注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士ハウス 被害者掲示板 Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士ハウス 被害者掲示板 Part7
 

広告を掲載

e戸建てファンさん [更新日時] 2009-06-08 16:22:00
 

4月13日に施主被害者71名が、静岡地方裁判所に、
旧代表者らに対する損害賠償請求訴訟を提起しました。
遅いですが確実に進んでおります。

被害に遭われた施主の方も業者や元社員の人も前向きに、
情報交換をしましょう。

注意:自演や煽りは放置、利用規約を守って下さい。

Part6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10639/
Part5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10640/
Part5(重複)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10781/
Part4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10797/
Part3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10924/
Part2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10989/
Part1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11050/
Part0
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11082/
(社員協力お願い)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10252/

富士ハウス被害対策静岡県弁護団
http://www.fh-sbengodan.net/

[スレ作成日時]2009-04-17 10:48:00

富士ハウス株式会社

     
 
所在地:静岡県浜松市中区砂山町350番地

富士ハウス 被害者掲示板 Part7

27: 匿名さん 
[2009-04-17 19:01:00]
らいずの頼りの方の掲示板ですかここは他の業者は相手していません
28: 匿名さん 
[2009-04-17 19:05:00]
そうなのよ。
こうしましたって意見が出たら、そんなことして礼儀しらずの最低だ、とかいうように否定するから荒れるんだよ。
へ~そういうのもありなんだ、そうかそういうやり方もあるんだでいいと思うのに。
とにかく色々なパターンや情報をがあるはずだから、それらを交換しましょうよ。人の意見に否定する出なくね。
29: 匿名さん 
[2009-04-17 19:06:00]
>>27
だ~か~ら~
なんでらいずだけなのよ。
30: 匿名さん 
[2009-04-17 19:06:00]
らいずさんの気をこちらに引き付けておいて他の施工会社が〇〇〇〇〇!
31: 匿名さん 
[2009-04-17 19:07:00]
駄目だね。
やっぱらいずと暇な荒らしだけになっちゃうね。
32: 匿名さん 
[2009-04-17 19:25:00]
他の施工店で建築中ですがいろんな意見が分かれるがうちは残りの予算でキッチンのしょくせんきつけてくれました
33: 匿名さん 
[2009-04-17 19:29:00]
私の所は、面倒な追加融資の交渉までしてくれました、予算はらいずさんより安くできました
34: 匿名さん 
[2009-04-17 19:36:00]
私自身は迷っていますが、銀行が追加はだせないといわれてうごけません
35: 匿名さん 
[2009-04-17 19:39:00]
そうです、銀行の期限が至急動かないと、利息が上がります。
36: 被害者 
[2009-04-17 19:40:00]
そのとおりだと思います。
私は7割進行の払込み7割でした。わたしにとって重要だったのは早く完成させること。最後はそういう判断をしましたよ。
37: 匿名さん 
[2009-04-17 19:46:00]
ある程度出来ていたら、とにかく至急動かないと利息がたまりません。
40: 匿名 
[2009-04-17 20:27:00]
富士の業者さんの中でも、特質施工の早い方たちが施工していた所があると聞きましたが業者の人たちの話題になっているところがあるみたいです。
らいずさんその様な方にお願いできないんですか。
41: 匿名 
[2009-04-17 20:32:00]
>>38です
自分は、らいず加盟の業者の一社員ですが仕事がないんです、何とかしてください。
42: 匿名 
[2009-04-17 20:37:00]
同感です38さんに、現場は確かに動いてますが段取り悪くて、おまけに材料がない作りたくてもトホホ==
 施主さんスイマセンが我慢してくださいお願いします。
43: 他業者(元富士加盟業者) 
[2009-04-17 20:56:00]
拝見しましたが”やはりお金の問題がクリアにならないと、元業者も後押しできないのが事実ですらいずさんが
がんばるのは分かりますが一業者で管轄できる範囲は限られます。
そういう意味とやはり施工代金が先に出ないとうごけませんそれが事実です。
他業者を敵に回すのではなく、協力していただけませんかでしょう!!それが恥ずかしい事なんですか、そんなに体裁悪いですか、それを考えてくれたら被害者施主さんもすくわれるでしょう。

いろんな意味で被害者施主さん大変すいませんが全ての被害者さんが救われる事祈ります。
45: 建築中被害者 
[2009-04-17 21:11:00]
あの~あの~~やめときます。
48: 匿名さん 
[2009-04-17 21:41:00]
>注意:自演や煽りは放置、利用規約を守って下さい。
結論、被害者と名乗る書き込み、らいずがいいとかの書き込み完全スルーで。
50: 匿名さん 
[2009-04-17 22:12:00]
今、身動きとれない被害者に、アドバイスしてください。
52: 匿名さん 
[2009-04-17 22:19:00]
らいずさんもう結構です他の施工店ならび建築関係各所意見頂く事できないですか。
55: 匿名 
[2009-04-18 05:15:00]
引き取らなかった資材は、どうなったのでしょうか?
56: 匿名さん 
[2009-04-18 06:14:00]
どうにかなるもんでしょうか。多少なりとも施主責任を
問われたら不利では?
完全に騙されたとしても厳しい結論しかでないとおもいます。
あきらめて出直すしかないでしょう。
57: 匿名さん 
[2009-04-18 09:08:00]
確かにそう言えるでしょうね。
ただ施主の懐事情はいろいろなので追い金乗せて建ててしまう派とグレード下げてそのまま建てる派。
工務店の見積もりってのは相手を観察した上で出す。
ただ建ってしまえば住むには困らない家になる。だから建てることが一番大事。
58: 被害甚大 
[2009-04-18 09:17:00]
>>57
富士ハウスの工場から私の家の在庫資材を入手し、不足資材を工務店が得意なメーカーに変更しても、余分な追い金が必要な派です。
まずは建てて住めるようにするのが第一と考えて、検討しています。
59: 匿名 
[2009-04-18 10:41:00]
初めて書きますが経験上の事です。 躯体は集成在来工法です,躯体自体は丈夫です、外部パネルは9MM合板にポリフォーム65MMを貼り付けて各部構造パネルといっていますが、本来床フォームの厚い材料ですので既成のものでも
対応できます 躯体だけでも手に入るなら貰い受けてはいかがですか、事実手間が多少掛かるだけですですから壁の断熱材を、グラスウール100MMとかを使えば安く上がるんじゃないですかと思います、内装に関してはメ-トルスパン
ですから、多少建材が割り高ですくたいのみの方は尺モジュールの建材をうまく使うと割安にできますよ、ツ-バイフォ-の住宅と在来工法のミックスみたいな構造です、合板が各所に使われていますので各材料をうまく対応していただける所を探していただいて相談される事お勧めします。
60: 匿名 
[2009-04-18 10:59:00]
追伸、59ですが上記が営業行為だと思われるなら削除していただいて構いません。
61: 元業者です 
[2009-04-18 11:02:00]
パート6のNo15の件ですが、来週には内部仕上げの業者さん達が完了します。

上棟叉パネル1部のみで工事がストップしていた施主現場が今週13日から工事再開で
地元の建設会社での施工

基礎段階のみで工事がストップしていた施主はメーカーを替え工事再開まであと一歩と為りました
施主支給叉仕入れが安い所など色々な方法で営業と検討し進めています

現業者様叉元業者様へ
現在の現場状況の報告は無いのですか
現叉元業者様の書込みが少ない様ですが
62: 匿名 
[2009-04-18 11:02:00]
専門的なことは分かりませんがいろんなやり方があることはわかります、今後お話してみようと思います。。
63: 要注意? 
[2009-04-18 11:03:00]
らいず本社、元磐田支店に移転?
12支店に賛同業者603件て本当かな?
ある業者さんには登録していないのにID送ってるらしいし。
たくさん業者抱えてますって、嘘だったら公正取引の虚偽に当たらないのかな?
施主は賛同業者の事も信用して契約するんだろうし。
らいずでは無く、白石さんは最後(今回被害者分)まではきちんと責任もってくれるのか
絶対2次被害出さないで。また、みなさんも被害に遭わぬよう自己防衛。
64: 匿名 
[2009-04-18 11:17:00]
ご参考になればと思い書かせていただきます、他社での施工ですもうすぐ引渡しですが、苦労した点だけ書きます
まず元業者さんのは引続きのお願いはしましたがいかんせん他の仕事に入ってる方が多くお教えできるところは、協力していただきました、後建材は工務店さんのメインのところで採寸してもらい対応できる物にしていただきました
。うちの場合打ち合わせができてない部分がかなりありましたからおいおい現場で打ち合わせしながら進めました、
設備の方は、トイレ,キッチン、洗面、エコキュ-トでしたが、施主支給で展示品をいっしょに見てもらい買い付けましたのでおおよそ残りの予算でできました。
65: 匿名 
[2009-04-18 11:24:00]
案外他業者さんは親切に対応してくれてる様ですね、引続きご報告いただけたら参考になりますので、宜しくお願いたします
66: 匿名 
[2009-04-18 12:29:00]
>>64は業者です。
皆様惑わされないようにして下さいね
67: 匿名さん 
[2009-04-18 12:40:00]
64だからこないでください、らいずさん
68: e戸建てファンさん 
[2009-04-18 13:11:00]
>>66>>67さんへ

業者の書き込みが何故悪い?
正直、建築知識に関して素人に近い施主だけの掲示板だったら、
良いアドバイスも限られてくるだろ?

それに>>64は、業者の書き込みだろうけど、内容から、らいずじゃないだろ!
69: 匿名さん 
[2009-04-18 13:22:00]
無駄ですよ。
業者に反する書き込みは、良い意見も悪い意見も全て削除されてしまいます。
ひでい話しです。
管理人さんも、業者の営業勝をしっかり取り締まって頂きたいですね。
70: 匿名さん 
[2009-04-18 13:39:00]
らいずさん情けない会社
もうレベルが疑われる?
71: 匿名さん 
[2009-04-18 13:49:00]
通算でみるとらいずさん説得力がありません所詮素人ができる世界ではないです
72: 匿名さん 
[2009-04-18 13:50:00]
いい加減にらいずの悪口はやめたらどうだ。
バカのひとつ覚えみたいに……あっ…バカか
74: 匿名さん 
[2009-04-18 14:21:00]
>>66-67,69,72

同一人物です。
スルーがよろしいかと。
75: 66 
[2009-04-18 15:31:00]
私は67ではありません
業者がイメージダウン工作しているのでしょう
76: 匿名さん 
[2009-04-18 15:52:00]
>>73さんの言うとおりですね。
らいずは旧富士ハウスから多数移籍したエキスパートの集団です。
下請業者が直請けを試みても、付焼き刃でしかありませんね。
直請けは簡単ではありません。所詮素人が出来る世界じゃありません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる