住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-03 00:21:00
 削除依頼 投稿する

九州地方のHM、工務店はオール電化にしろ!とよく言うが実際のとこ健康の安全面ではどうでしょう?
電磁調理器からの電磁波はなかなかに強烈みたいだし、電磁調理器の調理実演会では妊婦は
近づくなって言うし。
オール電化を一番後押ししている九○電力の関連会社の社員寮などは最近建て替えたにも
かかわらずガスを使用しているとか。

[スレ作成日時]2004-11-06 16:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?

651: 匿名さん 
[2005-03-04 13:59:00]
そういう意地の悪い見方もある。
652: 匿名さん 
[2005-03-04 14:24:00]
>>630
そうだね。IHでチャーハン作るったほうがガスよりうまいって言うことは、
中華料理屋が、鍋を振って素早く作ることまで否定しちゃっている
ことになるよね。

まあ、その辺りの矛盾に気がつき黙り込んでしまったんだろうが。
653: 匿名さん 
[2005-03-04 14:29:00]
作るった?
654: 匿名さん 
[2005-03-04 14:32:00]
妻の料理はおいしい。
それはガスだから?IHだから?
いやいや、愛情!

出てこないと怒る人につきあうのも楽じゃないでしょうねえ。
655: 匿名さん 
[2005-03-04 14:34:00]
出てこない理由までねつ造されちゃう。笑
656: 匿名さん 
[2005-03-04 14:43:00]
>> 652

しかも、チャーハンに対する異常な執着。
貧乏でチャーハンしか食えないのか・・・
657: 匿名さん 
[2005-03-04 14:49:00]
なんか最近、IH派の人って意地悪な人多くない(^m^)くすっ
658: 匿名さん 
[2005-03-04 14:51:00]
656さん、笑える〜
でも、そういう嫌みっぽいのはやめましょうよ。

「中華って言ったらチャーハン」、って人も有りですよ。
私は「中華って言ったら焼きそば」かな?
659: 匿名さん 
[2005-03-04 14:56:00]
ガス派はもっと**だが・・・
660: 匿名さん 
[2005-03-04 14:58:00]
>>659
ねぇねぇ前から聞きたかったんだけど、**ってどういう意味?
661: 匿名さん 
[2005-03-04 14:58:00]
**って、何ですか〜?
662: 匿名さん 
[2005-03-04 15:00:00]
>>659
2ちゃんにいってきたら?
663: 匿名さん 
[2005-03-04 15:01:00]
>>659
ほらね、IH派さんもお口が悪いこと…
664: 匿名さん 
[2005-03-04 15:02:00]
IH派ですが、**って知らない。
あまりよくない意味のようですね。
665: 匿名さん 
[2005-03-04 15:05:00]
>>659
自分の意見も満足に言わずに相手をののしるだけなら
ガ・ス・派・以・下・で・す・ね
659さん、どこかに逃げちゃいましたか?
666: 匿名さん 
[2005-03-04 15:06:00]
**って、ののしる言葉かあ・・・・
667: 匿名さん 
[2005-03-04 15:11:00]
>>666
擁護派ですか?
668: 匿名さん 
[2005-03-04 15:12:00]
おっ、いっぱい釣れたw
669: 匿名さん 
[2005-03-04 15:16:00]
667さん、このさいどっちでもいいのでは〜?
擁護って言われても、ガスの擁護かIHの擁護かもわからないし。
どっちにしても、先入観は必要ないかと・・・。
670: 匿名さん 
[2005-03-04 15:18:00]
>>665

>自分の意見も満足に言わず
わり〜
なんで中華屋がIHを使えないのかさえもわからんガス派に
応える価値もないですわ。
671: 匿名さん 
[2005-03-04 15:20:00]
>>670
逃げたな
672: 匿名さん 
[2005-03-04 15:21:00]
>>670
再び、***が遠吠え始めましたw
673: 匿名さん 
[2005-03-04 15:30:00]
円満な、せめて普通な会話をしましょうよ・・・・
674: 匿名さん 
[2005-03-04 15:30:00]
IHでもいいんじゃない?vsガス大好き対決に飽きたんで、話題変えていいかな?

蓄熱式暖房(床暖房ではなく、床上に設置するタイプ)の話が
少し前にありましたが、他にも使用中の方、使い勝手やイニシャルコスト、
ランニングコストについて、教えてください。
また、既存の家に設置する場合、どこに頼めばいいか、
アドバイス等あったら、何でもいいので教えてください。
675: 匿名さん 
[2005-03-04 15:46:00]
蓄熱式暖房って、あまり聞かないですね。
オール電化の方って暖房はどうしているのでしょうか?
676: 匿名さん 
[2005-03-04 16:35:00]
うちは狭いので、エアコンで間に合っています。
あと、布団乾燥機のヘルプで夜はほかほか。
677: 匿名さん 
[2005-03-04 16:39:00]
オール電化だからって 暖房は普通だと思いますよwwwww
エアコン・石油ファンヒーター・床暖房てな具合じゃないかと・・
蓄熱式暖房って 巨大なファンヒターみたいな???
あれ 売れないでしょw場所とり過ぎw
678: 匿名さん 
[2005-03-04 16:46:00]
今日はおかしな方のオンパレードですね。「www」ってなんでしょうか。

床暖房って電気式?温水式?それとも、蓄熱式?ヒートポンプ?
なんかいろいろあってよくわかんないんだけど、うまくまとめられた
HPってご存知ありませんか?
679: 匿名さん 
[2005-03-04 18:38:00]
すごいレスの数。
今日は、IH派完敗ですね。
680: 匿名さん 
[2005-03-04 19:57:00]
すごいですね〜。2チャンのようになってますが^^;
ところで住宅火事の原因NO.1ってガスコンロなんだそうです。
今月のレタスクラブに書いてありました。
我は家を建てるのにガスにしようと思ってたのですが、
記事を一通り読んで怖くなりIHにしようかと思い始めました。

ここで実際に使われた方の意見がとても参考になりました。
でもなんだか喧嘩しているようで、できたらもっと平穏な書き込みだといいですね。
681: 匿名さん 
[2005-03-04 20:31:00]
東京では年間500件のガスコンロ主因の火事が発生してます。
それに対し、年間60件の電気コンロ主因の火事も発生してます。
東京のIH普及率は2・3%から考えると以外に多いのかも。。。

ちなみにガスコンロの半数以上が天ぷら火災。
この危険性は、IHも最新のガスコンロも危険性は同じなので。
あしからず。
682: 匿名さん 
[2005-03-04 20:39:00]
床暖房は電気式(ヒートポンプ?)だと暖まるのに時間がかかると聞いたのですが、
どうなのでしょうか?

683: 匿名さん 
[2005-03-04 20:51:00]
IHは天ぷら火災の危険性が高いの知ってます?
油の量を300ccとかで温度が上がりすぎて発火してしまいます。
ちなみに最新式のガスコンロでは、温度センサーがついていて、
精度がIHより高くなっているため、発火の心配はIHより格段に
低くなっております。
住宅の火災で一番多いのは、着衣着火より油の火災なんですよね。
だから、安全面ではガスのほうが高いと思います。
684: 匿名さん 
[2005-03-04 21:00:00]
>>682
電気式は、立ち上がり始め・つまり2・3度上がるのは早いです。
しかし、適温になるのはガスが30分くらいなのに対して50〜1時間くらいかかります。

このため、電気屋もガス屋も「立ち上がりが早い」と言っているんですね。
まあ、普通に適温になる温度が重要なんでしょうが。
685: 匿名さん 
[2005-03-05 08:17:00]
この間ガス警報機が作動したので見たら祖母が料理していました。
どうやら火がついてるものと思い込んで料理したようで・・。
IHは揚げ物温度調節が付いてるので、油温をキープしてくれたり空焚きしても自動で切れると聞きました。
ガスの場合空焚きしてフライパンや鍋が焼けるという点は大丈夫でしょうか?
今はガスも良い製品が出てるのですか?
住宅火災の原因1位はタバコかストーブだと思っていたので、
ガスコンロだという点も祖母がいる我が家は心配です。
686: 匿名さん 
[2005-03-05 08:53:00]
http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200312_1.html
http://www.jc-press.com/abunai/030715go.htm

IHが火災の心配が少ないなんて大間違いです。
687: 匿名さん 
[2005-03-05 09:52:00]
最新のガスコンロは、何重もの安全装置が装備されています。
立消え安全装置
天ぷら火災防止
焦げ付き消火
消し忘れタイマー
グリル加熱防止
空焚き防止
688: レス立ち上げ人 
[2005-03-05 10:05:00]
ガスの安全装置は室内だけでなく、野外に設置するボンベにもガス遮断装置が
付いていますので結構安心みたいですよ。
689: 匿名さん 
[2005-03-05 10:10:00]
IHの問題は、温度センサーにあります。
http://www.gas.city.sendai.jp/kaiteki/nattoku/p01_2/01zu_3.jpg
ガスコンロは、鍋に接したところに温度センサーがありますが
IHクッキングは、鍋底から離れたところにあります。

そのため、IHクッキングで少な目の油で揚げ物をしたり、フライパンに油を敷いたまま
空焚きすると、温度センサーの感度が低いため温度が急上昇し発火してしまいます。

ゆえに、油による火災は「IH>ガスコンロ」となります。
ただし、ガスコンロは炎があるため着衣着火の可能性があります。
着衣着火の可能性は「ガスコンロ>IH(なし)」です。

ガスコンロによる火災が原因としては多いです。
しかし、この半分以上が「油によるもの」です。
着衣着火は極わずかです。
旧式ガスコンロゆえんの火災が多いような気がしますね。
また、普及率からみれば電気コンロによる火災も意外に多い。

住宅火災において最も多い要因である「油による火災」に対して
ガスより劣るIHが安全なんて、電気屋のまやかしに過ぎないでしょう。
690: 匿名さん 
[2005-03-05 10:31:00]
685さんのように、IHの知識はあっても最新ガスコンロの知識がある人って少ないです。
IHやオール電化の宣伝の方がうまいんでしょうね。

IHは都市ガスがない地域やあまり料理をしない人以外は止めた方がいいです。
また、「安全だから」と勘違いしてお年よりに奨めるのはもってのほか。
お年よりは、節約意識の高い方が多いので揚げ物をするのにたっぷりの油を
使わずに少量の油で揚げ物をしてしまうケースもあります。
そうなると大変危険!
慣れたガスで安全な最新式の物にしてあげた方がよっぽど安全ですね。
691: オール電化の施主 
[2005-03-05 11:05:00]
現在、オール電化で建築中のものです。
もう竣工なので、すでに遅しですが、689さんの書き込みは参考になりました。
使用の際には気をつけるようにします。
最後の一文の言い回しをもう少し考えてもらえれば、尚良かったです。
692: 半年後新築予定です。 
[2005-03-05 19:28:00]
そうだな〜。着衣着火よりか天ぷら火災のほうが圧倒的に多いんだね。

IHって、揚げ物する時って、500ccくらい入れないといけないんでしょ?
多いのは900ccも要るらしいね。ちょっとした揚げ物するのにそんなに
入れられないよ。。。
油なんて、酸化するから一回使ったら捨てちゃうんだから。。。

IHユーザーの皆さんはたっぷり油入れてるの?
それとも、実は300ccくらいでも大丈夫?

693: 匿名さん 
[2005-03-05 21:50:00]
あの〜、話を蒸し返すようで申しわけないのですが、「IHのチャーハンは美味しい」と書いた者です。
ちょっと見ないうちにスゴイことになってましたね(;^^A
IHのチャーハンが何故美味しいのか?私が比べているのは家庭用のガス火とですよ、もちろん。
本当に美味しいチャーハンは強火でないとダメなのはご存知ですよね。ですから、家庭用の弱い
ガス火では鍋を振り回すとさらに温度が低くなるので、ご法度なんですよ(よくテレビでもやってます)。
それに比べ、IHは強火でムラなく火が通りますので、うまくできるわけです(当然鍋は振りません)。
中華屋さんのガス火はそれ専用に強火ができるようにつくられています。だから鍋振り回し料理も
美味しくできるわけです。ですので、もし、ご家庭で、中華屋さんと同等の強いガスコンロを
設置されているところは、当然IHより美味しいチャーハンができる可能性が高いでしょう。
わかりましたでしょうか?
別にどっちがいいとか、それはそれで長所、短所があるわけで、
ご家庭のニーズで決めたらよいじゃないですか。
694: 匿名さん 
[2005-03-05 22:03:00]
たしか、あるある大辞典で「火から離さないように」といってましたね。
でも、NHKの番組では「フライパンを振って、一気にかき混ぜましょう。」とも言ってました。

私自身は、火から離さないようにフライパンを振ってます。
もう、もうやめた方がいいですよ。この話題。もめますので。。。
695: 匿名 
[2005-03-05 22:34:00]
料理の解説有難う御座います。
オール電化の話題からそれてますが、IHクッキングの本を読めば凄くわかりました。
何事にも、いい素材、腕の問題です。で、IHを使った場合、どういいのか、電気代は?
肝心な所が争点からずれてます。コツとか、あればそっちの方が教えて欲しいのですが
ガスから、IHに変えてどう変わったか、実際体験された方はいないのでしょうか、
表面にキズとか付かないのか?数ヶ所あるプレートの位置の使い分けとか、
どのメーカーのIHがどういいのか、電気に変えて、どう変わったとか、
肝心な情報お願いしたいのですが、皆さんどうでしょう・・・・・・!
696: 匿名さん 
[2005-03-05 22:56:00]
電気代は、
プロパン>電気>都市ガス
です。プロパンならIHにするメリットは多きいですね。
でも、オール電化の割引体系によっては、一概に言えないです。
専業主婦で昼間から料理をする場合電気代がかさんでしまうのでは?

個人的には、IHのメリットは「掃除が楽」「お湯が沸くのが早い」って
ところだけですので、専業主婦向けではありません。(味も落ちるし。。。)
共働きで、あまり料理をしない方で、しかも使うのは夜だけって方には
いいですね。
697: 匿名 
[2005-03-05 23:08:00]
九州では、まだまだガスが主流ですが、新聞に出てましたが、何でもガスは頭打ち、
オール電化は、数倍の伸びだそうです、新築時のオール電化も凄い勢いです。
もしかして、数年で、ガスと、電気が、逆転するのでは?こちらの九州電力はIHを使った
料理教室、説明会、盛んにやってます。キャンペーンが効いてるらしく、加入率がいいそうです
ガス会社も遅れてPR活動されてますが、遅いですね〜、やる気あんのかと思います。
あぐらかいてると、電気にやられるのではないでしょうか?
電気は電気料の値下げ、エコキュート、魅力材料でいっぱいです。
ガスも頑張ってもらわないと、せめて値下げしないのでしょうか、何で値上げ?
また、石油高騰で、値上げがありそうですね、またガス離れにならなければいいのですが。
698: 匿名さん 
[2005-03-05 23:32:00]
深夜電力が安い理由知っている?
一日の中で、昼間がピークで夜は電気が余りぎみ。だから、夜間は割り引きましょうって感じ。
で、いまの世の中の動きは、企業はコージェネ・家庭は太陽光発電。
コージェネ・太陽光で、電力削減、さらに売電までしている。
つまり、ピークがどんどん下がってくる傾向にあるんだよね。
今後、この傾向が顕著になると深夜電力割引なんてなくなっちゃいます。
そしたら、「オール電化のメリットってなに?」ってことになり
さらには、「家庭用コージェネ30万円」とかになったらもうどうしていいものか。。。

まあ、世の中どうなるかわかりませんが、電気力会社のPR力に騙されないようにネ。

699: 匿名さん 
[2005-03-05 23:37:00]
697さん、そういう風に書くとまた「電力会社にだまされてる!」って言われますよ(笑)
700: 匿名さん 
[2005-03-05 23:43:00]
都市ガスが少ない、九州や四国は普及率が高いそうですね。
逆に東京は2・3%しか普及していないようです。
やっぱり、プロパン地区の方には大人気らしいですね。
プロパンって火力弱すぎで、値段も高いですから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる