注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「土屋ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 土屋ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

りんごくま [更新日時] 2024-05-30 16:16:15
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.tsuchiyahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

土屋ホームを検討しているのですが、住み心地はどうなんでしょうか?土屋ホームは冬の寒さにはかなりの自信があるらしく、北海道では1番売れてると言ってました。実際のところどうなのか、ぜひ教えてください。

[スレ作成日時]2007-09-24 00:22:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

土屋ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

1441: 通りがかりさん 
[2022-01-09 17:02:21]
みなさん加湿器使ってますか?
手入れが怠くて使ってませんが、湿度28%?35%です。
1442: 名無しさん 
[2022-01-09 21:18:07]
>>1441 通りがかりさん
就寝時に絶対湿度5g(相対湿度30%、室温22℃)
流石に過乾燥なので加湿器使ってます。
ダイニチのLXシリーズですが、使い捨てのトレイカバーが付いててお手入れラクですよ。
1443: 匿名 
[2022-01-11 12:34:51]
>>1440 検討者さん

全室22度ですよ。
土屋ホームなら普通じゃないでしょうか。
ちなみにダブル断熱トリプルサッシです。
1444: 検討者さん 
[2022-01-11 21:04:57]
>>1443 匿名さん
全室24℃くらいならもう少し暖房費上がりますか?
1445: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-17 13:47:11]
坪単価って本体の金額÷建物の坪数じゃなかったけ?

TJDは他のスレでもかなり見かける
1446: TJDさん 
[2022-01-17 15:15:38]
>>1445 口コミ知りたいさん

そんなに見かけますか??売られた喧嘩を買いに来てるだけ。ここの施主が私のホームに土足で乗り込んできたのでお邪魔しただけです。


坪単価は当てにならないよ。付帯工事の値段高く出してるところなんかは坪単価かなり安い。トータルで見ないとね。そうなるとオプションは人それぞれだし。
1447: 評判気になるさん 
[2022-01-18 12:24:26]
>>1445 口コミ知りたいさん
色々なスレで見かけますよね
1448: 戸建て検討中さん 
[2022-01-18 12:37:52]
関東でダブル断熱ってもったいないかな?
1449: e戸建てファンさん 
[2022-01-18 15:35:30]
>>1448
そんなこと無いと思うよ。
高気密高断熱住宅は暖房費が安くなるだけでなく、冷房費も安くなります。
しかも、室内のどの場所も温度が一定になるので、非常に快適です。
東京に北海道仕様の家を建てたら、真夏でも全館空調で快適にしかも低コストで暮らせると思いますよ。

だけど、関東でAPW430とか手に入るの?
あと、天井断熱400mmとかやってくれるか疑問だけど。
それと、北海道と違ってシロアリとかいるから、基礎の外断熱とか大丈夫なんだろうか?
1450: 名無しさん 
[2022-01-19 19:48:18]
>>1449 e戸建てファンさん
APW430もトリプルシャノンも手に入るよ。
天井断熱400mmはW断熱仕様なら入るんじゃないかな。
シロアリはタームガード頼みだけど、5年毎に入れ続ける事で生涯保証が付くのは安心感があるね。


1451: 評判気になるさん 
[2022-01-23 07:08:41]
Tホームがどんだけ金を掛けても土屋ホームに敵う訳ないのにどんな思考してるんでしょうか?基礎から土台からやり直さなきゃ無理ですよ、高機密高断熱は、全て北海道発信です。
1452: 通りがかりさん 
[2022-01-27 13:10:53]
先日に引き渡されましたが…床下エアコンの風は下に向けて固定してますか?
1453: 名無しさん 
[2022-02-01 19:06:58]
>>1452 通りがかりさん
土屋ホームも床下エアコン採用してるんですね。
何地域ですか?
1454: e戸建てファンさん 
[2022-02-03 21:19:14]
戸建土屋ホーム所有者です。数年前の話ですが土屋ホームに屋根の板金施工を発注しました。施工した年の冬、雪がとけ雨漏りにより天井のボードがおちた。連絡をすると風雪のせいにする。設計に問題があり無償で修理はするが、だれが見ても安価のクロスしかないと言いはり、雨漏りのせいで壁のクロスにも損傷があるのにこれは直らないと開き直る。こんなホームメーカーはいらない。
1455: TJDさん 
[2022-02-03 22:11:17]
>>1454 e戸建てファンさん

ひどい話ですね。
1456: 通りがかりさん 
[2022-02-07 00:20:25]
北京オリンピックで土屋ホーム所属の小林 陵侑選手が金メダル取りましたね。
おめでとうございます。
ウィンタースポーツという支援者の少ない競技に対し長年スポンサードする姿勢はとても素晴らしと思います。
これからも応援させて頂きます。
1457: 匿名さん 
[2022-02-07 09:48:05]
金メダルおめでとうございます!
土屋ホームの入り口で出迎えてくれてたパネルのあの子が、、、嬉しいですね。
我が家もほんのちょっとだけ金メダルの手助けできたかな。
1458: 戸建て検討中さん 
[2022-02-10 10:21:21]
土屋ホームの営業の方とトラブルになったとき有りますか? そしてその後どうされたでしょうか?
1459: 通りががれない 
[2022-02-12 18:31:07]
>>1458さん
営業マントラブル経験者ですが、こちらが知らなかったことをいいことにすべて土屋側の意見を押し通してきました。
また、のらりくらり、はぐらかしで時間ばかりかけてなんの回答も出ない。会社に問い合わせしても上まで話を伝えようとしないのでクレーム処理ぐらいな感じで取り合ってもらえない。そんな感じですから公の場に出ないとトラブル回避できないんじゃないでしょうかね。
1460: 匿名さん 
[2022-02-13 20:15:46]
小林選手の功労は大きいな!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる