本、設計と施工をわければ、より良い住宅が建てれるって事は言える!設計は施主側、施工は職人側ってのが建築業界の常識!そーする事によって、適性が保たれるのが建築だし!私の言ってる事がわかる人は、建築業界の人だね!意味不明の人は素人だし(笑)!
1277: 匿名 
[2010-03-25 18:18:16]
職人次第ってこと?
1278: 匿名 
[2010-03-25 18:48:36]
1266さんのプランニングオフィスにGO!!
1279: 匿名さん 
[2010-03-25 20:36:03]
あの社長をはじめとする経営陣がいるかぎり、会社としては全く信用できないな。自分が一番正しいと思っていて、周りの言うことをバカにする。何様って感じだな。まぁ社長様なんだろうけどね・・・民事再生申請中なのに、ポルシェを乗り回して、家族にも贅沢三昧させたい放題。ありえないでしょ!
1280: 匿名 
[2010-03-25 20:37:55]
職人しだいって事じゃあないですよ!どこのハウスメーカーでやっても、家を作るのは職人さんだって事だよ!つまり、どんだけ多くのお金を払っても、ちゃんと監理する設計がいないと、施工会社と職人の、言うがままの家しか建たないって事!アズでも他のハウスメーカーでも、設計施工なら素人の施主をごまかす事なんて簡単だから設計を無料でやっても、十分、利益がでるって事!仮に、設計が別ならローコストでは、できないって事!これ、建築業界の基本だよ!わかるかな?
1281: 業者 
[2010-03-26 01:40:38]
1279さん
その通り!

それでも建てたい人は、常軌を逸している。
倒産前の警告のかきこみが、社員、業者等の関係者からさんざんあったのにな。

現社員から聞いたけど、着工中の家を完成させるのに躍起で、新規受注は1軒もない。


体質は、倒産した今もぜんぜん変わってない!


1282: 匿名 
[2010-03-26 02:49:03]
私も会社潰して、ええ車乗ろうかな。なんか、マックスなんたらをつくってる松阪の会社にも、倒産の噂が出てきましたね。
みんなシンドいな。
1283: 匿名 
[2010-03-26 09:51:05]
↑ジャンボマックス? 志村後ろ!後ろ!
1284: 匿名だよ 
[2010-03-26 11:55:40]
>>民事再生申請中なのに、ポルシェを乗り回して、家族にも贅沢三昧させたい放題。ありえないでしょ!

確かに酷い話だが(それが実話なら)、真面目に働いても軽四しか乗れない貧乏暮らしの俺はazが羨ましかったりもする 笑
1285: 匿名 
[2010-03-28 08:18:40]
↑貧乏人が金持ちを妬んでおまけに自分の甲斐性無さを笑ってごまかし・・・ハイハイわかりますよ、あなたの気持ち。ロバートキヨサキの本でも読んで頑張ってくださいね!能力の低さを真面目という言葉でごまかさずよい人生を。グッドラック!!

1286: 匿名さん 
[2010-03-28 09:27:19]
1279さんに1票
俺もAZでは家は建てん。
今の経営陣(経営なんかしてないか)では先は長くないと思うよ。
1287: 匿名 
[2010-03-28 10:33:46]
金持ちって(笑)人に迷惑かけて、いい身分やな。
1288: 匿名さん 
[2010-03-28 11:26:04]
経営者に大切なのは、きっと「謙虚さ」って事だろうな
真面目に一生懸命は無論、事業に関わる全ての人達に配慮や思いやりを持ち、先見の眼で舵取りをする
間違った所は素直に認め、何事も改善意識で取り組む

「オレ流」「ワンマン」「傲慢」「贅沢」…  これからの時代、そんな事は通じない!
経営トップとして恥じぬ姿勢で変革しない限り、部下はついてこないし、いい仕事・信頼関係は確立されない
信用が無くなればいくら性能を謳っても事業は上手く行かず衰退の一途を辿る…

AZの経営陣がこれに気付かない限り、業務存続は望めない気がするが…


1289: 匿名 
[2010-03-28 11:58:51]
まあシンナー吸ってたようなばかには到底無理な話しだよな(笑)
1290: 匿名 
[2010-03-28 14:58:51]
先見の明ね。どうでもいいやろけど。
1291: 匿名 
[2010-03-28 19:08:38]
アズ、どこの展示場、再開してる?誰か知ってる人いたら、教えて?私が知ってる展示場は、岡崎、長久手、一宮しか知らないけど!三重県は知らない!再開してる展示場ってあるの?
1292: 匿名 
[2010-03-28 20:25:35]
伊勢の本社前と鈴鹿と一宮って聞いたよ
多分だけどね
1293: 匿名 
[2010-03-28 20:37:29]
今日一宮行って来ました。

パンフレットもらいましたよ。

ミニクーパもありました。
1294: 匿名さん 
[2010-03-28 20:53:42]
先日、社長らしき人がアウディに乗っているのを見かけました。ポルシェとかいう話もあるけど、まだどれだけ高級車を持ってるの?

ホントに民事再生申請中?

債権者や施主は本当にだまされているだろうな・・・

会社と個人は全く別だと考えて、ハデにしてるんだろうな。
本当に債権者たちのことを考えているなら、多少は自らをも犠牲にして、少しでも多く返済してくれてるんじゃないかな?

まあこれは一般人としての考えだけどね。
1295: 匿名さん 
[2010-03-29 08:45:47]
社長らしき人は他にも高額車をタクサン乗ってるよ~

ランボルギーニー、ポルシェカイエン、ロータス、ベンツセダン6L、BMW7シリーズ、キャンピングカー2台(ヨーロッパ製)・・・

でも今は黒のプリウスでで目立たない様にしているんだって。
1296: 匿名さん 
[2010-03-29 11:03:45]
なぜ質素にしないのだろう?そんなに車、生活レベルが大切なのだろうか?事実なら民事再生の足を自ら引っ張っているような気がするが・・・・信じてる社員・業者・施主が気の毒に思えてきた。
1297: 匿名 
[2010-03-29 14:28:25]

なら、関係ないあなたはただの野次馬やん
1298: 匿名はん 
[2010-03-29 14:45:27]
新規の施主なんて、現れるの?建築中の施主の財務整理だけじゃあないの?
新規に、倒産以後契約した施主さん、いたら、掲示板に書き込んで。
たぶん、いないと思うけど?
1299: 匿名 
[2010-03-29 15:09:38]
いるみたいよ
1300: 匿名 
[2010-03-29 19:47:58]
私も新規の契約者なんて、いないと思うよ!いたら、この掲示板の事、知らない人だよね!
1301: 匿名 
[2010-03-29 22:47:36]
この掲示板知っていようが知っていまいがどうでもいいことだと思うが…
1302: 匿名さん 
[2010-03-29 23:38:07]
いやいや、これからマイホームを建てようと思う人がいろんな情報の中からここにたどり着いた。
書かれていることから推測すれば、間違いなくAZハウスでは建てないでしょう。
新しく契約者がうんぬんよりも、AZハウスでは建てないでしょう。
ここにたどりついてよかったと思うよ。

そして、メーカーリストからは間違いなくはずされる。
今後契約者など新規にできるわけないじゃん。

民事再生中申請件数はゼロです。
1303: くるまやか? 
[2010-03-30 10:57:35]
車一台欲しいなあー。
わるいこちゃんやね!

ランボルギーニが欲しい!!
1304: 匿名 
[2010-03-30 10:58:22]
くるまだんきち。

だんきち、なおみの
オマケコーナー。
1305: 匿名 
[2010-03-30 11:01:59]
車うるなら、買い取りくん。
1306: 匿名 
[2010-03-30 20:30:22]
何とかお金のメドが立ったので、マイホームをと考えてますが、実験的に(?)アズに行ってみようかな、、って思ってるんやけど?

話聞くだけなら問題ないでしょ?

どんな対応すんのか?勉強のつもりで。
1307: 匿名さん 
[2010-03-30 20:42:52]
万が一にも買う気がないなら、行ってやるなよ。
アズもあなたも得しない。
1308: 匿名 
[2010-03-30 20:55:52]
完成保証ついてるからどこのハウスメーカーやそこいらの工務店よりも安心だと思う。あの設備ならいいと思うよ。
1309: 匿名 
[2010-03-30 21:06:28]
>>1307
いや、買う気が無くは無いですよ。条件次第です。会社の状態、内容は周知の事実なので疑ってはかかりますが。

でも家は買いたいので単なる冷やかしではありません。話は聞いてみたいです。

現に隠れアズ状態の建築会社って多いらしいし、危険とわかって話聞けるだけいいのかな、、とも思います。
1311: 匿名 
[2010-03-31 11:40:15]
1309です。そうですね、話聞いてみていいなと思えればアズでもいいと思っています。

ただ今のアズの状態で新規の契約出来るのかな?って思ったから。

素人には素人の価値観もあると思うし、好みは個人の自由ですやん。長いローンなんて組みませんよ。

だから余計に安くていい物をと考えてしまいます。欲張りですけどね 笑 個人の自由ですやん 笑

満足させてくれる建築屋さんに出会いたいもんです。。
1312: 匿名さん 
[2010-03-31 17:03:49]
1310>アズで建てたい人は、建築の素人さんだろう(笑)

何故ですか?
1313: 入居6年生 
[2010-03-31 17:13:42]
この様な事態になってもアズ兄弟は相変わらず仲が悪いのか?
民事再生法のハウスメーカなんて世間の笑い者で格好悪いわ!知り合いからも「家は大丈夫なん?」って聞かれて本当に迷惑被ってます。
1314: 匿名 
[2010-03-31 20:08:22]
1311です。入居6年生さん、教えて下さい。

民事再生とかはとりあえずおいといて、、アズの家そのものはどうですか?

入居6年経ったわけですよね?6年住んでみてどうです??
1315: 匿名 
[2010-03-31 22:20:29]
仮に家がよかったとしても、倒産した会社ですがな。
社員、業者に払ってない会社の仕入れ部材、施工技術、アフターメンテナンス等
問題は、いっぱいあると思いますけど。
ハウスデポの完成保証があっても、現実の問題は山積している。
完成保証は、現在建築中の人に対してのこと。
倒産した工務店に何千万もあなたの大切なお金を委ねられますか?
通常の感覚なら、坪10万円でも建てませんがね。
安かろう悪かろうですよ。
この警告を無視して後悔しても知りませんよ。
今更、アズで家を建てたいと検討しているカキコミは
どうも信用できん!
1316: 匿名 
[2010-04-01 01:38:05]
現在建築中だけではなく、以後ハウスデポの完全保証らしいですが。もし完全保証でなければ建てなければいいだけじゃないの?
1317: 販売関係者さん 
[2010-04-01 07:22:07]
たくさんある選択肢の中から倒産した会社を

「建物はいいです」

とかって書き込み・・。

賢明な大人のいうことではありませんね。

ほとんどの建築屋はまあまあのもの建てますよ。
1319: 匿名さん 
[2010-04-01 18:38:39]
自分トコが仕事取れないからって僻みなさんな (笑)
1323: 匿名 
[2010-04-01 22:26:57]
>>もし完全保証でなければ建てなければいいだけじゃないの?

デポの完成保証があってもアズで建てる物好きいるのかよ〜!
1324: 匿名 
[2010-04-01 22:47:37]
いるよ 悪いか?
1325: 匿名 
[2010-04-02 00:22:05]
アズハウス自体はもういいですから、ハウスデポは本当に大丈夫なんでしょうか?詳しい方教えてください。
1326: 匿名 
[2010-04-02 10:54:54]
勝手やけど建てる人は頭がわるいなあ。
1327: 匿名さん 
[2010-04-02 20:59:38]
参考というか、お金が少しでも債権者さんに戻ることを願って。
2月21日に三重県でモトクロスレースが開催されたんですが、そこに社長が来ていて、バイク仲間と話しをしていて、個人的にはやはり金を隠し持っているみたいですよ。かなり親しい間柄みたいで、後ろで盗み聞きしていたんですが、1年はおとなしくしている。とか、俺は全然平気や。とか言ってました。小さな会社やのに、ダメ元で民事再生申請したら、とおってもうて、こっちがビックリしたわ。とも。奥さんの会社?店?が、美容院らしく、そちらに資産を移動した。とか、これは法律上正規な道で移動していたらどうしようもないんですかね。
最後にしていた時計はロレックスでしたよ。
私は面識が無く、話を聞いていただけで、友達に対する見栄があるのか、強がっているようにも見えました。
これはあくまでも私の推測ですが、家族が一生とまではいかないにしてもある程度は暮らしていける金は隠したと思います。一般人の生活からかけ離れた感覚の生活でしょうが。
1328: 元関係者 
[2010-04-02 22:25:49]
これは、もう犯罪なのでは?

不安な施主とその家族・・・

支払われていない社員、業者、債権者とその家族・・・

倒産した関連会社、体調不良や精神を病んだ人たち・・・

他人を泣かし、自分たちは笑っている経営者。

昨年、業者が亡くなった時さえ葬式に来なかった経営者。

債権者説明会の後、大笑いしていた経営者。

絶対に許されない、必ずや天罰が下るであろう。
1331: 匿名 
[2010-04-03 11:18:30]
でもいままで数十年施工主に家を完成させて引き渡ししてきてるんだし。商売として成り立っているのではないでしょうか?詐欺というのはどうなのか?まさかあなたも詐欺と呼ばれるようなことをしてる人?だからわかるのでは?業者や従業員への支払いがされなくなったのも去年?からの話ですよね。今の時代よくある話ではないですか?でも、レース?とかからは手を引くべきだと思います。必要はないですよね。もっと力を入れるべきところは多々あるでしょうし。野次馬などの無関係の人はどうでもいいが、施工主や業者、従業員などから不信に思われても仕方ないな。
1332: 匿名 
[2010-04-03 14:34:09]
社長のことをよく知ってる人や、時下に話ししてみー。意味がわかるから。合法的なあかん行為やわな。
1333: 匿名 
[2010-04-03 17:14:25]
とうとう詐欺呼ばわりになったか(笑)その通り(笑)お客と結託して銀行から不正に、お金を引っ張ってましたよ!手口は、架空の請求書をお客にだして銀行がアズに、つなぎ資金として支払わせておいて一度アズの口座に銀行が入金して、後日お客にバックして、その資金でお客は電化製品や家具なんかを買ってる!!会社ぐるみや!営業、現場監督、アズの経理部、会社ぐるみで、銀行騙してお客の融資限度額まで不正に引っ張ってる!具体的に何県の何邸でアズの営業マンは誰かってまでしってるや!そんな会社だよ!アズハウスわ!
1335: 特命 
[2010-04-03 18:10:11]
>>1333
そんなの誰でも不通にやってるだろ
1336: 匿名 
[2010-04-03 18:50:57]
1333それ条件入れるの普通だに(爆笑)
営業所売れまくってるんだから客&業者に金返せよ
1337: 入居6年生 
[2010-04-03 18:57:01]
アズハウスの良い所ってあるのかな?6年住んでるけど別に何も無いなぁ~
それより前に記載してあった様に民事再生なんかになったら会社として何もかも終わりだよね!信用も信頼もなくなるし、誰もこんなハウスメーカ相手にしないわな!
ウチは建ててしまったのでもぅ仕方無いにしてもまだ何年か残ってる10年保証のメンテナンスが心配です。6月にメンテナンスがあるのだが果たして来るのだろうか…
1338: 匿名 
[2010-04-03 19:46:28]
心配ですね・・・家は契約してしまったんですが・・・アズハウス本社営業の人など連絡取れなくて困ってます契約金騙しとられた感じですね・・・完全に上手くやられました・・
1339: 匿名 
[2010-04-03 19:53:45]
や、普通に連絡とれますよ。あなた偽物契約者ですね(笑)
1340: 匿名 
[2010-04-03 20:34:35]
1335
そんな会社ばかりやないよ。腐った考えはやめよに。アズは10年かけて、築き上げた合法ずる賢い会社やに。
最低やね。

関係者はあほやね。ドンマイ!
1341: 匿名 
[2010-04-03 20:41:04]
書き込みされてる内容どうりの契約書あるよ(笑)
じゃ着信拒否だね!
(笑)さすが詐欺グループですね
1342: 匿名 
[2010-04-03 23:44:32]
人がいくら稼ごうが残そうが勝手やし、どこにでもある話しですやん。腹を括れやん、なんともようせん連中がカキコミしてるだけやな。みんな根性無しばっかでそりゃ楽やわなぁ。もうここは掲示板の意味ないでしょ。
1343: 匿名さん 
[2010-04-04 00:00:20]
1342さんその通り。好き勝手に暇つぶしのカキコなんじょないでしょうか。ほんとカキコしている連中は面度向かって不満を直接いったらどうでしょうか。掲示板が荒れるだけ。
1344: 匿名 
[2010-04-04 00:39:35]
ホントホント。業者、元従業員など債権者がハライセで悪いことばかり並べてるみたい。なんか、逆に気の毒…。少しずつでも払ってもらえるといいですね。…でもあなた方は民事再生反対派だから支払われるのはゼロですね。益々お気の毒です。反対派より賛成派の票が集まって民事再生されて少しでも支払われることをお祈りします。
1345: 匿名 
[2010-04-04 06:06:40]
以前のレスに、お金を隠しているとカキコミがありましたが、ほんとなんですか。裏取ってるの?ガチで調べたの?仮にほんとなら、何故キリトリに行く人がいないか不思議ですね。誰も本気になってないんやろね。はなから勝てっこないわ。つくづく楽勝やな。春眠暁を覚えず、一生泣き寝入りorお宮入りやなぁ。
1350: 匿名 
[2010-04-04 13:34:22]
じえんやなあ。最低やなあ。よくわかるわ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる