注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店・積水ハウスについてご意見を頂けますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店・積水ハウスについてご意見を頂けますか?
 

広告を掲載

ルビー [更新日時] 2011-09-01 15:41:11
 削除依頼 投稿する

こちらでいろいろとお勉強させて頂いておりますがこの度家を建てる事になり数社のハウスメーカーを回り
2社(一条工務店積水ハウス)に絞りましたがどちらも非常に良くて悩んでおります。
一条の標準で付けて頂ける品には魅力的です。どうして他社ではオプションになるような品が標準で付けて頂けるのか
不思議です???何故なんでしょうか?ご存知の方教えて頂けると有難いです。
この2社の良いところ悪い所も教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2005-09-26 17:50:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店・積水ハウスについてご意見を頂けますか?

451: ルビー 
[2006-07-27 22:17:00]
おばちゃんさん
わ〜っご無沙汰です。お家の進行状況はいかがですか?
うちはやっとこさ地鎮祭にこぎつけましたよ。
転勤話は今はなりを潜めているようです。
このまま消えてくれたらありがたいんですが・・・・。
そうなんですよね〜お家の事がなければ喜んで???海外なら行ってたかも(笑)
一度セレブの生活も経験してみたいですよね〜。
家事もせずエステ三昧憧れる(爆笑)

そんな事考えてるより電化製品・照明器具選ばないといけないんですけどね
452: おばちゃん 
[2006-07-28 20:19:00]
ルビーさんこんばんは〜
家の進行状態は停滞気味。土地のことがまだ片づいてませんので…
出来ることからと思い、古いものなどを片づけています。
先日カーテンの見積もりを知り合いの方にお願いしました。
施主支給なのと知り合いと言うことで約半額になるそうです。(嬉)
照明は一条にお願いします。
みなさんの家は間接照明をどのようにしていらっしゃいますか?
我が家は無しでいこうかと考えていますが、広さにもよりけりですが。
主な照明だけでは変でしょうか?1階は6畳の和室につづく
6畳くらいのリビングです。
453: 風来坊 
[2006-07-29 09:00:00]
ルビーさん、お久し振りです。
地鎮祭、おめでとうございます。
家の形に紐を張って、いろいろと思い巡らしたことを思い出します。

おばちゃんさん、おはようございます。
うちは数箇所にダウンライトを設けましたが、
間接照明は一つもありません。
LDは18畳ほどありますが、
適応畳数の一つ大きなシーリングライトをつけましたので十分です。
それどころか、いつも明るさを少し弱めて使用しているくらいです。
454: Hikaru 
[2006-07-29 23:13:00]
>おばちゃんさん、
お久しぶりです。6畳くらいの大きさなら、あまり沢山あってもギラギラしますね。わが家では10畳のリビングにはダウンライト2つと間接照明2つ、主照明としてのシーリングファン1基をつけています。一度につけることはなく、たいていはシーリングファンの明かりを弱にして(5この蛍光灯の内3つが点灯します)使用しています。たまーーに、天井灯は消してダウンライト・間接照明だけで過ごします。これもなかなか良いものですよ。リビングはダイニングと続きで合計16畳ほどの空間に見えますので、さほどギラついた感じはありません。

455: ルビー 
[2006-07-29 23:51:00]
今日無事に地鎮祭を迎える事が出来ました。
天気予報ではあまり良くないと言ってましたが、暑い位のお天気で地鎮祭が終わり神主さんがお帰りになり
地縄の話外講の話を終え車に乗り帰ろうとした途端に雨が降り出し本当にお天気も味方をしてくれ
有難かったです。
本当にジーンときました。
写真もビデオもバッチリです(笑)
456: Hikaru 
[2006-07-31 03:18:00]
ルビーさん、いよいよですね。地鎮祭おめでとうございます。

今から着工でしたら、竣工は来年2月か3月初め頃でしょうか。ワクワクするような毎日が始まりますよ。是非大工さんと仲良くなって、きめ細やかな配慮の利いたお家になるように頑張ってください。大工さんも人の子、施主の顔が見えると、「いっちょやったるかぁ」って気になって、細かいところの配慮も利かせてくれますし、場合によっては使い勝手の良い工夫の提案もしてくれます。我が家では大工さんへの質問の中から本棚についてアドバイスをいただき、「追加工事」にはなったけれど、大満足の工夫ができましたよ。大工さんも頑張ってくれました。
457: おばちゃん 
[2006-07-31 11:46:00]
風来坊 さん、Hikaru さん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
ルビーさんおめでとうございます。天気も味方してくれたようですね。
この先きっとお天気にも恵まれて素敵な家造りが始まると思います。
遅れながらも我が家も頑張ります。
またお知恵を拝借しに寄らせていただきます。
458: ルビー 
[2006-07-31 16:11:00]
風来坊さんHikaru さんおばちゃんさん
ありがとうございます。
本当に暑くて暑くてたまりませんでしたが無事に終えられ気分も新たに頑張るぞって思いがヒシヒシと新たに沸いてきました。
来月から基礎工事が始まり再来月に上棟です。
Hikaruさんもおしゃって頂いていますが大工さんとは子供の名前を覚えて頂けるくらい仲良しになりたいなって思っています。(笑)


459: 風来坊 
[2006-07-31 16:40:00]
ルビーさん
いよいよ基礎工事なのですね。
ルビーさんのところはベタ基礎ですか?
上棟時の柱の数や柱と梁をつなぐ金具の多さにも驚きましたが、
基礎工事の時も見ものですよ。
鉄筋の太さも驚くほど太く、立ち上がり幅は165mmもあります。
これは他のHMの最高が160mmなので、
それよりも5mm広くしていると聞きました。
また流し込まれるセメントの量も半端なものではありません。
ベタ基礎のその分厚さに感動したほどです。一条では専任の大工さんが一人だけで
460: 風来坊 
[2006-07-31 16:43:00]
失礼しました。
最後の「一条では・・・」は無視してください。
461: ルビー 
[2006-08-03 09:41:00]
おはようございます。
皆様にお聞きしたいのですが・・・・。
地鎮祭からだいたい何日位あいてから基礎工事始まりましたか?
同じ分譲地に建てられる方は地鎮祭の翌日から基礎工事が始まったのに我が家は聞いていた日にちから始まらないようで物凄く憤りを感じています。
間もなく実家に帰省しますのでそれまでに一度二度工事関係者の方々にお会いして帰省できると思っていたのに。今のままだと帰省後もしくは帰省中からとなるのかと思うと・・・・。

皆様はいかがでしたか?
462: 匿名さん 
[2006-08-03 12:25:00]
ルビーさん>
まずは担当営業に電話した方がいいのでは?

463: 風来坊 
[2006-08-03 12:54:00]
ルビーさん、こんにちは。
うちの場合は次のとおりでした。
地鎮祭の
3日後に簡易トイレ設置
7日後に地慣らし
8日後にグリ石敷き
11日後に鉄筋組み
464: ルビー 
[2006-08-03 14:18:00]
462さん風来坊さん

ありがとう御座います。担当営業マンさんに確認を取ってもらってるんですが、なにぶん新米さんだったもので(初めの頃からは随分頼もしくはなりましたが)時々大丈夫?ってなる時があります。
今日明日中に返事をもらえるといいんですが・・・・。
465: 匿名 
[2006-08-03 15:24:00]
ルビーさん

今の段階でしたら、営業より現場監督の方が話がはやいと思いますよ。
466: ひでなん 
[2006-08-03 22:42:00]
皆さんはじめまして
昨年4月に本契約をして、5月に着工して現在、外装はほぼ完了(吹き付けはまだですが)し
内装工事を行っている所ですが、問題が発生したため工事がストップしています。
どんな問題かといいますと、造作が非常に悪く、階段部分の腰壁に至っては素人目に見ても
強度不足と思える程でした。(ちなみに私は公共工事に20年以上携わっており素人ではありません。)
それらの事を会社に伝え、ダメもとで棟梁を代えてくれるよう要求した所、その営業所で契約
している一番ベテランの人に代えてもらえることになりました。クレームを言ったあとの対応は
非常にGoodでした。やっぱり何でも言って見るもんですね(笑)
皆さんも工事現場には出来る限り足を運んで現場を見ておいた方がいいですよ!それで少しでも
疑問があったらすぐ監督に質問しましょう。
あと、経験から言わせてもらうと施主が現場を見てるとき手が止まっている大工さんは要注意です。
自分の施工に自信がないor手抜きをしている場合があります。(すべての人がそうではありませんが)
467: Hikaru 
[2006-08-04 02:23:00]
>ルビーさん
我が家の場合も2週間ほどかかっていたような気がしますね。ただ、私の場合は、昨年の夏は家造りが総て、という感じで、旅行も何も無し、暇さえあれば現場に通っていました。総力戦って状態でしたので、つぶさに観察できました。そのおかげで、擁壁の不都合(アプローチ階段部分のサイズ違い)が早い時期に判明しました。何分にも、擁壁や基礎の部分は上の部分が載ってしまったら、修正も変更も利かなくなっちゃいますから、とても心配でした。全体として3000万を超すような買い物なんて(敷地を除けば)きっとこれ1回切りでしょうから、かなりの緊張度でしたね。スケジュール調整が旨くいくことをお祈りしています。

>ひでなんさん
それはまた災難でしたですねぇ。いくら部材が良くても、施工精度が悪くては良い家になりませんからねぇ。大工さん次第、の側面も確かにありますね。良い意味で大工さんとの緊張関係が作れるよう、頑張る必要がありそうですね。これからの手順が順調に運びますよう、お祈りしています。
468: ルビー 
[2006-08-04 22:34:00]
465さんHikaruさん

 ありがとうございます。
 基礎はやはり盆休明けに始まるそうで近日中に現場監督さん達とお会いする事になり
 顔合わせ?って感じになりました。
 あせっているわけではなかったのですが、地鎮祭が終わったら即始まるみたいな感じで言われて
 いたものですから。

 楽しみに待つ事にします。いつも本当にありがとうございます。
469: ルビー 
[2006-08-07 17:24:00]
こんにちは、毎日暑い日が続きますが夏バテされていませんでしょうか?
先日よりお家の建つ部分に木枠が建てられお手洗いも設置、フェンスも張られ施主の名前が入った
看板?そして免震の看板が立てられました。
もう〜携帯で写真、デジカメで写真と写してきた私です。
基礎は上にも書かせて頂きましたが盆休み明け。
本当にワクワクな私です。
プログを始めようと思っています。(笑)
470: 和 
[2006-08-07 20:04:00]
どこで書いたのか分からなくなったので....ここに書いておきます。
エアコン容量の件ですが我が家の
LDK21畳に対し、
一条提案・・・・3.6KW出力エアコンで問題なし。 安全を見て4KW有れば問題なし。
電気屋・・・・・木造であれば高気密高断熱であっても5KW以上7kwを推奨。
と言われいったい何KWを付ければよいか悩みましたがナショナルお掃除ロボ4KW(200V)を購入
手動運転であれば問題なく使えています。

自動運転にすると・・・・暑い部屋に帰ってきた時...空気の分析をしているのか...
立ち上がりが遅く...部屋がなかなか涼しくなりません。
(これはエアコンの仕様だと思いますが。。。。)
リビング(4KW)と主寝室(2.8KW)に2台のお掃除ロボエアコンを導入しましたが
この2台を動かせば(ドア開放状態にしておけば)だいたい家中涼しくなります(50坪弱)
(エアコンは急冷時以外26〜28℃設定:28度は寒がり家内には良い感じらしいですが私には・・・)
471: Hikaru 
[2006-08-08 18:55:00]
>ルビーさん
これから楽しい毎日が展開されることと思います。職人さん達と良いコミュニケーションをして(時にはヨイショも入れて)良い家になるよう頑張ってください。ブログ、楽しみにしていますね。

>和さん
我が家ではエアコン販売会社の薦めに従って、10畳(リビング)+5.5畳(ダイニング)+5.5畳(キッチン)をカバーする意味でダイキンの「うるるとさらら」5kw(200Vだったと思います)を付けました。汗っかきの私にはとても都合が良いです。冷房時は25−6度に設定していますが、汗が引けば除湿運転に切り替えて充分な能力のように思います。さすがに寒がりのカミさんは吹き出し口直接の方向を避けようとしますが、あからさまな「寒い」という苦情は出ていません。キッチンも料理をしているときは別として、自然に冷気は回っていくようで、ベストチョイスだったかな、と自負しています。
472: WKK民 
[2006-08-09 00:29:00]
暑中お見舞い申し上げます
暑い日が続きますが(+台風)皆さんお変わりありませんでしょうか?
ご無沙汰しております、WKK民です。

私の方は最終確認が終わって、ほっと一息ついております。
現在は来週からの夏休みに夢中という腑抜け状態です。
最終確認済みと言っても上棟の日程上、再度真の最終確認がまっています。
今一度、気を引き締めなくてはいけませんね。

とりあえず近況報告までです。
それと、松下製のIHクッキングヒーターの新型が発表されたようですが、いつから採用されるのかが
少し気になったりもします。

473: ルビー 
[2006-08-11 06:07:00]
おはようございます。

先日から少しづつですが基礎が進んで参り毎日デジカメ片手にいそいそと通ってる私です。

昨日も足取り軽やかに現場に・・・・。ん???
ペットボトルがポイッと捨てられてあり、中には吸殻が・・・・。
ビックリ!即営業の方にメールを送りました。
まだ、ゴミ箱が設置されていないのもありますが、飲み終えた物位始末していって欲しかったです、

皆様はこんな事ありましたか?

同じ分譲地に同じように基礎工事をされている「積水ハウス」
綺麗にされていました。

ご意見お願い致します。
474: 風来坊 
[2006-08-11 09:56:00]
ルビーさん、おはようございます。

うちでは脚のついた灰皿(四角い缶)を用意されており、
休憩の時にそれを外に出して使ってありました。
ペットボトルが捨てられているといったこともなく、
ちゃんと持ち帰ってありました。
上棟以降は、部材の残りを捨てる大きなゴミ袋に
ペットボトルを捨ててあったようです。
475: マナティ 
[2006-08-11 10:18:00]
ルビーさん 初めまして。 私も盆明けに「基礎着工」します。
一条さん ではないのですが・・・

まずは落ち着いて。
いい見方をしたら 吸殻を地面に「ポイ」捨てせずに「ペットボトル」の中に
処理していた(缶コーヒーとかよくやりますが、灰皿代わりに火消しの役割もかねて)
が、たまたま 置き忘れていってしまった。 もしくは 次の日も使おうと思っていた(汗)
と考えたら 腹のたち方もやわらぎませんか?

基礎の初期だと、仮設設備の準備が遅れているのでしょう。営業に苦情(?)を
言うより現場監督に「基礎が始まっているので早急に工事用の灰皿と
バケツ(水)を用意して、火の後始末に注意してくださいね」 と言ったらどうでしょうか。

大手ゼネコンのビルの建築現場などでは、「喫煙場所」「消化設備」「防火管理者」
などが決められており毎日当番で巡回し、後始末の点検をしています。吸殻など落ちていたら
即刻 「出入り禁止」になるほどです。 ちょっと横にそれましたが
近隣ご近所への配慮も 監督さんに併せて伝えられると良いと思います。
お互い「良い家」を造り(自分も関与して)たいものですね。
476: たけ 
[2006-08-11 10:36:00]
ルビーさん、皆さん、始めまして。
いつも皆さんのご意見も色々と参考させていただいたものです。

今年2月にI-HEAD、Fタイプで契約しました。
7月22日着工。上棟は8月31日予定です。
現在、基礎工事10日目ですが、少々問題発生。工事がSTOPしています。
再開の目処は立っていません。。。
家を建てるって大変ですね。ホント疲れます。

さて、タバコの件ですが、現場は禁煙みたいです。喫煙すると罰金3万円だとか・・・。
タバコは各自、車の中で吸うようになっているようです。(暑いので大変そう)
ペットボトルや缶などは散乱していませんでしたが、
工事途中の現場はきれいといえるものではなかったように思います。
(今はきれいに整頓されていますが)
477: ルビー 
[2006-08-11 22:19:00]
風来坊さん・マナティ さん・たけさん
 
 早速のレスありがとうございます。
 担当営業マンさんから連絡が来まして、きちんと対処しますとの事でした。
 念願の本当の意味での「夢の家」ですので物凄く小さな事でも気になってしまう今の私です。
 あんまり言うと大工さん達に「なんだ〜」と思われるのも何だかな〜っとも思いますし・・・。
 でも、一生に一度しか建てれない我が家ですのでどうしても・・・。
 皆様はどうですか?

 たけさん
 プログされていませんか?
 この間一条工務店で建てられてる方のプログをさ〜っと見させて頂いていたんですが
 工事が STOP していると言うのを見させていた記憶が・・・・。
 違っていたらすみません。

 これからも以前に増していろいろとお聞きする事が出てくると思います。
 どうぞ、よろしくお願い致します。
478: たけ 
[2006-08-11 23:10:00]
ルビーさん、こんばんわ!

 私にとっても念願の「夢の家」です(^^♪
 (自分なりにめっちゃこだわってます。)
 些細なことも妥協せず、納得がいってから進めたいですね。
 基礎だけですが、現場に来られる職人さんは皆さん良い方で、色々教えて頂いてます。
 私もこんな買い物もう二度とできないので、ビデオにカメラに差し入れに気合入ってます。

 初心者で恥ずかしいですが、ブログをはじめてみました。
 頑張って続けようと思いますが、少々不安です。またのぞいて見てくださいね。
 工事は再開できそうです(^_^)v

 建築時期も似ているし、これからも色々教えてくださいね。
 よろしくお願いします。<(_ _)>
479: ルビー 
[2006-08-11 23:25:00]
やっぱりたけさんのプログだったんですね♪
そうとわかっていたらお気に入りに登録しておいたのに・・・・。

これから捜索に入ります。なんちゃって。

私もプログをしていこうと準備中でしてどんなに小さな動きも見落とすものかという勢いで
デジカメ・ビデオそして、たけさんと一緒で差し入れ・・・・。

差し入れって毎日されていますか?
私は今のところ毎日ですが明日から帰省しますので無理・・・
ですので担当営業マンさんにその旨を現場の方に伝えて頂いてもらうようにお願いしています。

一応、基礎の本格的な始まりは盆明けとの事ですので良いかな?って思っている私です。

お互いいいお家が出来るように頑張りましょう〜ね。
480: たけ 
[2006-08-12 09:50:00]
差し入れは毎日ですね。10時ごろと3時ごろ。
今の時期はカキ氷です。職人さんには好評ですよ!

質問です。
契約後、施工図面みたいなものは頂けるものなのでしょうか?
481: Hikaru 
[2006-08-12 21:02:00]
>たけさん
基礎伏せ図とか、基本的な図面は要求すればもらえましたよ。「見学に行ったときに、どこがとうなるのか判らないと、職人さんの良い仕事が理解できないかも知れず、残念だから・・・。」と言って送ってもらいました。いつでもチェックできるようにしたかったのが本音ですが・・・。引き渡しの後に建築確認書類として1冊に綴じられた書類が渡されるのは知っていましたが、それまでにチェック用として欲しかったのです。
ブログのアドレス、良かったら書き込んでくださると嬉しいです。
482: たけ 
[2006-08-14 00:29:00]
Hikaruさん
 ありがとうございます。いつも色々と勉強させていただいてます。
 基礎図面、24時間換気図面、給排水図面はこちらから依頼して
 ようやく頂く事ができました。電気配線図面は近々もらえる予定です。
 他にも図面ってあるんですか?
 私としては依頼しないともらえないなんて・・・と感じています。
 一条さんや職人さんを信用していないわけではないのですが、
 施主としてチェックしておきたいと思いまして。
 引渡し後に頂けるのは知りませんでした。さすがですね。

 初心者ブログで恥ずかしいのですが、よろしければのぞいてくださいね。
 (http://blogs.yahoo.co.jp/takenokoclub6
483: 匿名さん 
[2006-08-14 01:03:00]
484: マナティ 
[2006-08-14 10:28:00]
たけさん おはようございます。
工事時期が近いものですから、お邪魔させていただきました。
私は一条さんではないので、スレ部外者ですが・・・
建築確認申請の添付図面でも大分分かるとおもいますよ。
私の所は着工前に製本図面がいただけます。ただ事前に頂いて、
第3者にチェックしてもらう予定ですので、早めに頂いて
且つPDFなどのデータでもいただいてます。
 それはさておき、必要図面は 「Hikaru」さんの過去レスにあったと思いますので
参照いただくとして、取り急ぎは
1.基礎伏せ図・基礎断面図・配筋図などで(チェックポイントは)
 ●鉄筋のかぶり厚・鉄筋の重なり・基礎高さ・幅(一応終わっているものも書いてあります)
 ●特に、アンカーボルト、ホールダウン金物の位置が分かるもの
 ●土台のつなぎ箇所、人通口の位置、配水管を抜く位置
 ●筋交いの位置。(ダブル・シングル)など
基礎仕上げ直前との事ですが、アンカーボルトは後からケミカルアンカー
などでも打ち込めますので、確認してみてください。
2.平面詳細図 位でしょうか。
ちょっと専門的になりますが 壁量計算書・金物一覧(N値)も作成している
はずですので、もらうと自分で建物の壁の強さ・バランスなんかもわかりますよ。
 他にもありますが、コンセント・照明配置図はもらうみたいですが、エアコン
用コンセント・スリーブを抜く位置・室外機を置く場所も図面を見ながら打ち合わせ
た方が良いと思います。
 でも、これからお互い楽しみですね。

485: Hikaru 
[2006-08-15 03:45:00]
>たけさん、
マナティさんが良いフォローを入れてくださいました。こういう図面はもらっておくだけでも現場の職人さん達(少なくとも現場監督さん)には良い意味での緊張感がよぎります。「この施主は厳しいかも知れないな」と思ってもらうだけでも、御利益だと思いますね。いろいろと神経遣って仕事してくれますから。私は一条の営業方針や設計のポリシーに共感してエンスージアスト的な所がありましたので、第三者のチェックなどは全然考えていなかったのですが、確実に安心できるように、という意味で第三者チェックを入れたい場合には必須になるアイテムのはずですね。

マナティさんともども、良いお宅ができますように。
486: たけ 
[2006-08-15 11:44:00]
マナティさん、Hikaruさん
 早速色々とアドバイスを頂きありがとうございます。
 素人なので図面を頂いたからといってキチンとチェックができるということは
 ないのですが、Hikaruさんが言われるように、「現場に緊張感を・・・」そうなれば
 私にとってラッキーだし、より良い家造りができるのではないかと思っています。

 お二人のご意見、大変参考になりました。家造りには悩みがつきものでしょうが、
 すこし心が軽くなったように思います。ありがとうございました。
 これからもよろしくお願いします。
487: ルビー 
[2006-08-21 21:41:00]
皆様ごぶさたしております。
自宅に戻ってきましたら又パソコントラブルで・・・・。
やっと復旧したのでこちらにこれました。
本日基礎の部分にコンクリートが入りました。あとは乾燥を待ち免震の準備
来月に棟上です。
帰省している間の変化は担当の営業さんが写真を写しておいてくれ携帯に送ってくれたりと
有難かったです。
明日から毎日現場通い頑張ります。
488: 匿名さん 
[2006-08-21 21:47:00]
>マナティさん
タマホームと大手一流メーカーを同列に論じるのはどうかと思いますが…
489: Hikaru 
[2006-08-21 23:37:00]
>ルビーさん、
基礎ができてくると、どんどん「夢」が形になっていきますよ。いよいよですね、頑張ってください。基礎のアンカーボルトやホールダウン金物はきちんと施工されていましたでしょうか。我が家では基礎立ち上がりの部分のコンクリート打設に立ち会ったとき、キチンとなっているかどうか確認しましたが、かなり正確に中央に、「田植え」ではなく、セットされていて却って驚いたくらいでした。ますます楽しみが膨らんだことを昨日のことのように憶えています。
490: 匿名さん 
[2006-08-25 21:16:00]
夏は、コンクリートの養生には、気を付けてください、十分散水をしてもらうようにしてください。
491: ルビー 
[2006-08-25 21:40:00]
こんばんは、今の基礎の状態は「まったいら」で知らない方が見たら何じゃ?って感じがすると思います。
Hikaruさん 今は変化はないのがわかっているのに毎日通っています。(誰もいませんが・・・
本当に一歩一歩前進してるんだなって思います。

490さん
 散水。。。ここ最近毎日のように雷雨なのですがそれでは駄目ですか?

492: Hikaru 
[2006-08-28 14:13:00]
ルビーさん
3日ほど若い連中とゼミに出かけていました。リクレーションの時間に年甲斐もなく海に浸かったものだから、今は肩や背中の日焼けにヒーヒー言っているところです。^^;;

>今の基礎の状態は「まったいら」

土間コンかベースコンの段階のようですね。立ち上がり部分の配筋が組まれ、その後型枠が組まれてくるとにわかに立体感が出てきますよ。これから先、立体感が増すとともに「広さ」が実感されてくると思います。家の占める空間の広さ、それぞれの部屋の広さ、生活空間の拡がり、と言った風に完成に近づくに連れて段階的に異なる性格の「広さ・拡がり」を実感できる様になります。その広さが安心感ある安定したものであるのは、今、ごらんになっている基礎の剛性の高さによるものとその時に気づくことができることと思います(つまりは先の話、なんですが・・・)。

散水については詳しくはないのですが、一日のウチで何時間もカラカラに乾ききってしまわない程度にすればよさそうですよ。朝からカンカン照りの日には昼過ぎに、ということになるのでしょうか。朝から快晴なのに夕方の雷雨を期待して散水を手控える、というのでは正しくないようです。
493: マナティ 
[2006-08-29 21:35:00]
>488さん
タマスレで発言しましたがタマさんではありません。地場のローコストですが・・・
そうですね。失礼しました。

>ルビーさん
夏場の基礎打設は特に気をつかってあげてください。コンクリートは水と反応(水和反応)
して硬化するらしいです。コンクリートの「乾き」は水分が蒸発する乾燥とは違うということで、水分が足りないと収縮し、ひび割れなどが夏場は特に発生しやすいらしいです。
 ※ひび割れは水分をつかうコンクリートの宿命だそうで、ヘアークラックという髪の毛程の幅の
ものは強度的には全く問題ないそうです。(ただし、水分が浸入して鉄筋が錆びるようではいけないので補修は必要らしいです)
 私は、現在ベースコン打設した状態ですが、水を薄く張ってあります。
どうぞ、養生に気を配って下さい。では。

494: マナティ 
[2006-08-29 21:40:00]
すみません書き忘れました。散水養生される場合は、打設後半日位たった後で
表面が乾き始めた以降で行ってください。そうでないと表面が流されますので・・・
打設前に散水したりしますが、それも同じ理由です。
水を混ぜるシャブコンなどとは次元の異なる話です。
495: ルビー 
[2006-08-29 22:50:00]
Hikaruさん
背中に日焼けは治まりましたか?(笑)
お大事になさってくださいね。
まったいらの上に末に免震の装置を載せるコンクリが載るそうです。木枠が今日外されていました。
少し欠けている所を発見 即営業さんに連絡しました。
一条のセメントはとても強いセメントを混ぜるので基礎に問題は出ませんとは言われましたが
主人も私が写してきた写真を見て「だめだ、きちんとしてもらうように言わなくては」と・・・。

マナティ さん
ご丁寧にありがとうございます。
ちょっと私には専門用語?シャブコンとかがわからないんですが・・・・。
すみません勉強不足でよければ又教えてください。お願いします。
 
496: マナティ 
[2006-08-29 23:13:00]
>ルビーさん
免震の基礎とは作る段取りも違うようですね。
免震住宅を建てられる過程をお聞きするのは初めてなので、興味深く拝見しています。

シャブコンはご存じなければ、一条さんとは無縁ですので以下は読み飛ばしてください。

コンクリは水とセメントの比で強さが異なり、少ないほど強いらしいです。
ただし、水が少ないと現場でポンプ車で送るときに、うまく送れなかったり、
基礎の隅などにうまく入らなかったり、しっかり震動をさせないといけなかったり
と手間がかかるので、水を混ぜて施工をしやすくした シャブシャブのコンクリート
という意味です。一時、問題になりました。
 これと、最初と固まり始めてからの散水とは意味が違うもので、後者は養生として
重要なものです。 といいたかったのです。分かりにくくて済みませんでした。
497: 匿名さん 
[2006-08-30 23:47:00]
マナティさんのレスとっても参考になります!
498: ルビー 
[2006-09-01 11:07:00]
こんにちは、
ちょっとお聞きしたいのですが棟上げ式の時に5円玉を12枚用意するんですが
何に使うんですか?あと紅白の紐を通すんですけど・・・・。
営業さんに聞いたらいいんですが、ついついここに来てしまう私です。
499: 山田花吉 
[2006-09-01 21:57:00]
初めて書き込みます。
ルビーさんは何県の方ですか?(過去レスにあったらスミマセン。)
私は茨城県の県南ですが、5円玉は初めて聞くな〜?
数ヶ月前に上棟式やりましたが、酒・米・塩の神道でよく使うもの
だけだったよ。
地方によってまったく風習が違うから、5円玉知ってる人がいるといいねえ。

ちょっと思うのですが、こういうところで質問して回答が来るのを待つのも
いいけど、インターネットに接続できるのだから、Yahoo!検索とかで
「上棟式 5円玉 12枚」とかで検索したほうが早いのでは?
500: 匿名さん 
[2006-09-01 22:16:00]
私もあまり詳しくないのですが、地方特有のものでは無いと思います。「何に使うか?」というと御賽銭みたいですね。「ご縁がありますように」ということらしいです。12枚は1年12ヶ月だから???閏年は13枚だそうです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる