一戸建て何でも質問掲示板「注文住宅の値引きについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 注文住宅の値引きについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-30 18:56:02
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建て値引き情報| 全画像 関連スレ RSS

HMでこれから家を建築予定です。
建売ではなく、完全注文で検討しています。

購入にあたり見積りを出していただき、
その流れで値引きの話も出てくると思います。

建売で既に価格が出ている場合は、「○○万引いてください」と言い易いのですが
注文でオプションを追加や変更したりする場合には家の金額が変動すると思います。

どの時点で値引き交渉するべきでしょうか?
見積りの都度、値引き交渉を行うのか・・・
それとも、一律○○%の値引きで最初に決めるのが良いのか・・・
もしくは、値引きは一般的に無いものなのか・・・(オプションで値引きとか)

素人で右も左もわかりませんが、家の購入においての
値引きについてみなさまの経験やアドバイスを宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2008-11-16 17:57:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

注文住宅の値引きについて

2: 住まいに詳しい人 
[2008-11-16 18:37:00]
そもそも値引き前提の家づくりの進め方に疑問です。
それぞれの金額についての妥当性がわかった上での値引きならともかく、『とにかく安くしてくれ!』では、営業マンの思うつぼ。
最初から値引きを想定して高めに見積りを出され、交渉して「○○○万引きました!」と言われて買ったとしても、それが安い買い方でしょうか?

少しでも値段を下げて購入したいのなら、見積の詳細全てもらって見積金額の妥当性を調べることですね。高ければネットで購入して取付だけしてもらってコストを下げることも可能なはず。

注文住宅で仕様のグレードを上げて金額が自分達の想定予算を上回っていたのなら、どのように仕様等含めて調整すれば予算内に収まるのかを提案求めるほうが、よっぽど親身になって対応してもらえるのでは?

値引きありきで考えていると、営業マンはそのことを直ぐに見抜きますよ。
3: 販売関係者さん 
[2008-11-16 18:51:00]
FCのHMをしているものです。

私も02さんの意見にさんせいです。また、総額これ位でと言うところでのお話をしたほうが良いのではないでしょうか。

 確かに値引きはありますが、間取りと理想・予算での完全注文住宅だと思いますよ。

 私がこんなこと書いてよいのかな???
4: 購入経験者さん 
[2008-11-16 19:17:00]
引っ越し屋と同じです。
メーカー競い合わせれば値段下がります。
でも、値引きを計算に入れて家は買わない方が良いと思います。
5: 匿名さん 
[2008-11-16 19:49:00]
うちも最初は値引き要求を考えていましたが、途中で100万単位で引かれて原価が怪しいと思いました。最終的に最初からあまり値引きできませんと言われたメーカーで建てました。当然詳細見積もり出ました。
6: 匿名さん 
[2008-11-16 20:18:00]
スレ主さんの気持ちは良く分かります。
詳細見積もりもなく、他の施主に値引いているのであれば、値引きを要求せざるを得ない
と思います。
理由は、最初の見積もりは高めに設定し、値引又はオプションサービスしてはじめて、
そのHMの標準的な価格になる可能性があるためです。

私は、契約前にあるHMから500万の値引きを提示されました。競合相手は最初から
値引はしないと豪語しているHMでした。
二つの会社の仕様を調べたところ、500万円値引きされたとしても、明らかに競合
相手の仕様のほうが高かったです。

値引きに拘るのも仕方がありませんが、仕様などを踏まえて、適正な価格をある程度は
判断できるようにしておくほうが良いと思います。

あと、ほとんどの会社で標準的な坪単価を設定していますが、仕様とともに、坪では表現
できない、下屋の扱い、標準の軒の出の長さなども確認しておいたほうがよいと思います。
7: 入居済み住民さん 
[2008-11-16 20:19:00]
住宅の価格って値引き前提で話を持っていくと、最初から高い価格提示されて「この値段から○○%値引きしました!」と言われて終わると思います。
一度、細かく見積もり出してもらって、そこから不必要なもの、施主支給できるものを省き、価格を下げる方が確実だと思います。

 我が家は、ある程度好みのメーカーをいくつか絞り、最初から「このようなレイアウトで、総額○○円で」と話を持って行き、それに納まらなかったメーカー、出してきた詳細の妥当性で決定しました。
8: 契約済みさん 
[2008-11-16 21:08:00]
まあ、ハウスメーカーに定価なんてないですからね。
家って高額なのに、ホームページ見ても値段が書いてないなんて不思議ですよね(ローコスト除く)。
価格なんて営業の胸先三寸で決まるんでしょうかね。
適当に500万円上乗せして「500万円引きます」ってお買い得感を煽ってるとか。
9: 契約済みさん 
[2008-11-16 21:59:00]
値引き額や値引率なんてどうでもいい。
問題は最終的に総額がいくらになるかで、そこで納得がいけば見積に値引きが記載されていようがいまいが関係ないのでは。
10: 物件比較中さん 
[2008-11-16 22:46:00]
やっぱ値引きは契約直前が効果的では。
標準+OPの総額で、要望通りの間取り・仕様を確認してからで・・・
あとからだと、いくら請求されるか わかんないし・・・。
11: 匿名さん 
[2008-11-16 23:19:00]
経験からして、オプションは最低200万は考えておいたほうがよいです。それで予算を言って、その場で出来る可能性あるのか問いただしたほうがいいです。予算を無視して設計や見積もりしてくるメーカーあるんで。ひどい場合には、ローン組むなら月々の支払いは大差ないから大丈夫ですとかふざけたこと言ってきますから。
12: 匿名さん 
[2008-11-17 00:28:00]
値引きの原資って一体どこにあるのでしょうかね?
元からのっけてあった?値引かなかった人は丸損ですね
分からない処で質をおとした?・・・
純粋に利益を削った?車屋さんのように、報奨金でもあれば別ですが、利益第一ですよね
と考えていくと、ん百万の値引きが平気で出てくる住宅業界って何?
値引きを期待する人ってどうして?
常識が通用しない世界があるという事か!
13: 匿名さん 
[2008-11-17 00:31:00]
利益を削るわけないだろ。下請けが安い金で働かされるんだ。しかも2流の
14: 匿名さん 
[2008-11-17 01:28:00]
いやいや、利益削ってるよ。
値引きとか言ってこない客からはボロもうけ。
値引かれても大丈夫なように最初からのせて見積作ってるし。
むしろうるさい客の方が施工も気をつけるよ。
値引きも言ってこない客は多少の施工不良でも何も言ってこないしね。
15: 相模原のK 
[2008-11-17 07:42:00]
スレ主さん。注文住宅で適正価格なのかどうかを納得するには、設計を完成させてから相見積もりを取るという方法以外には無いと思います。しかし、設計完了の前に契約してしまうとこの方法はとれなくなるので、くれぐれも早まって契約しないようにご注意ください。参考になるスレを紹介しますので、よろしければご覧になってください。

■請負契約の正しい手順について
 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/19833/
16: 契約済みさん 
[2008-11-17 18:40:00]
値引きいくらって提示してくるところは、ちょっと怖いです。
その値引き、いったいドコに跳ね返ってくるかというと、自分の家の見えない部分になる可能性があります。
車なら工場生産だからいくら引いたとしても同じくらいの品質ですけど、家はオーダーメイド。
よく考えてから値引き交渉したほうがいいですよ。
いくら値引きますというより、通常オプションとして追加するものをサービスでつけてもらった方がまだいいです。断熱材の厚さを増やしてもらったり、屋根材をグレードアップするとか、入れる設備(暖房とかエアコンとか、キッチン・お風呂とかのグレードアップとか)だったり。
いい家を作ろうと思ったら、構造体はケチったらダメですよ〜。
後々のメンテが頻繁だと、結局建売の方が良かったなんてことにもなりかねませんから。
17: 匿名さん 
[2008-11-17 22:56:00]
かなり昔に住宅メーカにいたけど、値下げ要求がきつくて利益率が余りにも低くなると、
仮契約後に付帯工事やら追加オプションの価格を上げて『調整』してた。

10%くらいは利益取れないと企業としてやっていけない。
結局、どこかで『埋め合わせ』をする。それが簡単に出来る業界なんだよね。

最初に高く提示して大幅に値引くとか、客を見て色々戦略を練ります。
大幅に値引くと不信感をもつ人も多いから注意が必要だけど。
18: 匿名さん 
[2008-12-09 10:52:00]
標準仕様の物(食洗機や床暖など)付けない仕様にした場合に値引出来るのでしょうか?
19: 匿名さん 
[2008-12-10 22:34:00]
>>18 
注文住宅の場合、自由度は高いので色んな見積りが出せます。
算定した見積りで利益率何%かと言う所で判断していると思います。
仕様を外したからとか、そんな事は関係ないでしょうね。

しかし、『標準仕様品』はメーカーと提携しているので安く提供できているはずです。
おすすめ品と言うわけです。しかし、不要なら容赦なく外して構いません。
20: 入居予定さん 
[2008-12-11 00:27:00]
多くの方と同じ様な意見になってしまいますけど、
私も値引き主体のHM選びには賛同できません。

私は、自分が出せる金額を計算した上で、総額を前もってHMさんに言って間取り見積もりを出してもらいました。
HMによって坪数もけっこう違います。キッチン、トイレ、風呂等の装備も違ってきます。
その中から自分の理想に近いHMを選んでいった方がよいと思います。

まあどうしても少しでもお得感が欲しいなら、3社くらいのHMで競わせれば、値引きはしてくれると思いますけどね。

私は値引きより、信頼したHMで家を建てたいと思います。
21: ビギナーさん 
[2008-12-11 07:14:00]
僕も、総額で検討しているので値引き率はあまり気にしていません。
でも、大きな家、小さな家であっても値引率が同じと言うのはいかがなものかと思います。
中身が同じ仕様にして60坪と30坪。 使用している材料の量が違えば大量購入で単価は安くなると思いますし・・・

頭ごなしに値引き、値引きと言うと誰でも嫌な気分になるので、適正な価格を知り購入されてはいかがでしょうか? そのためには1社に絞らず数社(気になるHM)を回って検討するべきです。

プロと話をするわけですから、無知じゃ話にならず営業マンの言うとおりに話が進んでしまいますよ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる