近鉄不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート堅田ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 本堅田
  6. 5丁目
  7. ローレルコート堅田ってどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2010-11-26 21:43:54
 削除依頼 投稿する

堅田駅前のプレジデントホテル跡にできるようですね。
誰かお話は聞いているんでしょうか?

[スレ作成日時]2007-02-16 17:39:00

現在の物件
ローレルコート堅田
ローレルコート堅田
 
所在地:滋賀県大津市本堅田5丁目22番4、5、18(地番)
交通:湖西線 「堅田」駅 徒歩2分
総戸数: 126戸

ローレルコート堅田ってどうでしょう?

2: 匿名はん 
[2007-02-17 18:19:00]
ホームページに出てましたね。
間取りはちょっと厳しいものがありますし、駐車場が少ないのが気になります。
場所は良いと思うんですけど…。
3: 匿名はん 
[2007-02-17 18:32:00]
資料が届きました。間取りも狭いですね。
駅前だけど、平和堂中心に買い物する人以外は、他にメリットがないような気がします。
4: ミスター堅田 
[2007-02-21 17:25:00]
堅田民としては、安い一戸建てがあるのにわざわざマンションを選ぶ理由が分かりません。
5: 匿名はん 
[2007-02-21 23:55:00]
マンションは景色が綺麗、近所とかかわりをもたなくていいというメリットがあります。
6: 匿名はん 
[2007-02-22 13:15:00]
広いところがいいなら、アイエのまだ残ってるB,Gの間取が85平米,100平米で広いわりに安いかも。狭くてもいい人で、安ければ(価格発表は3月3日?)駅前のここがいいのかな?長谷工は昔は施工が雑だったけど今はましになってるのかな?
7: 匿名はん 
[2007-02-22 13:15:00]
ここの向きは?南???じゃないよね?
8: 匿名はん 
[2007-02-22 17:03:00]
ほとんどの間取りが、東にバルコニー、西に玄関ですね。
二つほど南に小さなバルコニーがある間取りもあったかな?
南向き希望なら、残っているアイエの方が良いでしょうね。
電車の音は駅前の方が静かでしょうか・・。
平和堂が目の前なのもうらやましい・・
でも、仕様が良くてしっかり造られているアイエで大満足です♪
9: 匿名はん 
[2007-02-22 19:20:00]
平和堂よりイズミヤがいいと思うのですが
10: 匿名はん 
[2007-02-22 19:36:00]
どうやら専有面積を小さくして価格を抑えようとしていますね。
アイエの価格に対抗していくつもりなんでしょう。
でも、いくら駅前でも駐車場が少ないのは致命的ですね。
タワーパーキングらしいし…。
11: 匿名はん 
[2007-02-22 19:53:00]
半年前から、
今後はマンション価格の上昇or値段同じで面積縮小の流れがくるって言われてましたけど、
その流れにあるんですかね??このマンション。
12: 匿名はん 
[2007-02-22 21:26:00]
>9さん
平和堂は昔から行ってるので、なんか買い物し易いんですよね。
イズミヤは、よっぽど安い広告が出た時かミスタードーナツが安い時しか
行かないかな・・ 広すぎて疲れるんですよね。
13: 匿名はん 
[2007-02-22 23:21:00]
平和堂はエレベーターがないので、赤ちゃん連れには厳しいのです。
14: 匿名はん 
[2007-02-23 00:24:00]
平和堂・・エレベーターありますよ。
エレベーターとスロープを利用すればベビーカーもOKでは?
まっ、イズミヤの方が新しくて広いし、赤ちゃん連れには
ゆっくりお買い物できるかもしれませんね。
15: 匿名はん 
[2007-02-23 00:47:00]
エレベーターどこに??エスカレーターとスロープなら見つかったのですが
16: 匿名はん 
[2007-02-23 09:42:00]
おしい!スロープが見つかったのなら、もうちょいだ!( ´艸`)
17: 匿名はん 
[2007-02-23 19:08:00]

どこのお店の隣にあるか教えてください。
観覧車復活構想があるみたいですね。今日テレビでいってました。周辺に商業施設を呼んで復活させたいらしく現在の所有者が呼びかけたらいくつか企業が名乗りをあげているようです。メンテナンスもしているようです。復活して、いろんなお店がきて便利になるといいですね。
18: 匿名はん 
[2007-02-24 00:54:00]
あれはお外っていうんでしょうか?(’’)?
駐車場から平和堂へ入る前に探してくださいな♪
19: 匿名はん 
[2007-02-24 02:20:00]
なんかごちゃごちゃしてますね。あのあたりにあるんでしょうか?客用とは思えない気がしますが。使えるなら4階にいくのに使いたいです。平和堂もう少し綺麗だったら入りやすいですね。
20: 匿名はん 
[2007-02-24 10:03:00]
>15(19)さんへ
14です。エレベーターは、駐車場からの入り口の手前に2基あります。
小さいけど客用です。4階に行くには、3、4、5階の駐車場に止めて
スロープを使うと良いと思います。5階(4階かも?)だったかな・・
直接本館の屋上に繋がってて(スロープでは無く短い橋みたいな・・)、
そこから4階に入れるはずです。最近は行ってないので封鎖されてたら
すみません。
後付の駐車場なので、上階に行くほど店との繋がりが変?と言うか・・
慣れない方には、分かりづらいでしょうね・・(>_<)
21: 匿名はん 
[2007-02-25 01:08:00]
ありがとうございます。歩いていくので、一階からあがるエレベーターを探していました。今度見てみます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる