東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その55)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その55)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-21 14:18:49
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91908/

[スレ作成日時]2010-10-16 11:56:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その55)

201: 匿名さん 
[2010-10-24 23:41:12]
江東区もやばそうですね

しばらく静観が吉でしょう
202: 匿名さん 
[2010-10-24 23:44:05]
2011年になれば住宅ローン減税の最大メリットも受けられなくなります。

また、昨年、今年と、減税メリットをちらつかせることで、将来の需要まで先食いしてきました。

2011年になったら、マンション価格は相当下落することが予想されます。
203: 匿名さん 
[2010-10-24 23:46:46]
外周区の大幅値引きは年中行事化しそうだな。

適正価格は坪200万円がいいとこかも。
204: 匿名さん 
[2010-10-25 08:03:50]
昨年度末は3割引き

今年度末さらに3割引きになると

ちょうど半額になる計算。
205: 匿名さん 
[2010-10-25 08:05:40]
相続までの仮の宿とは言え、半額はしびれる数字じゃないw
206: 匿名さん 
[2010-10-25 16:22:00]
還元法でいっても坪200ですよ。住民はバブルってて感覚おかしくなってます。
207: 匿名さん 
[2010-10-25 16:46:49]
円、15年半ぶり高値=一時80円59銭―東京外為市場
時事通信 10月25日(月)15時0分配信

 25日の東京外国為替市場の円相場は、米国の金融緩和観測を背景にドル売りが強まり、一時1ドル=80円59銭に上昇し、15年半ぶりの高値をつけた。1995年4月19日に記録した史上最高値79円75銭まで、あとわずかに迫った。
 先週末の20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議では通貨安競争を回避することで合意。ただ、具体策については「(為替市場に関して)何も決まらなかった」(邦銀)と受け止められ、朝方からドル売りの動きが続いた。
208: 匿名さん 
[2010-10-25 17:21:48]
マンションなんて根なし草なわけだから
真ん中だろうと端だろうと安定はしない
需要先細りで限りなくゼロに近づく
209: 匿名さん 
[2010-10-25 17:31:27]
日本は個人で世界を相手に金融業を始めるのがいいと思うよ。
そうなればSOHO需要も見込める。
210: 匿名さん 
[2010-10-25 17:35:42]
郊外のミニ戸買って、郊外に根付いちゃったら、
子孫まで郊外に根付いちゃうね。
211: 匿名さん 
[2010-10-25 18:26:52]
ミニ戸建なんて今も作ってる?
都内だけでしょ
212: 匿名さん 
[2010-10-25 18:30:04]
周辺県だってたくさんあるだろ。
よく見かけるがね。
郊外なんてよほどの土地でよほどの邸宅でもなければ、いずれ価値なくなるだろ。
田舎のでかい家みたいなもんだ。
まあ、帰農するような気ならそれでもいいが。
落ちぶれて帰農するのは、昔の貴族・武士の没落コース。
今でもそういうのがあってもおかしくはない。
213: 匿名 
[2010-10-25 18:59:28]
しかしドルベースで考えると都心部のマンションは10%の値上がりと円高で、この一年で1.5倍ぐらいに値上がりしてるんだよね!
214: 匿名さん 
[2010-10-25 19:02:13]
>>213
米も和牛もな
215: 匿名さん 
[2010-10-25 20:44:26]
ドルベースで考えたら、
とても買えない。
逆に、売っ払うのはお得。
216: 匿名さん 
[2010-10-25 21:14:51]
>>206
豊洲のマンションの還元価格は坪150万くらいですかね
217: 匿名さん 
[2010-10-25 21:16:17]
350万くらいじゃないかな?ちゃんと計算した?
218: 匿名さん 
[2010-10-25 21:20:43]
150万くらいでした。
219: 匿名さん 
[2010-10-25 21:26:01]
業販なら流れる
220: 匿名さん 
[2010-10-25 22:03:45]
>ドルベースで考えたら、とても買えない。

だから中国人もなかなか買えないw
221: 匿名さん 
[2010-10-25 22:20:41]
>>206
割高外周区の選択肢は消え去った感がありますね。
杉並区、大田区なんか2LDKで15万円切りましたから。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=4d/
222: 匿名さん 
[2010-10-25 22:23:11]
練馬区なんかになると3LDKで家賃15万円切っちゃってますw
坪単価で200万円超えはあり得ない数字w
223: 匿名さん 
[2010-10-25 22:35:27]
何言ってんの?
収益性と地価が乖離してる地域なんて、昔から珍しくないじゃん。
港区当たりの一等地から城南の半郊外まで、高級とかブランドと言われてるところは昔からそうだよ。
外周区かどうかは関係ない話で、港区当たりだって地価の割には賃貸収益は低くPERは高いんだが。
80~90年代だってそんな感じだったはずだよ。

PERが低く値段も手ごろなところというのは、ブランドでも何でもないけど平凡なりに便利なとこに多い。
PERで選ぶような投資案件と考えてるような人は、都心~城南なんて最初からあまり考えないよ。
まずは、自分が住んで快適・便利か、収益性のプライオリティは高くない。
224: 匿名さん 
[2010-10-25 22:42:16]
80年代90年代を持ち出すのはいかがかと思うけど

必死に割高外周区なんて、ここしか通用しない言葉で
ひたすら書き込む業者さんは鬱陶しいです

消えてほしい
225: 匿名さん 
[2010-10-25 22:57:11]
マンションデベもデフレに巻き込まれて、さらに再編成あるかね。
財閥系も、もはや高給を維持できなくなるんじゃないかな。

一番まずいのは、サブプライムローンで起きてる現象だよね。
売りが売りを呼び、不動産価格の下落スパイラル。

226: 匿名さん 
[2010-10-25 22:57:41]
確かに
80年代後半〜90年まではバブル期だものね。
例えにはならないよ。
227: 匿名さん 
[2010-10-25 23:08:36]
乖離はバブルの証拠。

割高外周区はやっぱバブルと考えたほうが正しいです。
228: 匿名さん 
[2010-10-25 23:11:20]
まぁ、欲しいのは分かるけど(にっこり)
229: 匿名さん 
[2010-10-25 23:11:49]
信用売りが正しいポジション
230: 匿名さん 
[2010-10-25 23:14:58]
地元民需要が今までバブル価格を買い支えていたわけだが、
これからはその支えもどんどんなくなっちゃって、
バブルもいずれ弾けちゃう(笑)
231: 匿名さん 
[2010-10-25 23:33:25]
安くなると困る元農家が買い支えてるらしいよ。
232: 匿名さん 
[2010-10-25 23:36:24]
昔のアブク銭がくるくる回っているだけじゃん。
233: 匿名さん 
[2010-10-25 23:38:47]
不動産が趣味って政治家も住んでいたよな。
そんな風土のとこだから、
バブルも長持ちします(笑)
234: 匿名さん 
[2010-10-26 00:01:03]
アブク銭が豊富にないと経済は活性化しませんがw
235: 匿名さん 
[2010-10-26 00:04:24]
我が国のアブク銭はどんどん小さくなっているわけだから、

割高外周区バブルも必然的に弾けて無くなる運命じゃないの?
236: 匿名さん 
[2010-10-26 00:05:49]
マネーは都心部に集まってきてる。
237: 匿名さん 
[2010-10-26 00:10:28]
>>234
割高外周区は活性化しませんよ。
238: 匿名さん 
[2010-10-26 00:14:04]
だから?
アブク銭が増えれば、どこでも活性化するんだがw
ブランドと言われてるようなとこは、都心だろうが郊外だろうが他以上に活性化するよ。
アブク銭とはそういうものです。
239: 匿名さん 
[2010-10-26 00:16:56]
240: 匿名さん 
[2010-10-26 07:41:59]
アブク銭が減る一方の割高外周区は将来性が無いです。

子供、孫がいまいちで親のすねは細る一方w
241: 匿名さん 
[2010-10-26 15:23:49]
外周区が細るなら、郊外はその前にやせ細って折れるだろw
242: 匿名さん 
[2010-10-26 15:25:41]
一番やばそうな埋立地住人がなに言っても・・・
243: 匿名さん 
[2010-10-26 17:19:39]
就職できないから留年するような時代。

マンション業界に限らず住宅業界全体が氷河期手前ってことだ。
244: 匿名 
[2010-10-26 17:22:19]
東京駅のまわりで再開発ビル建築が進んでるのは
何なんでしょうね?
245: 匿名さん 
[2010-10-26 17:29:42]
う~ん・・・ 埋立地とという事で敬遠していましたが、どうやら総合特区構想が本決まりのようですね。 東京湾岸は間違いなくエリアに入ることになるでしょうなぁ。。。 どうしようかな(苦笑)
246: 匿名さん 
[2010-10-26 17:32:10]
>>245

Don't Think. Feel!

-ブルースリー
247: 匿名さん 
[2010-10-26 17:32:45]
>>244
答えは簡単。
ほかに土建屋がいじれるものがないから。
248: 匿名さん 
[2010-10-26 18:51:23]
埼玉神奈川の土地なら欲しいけど。
マンションみたいに下がらないねえ
249: 匿名さん 
[2010-10-26 19:10:22]
>>245

ソープに行け

-北方謙三
250: 匿名さん 
[2010-10-26 21:42:42]
競争率が高くなると困るのでそのまま悩んでいてください。

割高外周区出身者はそのまま割高外周区にお住まい願いますw
251: 匿名 
[2010-10-26 22:40:01]
都心は下げ止まっていると思うな。
逆に都心以外が再開発の名の元に高値ついている気がする。
再開発前を知っている人にとっては、あそこがあんな値段って?!と思ってしまうが、土地勘ない人は高値掴みしちゃう気がする。。
252: 匿名さん 
[2010-10-26 22:43:54]
土地勘がある割高外周区がお勧めですよ。
やっぱ親元が一番居心地がいいですから。

世の中資産価値だけじゃない幸福感ってあります。
253: 匿名さん 
[2010-10-26 22:56:08]
政府は21日午前、認可保育所への入所を待つ待機児童の増加に歯止めを掛けるため、首相官邸で菅直人首相も出席して「待機児童ゼロ特命チーム」の初会合を開いた。同チームは、都心部に「特区」を設け、小規模保育などを推進する規制緩和を含む対策を検討する。首相は冒頭あいさつで「待機児童解消には、短期的には雇用創出、中期的には女性の労働参加、長期的には少子化対策と、一石三鳥の社会福祉的、雇用・経済効果がある」と強調。2011年度予算編成に向け、11月中旬までに基本構想をまとめるよう指示した。 

254: 匿名さん 
[2010-10-26 22:58:02]
>>253
>都心部に「特区」を設け
湾岸地区当確出ました〜
255: 匿名 
[2010-10-26 23:01:16]
>252
読解力無し
256: 匿名さん 
[2010-10-26 23:04:23]
たとえ開発に取り残されて不動産価値が落ちようが地元に暮らすほうが幸福だよ。
257: 匿名 
[2010-10-26 23:07:35]
下げ止まるスレだから幸福論はスレ違い
258: 匿名さん 
[2010-10-26 23:09:20]
地元に暮らすのが幸福かどうかは知らないけど、落ち着いてきれいな街並みは結構あるね。

すでに街が整備されてる場所なら、今さら大規模開発なんてどうでもいいんじゃないの?
259: 匿名 
[2010-10-26 23:11:12]
待機児童の利権改革は無理だろ。
260: 匿名さん 
[2010-10-26 23:12:28]
>>258
いい街並みの地方都市ってけっこうあるよな。
仙台とか金沢とか。
261: 匿名 
[2010-10-26 23:13:18]
どうせ待機児童の利権改革は無理だろ。

突き詰めれば、自分たちの支持母体が、
社会の足かせであることに気付く悲しさ。
262: 匿名さん 
[2010-10-26 23:13:37]
今朝の日経に出ていたけど、予想以上にデフレが長期化するんだねえ
こんな時期にマンション買うのは合理的ではないな
263: 匿名さん 
[2010-10-26 23:14:38]
共働きが多くない地域もあるからね、、、
そういうとこで待機児童解消なんて言ってるより、湾岸にでも移ったほうがいいんじゃないの?
264: 匿名 
[2010-10-26 23:15:08]
そうですね。
土地勘ない所にわざわざ行って何の為に高値掴みしなきゃならないのかと。
265: 匿名さん 
[2010-10-26 23:15:11]
買って良いのは東京駅から半径5km圏内くらいじゃないの?
266: 匿名さん 
[2010-10-26 23:15:21]
落ち着いた街並みって便利な言葉だね。

「うわっ、こんな寂れた街どうやって褒めたら。。。」

ってときに使える。
267: 匿名 
[2010-10-26 23:19:23]
あるある(笑)
268: 匿名さん 
[2010-10-26 23:20:56]
>>266
成城は監視カメラだらけらしいですね(笑)
269: 匿名さん 
[2010-10-26 23:22:10]
閑静な住宅街、って言い方もあるね。
270: 匿名さん 
[2010-10-26 23:23:37]
遷都でもしない限り東京駅5km圏内は鉄壁。
271: 匿名さん 
[2010-10-26 23:25:13]
>>269
杉並区ではおやじ狩りが頻発しているようですよ。
272: 匿名 
[2010-10-27 16:15:39]
今後を考えたら都心が安心。
273: 匿名さん 
[2010-10-27 16:19:31]
東京駅5km圏内ですね。
274: 匿名さん 
[2010-10-27 16:32:06]
最近参加したものですが、半径5キロ圏内とはどうゆう意味ですか?
275: 匿名さん 
[2010-10-27 16:41:31]
むかし、墨田区や江東区のマンション営業が、
東京駅に近いとアピールするために使い始めたのが始まりらしい。
今出は主に江東湾岸で使用される。
276: 匿名さん 
[2010-10-27 16:56:10]
>>274

主に世田谷をdisるために使う用語です
277: 匿名さん 
[2010-10-27 17:02:10]
城東埋立地を購入者に納得させるための苦肉の策が生んだ用語ですね。
278: 物件比較中さん 
[2010-10-27 17:08:24]
最近話題のマンションなんかもありますが、
中野みたいな新宿に近いエリアって今度どうなんでしょうね?

今の20代ってブランド志向ではなく、堅実で実利主義なので、
その20代が購買層になる頃には、高額な都心ブランドエリアよりも、
交通の便が良くて比較的安価な非ブランド地区の人気が出るのかな、と思ったりもします。
別に中野に限らず、それこそ東側まで含めてですが。
279: 匿名さん 
[2010-10-27 17:31:15]
中野も一応ブランドだった時期もあるんですがねぇ。
それを忘れ去られている時点で、人気凋落してるエリアってことでしょう。
280: 匿名 
[2010-10-27 17:39:52]
都心ブランドエリアではなくても都心である段階で利便性は高いので、東京駅や新宿駅のようなターミナル駅付近が維持され、それ以外の単独エリアは淘汰されていくのでは。
勿論ターミナル駅付近と言ってもそこにダイレクトに繋がる交通手段がある事前提ですけど。
281: 匿名さん 
[2010-10-27 18:01:03]
子育てにテーマを絞ったマンションとか人気あるね。

都内話題じゃないけど。

住環境悪い都内のハリボテ高層はますます苦戦するね。
282: 匿名 
[2010-10-27 18:05:41]
今後は高齢者にテーマを絞って付加価値つけたマンションの需要が高まりそう。
283: 匿名 
[2010-10-27 18:08:00]
>281
ファミリーに特化してそこにファミリーが集中してくれた方が煩わしさがなくなっていいいかも。
284: 匿名さん 
[2010-10-27 18:10:03]
ファミリー無視できるほど購買層厚いか?
285: 物件比較中さん 
[2010-10-27 18:56:38]
高齢者にテーマを絞って付加価値つけたマンションっていうと、
やはり医療やシルバーシッターサービスを売りにしているような物件でしょうか。

そういう物件にファミリーやDINKSが入ると、どういう問題があると思いますか?
修繕計画や管理に対する感覚はありそうですが、イメージで言うと

シルバー層:管理費高め希望(経済力あり、質の良い環境で過ごしたい)、修繕費微妙?
ファミリー:管理費低め希望(お金がかかる時期、でも良い環境で過ごしたい)、修繕費は出す?
DINKS:管理費の感覚不明、修繕費は出す?

というところなんですが、どうでしょう?
それなりの規模のマンションなら色々な世帯が混在するとは思うのですが、
基本ターゲットと違う層が入居した場合、どんなデメリットがあるのか気になります。
特にシルバー層をターゲットにした物件の場合が想像つかなくて・・・。
ぜひご意見お願いします。
286: 匿名さん 
[2010-10-27 19:06:06]
タワーマンションは階級社会
壊れたら上階層は転出
下層階は取り残される
修繕も退去もできないまま
287: 匿名さん 
[2010-10-27 19:10:15]
低層の大規模マンションも同じこと。
収入の似た人たちが集まるわけではない。
金持ちは転出できるが無理して買った人は取り残される。
288: 匿名さん 
[2010-10-27 19:11:29]
大規模の悲しい宿命
289: 匿名 
[2010-10-27 20:14:25]
>285さん
混雑させず小規模イメージでした。
そういったマンションを各地に点在。
290: 匿名 
[2010-10-27 20:34:13]
ただ、小規模は1人抜けただけで、大問題。
291: 物件比較中さん 
[2010-10-27 21:33:44]
確かに。
駐車場使用率等も、小規模等管理費、修繕積立費に響きますね。
292: 匿名さん 
[2010-10-27 21:50:11]
だからこそ人気地域に建てられ、長期にわたり価値の維持できる東京駅半径5km圏内の物件が望ましいということですね。
293: 匿名 
[2010-10-27 22:12:17]
>>292
湾岸の埋立地は除く
294: 匿名さん 
[2010-10-27 22:17:46]
1000世帯で500世帯売れ残りとか。。。

修繕以前の問題だろ
295: 匿名さん 
[2010-10-27 22:40:48]
9月の人口動態が出ました。
人口減少区が拡大中。
都心部への人の流入は継続中。
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/2010/js100f0000.pdf
296: 匿名さん 
[2010-10-27 22:42:44]
区別にみると外周ばかりだが・・・
297: 匿名さん 
[2010-10-27 22:45:12]
自然動態増減数
江東区0~49人増
298: 匿名さん 
[2010-10-27 22:52:26]
東急はニコタマでぼろ儲けしたようですね。
299: 匿名 
[2010-10-27 22:59:22]
>290さん >291さん
確かに小規模だと一人減っても管理費が大変になりそうですが、これからの超高齢化社会においては次々需要はあるかなと。
またその頃には行政も何らかの措置をとらざるを得ないのではないかと。
現在景気対策前提ですが、子育て支援や建て替え支援で長期優良住宅に対して、住宅ローン減税やエコポイントを実施しているように、高齢者向けに建てたマンションに対しても何らかの措置を施すというような。
300: 匿名さん 
[2010-10-27 22:59:29]
割高外周区の購入希望者の大部分が10年以内に手放す予定らしい。
相続までのつなぎの色彩が強く、10年以内に暴落する可能性が大きいみたいです。

購入検討中の人は参考にしてください。
301: 匿名さん 
[2010-10-27 23:01:40]
確かに世田谷は不便な立地から暴落が始まってるな。
302: 匿名さん 
[2010-10-27 23:18:01]
40代後半で両親との同居を考えている人が多いから、
団塊Jrがその年になる10年後がヤバイ。
ここが割高外周区暴落のタイミングだろうな。
303: 匿名さん 
[2010-10-27 23:28:40]
東急がギリギリで売り抜けた感じじゃない?

304: 匿名さん 
[2010-10-28 00:05:42]
割高っていうのは、自分の給料と比較して割高ということです。
305: 匿名さん 
[2010-10-28 02:18:47]
この不景気にマンデベ9割淘汰でいいな。
今後40年はそれで間に合う。
306: 匿名さん 
[2010-10-28 02:50:23]
>確かに世田谷は不便な立地から暴落

いいとこはいまだに高いよ。
土地坪250万程度は当たり前。
需要があるからだろ。
世田谷なんて一括りに言ってるほうがおかしいんだよ。
というか、世田谷というだけでどこでも高かったのがおかしかったんだな。
307: 物件比較中さん 
[2010-10-28 02:51:40]
割高外周区ってどの辺りのイメージですか?
都心5区に隣接の区のことでしょうか?
(品川区、目黒区、世田谷区、杉並区、中野区、豊島区、文京区、台東区、墨田区、江東区)
それとも、それより更に一回り外側?
308: 匿名さん 
[2010-10-28 02:53:42]
だいたい世田谷や杉並をターゲットに割高と言ってる連中が多いね。

城東城北方面は高くはないから割高とは思わないでしょ。
309: 匿名 
[2010-10-28 07:11:28]
区全てが山手線内に入っている文京区は都心5区の一つだけど。
310: 物件比較中さん 
[2010-10-28 08:41:30]
都心5区って港区、千代田区、中央区、新宿区、渋谷区ではなくて?
文京区が入ると外れるのはどこですか?
311: 匿名さん 
[2010-10-28 08:47:39]
参考までに都心7区は都心5区に文京区、江東区を加えたものです。
312: 匿名 
[2010-10-28 08:49:58]
>310
都心5区の定義によるんじゃない?
東京駅の丸の内、大手町や皇居を中心にそこに近いエリアとするのか、大規模で中心となって発展している商業圏をピックアップするのか。
313: 匿名 
[2010-10-28 08:50:54]
都心5区
千代田、中央、港、文京、江東

渋谷、新宿は郊外。
314: 匿名 
[2010-10-28 08:57:59]
都心5区
千代田 中央 港 文京 渋谷

副都心
新宿

ではないの?
315: 匿名 
[2010-10-28 10:01:21]
都心5区、って言葉をよく使うのは
「新宿さん」だから、
都心5区に新宿を含めてあげないと可哀相。
316: 匿名さん 
[2010-10-28 20:00:01]
日本はニンテンドーも赤字転落ですか。
中国経済も爪先立ちに疲れてきたようで。

いよいよヤバくなってきました。

軍靴の音が聞こえるのは空耳ですかね?
317: 匿名さん 
[2010-10-28 21:22:45]
妄想です
318: 匿名さん 
[2010-10-28 21:39:58]
阿修羅の掲示板では、最近のメディアの論調が戦前の大本営発表と同じで全紙横並び状態。
非常に危険水域にあるようです。
民主主義が日本にはありません。
お気を付けあれ。
319: 匿名さん 
[2010-10-28 21:59:01]
>>315

検索サイトで検索すると都心3区より5区のほうが多いですね。
かなり一般的なのでは?

また、各大手デベも自社のサイトでの都心の定義は
港区、千代田区、中央区、新宿区、渋谷区ですね。

これに不満のある人は、こんな戯言を堂々と晒してるような無知なデベの物件は
当然買いませんよね?
320: 匿名さん 
[2010-10-28 22:51:01]
割高外周区出身者もそろそろ買える人は
一通り購入が終わった感じやね。

家を相続する10年後に一斉に売りが出てくるけど、
はたして売れますかね(笑)
321: 匿名さん 
[2010-10-28 23:14:07]
小規模でさえ完売が難しくなってきたね。
322: 匿名さん 
[2010-10-28 23:17:15]

小部屋のタワマンとは値段が違うでしょ。
あの値段では買える人は限られるというだけのこと。
323: 匿名さん 
[2010-10-28 23:21:51]
割高外周区の大規模はニコタマが最後。
東急は上手いこと売り抜けたなあ。
324: 匿名さん 
[2010-10-28 23:26:33]
世田谷区で大規模を検索したら51物件中4件で、
うち3件が即入居可でした。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/13/13112/?lc=03&...
325: 匿名さん 
[2010-10-28 23:35:37]
ガラパゴス化する日本は、不動産の価値も下がっていきます
326: 匿名さん 
[2010-10-28 23:41:11]
東京の湾岸が特区の候補らしいけど、どのあたりなんでしょ?
327: 匿名さん 
[2010-10-28 23:46:33]
即入居可じゃない1物件も来年3月の入居か、
大規模の建築は完全にストップした感じやな。
いわゆる総量規制?
328: 匿名さん 
[2010-10-28 23:51:46]
総量規制は価格調整の時期を遅らすだけで、根本的な解決にはならないです。
329: 匿名さん 
[2010-10-29 06:26:23]
ダブってる在庫700万戸ってホント?
330: 匿名 
[2010-10-29 07:10:53]
郊外や地方の戸建空き家とかいれたら、もっとあるんじゃない?

相当リフォームしないと住めたもんじゃないのばかりだけど。

331: 匿名さん 
[2010-10-29 08:11:46]
特区って何の特区?

また適当な妄想を
さも既定路線のようにガセネタ流してるの?
332: 匿名さん 
[2010-10-29 11:30:05]
結局、割高埋立地が大量在庫を抱えて、四苦八苦してるってことでしょ。
333: 匿名 
[2010-10-29 12:09:32]
埋立地買っちゃった人は、これから発展するだの資産価値上がる等妄想してる場合じゃないよね。
自分達が買った時期は、都心が高くて買えず、仕方なく城東埋立地買ったんだろうけど、今は都心も下がってきているし、わざわざ埋立地買う人も少なくなるだろう。
それにこんだけ在庫あれば未入居の中古だらけで、余程最上階等の希少性がない限りわざわざ他人が住んだ中古は買わない。従って売れない。
一生住むしかないね。

334: 匿名さん 
[2010-10-29 18:08:13]
世田谷区あたりの家賃ずいぶんと下がっているね。
需要が少ない年末にかけてどこまで下がるか?
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/
335: 匿名さん 
[2010-10-29 18:15:05]
営業も終末、あいやすまん!週末は来店誘引必死だな。

どんなデマカセでも釣りでも引き込んだほうが勝ちってか。
336: 匿名 
[2010-10-29 18:24:52]
城東埋立地なんて住みたいと思いませんね。
337: 物件比較中さん 
[2010-10-29 18:27:52]
マンション価格が5,6年前レベルまで下がってくれないかなと思うけど、
それって景気の悪さと比例してるので、何とも言えないですね・・・
知人が高級住宅地の築6年の中古を買ってリフォームしたのですが、
これ以上ない位賢い買い物だったように見えました
338: 匿名さん 
[2010-10-29 18:33:05]
築6年って、6年前はマンション底値時代ですよ。
いくら高級住宅街でも安く分譲された物件のはずですが、
分譲価格が安かったからって、中古価格は安くはなりませんよ。
339: 匿名 
[2010-10-29 21:16:42]
でもそう考えると通常より安かったって事は、分譲時のままの価格で出たとしても安いという事でしょうか?
340: 物件比較中さん 
[2010-10-29 21:38:58]
分譲時の価格に利益を上乗せした価格で出しても、現在の市況で買う側から見ると、
6年前の物件はそれなりにお値打ち感があるということです
(人気エリアだと、6年前の物件を分譲時の価格のまま出すことはまずないです)

多分現在築3年の物件を3年後(築6年で)買うよりも、いい買い物だと思いますよ
341: 物件比較中さん 
[2010-10-29 21:40:31]
↑340は余裕のある売主ではなく、早めに資産処分したい売主の場合の話です
342: 匿名さん 
[2010-10-29 23:12:33]
>>337 それいいですね
343: 匿名さん 
[2010-10-29 23:22:05]
通気取りの素人は坪単価で議論するけど底値時代のマンションは専有部分の造りも贅沢だからお得感ありますよね。
344: 匿名さん 
[2010-10-30 00:03:28]
プチバブルのマンションの方がずっと豪華だけどね。

345: 匿名さん 
[2010-10-30 01:16:08]
割高外周区は6年前のレベルに落ちているけど
買い手があまりいないみたいだぞ。
346: 匿名さん 
[2010-10-30 01:26:24]
坪単価200万円前後。
347: 匿名さん 
[2010-10-30 10:05:35]
坪単価で机上で考えるより、物件を見に行ってから考えた方がいいですよ。
348: 匿名さん 
[2010-10-30 10:27:42]
今のひどい経済状況からして
6年前くらいの底値より安くなっても
全く不思議はない。
349: 匿名さん 
[2010-10-30 10:31:36]
モノの価値なんて需給で決まるからなあ。
350: 匿名さん 
[2010-10-30 10:33:11]
こんな経済状況だからこそ、これぐらいの価格で収まっていると考えるべきかもですね。
351: 匿名さん 
[2010-10-30 10:42:23]
モノの価値は供給も関係あるよ。
供給を絞れば安くはなり難い。
352: 匿名 
[2010-10-30 10:59:49]
今年がまさにそうですね。都内全域、タマ数も少なければろくな物件がない。
353: 住まいに詳しい人 
[2010-10-30 11:12:34]
>>349
完全市場なんて、それこそ机上の存在

不動産の場合、バブっている時は
B to Cの需給でなんて関係ない

あとはプチバブルで終わるか、大バブルに成長するのか
データなんて当てにならない中での読み合いになる
354: 匿名 
[2010-10-30 11:29:06]
プチバブルも、大バブルも、過去に各1回しか無かったんじゃない?
355: 匿名さん 
[2010-10-30 11:41:59]
祝デフレ長期化決定!by BOJ

ほんとに、中長期的に下げ止まることあるのかね、今後
もうないんじゃね、中長期的トレンドは、ジリ貧の連続

そしてもうマンション買っちまったオレ orz
356: 匿名さん 
[2010-10-30 17:17:55]
長期的な視点では、不動産価値低下というトレンドは変わらんでしょう。
357: 匿名さん 
[2010-10-31 00:45:07]
世田谷区の家賃がまた下がったよ。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/
358: 匿名さん 
[2010-10-31 00:51:23]
世田谷終わったな…
359: 匿名さん 
[2010-10-31 00:53:24]
結局住宅は「購入」と「賃貸」どっちが得? 専門家が解説
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101029-00000013-pseven-soci
マンションPER30以下が目安だそうです。
360: 匿名さん 
[2010-10-31 00:58:59]
子育てに適した市区ランキング

区部で最低は杉並区
市部で最低は武蔵野市でした。割高な不動産価格が大きな障害になっているようです。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2010/10/DATA/60kat101.pdf
361: 匿名さん 
[2010-10-31 01:05:08]
>>359

同じ立地、同じ条件の分譲と賃貸は滅多にないよ。

賃貸物件はたいていかなり狭くできてるから、あんなとこ家族ではいつまでも住めない。

かといって何とか広いところ探せば、目の飛び出るような賃貸料。

これが実態。
362: 匿名さん 
[2010-10-31 01:11:52]
人口減少区(笑)

都は29日、2009年の都人口動態統計年報を発表した。女性が生涯に産む子どもの数を示す「合計特殊出生率」は0・03上昇し、1・12となった。上昇は4年連続で、都福祉保健局は「30歳代後半の出産が増え、全体の出生率を押し上げた」と分析している。
発表によると、昨年に都内で生まれた赤ちゃんは、前年より598人多い10万6613人。母親の年代別では、20歳代と30歳代前半の出産は減少した一方、30歳代後半と40歳代前半が増えた。特に、30歳代後半の出生数は1427人増の2万7015人で、初めて20歳代後半の出生数(2万5318人)を上回った。
区市町村別で最も出生率が高かったのは、三宅村の2・16。23区では、江戸川区の1・35で、逆に低かったのは、杉並区の0・82。市部では羽村市の1・51が高く、低かったのは武蔵野市の0・86だった。

363: 匿名さん 
[2010-10-31 01:14:57]
超割高区は住み難いってことですね。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
365: 匿名さん 
[2010-10-31 01:21:12]
割高だと狭くなるし共働きも増えるからね。
366: 匿名さん 
[2010-10-31 01:21:17]
世田谷区の衰退が止まらないですね。
367: 匿名さん 
[2010-10-31 01:39:52]
住める人&住みたい人だけすめばいいんじゃないの~
368: 匿名さん 
[2010-10-31 01:44:24]
世田谷は安い物件がこれから増えて収入の少ない貧乏人が増えていきそう。
369: 匿名さん 
[2010-10-31 01:52:15]
区単位で見ないほうがいいよ。
今でも人気のあるところは高いし、以前とあまり変わらない値段で中古は結構はけてる。
そういうところは、一部の超高額物件以外は新築はほとんど出ていないし。
便乗して上がってたところは当然安くなるだろうが、そういうとこは住環境悪いんだよね~
370: 匿名さん 
[2010-10-31 02:29:34]
世田谷区に貧乏が増えて物価や家賃下がったら最高だ。
371: 匿名さん 
[2010-10-31 02:32:10]
世田谷の物価って高いか?
もっと郊外のタマプラとか東急開発地域のほうが、駅近辺の物価は高い気がするが。
372: 匿名さん 
[2010-10-31 09:38:11]
>>370
いわゆる外周区スラム化論ですね(笑)
373: 匿名 
[2010-10-31 09:42:14]
じゃあ
千葉の総武沿線みたいなスラム地域とか
稲毛とか幕張みたいな中国人植民地はどうなんだよ。
豊洲もその延長。千葉国人に人気。
374: 匿名さん 
[2010-10-31 09:44:47]
大規模なスラムを形成するには大量の安アパートが必要になります。

首都圏のアパートのストック状況を調べれる事をお勧めします。
375: 匿名さん 
[2010-10-31 09:49:03]
アパートの数が一番多いのが世田谷区だから、スラム化の素地を持っているってことです。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/bg=1/sort=2a/
376: 匿名さん 
[2010-10-31 11:29:17]
日本人の給料が減り、日本人がどんどん貧乏になっていっているから、
どこも貧民街になるんじゃね?
意外と都心も古くて安いアパート結構あるし。
377: 匿名さん 
[2010-10-31 11:36:15]
今月号の「都心に住む」に豊洲タワーに住んでる人が出てますが、
世田谷の物件を売って豊洲に引っ越したそうです。
先見の明があるファミリーだと思います。
378: 匿名さん 
[2010-10-31 11:38:58]
世田谷の物件といったってピンキリ。
ミミにタコだけど。
379: 匿名さん 
[2010-10-31 11:41:05]
割高外周区を脱出し、都心部に移り住む。
これがポスト団塊Jr世代の流れだと思います。
380: 匿名さん 
[2010-10-31 11:44:58]
>>378
その家族は豊洲タワーの角部屋高階層に住んでいらっしゃるので世田谷在住時もピンの物件でしょうね。
381: 匿名さん 
[2010-10-31 11:50:59]
>>379
地縁、血縁があるとなかなか動けないんだよね。

地方を見ているとよくわかる。
382: 匿名さん 
[2010-10-31 11:51:58]
今月号の「都心に住む」では下北沢から勝どきに引っ越したファミリーも紹介されていました。
城南、城西の割高外周区から都心部に移り住む家族は増えているのかもしれません。
383: 匿名さん 
[2010-10-31 12:07:46]
自由に動ける人はそうするでしょうね。
384: 匿名さん 
[2010-10-31 12:17:39]
関係ない人は割高に見えても、
長年住んでいる人は割高慣れしちゃうんだよなw
385: 匿名さん 
[2010-10-31 12:21:23]
割高って賃貸利回り基準だと思いますが。
386: 匿名さん 
[2010-10-31 12:30:33]
いわゆるガラパゴス化ってやつですね。
387: 匿名さん 
[2010-10-31 12:35:50]
都心方向に流れを作りたいアホな業者が必死のようだが
現実は郊外や他県にどんどん流出してるわけだ
魅力無さすぎの都内
388: 匿名さん 
[2010-10-31 12:40:45]
>>387
ちゃんと人口動態統計を見たほうが良いよ(笑)
389: 匿名さん 
[2010-10-31 12:46:52]
ヒント

割高外周区から武蔵小杉に人口流出

390: 匿名さん 
[2010-10-31 13:00:28]
>>387
都心の人間からすれば、変なのが都心に向かってこないほうがいいので、
小さく安く企画されるのは迷惑。
コストパフォーマンスで魅力ないのは大歓迎。

高くても価値を見出せる層のみ流入してほしいもんだ。
デベは苦しいかもしれないが、小さく企画はやめてくれ。
391: 匿名さん 
[2010-10-31 13:02:01]
豊洲っていつから都心になったの?
392: 匿名さん 
[2010-10-31 13:28:00]
382の勝どきは都心だよ。
江東区の豊洲とは違って。
393: 匿名さん 
[2010-10-31 15:56:13]
勝鬨が都心だと思ってるのは勘違い住民と、ここを高値で売り抜けたいデベ関係者だけ。
誰もそんなことは思ってないよ。
そもそも都心の定義を区単位で考えるような、常識知らずのトンデモ論理を展開してるのはデベ営業だけだろ。
「都心」に含めることができればゴミ捨て場の隣でも高く売れるから。
地方から出てきた田舎者だけがそんなのに引っ掛かる。

394: 匿名さん 
[2010-10-31 16:08:17]
誰も、ではなく
勝どきの物件さえ買えない人が都心だと思ってないだけ。
395: 匿名さん 
[2010-10-31 16:58:15]
都心部の席は限られているからね。
396: 匿名さん 
[2010-10-31 17:55:13]
貧乏はしたくないね。
397: 匿名さん 
[2010-10-31 18:56:06]
外周区で一生アパート暮らし・・・・
398: 匿名さん 
[2010-10-31 18:58:14]
賃貸はやめとけ。大家に搾取されるだけだ。中古でいいからローン組んで買っておけよ。

ローン組めないやつはこの掲示板で憂さ晴らしなw
399: 匿名さん 
[2010-10-31 19:00:06]
弱者は常に搾取される側。

貧困ビジネスなんてのもある。
400: 匿名さん 
[2010-10-31 19:05:50]
この掲示板に書き込む側は弱者。管理人は搾取する側。君らはただでコンテンツを提供し
悦にいっているわけだ。読むだけのやつが一番賢い。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる