注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「センチュリー21ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. センチュリー21ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-24 05:15:59
 削除依頼 投稿する

センチュリー21ってどうよ?
本社のページは、http://www.century21.jp/

[スレ作成日時]2004-02-15 00:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

センチュリー21ってどうよ?

275: いじろう 
[2012-09-17 20:23:33]
大阪府下店舗にて新築購入

物件立ち会い時に立ち会い手数料として十数万円を支払えと言ってきました。
契約時の書類にはその上の記載は一切ありません。
契約時に書類上で仲介料として所得税抜き物件価格*3.15%+63000円分を既に支払うようになっていたので
その金額以外に手数料を取るのは違法ではないのかと伝えると電話で平謝りの後、結局立ち会い手数料の支払いはなくなりましたがそれ以降も書類上以外の手数料を取ろうと別の手口で何回も連絡を取ってきます。

加入を検討している保険関係も20年分の金額を25年分として連絡してきたりあまり信用できない会社です。
276: 丈 
[2012-09-20 06:47:24]
センチュリー21のネームバリューを利用して不動産屋もどきがのさばって、偉そうにしているから手におえない。
278: 匿名 
[2012-09-21 08:18:13]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
279: 反対意見 
[2012-09-22 15:35:01]
どういう根拠に仰っているかわかりませんが、あまりにも抽象的批判であり、全く話になりません。個人の方々の書き込みは具体的にどこが悪いという指摘があり、反省材料となりますが、あなたの書き込みは全く無視していいと思います。私もセンチュリー21の店舗責任者として意見に対して異を申し立てます。
280: 匿名 
[2012-09-22 18:14:59]
279さんへ
確かにセンチュリー21の方がすべて悪いとは申し上げてないです。コミュニティなんだからそんなに剥きにならなくてもいいのでは!!
281: 匿名さん 
[2012-09-24 23:55:46]
【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】
282: 匿名 
[2012-09-25 21:22:00]
【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】
283: 匿名さん 
[2012-09-28 10:48:31]
さいたま市店舗

スーモからの誘導で、この店舗の会員登録
営業の行動がおかしい事に気が付き、会員の退会をすることに
利用規約にある退会ページが存在せず問い合わせを使い、退会をお願いしたら
メールにて退会処理しましたとのメールしかし、ログインできる状態が続く
再度、退会をお願いし、個人データ削除もお願い
メールがきた

会員登録完了のおしらせ
ID ***
PW ***

そんなID、PWも設定していない、ためしにログイン
知らない人の個人情報でてきた
284: くそ 
[2012-10-03 07:01:32]
玉◯学◯駅前のセンチュリーは馴れ馴れしい接客です。
タメ口に近いです。
あと、アパートの通路の電気が何年も切れたままです。
草木はぼうぼうで通路は汚いし勝手に真緑色に塗り替えるし、
留守中に勝手に火災報知器つけられました。
それの事後報告も何もありませんでした。
しかもぼくが間違って毎月千円多く振り込んでいいたことに、
一年間気づきもせず何も言って来なかったし、挙げ句の果てには、
余計に払った分を更新の時に使えば?などと軽く言ってきました。
いま不振に思ってることは、去年僕の名義はやめるということで一旦解約し、
父の名義で借り直したのに、もう更新料の請求がきました。
ほんとに腹立たしいことばかりです。
285: 匿名さん 
[2012-10-08 10:22:54]

住宅購入希望で、実際に家を何軒か見に行かせて頂きましたが
「ここはお客様の希望に近い家じゃないけど、参考に行って見ましよう!と何軒か連れて行かれました。
こっちもそんな暇はないのに、まったく希望と違う所へ…結局一度センチュリー行くと7時間は時間取られます;
それから、在居中の家を内見に行く時「家の中を見てる時は何か気になることあってもその場で質問しないで、外に出てから売主のいない所で私に質問してください!でも早く切り上げると売主に失礼だから、ゆっくり見てあげて下さいね!」って強い念を押されました。結局こちらは黙って見ることしか出来なかったのですが、売主さんが良い方だったので、買い手の私が気になる様な疑問を積極的に教えて下さいました。
車移動の時はひたすら担当の方が一方的に話し掛けてきて、ず〜っと会話しなきゃいけない感じだったのが辛かったです…プライベートであまり話したくないことも、掘り下げて聞いてきたり。もう一人の営業の方も私が聞きたい質問に対して、曖昧で分かりづらい返事ばかり。見下された感じの、鼻で笑う癖がとても不愉快でした。
担当の方が自分は転職ばかりしてる!って言ってて後々のアフターフォローが心配になった点もあり、私はセンチュリーに頼むことはないかな、と思っています。
287: 販売関係者さん 
[2012-10-18 09:44:38]
>279さん。一般の消費者に対して異議を申し立てる???
何か間違ってはいませんか???
異議を申し立てるのではなく、耳の痛い意見も真摯に受け止めて、センチュリー21店舗責任者として代わりに若しくは代表して顧客への接客マナーの向上に努める。こうしたことが言えませんか?
あなたのような横暴な方がおられるから、センチュリー21全てが悪いように思われていまい迷惑です。
288: 匿名さん 
[2012-10-19 09:45:44]
瑕疵物件を薦める店や
資産を調べる店や
なんかもう。。。
人間性を疑う店がある

二度と利用しない
289: 購入検討中さん 
[2012-10-22 01:03:13]
過去200レスまで遡って読みましたが凄い内容ばかりですね…
ちょっと考えさせてもらいます…。
290: 最低な対応だね 
[2012-10-26 15:55:29]
センチュリー21株式会社ホームパートナー あべのキューズモール店
担当:石河 亮太
住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6番1号
あべのキューズモールQ-427
TEL:06-6644-0002
FAX:06-6644-0009
営業時間:10:00~21:00

ここは最低だった。
実名晒しは営業所に事前メールしてるから、問題ないです。
それで1週間待っても返答なかったので、晒します。

ここの対応力は最悪でした。
物件数が少ないのかどうかはわかりませんが、客の足元見た営業しかしません。
CM流すくらいの金あるなら、もっと本業に金投資して人材育成などしてほしいですね。

案内する物件も最低な物ばっかだったし、ネットで見た画像と別物の部屋だったし。
ここは個人の見解ですが、釣り画像を貼り付けて客を寄せてる詐欺パターンだと思います。
これってジャロに言っても通用するのかどうかですが、誇大広告ってのは許せないです。

確かに案内する側も車や人件など要しているのはわかります。
ですが、だからと言って、ないがしろにする行為が、許されていいわけないと思います。

291: 匿名さん 
[2012-10-27 12:51:48]
大阪ですが、「住宅ローン取組費用?手数料?」と称して10万円以上の金銭を要求してくる店があると聞いたことがあります。
292: 匿名さん 
[2012-10-27 18:26:02]
登記簿の住所が違うとか・・・
これって?
293: 匿名 
[2012-11-05 19:20:14]
私は契約したところが住所間違ってて大変な目にあいました。謝罪も一切なし。最終的に逆ギレされてしまい、もう係わり合いたくないです。半年前の嫌な思い出です。
294: 周辺住民さん 
[2012-11-07 09:39:17]
センチュリー21はクレームに対して誠実じゃないみたいね。
質問に対してシカトしてんだってさ。
やり取り→http://ameblo.jp/ishintaro/
299: 41さん、私も同じです 
[2012-11-24 13:16:46]
私は結局、浦和のメディ****には頼みませんでした。。
ずいぶん偉そうな女性に対応して頂きましたが終始、ひとりで話っぱなしで希望の事よりお金の話ばかり、、、
値引きなんて最初からお願いしていません。
結局、主人と用事があると伝えて別の会社で購入しました。
302: 反対意見 
[2012-11-25 17:42:21]
当たり前の話ですが、弊社では従業員の接客マナーは徹底しております。販売関係者と名乗ると言う事は不動産業に従事していらっしゃる訳で、横暴という意見には到底納得出来ません。殆どの意見は全うな意見であり、反省しなければならない反面、作為的に文章には正直申して納得いきません。だから申し上げた訳であります。私も東京都内のセンチュリー21の店舗として、お客様からのご意見は東京都の会合の際には議題に挙げます。その点はご理解下さい。お客様に対して失礼な態度、法律違反の行為がありましたら、当掲示板に書き込んで頂ければ、事実関係を確認し、積極的に改善を図って参ります。
313: ??? 
[2012-12-27 00:18:38]
この会社のサイトに契約済みの我が家が、売りに出されてるんですが、どういうことでしょう。
しかも更新されている。。。
314: 匿名さん 
[2013-01-06 14:15:17]
誠意のない常識はずれのドタキャン

4月から西宮市内の某私立大学へ進学するので、最寄駅近辺で部屋を探していました。
物件をいくつか見せて頂こうと思い、11時頃、センチュリー21西宮北口駅前店に電話をしました。
他にも用事があったので、物件選びの諸条件と、13時には自宅を出る旨をお伝えしたうえで
店頭ではなく大学近辺の西宮市内某所にて、15時半に待ち合わせの約束をさせて頂きました。

私は約束した時間の10分前には待ち合わせ場所に着いていたのですが、
待ち合わせの時間の15時半を過ぎても担当の方は来られませんでした。
待ち合わせ時間から10数分が過ぎた頃に、西宮北口駅前店に電話をしたところ、
担当の方に「管理会社がお休みだったので、やっぱり今日は物件を見に行くことが出来ません。
ご自宅には何度か電話させて頂いたのですが・・・」と言われました。

私が「管理会社がお休みならもっと早く言って頂かないと困ります。11時から15時までの間に条件に合う物件を探して
管理会社に連絡するのが時間的に厳しいのなら、はじめから無理だと言って下さい」と言うと、
「そうですね。申し訳ありません」と言われたので、怒りを通り越して呆れてしまい、電話を切りました。

自宅に帰って確認してみると、確かに14時頃と15時頃に電話記録がありましたが、
13時以降は留守にする旨を予め伝えているのですから、私にはもはや言い訳作りにしか思えません。
そもそも、連絡が取れなければ尚更、待ち合わせ場所に来るのが常識でしょう。

また、私は物件探しをするのも初めてでそこまで頭がまわらなかったのですが、
冷静になって考えてみると、携帯番号などを聞かれなかったのもどうなのかな?と思います。
外で会う約束をするうえでは、基本中の基本なのではないでしょうか。

新年早々すごく嫌な想いをしました。私はセンチュリー21さんをオススメしません。
少なくとも、私はこの先一生センチュリー21さんのお世話にはなりません。

315: 匿名さん 
[2013-01-07 01:38:06]
こんな不誠実な不動産会社は初めてです!
インターネット上の金額はどこも嘘の金額だそうです!
センチュリー21心斎橋不動産会社の営業マンに言われました!
こちらはその物件とその金額を見て問い合わせして行っているのに、どこも嘘の金額ですよ!と言い切ってました!
インターネットで見た金額と違う高い金額を言われました。
まるでどこの不動産会社も嘘の金額で客を釣ってるかのような言い方してましたが、調べてみたらセンチュリー21だけじゃないですか!
センチュリー21では絶対に契約しません!!
316: ??? 
[2013-01-08 05:56:24]
いつになったらサイトから消えるんでしょうかね。我が家は。。。ずっと掲載されたままなのかな。
317: 匿名 
[2013-01-08 06:23:20]
不動産屋は物件を仲介してるだけだからね
お金がなくてボロい家に住まなければいけない甲斐性のなさを反省してください。
318: 匿名さん 
[2013-01-09 16:21:43]
2、3年前にアパート探しで大手の弊社に依頼しました。
電話口で会社名をなのらず、「センチュリー21ですか?」と聞くと「そうですが、、。」って感じでした。
ネットであらかじめいい物件を探してから連絡したのですが、「物件番号が分からないと対応できません」と言われました。
普通なら住所が分かれば物件を探せるのではないのですか?
対応もさることながら、入居してからのことを考えると不安になったので主人と相談の結果、二度と弊社に物件の相談はしまいと決めました。
320: 嫁入り 
[2013-01-13 23:00:26]
アポ取って予約入れて物件内覧相談に行ったら営業車が一台しかないから戻るまで40分以上かかるとか言われて店で、ひたすらまたされたあげくに、入居したかった間取りの部屋をさきこされました。管理会社が、物件の所に待機していてたった今決まりましただって…。ふざけるな!て感じです。最低な不動産。に二度と利用しない。
321: 匿名 
[2013-02-12 19:08:27]
このようにセンチュリー21を名乗る悪質な電話を受けた時には、
できるだけ相手の営業所名や名前、電話番号を聞き出して、
下記サイト センチュリー21の本部へ報告してください。
https://www.century21.jp/toiawase/M7020010/index/

㈱センチュリー21・ジャパン
お客様相談室

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる