注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて ★パート2★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて ★パート2★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-21 22:18:00
 

パナホームについて語りましょう

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/

[スレ作成日時]2007-05-01 14:14:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームについて ★パート2★

746: キラソラ 
[2007-09-09 01:35:00]
我が家はパナかミ○ワホームの建築条件付きの分譲地の一角に、パナで建てました。近所はミ○ワホームで建築中の所が多いのですが、はっきり言ってひどいです。
常時5,6名の職人が入っているので、大声で話しながらの工事で、「あー、こんなになっちゃったよ」「こりゃひどいや。まあ、しょうがないや」「ま、いいか」なんて会話が窓を締め切っていても聞こえてくるし、1時間おきくらいに前の道路や近所の軒下の日陰に座り込んでタバコを吸ったり、ジュースを飲んではちゃんと片付けていかないし、ヤンキーの溜まり場みたいで前を通るのが怖いようです。
今日なんて我が家の駐車場の片隅に泥だらけの資材が置いてあって、”何でこんな所に置くかな!”と見ていたら、目の合った1人が「あ、どうも」の一言だけで、結局掃除もしないで帰っちゃいました。境界線のこちら側に連日のようにダンボールの切れ端や折れ釘が落ちていてもそのままだし、現場監督らしき人は見たことが無いし、下手に文句を言えば柄の悪い人達が多い分、後で何をされるか分からないので、早く工事が終わる事を祈っています。
毎日あれだけ人を入れれば人件費はかなりかかるだろうし、車も5,6台になるので、既に契約済みでまだ工事の始まっていない他人の土地を駐車場代わりにしちゃっているし、せっかく完成して引っ越してきても近所で歓迎されないと思います。
今日は台風でグチャグチャの土の上にコンクリートを流して帰っちゃったけど、あれでいいのかな、という感じです。お隣りは共稼ぎとかで、殆ど現場を身に来ないので、勝手に工事が進んでいます。
他のハウスメーカーのことは知りませんが、我が家がパナで建てた時の職人は各階1人ずつで黙々と作業をしていたし、結果にも満足しています。何社かで迷っている方は、近所で建築中の現場を見つけて、しばらくこっそり様子を見る事をお勧めします。現場が違っても、工事の様子に社風が出ると思います。
頭に来たけど怒りの行き場が無いので、ここにチクッってみました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる