注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士ハウス 被害者掲示板 Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士ハウス 被害者掲示板 Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-17 10:51:00
 

被害者弁護団の金融丁への交渉がはじまり

らいずほーむへの依頼と個人施工の依頼と

だんだんと進むべき道が増えてきました。

情報交換しながら、前に進みましょう。富士ハウス 被害者掲示板Part5

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10640/

[スレ作成日時]2009-04-04 07:44:00

富士ハウス株式会社

     
 
所在地:静岡県浜松市中区砂山町350番地

富士ハウス 被害者掲示板 Part6

220: 元業者です 
[2009-04-06 23:48:00]
らいず山さんへ
現業者さんから聞いたのですが工事再開の件で
5月とか6月とか7月との話をされた現業者さんがいますが・・
各支店で進行状況が違うとは思うのですが
その辺の話しお願い出来ますか
222: 匿名 
[2009-04-07 00:02:00]
瓦屋も工務店も大変ですが携わりの被害者さん完成させてあげて下さい。
223: 176です 
[2009-04-07 00:02:00]
175 213さん
そうなんですか。
手付けだけだし、破産前日だったので全額になったんですかね??
自分が知っている人は確か27日に7割入金だったので全額返金とはいかなかったみたいです。
直前入金で被害金額が大きい人は、まだ一からってのは無理そうです。
175さんは全額返金になってよかったですね。
224: 匿名さん 
[2009-04-07 00:46:00]
225: 匿名さん 
[2009-04-07 01:54:00]
219は業者だな。
いい加減自作自演はやめたらどうだ。
無理やり句読点入れても、幼稚な文体はそのままだ。
業者・工務店はいい加減どこかに行け。
226: 匿名さん 
[2009-04-07 02:04:00]
219と221と222は同一人物ですね。
いい加減スレ荒らすのはやめて下さい。お願いします。
227: 匿名さん 
[2009-04-07 02:59:00]
2ヶ月も経って、何でこんなに荒れてんの?
ここに残ったのは、どんな方?
228: ひさびさ施主。 
[2009-04-07 05:13:00]
5月初旬~中旬に引き渡し予定です。3月入ってすぐに工事再開しました。らいずにしなかったのは、らいずが嫌いとか詐欺とかいう気持ちはありませんでしたが、とにかく早く工事再開したかったからです。工事再開してからも、課題は山積みでしたが、前進している中での苦労の方が、待っている不安より自分としては良かっただけなんです。らいずに頼む方も、そうでない方も、マイホームが完成しますように。
229: 残った業者 
[2009-04-07 06:20:00]
豊田支店です
今、支店の中は、無くなった支店と合わさりやっていますが、業者が入った現場は、先週の月曜からでした。
私の受けたお施主さんは、現在5軒です。
加盟金払った業者さんが、近くにいるので、昨日監督に聞いたら、同じだけあるそうです。
監督は支店に5人いて、みんなで決めているみたいなので、片寄っていないと思います。
ただ、加盟金払っても、現場が決まっていない大工さんが、知ってるだけで二組以上いるので、早く決まればなと思います。

他の支店は全く知りませんが、ここで書かれている、業者がいないと言うのは、ん?、と思います。
いるけど足りないならわかります。
長々とすみません。
230: 匿名 
[2009-04-07 06:36:00]
らいずさんもいい加減に業者たたきはやめたらどうですか。
あせってもどうにもなりませんよ。
それよりも、被害者のことをもっと考えてあげませんか。
追加金額が少なくなる方法を考えるとか。
もと富士の社員ばかりなんだから。
231: 匿名 
[2009-04-07 08:32:00]
久しく見ましたが、同じ被害者としては悲しい内容が多くて、私の業者さんが、案外業者同士は、
このレス知らないと言いましたけど、ちなみに私は工務店にお願いしてもうすぐ完成しますが、
もう、この掲示板は見ることはしません、自分のことですから自分で決めましょう。
232: 匿名さん 
[2009-04-07 08:38:00]
業者さんのご意見はありがたく思いますが、230のようになりすました業者のレスにはウンザリ。
233: 匿名 
[2009-04-07 08:39:00]
思いますが、昼中書いてる人主婦の方ですか、時間があるなら行動してみては、
 磐田工場の近所のヤマハに知り合いいますが、聞いてみると!え!やってんのあそこ!
 といわれました。
 とても恥ずかしくて被害者とはいえませんでした。。
234: 匿名 元社員 
[2009-04-07 08:53:00]
らいずホームも、請けた仕事はしたいですがいかんせん資材が入らない現実です。
早急に建てたい方は、敬遠したほうがよろしいかと。
235: 匿名さん 
[2009-04-07 09:09:00]

前から、書かれてるじゃん。
237: 匿名さん 
[2009-04-07 09:31:00]
いったいここには本日の施主は居るんですか。
何か瓦屋て工務店、そしてらいずのなりすましレスばかりみたいですね。
皆さん少し営業活動はお控え下さい。お願いします。
でも無理ですね、皆さん節操がおありにならないようですので。
私はもうひとつのスレに行きます。
施主の皆さん頑張って下さい。
241: 匿名さん 
[2009-04-07 16:57:00]
9日は弁護団と静銀の団体交渉日ですよ。
242: らいずの業者 
[2009-04-07 18:51:00]
途中経過です。

私はらいず社から6件のお客様からの受注をいただきました。
そのうち2件のお客様は工事着工とのことです。

その1件は木工事途中の物件で
大工さんを中心に他の協力業者も施工に入る準備をしています。
ウチも今週に入る予定です。

もう1件はウチの作業は5月になるとの連絡も受けています。

資材の調達、途中現場の確認、資金面の解決がされた順番に
工事再開の条件がそろったお客様から順次着工しているみたいです。


個人で頼まれたお客様も、らいず社に頼まれたお客様も
完成まで、頑張ってください。
私共も、出来る限り協力し完成目指して頑張っていこうと思っています。
243: 匿名さん 
[2009-04-07 19:31:00]
らいずには頑張ってほしいです。あんなに不信感抱いてたのに、何とか完成したね!って言えるように…
244: 匿ちゃん 
[2009-04-07 19:57:00]
よし、やるぞと言う気持ちが今のライズにはありますね。
そこのところだけは他の業者さんたちと違うところですね。
ライズにが出現して本当に良かったと思えるように頑張って下さい。
245: 元業者です 
[2009-04-07 19:57:00]
残った業者さんへ
現業者さんから聞いている内容とほぼ同じで各支店での微妙な違い位ですね
其方の支店では現業者さん達にも支店等からの情報がまめに落ちて来ている様ですが

最初の頃より加盟条件は緩和され月払い叉は業者さんへの着工日が決った月からの支払い叉は
発注か着工日が確定しない月は加盟金を払わなくても良いと言われている業者さんも要るのですが
其方の支店でも加盟業者さんは上の内容の様な方達も少なからずの様ですか

現在着工中の現場ですが資材がほぼ揃って要る状態の現場から順次着工している感じですか
ある支店では資材が現場にほぼ揃って要る現場から順次進めて行く様ですが
やはり資材メーカーとの・・・資材メーカーとの契約状況が解る様で有ればお願いします

らいずの業者さんへ
やっと良い報告が聞けました
新会社で決めた施主の方々へ今後も現業者さん達の現場報告お願い出来ればと思っています
246: 着工中 
[2009-04-07 20:03:00]
195さん。

190です。

うちは地元の大工さんに頼みました。

基礎までだったので、完成は8月です。
247: 匿名さん 
[2009-04-07 20:11:00]
らいずに頼む人も、そうでない人もマイホーム完成までの道筋は見えてる!あと少し、あと少しの辛抱です!
248: 匿名 
[2009-04-07 21:13:00]
らいずさん、資金繰り本当に大丈夫?
前の方のレスに営業さんが嘘言うのが嫌になって退社すると言ってましたが?
249: 残った業者 
[2009-04-07 21:25:00]
加盟金についての緩和は、聞いていません。
それって、たぶん大工さんのことかな?
やはり、施主さんの希望がそこにあれば、監督から話が行くと思います。
こちらの支店では、加盟金の緩和制度はなくも、足りているので、支払い方法などならわかりますが、減額などあったら、それこそもめる元でしょうね。
ま 聞けばわかるので。
トステムは、取引しないので、別ルートで仕入れ、取り付けは今まで通りとなるように、支給品がルート変更をして納入されます。
足りない資材は、見積り後業者発注取り付けです。
発注書も貰ったので、これから頑張ります。
250: らいずの業者2 
[2009-04-07 21:26:00]
弊社も、らいず社から12件の発注をいただきました。
そのうち4件は4月中の着工を予定しています。
お施主様も弊社も被害者ですが、精一杯の仕事をさせていただきます。
251: 元業者 
[2009-04-07 22:41:00]
当社は加盟しておりません。当社での施工は別の会社や大工さん経由で月内で当社の工事の完成が7軒 来週ご契約いただく方が3軒です。後、見積依頼が3軒です。加盟業者さんもそうでない業者も気持ちは同じだと思います。立場や負債額や考え方で加盟するかどうか別れましたが元もと仲間だったですし現在も違う現場では以前とかわらないお付き合いさせていただいております。とにかく業者みんな頑張りますから。どなたかが前に利益なしでやりなさいとありましたがやはりそれは私どもも社員がおりますからお給料払わないといけませんからできないですが出来る限りの事をしたいです。心ないカキコミもありましたが当社が係わったお施主様は業者の被害もわかってその上でのギリギリの提案や仕事を理解してくださっていると思います。みんなで頑張りましょう。
252: 匿名さん 
[2009-04-07 22:44:00]
私はらいずと初めて挨拶を交わした時、営業の方は初めて見る方でしが、
建築担当は以前担当だった人でした。
私の顔を見るなり私も残る事になりましたと一言・・・・
自分も富士を突然解雇になり、悔しいかもしれませんが、
自分が担当していた施主が目の前に居るのですからまずは
このたびは大変ご迷惑をおかけしました。でしょ
困っている施主なららいずに抱きつくとでも思っているのでしょうか?
てかその人物の人間性でしょうが・・・
253: 元業者です 
[2009-04-07 22:51:00]
残った業者さんへ
その通り大工さんの話です
先程の内容はある支店から本人にその様な取引方法で良いので加盟して欲しいと・・苦しい支店も有る様です
資材関係の件も情報ありがとう御座います。これからも出来れば情報叉現場状況お願いします
今は非常事態だと思いますお互い被害者へ情報として伝えられる所までお互い情報を出して行きましょう
お互い色々な事が有ると思いますが・・・誠実な書き込みありがとう御座います
254: 匿名さん 
[2009-04-07 22:57:00]
214を書き込みました。

ライズで契約された業者さん、情報ありがとうございました。
うちは、岐阜県の施主です。
一番近くの事務所が他県のため、遠いからか、対応が遅くて2回電話で話をしただけです。
正直、本当に動いてるか心配でした。

今週末に見積もりをもらったら、1週間位で返事をしようと思います。
縁があったらよろしくお願いします。
255: 匿名さん 
[2009-04-07 23:22:00]
らいず社は順調なの?
256: 匿名さん 
[2009-04-08 04:49:00]
破産直前に申し込んだ施主の救済が決まりましたね。
管財人には本当に感謝しています。難しい判断だったと思います。
12日以降ってなっていましたが説明会で知り合った方との情報とは日にちが違ってました。
営業所によって違いがあるのでしょうかね。
とにかく嬉しいです。
257: 匿名さん 
[2009-04-08 05:29:00]
私のところも12日でした。親戚から支援を受けて再建に向けてたところほとんど諦めていました。本当にお疲れ様です。
258: 残った業者 
[2009-04-08 05:50:00]
214 254さん

監督から、岐阜県のお施主さんもみえます、と、聞いているので、もっと連絡するように言っておきますね。
らいずに残る業者でも、今どれくらいのお施主さんと話していて、なんて監督達は話しません。決まった現場しか伝えて来ないので、きっとあまり言わないようになっているのかと…。

一宮支店が、最初の話であったのに、加盟金払込日以降無くなったのにはびっくりでした。
支店の話しも二転三転あり、賃貸契約の一宮、大府支店が無くなりました。
監督や業者さんも、残らなかったのかと思います。

一度動き出しさえすれば、他支店もあるし、一気に進むと思うので、何はなくとも工事着工を目指し頑張りますし、業者さん頑張りましょう。
259: 匿名さん 
[2009-04-08 06:44:00]
直前入金した施主の救済について、もっと情報が欲しいです。何か知っている方、書き込みお願いします。
260: らいずの業者 
[2009-04-08 07:12:00]
各支店で多少違いますが進んできているようですね。

私の支店でもトステムの件は聞いています。

TOTOも取引できないと聞いていますが、どうなるかわかりません。
業者発注になるかと。

個人で頼まれたお客様も進んでいるようでなによりです。

258の残った業者さんがかかれたように、一度動き出せば一気に進むと私も思っています。

お客様と管財人のやりとりや、決まりごとは私のところに情報は入ってきませんが
進み具合や、決まった情報などがありましたら、随時ここに情報として投稿したいと思っています。

らいずの資金面等、不安はたくさんありますが
みなさんがんばりましょう。
新居を完成させましょう。
261: 匿名さん 
[2009-04-08 07:57:00]
わたしのところは1月29日7割入金で未着工です。
通達を見てホットしました。久し振りに眠れましたが嬉しくて早起きしてしまいました。
お世話になった方々に一刻も早く連絡しました。
今現場を担当されている工務店さまも金銭面の心配もなくなりホットしてくれていることでしょう。
不利な条件で引き受けてくださって本当に感謝しています。
262: 元業者です 
[2009-04-08 08:09:00]
皆さん良い方向に、進んでいる状態うれしく思います。 本来はらいずさんがすることだと思います。
業者さんたちも生活があり大変です、けれど、途中の現場ふと気になります、良い方向に進めていること
影ながら、応援させていただきます。
263: 被害者e 
[2009-04-08 09:10:00]
らいずも動きつつあり、他でも進めている方が増え、本当に嬉しいです。
そういう我が家は進めそうだったのですが、問題山積みでまたストップです…でも何とか乗り越えて、完成させたいです。
本当に、みんなが新しい家で暮らせる日を迎えられるよう祈ってます。
264: 被害者 
[2009-04-08 09:32:00]
何とか完成できました、いろいろ参考になりましたありがとうございました。
265: らいずの業者 
[2009-04-08 10:23:00]
264さん

完成ですか!!

おめでとうございます!
ホントにおめでとうございます。
266: 元業者 
[2009-04-08 11:39:00]
261
そういう情報を書き込まない方がいいですよ。金を取れると踏んで追加工事と称し上乗せしてきますよ確実に。
267: 匿名 
[2009-04-08 11:55:00]
たしかに口外しない旨かかれてましたね。
268: 匿名さん 
[2009-04-08 12:42:00]
その通り、そうゆう情報は、確定して、さらに、手元に確実に握るまでは、こういう場で話さないことです。反対意見や妬みなども考えられますから。
269: 匿名 
[2009-04-08 13:19:00]
管財人から返金があった人はいますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる