注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「マツミハウジング」ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「マツミハウジング」ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

いい家欲しいひと [更新日時] 2011-02-08 12:55:04
 

真剣に検討しています。
建物自体は良いだろうと思いますが、予算との兼ね合いが心配です。
30坪くらいの土地を購入して建てたいのですが、坪どれくらいが目安なのでしょうか?
建物によって違うと思いますが、それによって土地を検討しようと考えてます。
購入者の感想など聞けたら幸いです。

[スレ作成日時]2005-02-06 01:54:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「マツミハウジング」ってどうでしょうか?

462: ↑ 
[2010-09-28 12:57:27]
やっぱ漆喰壁って高けぇなぁ!お城にビニールクロスじゃハナシにならんしね。
463: 匿名 
[2010-09-28 13:03:04]
漆喰は安ハウスにはありえない。マツミ(標準)仕様はクロスだが価格は漆喰級!さすがはマツミ。ボルところではきっちりボッタしてますな〜
464: 匿名さん 
[2010-09-28 13:27:28]
ビニールクロスをしっかり貼れば

あれだよ、防湿シートの役目も兼ねるから最高だよ

って、プラス思考で考えてみた

それにしても、愚痴が多いねここ
465: 魔ツミハウジング 
[2010-09-28 13:43:24]
いや、これだけ批判が多いってことは何だな…。真に安仕様&高価格ってことだな。
知識のないアホ購入者を巧妙にダマすため、【新換気】というオモチャ丸出し装置を煙幕にし、安仕様ハウスをスッ高値で掴かませる手口。社長は超ボロ儲けでっせ!マツミの高笑いが今日も続く…

466: 匿名さん 
[2010-09-28 14:05:05]
まぁ 無知は罪だよ

しかも、近くにいる人の意見なんて全く聞かないしね。
遠くにいる方の意見は無知だけに良く聞くよね。

これは、僕論だけどね。

まぁ、あまり、ほどほどに。

467: 匿名さん 
[2010-09-28 22:23:30]
我家を建ててくれた業者が言ってた話。
漆喰を塗るのは良いけど多くの会社の出来栄えを見るとほとんどが1層くらいしか塗ってないんじゃないかっていうくらい薄くて見た目も悪い。しっかりした施工をするなら時間をかけて3層は塗らないとだめ。外壁の塗り壁も完成後数年で剥げてるところを見かけるがいい加減な仕事の証拠。だそう。
我家は漆喰で見積りを取ってもらったがコスト削減のためにクロスに変更(良品質)。
40坪チョットだけど漆喰の見積りは40万弱だったよ。
468: ↑ 
[2010-09-29 18:08:08]
だからそれは、未習い左官の一層塗りだから40万円弱なんじゃないの?フツウそんな激安じゃないからね。
469: 入居済み住民さん 
[2010-09-29 21:58:23]
騙されました。

床下の結露が収まりません!

法的手続きを取りたいと思うのですが、みなさん教えて下さい。

470: ↑ 
[2010-09-29 23:33:13]
だから無知(=勉強不足)は罪だって言ってるじゃない。マツミの新換気とやらの子供騙し装置とエセ外断熱に、まんまとダマされたのさ。アナタはマツミに合法的にダマされ喰われた。ただそれだけさ。世の中は喰うか喰われるか二つに一つ。家なんて大きな買物なんだから全く意味不明な換気装置を開発した無名なボッタクリ工務店(マツミ)に依頼したアナタも少しは悪いねぇ。でも一番悪いのはマツミ。これは間違いない事実だケドね!だからガンガン訴えてやろう!!!




471: 匿名さん 
[2010-09-30 05:33:26]
↑お前が訴えられろよ
472: そろそろ 
[2010-09-30 06:57:09]
マツミさんの具体的なハナシしましょ!
473: 新換気・装置 
[2010-09-30 07:37:10]
何だかんだ言っても、結局ダクト内まで掃除デキナイよね。きっと故障するよアレは。とてもじゃないが長期的に使える代物でないとボクは感じるねぇ。一応体感ハウス見たけど、少し大袈裟な単なる換気装置じゃん。(ダクトが太いだけかな?)アレなら三井ホームの全館空調のほうが断然いいよ。価格もほとんど変わらないのにさ。三井のホンモノ換気ホームとマツミのオモチャ換気ハウス

474: サラリーマンさん 
[2010-09-30 12:11:15]
マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一!
マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一!
マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一!

475: ↑ 
[2010-09-30 13:31:16]
いや銀河一だよ。
476: ↑↑↑ 
[2010-09-30 13:32:35]
違うよ!宇宙一だって。
477: 匿名さん 
[2010-09-30 19:56:46]
結露されたそうですが原因はなんでしょう? ちなみに私も入居済みです。

換気装置は床下と給気空気の温度差が出ると床下表面での結露防止のために床下への給気をストップします。
その温度は設定変更できます。

結露発生後には当然業者へ連絡されたと思いますがいかがでしたか?参考までに是非お聞かせください。
478: 匿名さん 
[2010-09-30 22:43:08]
でもなんだかんだといっても、マツミさんは話題になっている。
他社より一歩先を走っているのかなあ。
479: 匿名さん 
[2010-09-30 23:32:01]
昨日のブログでは大気汚染問題のエキスパート故に室内空気質への関心が高い人が建ててる様子。
大学教授や工業、科学のエキスパートがお客に多くいるみたい。
その人たちの意見を聞いてみたいな。
480: 478と479 
[2010-09-30 23:44:29]
478様、479様
間違いなくお二人様はマツミ自身か、マツミ会員ですね。毎度毎度、本当にご苦労さまです。ところで、いい加減にそういう自作自演レス止めて頂けませんか?もう止めましょうよ本当に…見苦しいですよ最近のマツミさんは。
481: サラリーマンさん 
[2010-10-01 08:58:24]
マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一!
マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一!
マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一!
482: 匿名 
[2010-10-01 09:53:50]
>>「世界一!」×6さん
心から「世界一!」と思ったら、通常このような書き込み方はしないですよ。これを読むとただただ感情的な人と思います。本当に「世界一!」と思ったら、論理的な書き込みをすることをお勧めします。そのほうがマツミハウジングのためにも、この掲示板を参考にする人のためにもなると思うのですが・・・
ただ、単なる「あおり」であれば話は別です。
483: 匿名さん 
[2010-10-01 16:54:15]
480

おばか
484: あのね 
[2010-10-01 18:01:03]
482さん

そんな解説しなくてもいいんだよ。マツミの家の住み心地、は世界一!さんは、本心からそう思ってないから。皮肉なんだってば。気付いてあげて。
485: 販売関係者さん 
[2010-10-01 22:08:25]
マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一!
マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一!
マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一!

↑↑↑ そんな訳無いよね。皮肉です。ゴメンね修三。
486: 匿名 
[2010-10-02 00:07:27]
>>484
 482です。
「世界一!」×6さんが「皮肉」ということは分かっていますよ。でも、皮肉って心地よいのかな?空しくないのかな?その気持ちがいまいち私には理解できない。まあ皮肉ってスッキリするのであればそれも「あり」か。自由な書き込みでいいんだものね。
487: 匿名 
[2010-10-02 00:38:09]

486の言う通り。皮肉か?品位ない!
488: 契約済みさん 
[2010-10-02 06:40:55]
何で マツイハウジングはこれだけ批判されるの? 何が問題なの?
489: ↑ 
[2010-10-02 08:22:53]
大いにあります。なければここまで批判の嵐にはならんっしょ!常識的に考えて。何が問題アリかは過去レス見たら分かるよ。
490: 匿名 
[2010-10-02 11:14:31]
>>488さん
 489さんが言われるように過去レスを読まれるとお分かりと思いますが、2005年2月6日にこの掲示板が始まり、それから3年間での書き込みはたったの11件。しかし、2008年4月から現在まで2年半でのレスは470件以上あるのです。なぜかお分かりですか?
 それは2008年4月からマツミハウジングが工法を変えたことに始まるのです。それまではソーラーサーキット工法。今はSA-SHEとやら。そして書き込んでいる大体の方が問題にしているのは工法を変えたこともさることながら、それまで盛んに先頭を切ってPRしてきたソーラーサーキットを「進化」といいながらも確実に否定し続けている事実です。そこにソーラーサーキットを信じ、マツミハウジングを信じてきた人への説明もなければ、思いやりもない事実です。そしてご自分のことを棚に上げ他社、他者批判を繰り返すことへの不満、忠告を皆さんがここに書き込まれるのだと思います。
 2008年4月を境に桁違いの書き込み数がこの事実を物語っています。
491: 匿名さん 
[2010-10-02 14:25:16]
こんなところに書き込まないで「いい家会」HPの掲示板に書き込めば良いぢゃん。
あそこなら正真正銘の修三氏が出てきてリアクションするでしょ。
登録が怖いかい?

すでに登録してまで批判していると過去にはいるよ。
492: ↑ 
[2010-10-02 15:16:03]
そこでは修三君は己に都合の悪いレスは削除するから困るんだよね
┓´`┏
493: 匿名さん 
[2010-10-02 16:03:34]
削除するかどうかやってごらんよ。怖いんだろ?
オイラは登録済みだけどね。
494: 匿名 
[2010-10-02 16:20:12]
「いい家会」に書き込むもよし、ここに書き込むもよし。両方に書き込むもよし。自由でいいんじゃない?現に493は両方に書き込んでいるんじゃないの?否、ひょっとして怖くて登録済みだけど「いい家会」にはまだ・・・とか?
495: 購入検討中さん 
[2010-10-02 18:15:37]
「いい家」を建てようと検討しています。
このページも大いに参考させていただいています。
少々感情的な書き込みがありますが、その部分を差し引いて客観的に拝見すると色々なことがよく分かってきます。
マツミさんの正直な家造りの姿勢があるからこれだけの批判にも悠々とされているのだと関心しています。
そして、これらから想像するにマツミさんは枝葉末節的な部分では批判されていますが、家の基本部分での批判はあまりなく信頼しても良い会社かと想像しています。
マツミハウジング=「いい家」の会と考えた時、このメンバーにお願いすれば大きな間違いはないのかと感じています。

そのような中で松井さんのブログに次のような記事が載っていました。

Oさんが印象に残る言葉を言われた。
「マツミの家は、他と比べて景色が違いますね。
最初、体感ハウスでこの家は何かが違うと感じました。それが何であるのか、住み心地と言うべきものなのか、よく分からなかったのですが、こうして上棟された姿を見て、ああ、景色が違うからなのだと思いました」と。
Oさんは火災保険の代理店をされていたので、保険料の割引適用対象になるか否かの現地調査のために、数多くの現場を見られていたそうだ。
このような景色の家を見たのは初めてだと、ご夫妻は感動されていた。

長期ローンで支払いをする時に火災保険は言われるまま払うものだと思っていましたが、料金割引の判定をされる方がいらっしゃるということは、そのような制度があるのだと思うのですが?
どなたか、その制度について教えて頂けませんでしょうか?
私も研究してみたいので宜しくお願いします。
496: 匿名 
[2010-10-02 18:37:12]
>>495さん
 マツミハウジングに問い合わせをされたらいかがでしょうか?ご紹介くださるかもしれませんよ。
497: 購入検討中さん 
[2010-10-02 18:44:49]
「いい家」を建てようと検討しています。が 松井修三自身にこれだけ人間性に問題があると、この会社の将来性に不安を感じます。『家の基本部分での批判』なんて 無くて当たり前だし、やはりこの会社は信用できないですね。。
498: 匿名さん 
[2010-10-02 19:27:50]
478です。
残念ですが、松井さんではありませんし、マツミハウジングの味方でもありません。
よしにつけ、悪いにつけ、噂される方が面白いですね。
499: 匿名さん 
[2010-10-02 19:45:44]
>497
松井氏の味方じゃないけど
実際に松井氏に会ったわけでもないのにこの掲示板だけで人間性を決めるのはどうかと思うよ。

週刊誌とかに書かれてることをそのまま鵜呑みにしてるようなもんじゃん。

真剣に家を考えるなら会ってみたら? 家には高額なお金が必要なんだから会うくらい大したことじゃないでしょ。
本当にろくでもない人間だったらやめれば良いわけだし。
500: マツミハウジング・儲けの仕組 
[2010-10-02 21:37:12]
実態は安普請ハウスに高価格。安普請と気づかれないように『新換気』という玩具で高付加価値を匂わせ(あくまでニオイだけ)購入者の金銭感覚を見事に眩ませている。
501: 匿名 
[2010-10-02 23:56:34]
499さんの言うことも分かるけど、確かに会うこともしないで決めるのはどうかと思うけど、会ったところでお客さんにはいい顔するに決まっているからね。この書き込みも参考にはなると思うよ。
自分もこのレス読めば良かったと後悔してるもの。
502: 購入見送りさん 
[2010-10-03 09:19:48]
私はこの掲示板を見てマツミ見送り決定しました。私は幸い富裕層なので資金にも余裕があり、当初マツミも検討してましたが、仕様・装備の割りに高過ぎると強く感じました。体感ハウスで見た新換気装置は何だか胡散臭い感じでした。フツウの外断熱の家に新換気とやらが付いただけで坪85万円はないでしょう。私は坪85万円出す価値のある家なら全然構わないのですが、中身がフツウ家に坪85万円は出せないですねー。地元の外断熱の優良工務店(業暦57年・無借金経営・アフター万全)に依頼しました。ほぼ無垢材(構造・床・天井)・内壁漆喰仕様・W配筋で坪80万円です。大変納得してます。
503: 匿名さん 
[2010-10-03 11:42:03]
>502
過去レスみるともっと安い価格で建ててる人もいますよね?
マツミは高いようですが。
502さんはマツミ地域なんでしょうか。
504: 購入検討中さん 
[2010-10-03 15:11:48]
>502の購入見送りさんへ
基礎断熱はどのようにされました、シロアリ対策はどのようにされました?
教えてください。
505: ↑ 
[2010-10-03 19:17:56]
マツミに直接自分で聞けば?購入検討してんだろ?
506: 購入検討中さん 
[2010-10-03 21:16:36]
↑、なんで?マツミに聞くの?他でやったっていうから、マツミよりも
いい方法があるだろうとお尋ねしています。
502さん、よろしくです。
507: 匿名 
[2010-10-04 11:18:48]
>>506さん
502ではないでが・・・
基礎断熱、シロアリ対策など建築の基本的な部分については専門家に聞かれた方が良いとおもいますが。いろいろな工務店、会社のパンフレットなり、ホームページなりで比較検討されたほうが間違いはないのでは?
このような掲示板はあくまでも素人が書き込んでいるわけですから、感覚的な部分、例えば住み心地、その工務店と接してみての人となりなどは参考になっても、施工についてはどうでしょうか?

508: 匿名さん 
[2010-10-04 18:30:12]
507さん

506さんはマツミのミラポリカフォームによるシロアリ対策より良いものがあるのか知りたいのでしょう。
ミラポリカフォームは商品のHPでも分かるように薬剤を使わずに断熱材自体が耐シロアリ機能を持っています。

現在の殆どの住宅におけるシロアリ対策は薬剤によるものでその効果はおおよそ5年です。

他にも物理的処理としてはターミメッシュが有効ですが,他にも有効なものがあったのかを知りたいのでしょう。
509: 匿名 
[2010-10-04 18:44:23]

ミラポリカフォームより良いシロアリ対策はやはりカネカのターミメッシュでは?前者はHPを見ても侵食率0%ではないし。
510: サラリーマンさん 
[2010-10-04 19:15:34]
マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一!
マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一!
マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一!
511: 買い換え検討中 
[2010-10-04 19:18:12]
>>509さん
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる