注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「神奈川県大和市の山下建設について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 神奈川県大和市の山下建設について
 

広告を掲載

ニアピン [更新日時] 2015-06-14 06:27:44
 

どなたか山下建設で家を建てた方は居られませんか?
いま山下建設で家を建てようかと考えております。
情報をください。
お願いします。

[スレ作成日時]2005-07-26 12:38:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神奈川県大和市の山下建設について

782: 入居済み住民さん 
[2012-02-01 10:41:05]
去年入居して初めての冬を過ごしています
山下建設さんの深夜電力の蓄熱床暖房を採用しました
当初色々な暖房を検討しましたが やはり採用して良かったと思っています
入居したては電気代にびっくり 電化で 月々4人家族で¥5,000-程度でした 深夜電力の割引適応の為
以前の借家は電気代¥15,000-ガス代¥10,000-程度かかっていたので
非常に助かっています
数日前 東京電力から来た請求を確認したら¥18,000-でした
家全体がふわっと暖かいし特に1階どこ行っても温度が一定
友人や親が遊びに来ると皆びっくりします

783: 匿名 
[2012-05-19 16:41:23]
最近どうですか?
今商談してる人いますか?
784: 匿名さん 
[2012-05-19 21:20:46]
本日 明日で 鵠沼で完成見学会やってるよ良い家みたいです
785: 匿名 
[2012-05-24 20:27:18]
山下にプラン依頼中です。

どんなプランか楽しみです
786: 匿名 
[2012-05-28 22:16:31]
山下評判いいんですね
不動産屋さんにお勧め工務店聞くとよく名前出てきます
787: 匿名 
[2012-06-03 00:08:47]
最近建てた方いませんか?
788: 匿名 
[2012-06-03 22:23:43]
ホタテどうですか?
789: 匿名さん 
[2012-06-04 14:22:19]
昨年友人からの紹介で建てて頂きました。
吹き抜け空間
テラスに繋がる大きなサッシ無垢床 

ホタテ漆喰 寝室子供部屋は自分たちで塗りました
肩が痛くなるほどでしたけど。 せっかくですのでこれからやまけんさんで建てるのにアドバイスします

ホタテ漆喰 良い所 クロスにない 上質な感じ 艶消しでフラットに仕上がります
玄関入って家庭臭がない 洋服掛けの中にも塗りましたが服に臭いが無い 湿気が少なくカラッとした感じ
カタログでは漆喰の成分とホタテの成分中に 臭いを分解吸収する作用があるようです
定期的な張り替えもいらないらしい。 新築独特のビニール臭いものが無い

気になる点 子供が手で触ると目立つ クロスより高い(あたりあえですが)比較すると分かりますがやまけんさんの
      ホタテ漆喰は他社の珪藻土などに比較すると安価ですので迷っている方には絶対おすすめですよ



 
790: 匿名 
[2012-06-04 15:12:05]
今商談中の者です。

ホタテ参考になりました!

吹き抜け検討中です
家は、寒くないですか?
791: 住まいに詳しい人 
[2012-06-04 19:44:22]
漆喰と珪藻土は違いますよ。
792: 匿名さん 
[2012-06-05 15:12:46]
高高仕様と深夜電力の床暖房で快適です
真冬スリッパ履かずに無垢床の生活です
トイレ洗面玄関も温度差がありません
難は普通の床暖より高価な事
寝ている間に蓄熱してくれるから
電気を買っているもったいないという感は全くないです
電気値上げって聞くと日中電気を使っての床暖だともったいない感が
あるのでそうゆう事も含めて採用してよかったかと
ペレットストーブとも迷いました
793: 匿名 
[2012-06-05 16:03:24]
床暖はLDのみですか?

794: 匿名さん 
[2012-06-05 17:46:30]
やまけんさんの蓄熱床暖房は1階の床全て敷設し
家全体を暖めます
玄関 トイレ 洗面 お風呂の床まで全て
だから真冬でも温度差がありません
分かりやすいでしょ 
795: 入居済み住民さん 
[2012-06-05 18:13:00]
最近建てた者です。

ホタテ良いですね。
雨でもカラッとした感じがします。

それに、真っ白でとても綺麗です。
空間も広く感じますし。お勧めです。
ただ、その分よごれると目立ちますね。。

蓄熱暖房は2Fリビングには向かないとの事で
電気の床暖+太陽光を採用しました。


果たして冬はどうなるか。
またレポします
796: 契約予定 
[2012-06-05 19:56:23]
こちらも2階リビング予定 床暖房 床暖対応無垢
屋根は遮熱(ぎんぎらの)とウレタン吹付け もこもこフォーム採用しましたか?
夏の屋根からの遮熱には良いそうですが期待しても良いですか
寝室子供部屋は 漆喰を自分たちで塗ったらどうですか?
というように提案されています
塗った方 うまく塗れましたか ご意見お聞かせください
797: 匿名 
[2012-06-08 07:24:25]
ウレタンは、どの位アップですか?
798: 匿名 
[2012-06-09 22:54:54]
皆さんスキップフロア採用しましたか?
迷い中です。
799: 購入検討中さん 
[2012-06-10 23:46:45]
ジューテックホームとユーロjスペースと高鍋工務店とエコハウスと
ここの山下建設で今比較しています。

いかがでしょうか?

ほかにも比較検討先として
よいところあったら教えてください。


800: 匿名 
[2012-06-11 00:10:10]
山下に決める予定です。
契約した方値引きは、少しはあったのでしょうか?
端数値引き?
まったくなしですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる