注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県一宮にある、アオキ開発について教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県一宮にある、アオキ開発について教えて下さい
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2017-12-02 00:01:58
 削除依頼 投稿する

アオキ開発で実際に建てた方いますか?できれば坪40くらいでいきたいのですが、タマホームや三昭堂も検討しています。何か情報あれば教えてください。

[スレ作成日時]2008-07-12 23:14:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

愛知県一宮にある、アオキ開発について教えて下さい

98: e戸建てファンさん 
[2011-06-02 05:57:41]
>>96
悪い噂はいい噂の何倍も広がる。
事実だという確かな証拠がなければ書くな、投稿規約くらい読めよ。

>>97
擁護のレスが俺だけだと思ってるならお前の勘違いだ。
俺もアオキの内容について擁護してるわけじゃないけどな。
どこのスレであっても無責任な投稿はやめろといってる。
100: ご近所さん 
[2011-06-02 22:35:40]
何だこの掛け合いは。
家に全く関係ないぞ?
おかしな掲示板だな。
102: 物件比較中さん 
[2011-06-03 11:04:30]
同じ一宮の谷津だったり三昭堂だったり建売りだけどエサキだったりありますが、
ざっと見る限りでは同じような感じに見えますが、何かこれと言って秀でてる物ってアオキ開発にはあるのでしょうか?
103: 93 
[2011-06-03 14:32:09]
谷津はテクノっていう明確なセールスポイントがある。
建て売りのエサキは土地次第。
ガチ勝負になるのは三昭堂とだろう。
三昭堂は工務店というよりHM臭がするけど、この2社で比較するなら経営体力分三昭堂を取る、俺ならね。
104: 匿名さん 
[2011-06-03 16:27:43]
やはりそう感じておられる方も居ますよね。

アオキ開発のHPの代表者ごあいさつの文言読んでも、他社の工法やシステムにケチ付けてますが、
いざ自社の事になると工法やシステムは提示してなく「お客様の夢を諦める事なく・・・」と言った精神論的な文言が主です。

他社の悪口を平然と言う営業マンはロクな奴がいない。絶対やめておいた方が良い。ってよくここの掲示板にも書かれてますが、代表者自らだとどうなんだ?って思います。

106: ご近所さん 
[2011-06-04 00:31:33]
分譲業者じゃないでしょ。ここは。
注文建築の見学会があるみたいだよ。
107: 匿名さん 
[2011-06-04 23:26:33]
エサキみたく分譲のメリットは大型工場跡地をまるっと区画買いするから、場所次第では最高のメリット生むけど、周りの家々は似たような家ばかりになっちゃうんだよな・・・・
108: 匿名さん 
[2011-06-05 09:02:14]
谷津も一区画まとめ買いして数棟まとめてドーンというところ結構ありますよ。
107さんが言うように、似たような家になっちゃうのは否めませんが、
同じ時期、同じ工務店で並びの家が施工されると外構も含めて街の統一感は出ますよ。
なのでアオキで建てるならピンポイントで土地を探してる・持ってる人向けでしょうね。
109: 匿名さん 
[2011-06-06 09:00:54]
一条コケコケにコケ落とされてるけど、耐震に対しては結構凄いよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/higo_nosuke/20352691.html

110: 匿名さん 
[2011-06-06 11:11:47]
エサキ以外で分譲会社で経営内容もしっかりしてそうな会社ってどこですかね?
111: 匿名さん 
[2011-06-06 23:27:20]
エサキ以外で・・・規模は小さくなっちゃうけど大成の家とか、一度転んじゃったけど東新とかどうなんでしょうね?
113: 匿名さん 
[2011-06-07 08:49:41]
大成の営業はかなり強引らしいね。友人がかなり攻められてた。

自分も東新営業には一時強引過ぎて悩まされた・・・見に行っただけだったのにTELは頻繁に掛かって来るしピンポーンって自宅に来るし。
気を使ってやんわりと断った事が悪かった。断る時はキッパリ断らなくちゃと勉強になった。
116: ご近所さん 
[2011-06-08 22:45:58]
なんだこの板?
意味が分からん。
118: 匿名 
[2011-06-09 01:46:53]
安井建設、工務店のくせにあんまり安くないよ。
119: ご近所さん 
[2011-06-09 22:41:03]
君がよーわからん。
書き込むな。
120: 匿名さん 
[2011-06-09 23:04:33]
119チャチャ入れんでくれるか?マジ邪魔。


118さん
安井のチープさは値段相応じゃないって事でしょうか?
そうだとしたら安井のメリットも薄れてきますよね。
121: 匿名 
[2011-06-10 16:02:43]
江南市周辺なら安井建設より安くつくれる工務店は他にあると思います。
今、一番お得に建てられるところを探し中です。
122: 匿名 
[2011-06-10 18:35:31]
安井の標準仕様だと、柱はホワイトウッドの集成材です。

耐用年数に不安あり。
123: 匿名さん 
[2011-06-10 19:26:53]
安井の建築現場はよく見るけど、最近アオキの建築現場見なくなったな。
ただ単に俺が通る道からは見えないだけか、建築棟数減ってるのかどっちだろ?
124: 匿名さん 
[2011-06-11 00:30:59]
結構見るけど?
見学会もしてるし。
125: 匿名さん 
[2011-06-11 09:17:29]
そうか、俺の行動範囲内では目に入らないだけだね。
126: 匿名さん 
[2011-06-11 17:02:24]
時節柄耐震を視野に入れなければならない状況で、
アオキ開発の耐震等級・耐火等級・耐風等級はどうなっているのでしょうか?
入居者様おられましたら教えて下さい。
127: 匿名さん 
[2011-06-11 23:43:33]
そこを望むなら大手行った方が良いよ。安心感が全然違う。
128: 匿名さん 
[2011-06-12 09:11:33]
ここの繁盛を形にした店舗の一番下
http://www.aokikaihatu.com/house/ten00.html
一蔵って繁盛とは正反対で秒殺(1年持ってないぐらい)で店たたんだろ。
削除してやった方が良いんじゃないのかな?
129: 匿名さん 
[2011-06-23 00:17:39]
有力な情報求む。
施主さんはココ見ないのかな。
131: 匿名 
[2011-06-23 23:39:56]
>>130

日本人らしいって事?
133: 匿名さん 
[2011-06-25 23:28:24]
信者化するってこと?
ある意味いいことじゃん。
134: 匿名 
[2011-06-28 18:15:26]
いいことなのかな?

普通なら、良いとこ悪いとこ、意見が出るものでしょ。

まあ単に、e戸建て見てる施主が少ないだけかもしれないけど。
136: 匿名さん 
[2011-06-28 23:44:53]
建てた人は信者だから
欠点はないでしょ。
138: 匿名さん 
[2011-06-29 11:34:03]
信者になると欠点が欠点じゃなくなるんだね。
それはそうと逆に利点も出てこないのも不思議だよな。

見た感じこれと言ってパッとしないのは否めないが。
139: 匿名さん 
[2011-06-29 23:42:17]
どこのビルダーでも信者にならなきゃ
契約しないでしょ。
意味分かるかな?
140: 匿名さん 
[2011-06-30 22:32:00]
客が信者になって都合がいいのはビルダーだけだろ。
意味分かるかな?
142: 匿名さん 
[2011-07-04 08:54:43]
羽島に結構大きな建築中の物件あるよね。
あんなに大き目の家も建てれるんだね。
ちょっと感心したんだけど、あの重厚感の無さはなんだろう?

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
145: 匿名さん 
[2011-08-06 08:52:02]
コーディネーター居ないでしょ
あれで居たらそれはそれで問題だ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる