注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県で三昭堂かPDホームで立てようと思ってます。どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県で三昭堂かPDホームで立てようと思ってます。どうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 16:40:24
 削除依頼 投稿する

愛知の三河で農地に家を建てようと思ってます。資金があまりないので、三昭堂か、PDホームで立てようと思ってます。他にもローコストでしっかりしたところは、ありますか?

[スレ作成日時]2006-05-14 23:34:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

愛知県で三昭堂かPDホームで立てようと思ってます。どうですか?

161: 通りがかりさん 
[2018-05-07 16:38:37]
2代目社長までは、夜中にコソコソCM流していたのに
3代目社長に変わった途端急に派手になって
昼間でも日常茶飯事ガンガン流すようになったな
ホントCM流れる度に不愉快で鬱陶しいわ(呆)
162: 通りがかりさん 
[2018-05-08 06:40:38]
新聞広告の営業担当鈴木ばっかだな
163: 匿名さん 
[2018-05-09 16:30:33]
此処の会社で建てたある会社の社長宅で〇〇億円で建てて約1ヶ月後に雨漏りしたそうです。
この話はこの会社内で治まらず、あちこちでこの会社の従業員が話をばらまいているみたいで私にも話が飛んできました。
それから幾ら会社社長でも、20年はその欠陥不良の住宅に住んでいましたが、このほど大体の人が知る某有名住宅メーカーでまたまた、〇〇億円の家を建てたみたいです。
それにしても困った建設会社ですよね。
結果論ですが、優良会社社長だったから約20年で別の優良建設会社で建て直せましたが、一般人の一般社員であればざっと35年ローンを払って、何処かに絶対欠陥ある家にその後も、一生住まなければならず家主の事を考えれば、もう非常に困った建設会社であると思いました。
164: マンコミュファンさん 
[2018-05-09 17:19:33]
>>160 戸建て検討中さん
自分が蟹江店に訪れたのは約三年前ですが、その時の海老蔵似の店長は、確かに仕事は出来るのかもしれませんがあまり良い印象はありませんでした。
あと、海老蔵が担当してる現場を教えて貰ってたのでコッソリと外観だけでも見ようと行ったところ、偶然大工さんと話すことが出来たのですが、やはり海老蔵について良い事は言われませんでした。
海老蔵で建てた知り合いにも聞きましたが契約後は連絡が途絶え、こっちから連絡しないと対応してくれませんし、建築後はさっぱり,,,
あれは外身だけの人間って分かったので三昭堂はやめて良かったです。
もし今も蟹江店店長が海老蔵ならば他社に乗り換えた方が賢明です。

165: 160 
[2018-05-09 18:24:01]
>>164マンコミュファンさん 

なるほど、今でもその海老蔵だと思いますw
確かに自分も第一印象は悪くなかったですね。最初の間取りプランも結構良かったです。
契約して建築が始まった、あるいは引き渡し後の営業はそんなものじゃないでしょうか。
もちろん契約即パッタリであれば「あれっ?」って思うでしょうね。
まだ始まったばかりなので、これから少し引いて考えてみます。

166: 建ててしまった住民 
[2018-05-12 07:06:49]
以前新聞記事に書いてありましたが、愛知県一宮市に本社を持つ三昭堂は、一宮市の中で一番大きな建設会社だそうで
愛知県一宮市に多額の税金を一番多く支払っているそうです。
ならば、愛知県一宮市の地にてこの会社の事を知らず、何も分からず建ててしまった主に対しては市には何らかの救済を求めたいです。
確かに市には全く落ち度ないですが将来の事を考えると家に不安があるからです。
三昭堂で建ててしまった場合に、まずどこかしら欠陥が見つかった場合に限り、固定資産税を減額して欲しいと思いました。
そうじゃなきゃ、我々建ててしまった庶民には終の住処にしろ、これから家族団欒で住む住処にしろ住んでいる間の事を考えると酷過ぎます。
167: 名無しさん 
[2018-05-12 08:39:38]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
168: e戸建てファンさん 
[2018-05-12 17:32:01]
PDホームは行ったことないからわからないけど、三昭堂のモデルハウスの居心地はIDホームの建て売りと同じに感じました。
169: 戸建て検討中さん 
[2018-05-12 18:00:38]
>>168
私の場合三昭堂のモデルハウスに行ったのは2回しかありませんが、
最初から商談が始まって、モデルハウス内の案内などは全くありませんでした。
170: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-12 22:16:05]
>>169
自分はモデルハウス内の案内と説明ありましたよ
一通り見終わってからの商談でした

172: 名無しさん 
[2018-05-15 13:09:22]
一度倒産に追い込んだ方が県民のためかもしれませんね。
179: 匿名さん 
[2018-05-26 08:07:38]
新聞の中に入っているチラシ要りませんので入れないで下さい
180: 通りがかりさん 
[2018-05-26 08:13:29]
>>179
それは新聞販売所に言ってるの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる