注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・
 

広告を掲載

みむめも40 [更新日時] 2010-09-28 07:54:12
 

三洋ホームズ・・・。展示場を見学に行って何件か回った先の1件。
(何年か後に建てるつもりで…。実際三洋ホームズなんて全く知らない状態。)
その時の三洋ホームズの営業マンの方だけが、全くこちらが相手してなかったにもかかわらず、
4〜5ヶ月、とても熱心で何度も訪ねてこられてその熱意におされて、話をしだしたのが、1ヶ月前くらい。
こちらの要望を聞いて、見取り図?!から始まり、やっと見積もりまで辿り着いたわけですが…。
ところが、今月中に契約をして下さい。との話が持ち上がり…、そこから先がお聞きしたい部分なのです…。
どなたか、ここから先を詳しく聞いて、相談にのっていただけませんか…???
かなり、当方思案しております。

[スレ作成日時]2005-06-26 23:05:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・

744: 物件比較中さん 
[2009-01-14 12:03:00]
自分も現在三洋ホームズ含めて検討中です。

当初から予算がかなり少ないことを伝えていたのですが、最初に出てきたプランは
セレブで述べ床34坪で本体1800万です。
間取りはすごく普通・・・聞いたら以前セレブの企画商品があって、その時の仕様や価格に
準じているとのことでした。

外観や間取りは建売っぽいのが難点ですが、手頃な価格で鉄骨を考えている自分は
すごく興味をひかれてます。

ちなみに値引きに関してはあまり期待できなそうですね・・・
坪単価51万台のプランだからこれ以上は仕方ないでしょうけど。
745: 742 
[2009-01-14 15:18:00]
あくまでハウスメーカーにこだわるのでしたら、下記参照。
ざっくりな坪単価も載ってます。
  www.onyourside-housing.net/index.html
トップページから「ハウスメーカーリサーチ」をクリック。

鉄骨にしたいなら、積水、ハイム、ダイワ、パナ、トヨタに話をしてみては?
見積もり取るだけならタダだし。変な営業にあたると大変だけど。

自分のときは・・・
 トヨタはユニットのほう(スマステ)にガチ
 ハイムは決算間近だとBJ、パルフェにガチ
 積水は企画などの安い商品にしても価格では三洋に及ばない(積水の方が高いなー)
 パナは自分のときは一番高い見積もり持ってきたな〜、企画力が一番無かった
 ダイワは良く分からん、CMは好感持ってたけど

上記HMでも、最近は企画住宅のやっすいの出してるとこもあるから、そーゆー選択肢もありでは?
746: 匿名さん 
[2009-01-14 15:29:00]
744さん

太陽光はつけましたかぁ?うちも述べ床34坪ちょいで考えてます。
セレブSです。
間取りを変更すると金額ってあがりますかねぇ?
747: 検討中 
[2009-01-14 15:41:00]
HMもやっぱり決算期に契約したほうが安いとかありますか?
時期で値引き、サービスってかわりますかねぇ?
748: 入居済み住民さん 
[2009-01-14 20:29:00]
契約前に営業を含め担当者の人間性が分かればいいのですが、なかなか難しいです。
そういえば、この元営業担当の○○は、上記のようなことがあってしばらくしてから、どこかの展示場の店長になったらしいです。
何を考えていたのか、もしくはよほど嬉しかったのか、わざわざ私にまで
“店長に昇進しましたハガキ”を送ってきていました。
どういう神経しているのか、呆れ果てたのを覚えています。
どこの展示場だったか、ハガキを探してみます。

ちなみに、支店長との会話も録画してありますが、その中で何故このような人間を展示場の店長にしたのか聞いていましたが、
支店長曰く、「少ない人数でやっておりまして、人がいないんです。○○の言動を容認はしませんが、処分もしません。」
と、何故か笑いながら答えておりました。
749: 匿名はん 
[2009-01-14 22:21:00]
簡単さ。貴方のこと覚えていないんだよ。リスト全部に印刷したんだから。
750: 匿名さん 
[2009-01-15 12:24:00]
744です。

太陽光は付けてません。

営業さんからは、固定プランの企画商品の価格で
フリープランOKと言われてます。
なので、仕切りを増やす等が無く、各居室やLDKの配置を
変更するだけなら価格はUPしないとのことです。

価格だけ見ると、トヨタホームの企画商品クラビアと
近くて悩んでます。
内外装は三洋の方がリードしてそうですけど・・・
751: 匿名さん 
[2009-01-16 07:24:00]
三洋電気が純利益0で社員1200人削減みたいです。春からパナソニックの子会社になることが決まってるみたいですが、三洋ホームズは何かかわることってあるんですかねぇ?みなさんどう思います?
752: 契約済みさん 
[2009-01-16 10:40:00]
三洋電機はいまだ株主ではあるけれど筆頭ではなくなっています。無関係とは言えませんが直接影響はないのではないでしょうか。パナホームと合併はして欲しくない、個人的な希望ですが。
ホームズもパナ傘下に入れば照明やエコキュートが割安で手に入るかも、これは期待の方です(笑)
753: 入居済み住民さん 
[2009-01-16 19:48:00]
営業の○○が「楽しいすか」と言った時、隣には支店のトップでもある支店長と工事責任者もいましたので、後日その件を支店長に問いただしてみました。
支店長曰く「“楽しいですか”お聞きしただけじゃないですか、受け取り方の問題ですやん、受け取り方が間違ってる。」とのことでした。(関西人?)
どのように受け取ればよかったのかの問いには、無言でした。

また、去年の土下座は何だったのか、と聞いてみましたら、
支店長曰く「土下座は誠意です。」とのことでした。
何千万も受け取って請け負った仕事の誠意は、土下座ではなく仕事の内容で示すものではないか、の問いにも無言でした。

この支店には解決する能力が無いと思い、本社に解決を依頼しました。
754: 購入検討中さん 
[2009-01-18 15:50:00]
753さん

どこの支店ですか?
差支えなければエリアだけでも教えてもらえませんでしょうか?
当方、関東エリアで検討中なのですが
755: サラリーマンさん 
[2009-01-18 16:29:00]
753さんは結構前から粘着質に書き込んでるけど、どうしたいの?
ストレス解消?
営業妨害?
他のメーカーと違って、三洋のスレにはこのタイプの人がなかなか現れなかったのにな〜。
まあ、三洋の信者となって反論するような輩も居ないから、荒れずに平和なものですが。
三洋で建てた方々は(あまり数もいないでしょうが)大人ですね。
756: 匿名さん 
[2009-01-18 17:30:00]
実際体験された方の無念さは計り知れないですよね。

どこのHMでも起こり得ることが、やはり三洋でも
あるんだなぁと思いながら、検討中の自分は読ませて
もらってます。

でも、やり取りのエピソードを一つ一つブログみたいに
小出しにするのはちょっと・・・というのが正直な
感想です。
757: 匿名さん 
[2009-01-21 06:38:00]
これはつけてよかった。
つけた方がいいですよっていうのあればおしえてください。
758: 入居済み住民さん 
[2009-01-22 11:35:00]
754さん  728を見てください、建てた場所は名古屋です。
ただ、書かれているようにどこのHMでも起こりうることだとは思いますし、どの会社の中にも真面目な人もいれば、○○の様な人間もいると思いますから、このHM・支店だから駄目だとか、このHM・支店なら大丈夫ということにもならないと思います。

無念と言われれば無念ですし、どうしたいというわけでもないですが、強いて言えば誰かに買い取ってもらいたいな〜ということくらいです。

もちろん、建てた会社の責任者と工事責任者と営業担当者が三人揃って土下座しなくてはいけないような家で、担当者が何人か代わり、建てた会社の人間であるそのうちの一人がその家に対し、どういう意味で言ったのかは分かりませんが「欠陥住宅です。」「住みたくありません。」(ファミリーセンター所長談)というような家に何千万ものローンを組んででも買って住みたい、という人はいないでしょうから無理な話だとは思います。

ただ、毎日そんな家にでも帰らないといけないというのが、今までの経緯を忘れたくても忘れられない要因なのかもしれません。

三洋ホームズで家を買ったら、こういう事実を経験している人間がいるということだけです。

ちなみにこんな家でもつけてよかった装備と言えば、床暖・浴室暖房(今は標準装備ですか?)、床のワックス(1階にはかけて2階にはかけなかったのですが、全然違います)くらいでしょうか。
納戸はもっと大きくしとけば良かったかなとも思います。
759: 匿名さん 
[2009-01-22 17:45:00]
名古屋ってことは神宮前ですか?
それとも三河?
760: 住まいに詳しい人 
[2009-01-23 18:42:00]
>>758さん

注文通りの施工をHMがしてくれなかったことは記されていますが、
「欠陥住宅」の内容についてはこれまでほとんど触れられてませんね。
具体的にどういう欠陥があったのか教えて下さい。

それと、こんなこと口はばったいことを言うのもなんですが、
色々オプションつけてもらってる割にかなりお買い得な価格で契約されたようですが、
無理な値引きやサービスを強要した結果、トラブルが生じやすくなることも事実でしょう。
HMも商売なんですから、何とか帳尻を合わそうと手抜きを画策してくるでしょうね。
特にこういう嫌な施主に対しては。
761: e戸建てファンさん 
[2009-01-24 18:13:00]
確かに普通のサービス内容では無いなー。
各メーカーの取り合いになったとしても、予算も特に多いわけじゃなく、何で?って思う。
762: 契約済みさん 
[2009-01-27 14:43:00]
色々、興味深く読まさせて頂いてます。
只今、建築中の者ですが、ウチは皆さんが書かれてるような、無料サービスで付けて頂いたものが一切ないです。値引きはありましたが…。10%位の値引きです。
土地から購入して建築中です。地域は近畿です。
グレードアップは全てこちら持ちで、変更するたび値段アップです。
浴室乾燥機もアップで付けました。予算上、床暖も無しです。
無料サービスで床暖が付くって本当ですか?羨ましいです。
約10%の値引きで…こんなものかと思ってたんですが、ここのサイトを拝見していると、皆さんそれぞれで、やはり営業マンの良し悪しで変わってくるようですね。

あと、質問なのですが、三洋ホームズの営業さんから年賀状って届くもんなんですか?
なくてもいいのですが、いくら広告費を節約して価格を下げてるとは言え、何千万って買い物です。服を買ってもお礼のハガキぐらい来ますよね。
建ててる最中の人には出してもいいんじゃないの?って思うんですけど…?どうでしょう??

もちろん、ウチは建築中ですが届きませんでした。
サービスも一切ないし、年賀状もなし、営業マンからの電話もなし(年末年始とも)。
現場監督さんからは、電話ありましたが…。
三洋さんは、営業マンに定評があるって聞きますが、疑問と不安と不満が一杯です。
こんな待遇ですから、いい家が建ってもお勧めは出来ませんね。
763: 匿名さん 
[2009-01-27 17:09:00]
私はいい営業マンでした。
去年の今頃ちょうど建設中でしたが、今年も挨拶に来ていただきましたし、
カレンダーや粗品をいただきました。
値引きも10%もありませんでしたが満足していますし、
値引きが大きいからとか、何かサービスで付けてもらったとかで、選びたくはありません。

ちなみに友人は別の営業所の営業と商談したらしいですが、
合わないのでやめたと言ってました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる