注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「スウェーデンハウスに長期お住まいの方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. スウェーデンハウスに長期お住まいの方
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-27 15:01:35
 削除依頼 投稿する

スウェーデンハウスに長期お住まいの方
住み心地はいかがでしょう。

メンテ費用が少なくてすみそうですが、
実際、いかがでしょう。

[スレ作成日時]2008-09-15 13:29:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

スウェーデンハウスに長期お住まいの方

381: 匿名さん 
[2016-11-05 05:28:41]
堅い床材ほど高価じゃない?
杉、ヒノキ、パインなどの安い木材ほど柔らかく、メープル、オーク、ウォルナットなど高い木材ほど堅い。
382: 匿名さん 
[2016-11-05 09:32:32]
378さん
夏は冷房つけないで締め切れば地獄です。冷房つければ効きは早いですが。
383: 見た目スウェーデンハウス 
[2016-11-05 23:09:30]
見た目がスウェーデンハウスのような
似たような家

例えば 北欧の家 とか google 画像検索すると
いろいろ スウェーデンハウスと同じくらい
素敵な家が探すことができます。

関東も関西も いろいろあります。
みなさんも ちょっと探してみるのも
楽しいです。スウェーデンハウスが
高くて建てられない人には朗報かと

385: 口コミ知りたいさん 
[2016-11-26 01:37:20]
〉383
いろいろあるんですなあ。
スウェーデンハウスに似た家。

でも?
そもそも、あの木の窓のあるデザインは
スウェーデンハウスの特許でもないから
似た家は、多くあるのも納得。

〉377
やっぱり、床暖房はあった方がいい。
体験したら、すっかり床暖教になりました。

スウェーデンハウスの営業マンと
その上司に
クレームを言いましょう。
無駄だけど。

床暖房の失敗談。
ちょうどの選定タイミングで
参考になりました。
ありがとうございます。





386: 匿名さん 
[2016-11-26 23:01:27]
オーナーですが、エアコンだけで全く床暖房は不要ですね。
ハードタイプの合板は止めて、やや高いですがカレリア(3層構造)にしておけば比較的温かいので問題はありません。
387: 匿名さん 
[2016-11-27 08:49:00]
>386 匿名さん
他社を含めて検討中の者ですが、西日本ですがエアコンだけで夏・冬大丈夫でしょうか。
スウェーデンハウスの場合、24時間換気を止めても普通に住むことはできますか。

高断熱を生かす家にして、あまり余計な設備を入れたり、使いたくないと思っています。
388: 匿名さん 
[2016-11-27 19:02:25]
私は北関東ですが、北海道以外はエアコンで大丈夫だと思います。
あと24時間換気は絶対止めてはいけません。高気密の家だと窒息します。
389: 匿名さん 
[2016-11-27 22:06:23]
>387 匿名さん 24時間換気は絶対止めてはいけません。高気密の家だと窒息します。
たぶん何箇所かあると思うのですが、1箇所でも止めると危険でしょうか。
逆に1箇所だけでは足りないのでしょうか。

床暖については必ずしも要らないようですね。参考になります。

390: 匿名さん 
[2016-11-28 09:37:18]
7年前からスウェーデンハウスに住んでます。

24時間換気について少し書きます。24時間換気はシックハウス対策の為で、酸素を家の外から入れる目的のものではありません。ネットで「24時間換気」と「酸欠」というキーワードで検索すると、識者のコメントを見つけられると思います。

付随して、
- 高気密住宅では、開放型のストーブはNGと言われてます。
- 我が家の暖房はエアコンです。東京西部に住んでます。
- 24時間換気をONしないと、結露します。
- 春ごろ24時間換気掃除後にONし忘れ、2か月間そのままでしたが、健康面では問題ありませんでした(笑)まあ、ベランダをたまに開けたり、玄関も出入りがあるし、キッチンや風呂は必要に応じ換気扇を動かしていたので。

こんな感じですかね。
391: 匿名さん 
[2016-11-30 23:56:18]
>390 匿名さん

ありがとうございます。それほど神経質にならなくても普通に快適ということですね。
床暖は入れずに、24時間換気は様子を見ながら使わずに暮らすことも検討したいと思います。
もしも結露が酷ければ、その時に使うことも考えます。
392: 匿名さん 
[2016-12-01 16:08:57]
私はスウェーデンハウスに20年以上住んでます。当時はハウスメーカーの中で価格が安くも高くもなかったので選びました。当時は24時間換気はついていませんでした。換気扇は沢山ついていますが、2階の風呂場の換気扇のみなるべくつけっぱなしにしてます。20年以上回していますが故障していません。換気扇の掃除は5年に一度です。
千葉県の北西部に住んでいますが、春と秋は網戸の自然換気、真夏はエアコン、冬はオイルヒーターを各階一台のみで快適です。冬も裸足ですごしています。結露は一切なく、3重窓の凄さを実感しています。
ただし真冬、家を3日も空けると家は冷え切っていますが。
スウェーデンハウスの良さは120cmモジュールの広いトイレに入った時、毎日実感できました。これは家族全員が同意見で意外な結果でした。
393: 評判気になるさん 
[2016-12-02 05:23:25]
関係者です。わかる範囲でこたえますよ。
自身もスウェーデンハウス50坪で平屋を建てすんどります
394: 匿名さん 
[2016-12-02 21:17:10]
>春と秋は網戸の自然換気、真夏はエアコン、冬はオイルヒーターを各階一台のみで快適です。冬も裸足ですごしています。

必要以上の設備に頼らず理想的ですね。大変参考になりました。高気密について疑問がありましたが、換気設備で悩まずに済みそうで教えていただき良かったです。家作りが一歩前進しました。

>393 関係者です。わかる範囲でこたえますよ。
また気になることができたら質問させてください。
395: 匿名さん 
[2017-01-11 21:44:36]
昨年北海道に新築し住んでいます。
結露に関して。スウェーデンハウスはしない、しにくいと聞いていました。確かに加湿をしなければ結露しません。ただ湿度は30%前後。乾燥が辛い為、リビングと寝室を加湿し常時23〜24度、湿度40〜50%にしています。すると窓の下の方3センチくらい結露してしまいます。(暖かい日であれば大丈夫ですが氷点下になるとどうしても。)
全室暖房し24換気もしています。

スウェーデンハウスでも上記の様に生活すると結露するのは当然でしょうか?皆さんはどうですか?皆さんも同じであれば納得いくんですが。
396: 匿名さん 
[2017-01-11 23:11:56]
関東ですが、加湿すれば普通に結露します。
ただ、窓の下の方だけなので別に気にしてません。
躯体に影響でるほどじゃないんだし、神経質にならなくていいと思うけどね
397: 匿名 
[2017-01-12 02:02:15]
どんな窓でも飽和水蒸気量を越えれば結露するんじゃないですか?
窓の断熱性能が良ければ外気の影響を受けにくいので、あくまでも結露しにくいってだけのことだと思います。
100%断熱または湿度0%なら原理上は結露しないのでは?
398: 匿名さん 
[2017-01-13 00:31:03]
スウェーデンハウスの一番良いところは木枠の窓だと思います。3重ではなくペアガラスでも良いかもしれません。木枠なら他のメーカーでも良いと思います。
断熱性で日本の家の大きな問題は窓枠です。どうしてアルミや鉄やプラスチックの窓を売るのかわかりません。欧米では木枠が多いのに、日本はなぜ断熱性で圧倒的に優れる木を使わすないのでしょうか。耐久性の点でもいろんな窓枠の家に住んだ経験からアルミなどより優れていると思います。耐火性でも太枠の木はアルミや鉄などよりも圧倒的に優れています。価格も普及が広がれば大量生産で安くなるはず。それを一番恐れているのはアルミサッシメーカーのはず。
例えば冬の寒さの厳しいインドのヒマラヤ山麓の村でもスウェーデンハウスのような太枠の木枠のペアガラス窓を作っていました。20年以上の前の話ですが。
日本のハウスメーカーも高断熱、高気密の家をどこも作りながら、なぜか窓枠はプラスチックか鉄のペアガラス。これではすぐ結露が発生するはずです。
木枠のメンテナンスは自分でもできますが、15年後に外壁を塗り替える時に一緒にやれば充分です。
新築の家でもヨーロッパの家などに比べ外観が貧弱に見えるのは窓枠がアルミなどだからです。一戸建てを作る時は無理しても木枠のペアガラスを採用する事を勧めたいです。
399: 名無しさん 
[2017-01-13 05:09:24]
日本で木枠の窓が普及しない理由はスウェーデンハウスに住んでいれば身にしみると思います
北海道なんかではいいのかもしれませんが九州では梅雨〜夏場は木枠が膨張して窓が開閉し辛いのなんのって…20年ほど経つ家ではありますが、新築当初からそんな感じだったように思います。今は改善されてるのかな?
400: 匿名さん 
[2017-01-13 12:49:49]
395です。
関東でも結露するんですね、驚きました。
これでも、しにくい方なんですね。
神経質が災いし気になってしまって。ただ加湿しないわけにはいかないので、、、うまく付き合っていきます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる