京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「エンゼルレイクハウス西大津」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 鏡が浜
  6. エンゼルレイクハウス西大津
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-09-06 17:38:19
 削除依頼 投稿する

どうでしょう?駅から遠いけど、静かでおちついてそうかも・・・・。

[スレ作成日時]2006-08-27 23:50:00

現在の物件
エンゼル・レイクハウス西大津
エンゼル・レイクハウス西大津
 
所在地:滋賀県大津市鏡が浜字村川102-1、字高砂101(地番)
交通:湖西線「大津京」駅から徒歩19分
総戸数: 99戸

エンゼルレイクハウス西大津

303: 契約済みさん 
[2007-08-17 11:12:00]
早速、現場の状況を知らせて頂きありがとうございます。
これからも、現場にいけない人は喜ばれると思いますので
近況をお知らせ下さい。
307: 契約済みさん 
[2007-08-17 17:38:00]
今日(17日)レイクハウスの近くへ所要があったので、ついでに柳ヶ崎の湖岸沿いを少し歩いてきました。 現場は暑い中職人さん達が仕事されてました。以前不法占拠してたジェットスキーの店はなくなってましたね。
 平日とあってジェットスキーしてる人は少なかったです。レイクハウスの
方えいくと沢山の魚が見えました。水も案外きれいなので安心しました。
ただ、藻が多いですね。ちょうど隣のエイジングコートの裏辺りが、湾状態
なので、たまりやすいのかも。流れがないからね。            砂浜の突端部分では、水遊びも出来るかな。その手前に小さな川幅で水が流れてるところがありました。きれいでしたよ。来年は、孫をつれて遊ばしてやれそうです。親子が釣りされてましたね。
 ジェットスキーさえなければ、いい海水浴場になるのにそれがすこし残念だね! 景色は確かに素晴らしい。
308: 契約済みさん 
[2007-08-17 20:41:00]
305さんのおっしゃるとおりですね。
購入者、契約済み、入居予定の皆さん、ああいう輩はスルーしましょう^^
相手にすると、思うツボですよ。
レイクハウスを「良い」と思ってる人ばっかりじゃないのは分かります。
世の中にはたくさんの「価値観」を持った人がいるのですから。
購入検討者の方は、是非ご自分の「価値観」で、いろんな情報を見て(ああいう輩も含めて!)、判断してくださいね^^
309: 購入検討中さん 
[2007-08-17 21:38:00]
うーん。あと一歩購入に踏み切れない。
駅まであと7,8分近かったら・・・・
西大津の孤島になりそうで・・・・
310: 契約済みさん 
[2007-08-17 23:57:00]
自転車やバイクがあれば気にならない距離だと思うんですが、どうでしょう?
確かに離れてますが、それゆえの琵琶湖の静けさ、緩やかな時間の流れみたい
なものはあると思います。ブランズさんやブリリアさんとは、雰囲気が少し違うかも。なんて気がします。
311: 入居予定さん 
[2007-08-18 10:01:00]
確かに、駅まで歩くのであれば少し遠いですよね!!自転車でしたらそんなに気にならない距離だと思いますが?
313: 購入経験者さん 
[2007-08-18 23:13:00]
どうでもいいけど
的を得た→×
的を射た→○
ですね。

物件そのものはとてもいいと思いますねー。
うちは駅からの距離のほうが優先だったので、検討から外しましたけど。
314: 匿名さん 
[2007-08-18 23:47:00]
駅からの距離が,1.5Kぐらいで孤島だなんて。私は的を射ているとは思いませんが、やっぱり、毎日の通勤、通学を考えると二の足を踏む方がいらっしゃるのは、当然でしょうね。
でも、琵琶湖も動かせないのよね。
315: 入居予定さん 
[2007-08-19 11:02:00]
立地条件、環境条件などなど生活をして行く上では無視できないことだとは思います。・・・が、全てが希望の条件に充足できるかというと不可能ですね!だからといって妥協は許されない。私たちは、条件を3つだけに絞り込みましたよ!景観、価格、内装プランの3つです。この条件を満たしてくれたマンションがエンゼルだけだったのです だから私たちにとっては、最高のマンションになりました!!!
316: 匿名さん 
[2007-08-19 14:28:00]
西大津の孤島ですか。
うまいこと言いますね^^
317: 契約済みさん 
[2007-08-21 17:49:00]
静かに暮したいですねぇ・・・ここでは。
毎日、湖と空と緑を眺めて。
駅から遠くて結構。電車の音なんて、聞きたくもありません。
懸念は、水上バイクの音ですが、一応この辺りは条例で規制区域に入ってるし、おととい、行ったときときも、沖合のバイクの音は気になるほどではなく、まあ、大丈夫かな・・と。
もっとも、規制を無視するバイクに、マンションから対抗する手段はないけど。
318: 契約済みさん 
[2007-08-22 00:26:00]
総314邸のビッグスケールに最上階が19階という、東京建物のマンションが
建つみたいですが、大津の花火が妨げにならないでしょうか?
まだ建ってないのでなんともいえないのですが・・・
320: 匿名さん 
[2007-08-23 20:06:00]
ブランズ西大津レイクフロントの南隣にブランズ西大津第2弾が建ちます。来春にモデルルームができます。たぶんレイクフロントの南西の棟は琵琶湖が見えなくなると思います。こちらのマンションには影響がないと思いますが、西大津で湖岸の東向きにそのマンションは建ちます。
321: 契約済みさん 
[2007-08-24 17:39:00]
住宅情報ナビを見ても、最近は、ずっと販売戸数が12戸となっていますね。
一時期、4戸になっていたのですが、キャンセルされた方がたくさん
いらっしゃるのでしょうか?とても不安です。
掲示板には8月に契約してきた方の書き込みがあっても、販売の戸数が減っておらず、どうなっているのでしょう・・??
それとも12戸以上、まだお部屋が空いているのでしょうか。
どちらにしても、あまり気分の良いものではないですね。
早く完売して欲しいです。
324: 契約済みさん 
[2007-09-08 19:21:00]
オプション会。みなさん、どのようなアイテムをお考えですか?
325: 契約済みさん 
[2007-09-08 19:59:00]
オプション関係で他のスレを参考に読んで見ましたが、後からでも安価でできそうなの今回は、欠席でパスします。
326: 契約済みさん 
[2007-09-08 21:48:00]
私もみんな、高いと思うのですが、ガラスフィルムだけ、安かったので
それだけ、確かめに行こうと思ってます。メーカー名がないので。
327: 契約済みさん 
[2007-09-08 21:50:00]
我が家にもオプションのカタログと価格表が送られてきました。
まずエアコンの価格設定に驚きました・・・^^;
最新機種というのはわかるのですが、あまりにも高すぎませんか?
少し調べてみましたが普通に買っても半額程度で手に入りそうです。
一般的な市場価格を踏まえた上での価格設定なのでしょうか?
これではその他のオプションも割高なのでは?と思ってしまいます。
一応フロアマニキュア等を検討してはいるのですが・・・
オプション相談会もとりあえず参加する予定ですが
前述の方のように不参加でも問題なさそうですね(笑)
328: 契約済みさん 
[2007-09-12 14:36:00]
私の家にも届きました!! 私も行かないつもりです。色々としたい事はありますが、やはり少し割高かも?
329: 契約済みさん 
[2007-09-12 15:39:00]
残り戸数一桁になったみたいです。何処のマンションもこれからが結構厳しいみたいですね。選べないからね。
330: いつか買いたいさん 
[2007-09-12 16:06:00]
今週の「読売ウィークリー」タイトル「始まるか値崩れ!! マンション 大量売残り時代」という特集が組まれているようです。
今まではマンションブームである程度売れていた所も淘汰されていくのでしょうねー。

ここも駅から遠い&大量供給である西大津地域ですから売れ残り物件に片足つっこんでるのかな??
331: 契約済みさん 
[2007-09-13 00:36:00]
いつか買いたいさんは、きっと、いつまでたっても買えないさんなんでしょうね。
332: 東向き 
[2007-09-18 00:31:00]
お隣のエイジングマンション完売の垂れ幕が・・・
早いっ
333: 契約済みさん 
[2007-09-18 15:20:00]
お隣は、介護サービスも付いた、シニア向けですから、
マンションといっても、レイクハウスと同列には考えられません。
分譲だし、一応、年齢制限はないようですが、シニア向けの意味も含めて、管理費は、確か、5万以上したように思います。
334: 東向き 
[2007-09-29 21:36:00]
本日、オプション会に行ってきました
赤いバラの花がびっしり
商談中の札が、三件だったかな・・・

三月に引っ越しとすると、あと、5ヶ月ですね〜
あっというまかな・・・
335: 契約済みさん 
[2007-09-29 21:49:00]
そうですか、バラが付いてましたか。完売間近なんでしょう、きっと。
 早く埋まるといいですね。
336: 契約済みさん 
[2007-09-30 08:44:00]
オプションに行ってこられた方!!混んでいましたか? 駐車場の確認の返事何ですが!!今日まで?ということですが、オプションに行かない人は郵送とありましたが、間に合うのでしょうか? 駐車場は1台なので、私の様に2台ある所は、大変です。何処か近くに車を置ける所、何方かご存知ありませんか?  又、色々な情報があれば教えてくださいね・・・・
337: 契約済みさん 
[2007-09-30 13:51:00]
昨日、今日のオプション会には行けなかったので、前もって注文しました。ちなみにオプションは内覧会まで受付しているようです。
湖畔のマンションで湿気が心配で、エコカラットを検討中なのですが、みなさん
どうされるのでしょうか?またエコカラットは効果あるのでしょうか?
338: 契約済みさん 
[2007-10-01 12:28:00]
オプション行って来ました。私たちの他に2組だけでした!!行かれた方って少なかったのかな・・・・・? 私たちは表札だけ頼みました。
339: 契約済みさん 
[2007-10-01 15:18:00]
私は、土曜日午後に行きましたけど、駐車場も満車だったし、中も、
たくさん、いらっしゃいましたよ。すくないかも・・と思って行ったので、何だか、ほっとしました。日曜日は、雨だったからかしら。
内覧会まで、電話で受付OKだし。
340: 契約済みさん 
[2007-10-02 08:21:00]
残り5,6軒ですね。年内には完売できそうみたいですよ。8月の花火も現場からきれいにみえたそうですね。ともかく景色は最高ですよ。と聞きました。
早く住みたいものです。
341: 匿名さん 
[2007-10-02 10:29:00]
まだ5,6軒も余っているのに年内に完売と書かれる根拠は??
花火は浜大津方面からの方が綺麗に見えると思いますし、景色は琵琶湖周辺マンションならいいと思いますよ。
342: 契約済みさん 
[2007-10-02 16:10:00]
ほんと、いちいち、ケチつける人がいますね。住人予定でもない人は、いい加減にして下さい。
ここがね、選んだ私たちにとって、最高の景色の場所なんですよ。
343: 匿名さん 
[2007-10-02 17:06:00]
No.342さんがいわれるその「最高の景色」はお隣のエイジングコートのマンションに景色をさえぎられる事はないのでしょうか?
344: 契約済みさん 
[2007-10-02 17:12:00]
ないですよ。
Gタイプ、南側の窓は、エイジングコートを正面に見ることになりますが、
最初から,承知の上ですから。
345: 契約済みさん 
[2007-10-02 20:11:00]
エイジングコート、完売!!
いいんじゃないですか?
あちこち、売りに出されているシニアマンション、早々にエイジングコートが完売するということは、ここのロケーションが、良いということです。
レイクハウスにとっても、とてもいいことだと思います。
346: 匿名はん 
[2007-10-02 23:51:00]
エイジングコートは老人ホームに近いですから完売しただけで、こちらの物件とはまったく関係ないですよね?
今は高齢化社会で有料老人ホーム不足ですから食事サービスや高齢者向け設備の整ったシニアマンションが売れるのはあたりまえ。
347: 契約済みさん 
[2007-10-03 08:53:00]
NO346の匿名さんは、以前スレされ嫌みばかりの内容で削除された方と同一人物かな?
余りここの住人を煽らないでくださいね。お願いします。
オプション会は、盛況だったらしいですよ。我が家は予算がないのでパスしました。ぼちぼちと自分達で揃えられる所は、やろうかなと考えていますが〜うまくいくかは、甚だ疑問ですが?
348: ご近所さん 
[2007-10-06 07:46:00]
A,C,Fタイプが残ってるようですね
もう少し安かったら購入かな
349: 親と同居中さん 
[2007-10-06 09:43:00]
あらら、空きが整理されたのか、ちょっと増えてますね。
確かにもう少し安ければ検討するんだけど。
350: 購入検討中さん 
[2007-10-07 00:07:00]
あと7〜8戸ぐらいだと思ってたんですが、随分と減ったんですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる