注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ゴールドヒルズのセキヤマ(関山不動産)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ゴールドヒルズのセキヤマ(関山不動産)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-19 14:02:00
 

HPをみるかぎりでは、かなりいい感じを受けますが、実際どうなんですか?
ゴールドヒルズ等住まわれてる方、意見よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-02-21 02:38:00

 
注文住宅のオンライン相談

ゴールドヒルズのセキヤマ(関山不動産)

830: 販売関係者さん 
[2008-12-17 15:53:00]
クリスマスパーティーはいつですか?
831: ? 
[2008-12-20 00:36:00]
お前は何が言いたいの?
832: ご近所さん2 
[2008-12-20 05:58:00]
あれ? 随分削除されちゃっていますね。
 ただ、中立の立場から言えば、もし本当に地盤沈下を起こしてもめている物件があるのであれば、その事実がわかる形で残しておかないと、これから購入しようとしている方にとって重要な情報が闇に葬り去られたことになっちゃいますね。会社の姿勢を判断する上で大切なことですから。
 逆にもしデマであれば、ホ○さんもその旨をこの場で主張して欲しいものです。それで本当のことが明らかになれば、購入を考えている方も安心されることでしょう。
 デマや中傷の嵐も困り者ですが、あんまり削除削除ばっかりだと板の存在意義がなくなっちゃうのでは?
833: 現場監督 
[2008-12-25 15:04:00]
地盤沈下は、数年前にHPで告知してましたよ。(宮前区あたりの物件だったかな?)
此処でごちゃごちゃいってる人はナンナンですか?
地盤沈下位でごちゃごちゃ言わないでください(怒)
地盤沈下なんか、どこの会社でも普通に有りますよ(泣)
***の人達は、地盤沈下位でゴチャゴチャ文句を言わないで下さい(笑)
834: サラリーマンさん 
[2008-12-25 22:03:00]
本当に地盤沈下の書き込みだけが、見事に削除されてますね。
つい先日まで購入者からの投稿が確かにありました。
☆「購入後地盤沈下がおき、解決してくれなくて未だに揉めている!!」☆
って書き込みがあったのに?
誰が削除依頼してるんですかね〜?悪質ですね〜
835: 物件比較中さん 
[2008-12-25 22:38:00]
ホ○さ〜ん事実を公表してくださ〜い
一生に一度の高い買い物なので事実を確認しないと・・・心配
836: ご近所さん2 
[2008-12-26 00:08:00]
No.833 >地盤沈下なんか、どこの会社でも普通に有りますよ

そんなもんなんですかね。
それが業界の常識なら、それはそれでちょっと怖いかも。

ただし、仮にそれが業界の常識だとしても、もし地盤沈下が起きたらどのように対応してくれるかは、やっぱり大切ではないかと。
個人的には、まずは地盤沈下が起きないよう最大限の注意を払って施工してくれる会社に好感を持ちますけど。

あっ、もしかすると、釣られちゃった?
837: e戸建てファンさん 
[2008-12-26 09:41:00]
沈下ってこれかな
ttp://www.sekiyama.co.jp/topics/detail.php?id=53
言い訳がいっぱい書いてあるけど、単純な調査ミスか施工ミスじゃないの?

ホームページもこのレスもきっと削除されてしまうんですかね...アーメン。
838: ご近所さん 
[2008-12-26 16:27:00]
web魚拓を撮りましたので、地盤沈下の件を削除や隠蔽しようが証拠は永久保存しましたw
それにしても、削除依頼で事実削除っていったいどうなってるんですか?
削除依頼かけた人は、最低の奴ですね(笑)
まぁ〜大体見当はつくけど!

管理人さん、この板には地盤沈下の事実を隠蔽し虚偽の削除依頼を出している人が居ますよ!
気をつけて下さ〜い!!
839: 通りすがり 
[2008-12-26 19:36:00]
地盤沈下はどこでも起きる。それは事実。
でも、杭基礎にして沈下層よりも下の固い地層で建物を支えるなど
地盤が沈下しても建物や外構に影響を与えないようにつくるのが
施工者側の良心であり義務なんじゃないですかね?
840: 物件比較中さん 
[2008-12-28 22:14:00]
2006年5月の地盤沈下で購入者と現在も揉めてるって?
ぜんぜん駄目じゃん?
こんな対応で、良心や、義務、誠意なんか感じられるのかな〜?
他の購入者は、自分の家も被害が出てないか早急にチェックした方が良いですね
高い買い物だから、一生に一度の買い物だから・・・心配
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる