東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その55)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その55)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-21 14:18:49
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!


前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91908/

[スレ作成日時]2010-10-16 11:56:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その55)

601: 匿名さん 
[2010-11-03 23:51:37]
ヴィーナスフォートにニトリが入りました。
さすがは江東区です
602: 匿名さん 
[2010-11-03 23:56:10]
>>600
世田谷(笑)
603: 匿名 
[2010-11-03 23:57:05]
>601
青海だけどね。
豊洲でも有明でもなく。
604: 匿名さん 
[2010-11-04 00:11:17]
JREITの破綻などが原因で不動産が安く売られると、その周りの不動産価格も下...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1231276352


ある物件が安く売られると、その事例が安い取引事例として用いられるので周りの不動産価格も下落する、そうです。
まあ当たり前ですね。
605: 匿名さん 
[2010-11-04 05:53:36]
国債6000億ドルを購入=米FRB、追加金融緩和
時事通信 11月4日(木)3時30分配信

 【ワシントン時事】米連邦準備制度理事会(FRB)は2、3の両日開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、2011年第2四半期末までに米国債6000億ドルを買い入れることを決定した。高止まりする失業率と低インフレに対応、追加緩和に踏み切った。事実上のゼロ金利政策を継続することも確認した。
606: 匿名さん 
[2010-11-04 08:24:05]
アメリカは日本と協調する考えは無さそう。
アジア圏でも日本だけ置いてきぼり。

そんで高齢者医療費負担増。
富裕層の課税強化。

マンション業界潰滅かも。
607: サゲ 
[2010-11-04 17:03:25]
今日は、にっこり(旧教授)が
お休みのようだな

豊洲や有明スレが沈みまくり
608: 匿名さん 
[2010-11-04 21:55:42]
トータルブレイン 首都圏マンション市場(10/29)
最近は供給物件の好立地化が盛んにいわれている。確かに供給エリアは東京23区など都内・都心方面にシフトし、郊外部での供給は大幅に減少している。東京23区内の供給は好調例も多く、話題の大型物件も数多く聞かれるようになっている。デベロッパーの目も都心の好立地に集まり、郊外での供給にはあまり積極的ではない。最近では郊外部でのマンション供給に関してはネガティブなデベロッパーが非常に多い。

609: 匿名さん 
[2010-11-05 06:10:27]
スゴい真逆に操作したいわけか。(苦笑)

伸び率二桁いったのは隣接県だけだったのに。
都内は閑古鳥が異常繁殖。
610: 匿名さん 
[2010-11-05 08:07:16]
中目黒を起点に価格崩落が始まっているとの情報ありw
611: 匿名さん 
[2010-11-05 10:27:09]
豊洲は暴騰中ですよ(にっこり)
MRも予約待ちです(にっこり)
612: 匿名さん 
[2010-11-05 10:33:27]
開発業者は需要のあるところへところへと動いていくわけだから、やはりトヨスの人気が高いことは確かなんだろう。 新しいショッピングセンターができ、東京駅へのアクセスがよく、街がきれいなんだから、当たり前といえば当たり前の動きだよね。 ひと昔前に田園都市線沿線が人気になっていたのと基本的には同じ現象でしょう。
614: 匿名さん 
[2010-11-05 10:47:34]
豊洲の暴落は来年からはじまるでしょう。まあ、ツインもシンボルも大苦戦だからもうはじまってるのかな
615: 匿名さん 
[2010-11-05 10:50:48]
違うって。デベは需要があるところじゃなくて
儲けられるところへ開発拠点を移していくの。

一昔前の田園都市線沿線だって開発をもくろんでいた
東急がテレビ局等を使って(例:金妻)宣伝しまくった結果、
馬鹿層(主に銀行・商社の奥方)が飛びついてみんな移り住んだ
だけ。

今の豊洲も同じことをデベはもくろんでいるけど
無理があるね。そもそもあんな不安定な地盤に
タワーが建っているだけで評判悪いし、バブル層と
違ってデベの計略に乗せられる人たちが少ない。
新聞・テレビの影響が極端に小さくなっているし。

ひとつデベの人に策を授けようか。
熱海が今アニメファンの間で旅行先として大人気で
活性化しているらしいよ。
豊洲の高層タワーを舞台にしたアニメを作ってみ。
独身の男女が大量に引っ越してくるかもね。
コミケ開催場が近いというのもプラスに働くかも。

上の提言真に受けて本気でやるデベでそうだな(笑)
楽しみだね。
616: 匿名さん 
[2010-11-05 10:56:06]
イメージ戦略なら、
豊洲は建設予定地を舞台にしたTVCMですでに数年前にやった。
女優使って。
617: 匿名さん 
[2010-11-05 11:13:55]
市場原理から言うと割高外周区や郊外が暴落するのは当然のことかと。
特に田園都市線の凋落は凄まじい。
618: 匿名さん 
[2010-11-05 11:14:22]
>>615
>熱海が今アニメファンの間で旅行先として大人気で
それはゲームの設定だからアニメは関係ない。

>豊洲の高層タワーを舞台にしたアニメを作ってみ。
豊洲が舞台のアニメは昨年既にオンエアされ、続編は映画にもなったが
ヲタの間ではよく知られていても、一般には全く話題になってない。

元々不動産の顧客層とは重ならないから、
その手の分野をプロモーションに絡めても効果はあまり期待出来ない。

情報に弱い人間は、自分が出会った情報を過大に評価する傾向が強いね。
619: 匿名さん 
[2010-11-05 11:24:44]
とキモオタが申しております
620: 615 
[2010-11-05 11:52:34]
詳しいねー。
さすがヲタだな。
でもさ、結構弁護士とか高収入の人間でもヲタはいるよ。
そいつらが一生独身を決心してくれたらターゲット層に
なるでしょ。

今は豊洲には熱海のようなアニメ(ゲームファンでもいいけど)の設定を
想起させるような仕掛けがないからアニメファンを捕まえられていない
だけかもしれないでしょ。

通常の層をターゲットにしてももう売れないことは自明なんだから。
中国で豊洲でのurban lifeを楽しむ若き中国人青年社長のドラマを
製作するでもいいよ。

ある程度まともな人間はもうマスコミによる情報操作はされにくく
なっているだからなんらかの狂った状況を作り出すしかデベの生き残る
道はないでしょ。
621: 匿名さん 
[2010-11-05 12:01:32]
街は代替わりできるかどうかが一つのポイント
そうじゃないと一代限りの使い捨ての街になってしまう。
一戸建てなら個人の意思、個人の都合で建替えもできる
けど区分所有はそうは行かない。

マンション建替えの合意形成は難しいし、少なくともタイ
ミング的に自分のライフサイクルと合わせることは困難。
かといって築30年のタワーマンションとか新たな買い手が
いるのか疑問。
622: 匿名さん 
[2010-11-05 12:04:42]
>>615

金妻時代はバブル期で都内に家など買えませんでした。
どこが流行るかは値段で決まります。
マンションだったらその時坪200~250万レンジ
の場所が買い手が多く売れるのです。(東京の場合)
623: 615 
[2010-11-05 12:32:10]
もう街づくりなんて長期的ビジョンなんて持てる状況じゃないって言っているんだよ。
中国人やアニメなんて一過性のムーブメントでしかないのはわかっているし、
そもそも一箇所に定住するというライフスタイルが幻想に近くなってきている。
また日本の家の耐久性および日本経済の将来性を考えれば不動産を購入するより
賃貸するほうが明らかにメリットがある。

このような状況に置いて不動産購入の決断要因は気の迷いしかないだろう
ということを前提にして議論しています。
(購入する論理的理由がないということね)

高度経済成長期の不動産ビジネスモデルを前提にモノを語られても
不毛なので議論の余地がない。

622は根本的に言っていることがずれているのでスルーします。
624: 匿名さん 
[2010-11-05 12:38:04]
>>620
>ある程度まともな人間はもうマスコミによる情報操作はされにくく
>なっているだからなんらかの狂った状況を作り出すしかデベの生き残る
>道はないでしょ。

弁護士のヲタは騙せるというわけかw
625: 615 
[2010-11-05 13:08:54]
ヲタは一種の狂乱状態と認識しているよ。
(間違っていたら訂正よろしく)
じゃなければあんなに聖地巡礼で
お金を落としたり、訳のわからないグッズを買わないでしょ。
それに弁護士なんて忙しくて他に金を使う暇ないから
いい鴨になるんじゃないの?

人間どんなに賢くても理性を失えば思いもかけない行動を
するからなー。
大体今までの不動産販売だってそういうものでしょ。
ありもしない幻想をモデルルームに来た人に夢見させて
購入させるだけでしょ。

そう考えるとそういう幻想商法自体が中国人のような
文化的に洗練されていない人達やアニメなどのような
宗教的トランス状態にいる人たちを対象にするしかない
旧時代の商法なんだということがわかるよね。
現代の商法は不必要なコストをぎりぎりまで削り予算内で
最高のコストパフォーマンスを追求したものにならざるを
得ないよね。つまりモデルルームも要らない。
営業・メンテも製造に関わったゼネコン社員でいいよ。
あとは販売はkakaku.comにエントリーすればいい。
でもそうすると、デベの役割って何だろう。必要なくなっちゃったよ(笑)

街づくりなんてものをデベ主導でやるというのもちょっと勘違いかなと思う。
地方自治体主導でやったほうがよっぽど統一感が出そうだね。
(今の政府事態の不効率性は別の問題としてあるけど)
626: 匿名さん 
[2010-11-05 13:11:55]
ゴクレはありもしない幻想というか、そもそも存在しない
間取りのモデルルームをつくってます

>>625

思ったようにマンション価格が下がらないからってそんなイラつくな
5年くらい待てば下がるよ。たぶん
627: 615 
[2010-11-05 13:29:30]
実は不動産買う必要ないんだけど、
お金の使い道ないから不動産を考えちゃうんだよね。
でも今のあまりにも理不尽な不動産価格は投資としては
ありえないんだよなー。
628: 匿名さん 
[2010-11-05 13:37:21]
>>622
バブル期のたまプラ辺りの住宅地の土地は
坪500万円してた。とてもじゃないが一般人が買える金額ではない。
それでも、どうしょうもないような悪条件の土地以外は、
不動産屋の店頭にチラシが出る前に玄人が買ってしまい、
一般人には買うチャンスさえなかなか無かった。
629: 匿名さん 
[2010-11-05 19:44:05]
ここ20年、ここまで筋金入りのデフレ政策が継続されてきているのに、マンションの価格水準が高止まりしている豊洲はそうとう期待度が高いということでしょ。
たまぷらは高齢化する社会の中で郊外の良好な住環境よりも都心部の利便性を重視する高齢層の指向と老人しかいない郊外住宅地を敬遠する若年一次取得層の双方にスルーされて現在の衰退につながっているわけですよ。
630: 匿名さん 
[2010-11-05 20:01:33]
あれだけ宣伝知るのに頭打ちじゃね。
三鷹くらい越えろ。
631: 匿名さん 
[2010-11-05 20:04:58]
いやいや割安な価格を維持して、このまま発展して欲しいよ。
632: 匿名さん 
[2010-11-05 20:44:24]
発展ってやたら使う人間が多いね、にっこりとか
一般の購入者ってそういうの望んでいるのかな
資産価値UPとか欲の皮が張ってる人間くらいじゃない?今時は

そういう連中のチキンゲームの場になってないか豊洲?
中国のマンションと一緒だよ
633: 匿名さん 
[2010-11-05 20:46:22]
有明板から出張お疲れ様。
634: 匿名さん 
[2010-11-05 20:51:57]
資産価値アップは重要でしょ。
割高外周区や郊外のマンションように資産価値がみるみるうちに下がっているのに平静としてられる人は凄いと思う。
635: 匿名さん 
[2010-11-05 20:59:41]
そりゃ寂れていく割高外周区には住みたくないと思うよ。
636: 匿名さん 
[2010-11-05 21:01:19]
廃れている割高埋立地もごめんだがな。
637: 匿名さん 
[2010-11-05 21:10:14]
発展が約束されている東京駅から半径5km圏内にしなさい。
638: 匿名さん 
[2010-11-05 21:17:31]
西側限定ね。

つか、上にあった永田町5kmに一票。
639: 匿名さん 
[2010-11-05 21:26:35]
東側が超割安でねらい目ですよ。
よく調べないといけませんね。
640: 匿名さん 
[2010-11-05 21:28:34]
価値の低いものはいくら安ても・・・
641: 匿名さん 
[2010-11-05 21:35:54]
自分も永田町5km圏に一票。
生活全般で考えたら、普通の都民の感覚にマッチしてると思う。(勤務地は大手町ですが)
642: 匿名さん 
[2010-11-05 21:42:12]
昔頭のままだとえらい損する時代になったもんだ(笑)
643: 匿名さん 
[2010-11-05 21:45:20]
>損する

うっかりデベに騙されて埋立地を買ってしまうということですね。
644: 匿名さん 
[2010-11-05 21:48:43]
失われた20年の頭のままでいまだ切り替えられない人がほんの一部いるみたいですな(笑)
645: 匿名さん 
[2010-11-05 21:51:14]
歳入100億円の減収 『23区で最悪の財政状況』目黒区緊急対策本部を設置
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20101105/CK2010110502000030.ht...
646: 匿名さん 
[2010-11-05 21:51:58]
頭切り替えないとデベに騙されますものね(笑)
648: 匿名さん 
[2010-11-05 22:35:40]
>>646
中目黒で価格崩落が始まったみたいよ。
649: 匿名さん 
[2010-11-05 22:40:31]
埋立地で妥協しなくていいってこと?
650: 匿名さん 
[2010-11-05 22:51:17]
>>847
割高地域を売りつけるいつもの売り口上w
651: 匿名さん 
[2010-11-05 22:56:01]
>>648
具体的には?
ガセがあまりにも多いんでね
勝どきの価格破壊なら知っていますが
652: 匿名 
[2010-11-05 23:19:07]
モリモトのやつでしょ。
中目黒の価格破壊。

いい傾向だと思うが。
不動産デフレ。
653: 匿名 
[2010-11-05 23:21:48]
モリモトなら以前にも別なエリアで
安いのはあったのに。
655: 匿名さん 
[2010-11-05 23:42:11]
割高な埋立地マンションを買った奴が、今度は他の奴に売りつけようと虎視眈々と狙ってます。
田舎者の皆さんは気をつけましょう。
656: 匿名さん 
[2010-11-05 23:48:15]
目黒区財政崩壊ですか・・・時代は変わりましたな。
657: 匿名さん 
[2010-11-05 23:56:39]
下がったとは言え、目黒区はまだまだバブルが続いていますね。
658: 匿名さん 
[2010-11-06 00:01:41]
一番のバブルは豊洲だろ。
659: 匿名 
[2010-11-06 00:46:38]
それも崩壊寸前
660: 匿名さん 
[2010-11-06 00:52:14]
関係ない豊洲を無理やりからめようとするネガがいますなw
661: 匿名さん 
[2010-11-06 01:57:54]
買いたいけど買えない人が多いからw
662: 匿名さん 
[2010-11-06 10:01:07]
目黒区の家賃はまだ9万円台を維持していますね。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/
663: 匿名さん 
[2010-11-06 18:22:41]
買いたくて埋め立て地買う人いる?
664: 匿名さん 
[2010-11-06 18:32:40]
豊洲以外は、いないな。
665: 匿名さん 
[2010-11-06 18:36:40]
豊洲はいらないだろ、安いけど。
666: 匿名さん 
[2010-11-06 19:30:18]
渋谷、新宿ラインが都心の躍進で凋落して行くのは確実だから、
目黒区の家賃レベルはこれからかなり下がっていきますよ。
667: 匿名さん 
[2010-11-06 19:34:33]
大手ゼネコン「大成建設」など五社による特定目的会社(SPC)がJR御茶ノ水駅前に建設する再開発ビル(千代田区神田駿河台)の起工式が五日、現地で開かれた。完成予定は二〇一三年三月。一帯では、同ビルを含む開発計画がめじろ押しで、数年後には一斉に完成する見通し。同社は「新しく変わる街のランドマークとしたい」としている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20101106/CK2010110602000024.ht...
668: 匿名さん 
[2010-11-06 19:36:03]
豊洲は綺麗になったし、今から住むんだったら良いと思うよ。
有明・東雲はまだお勧めできない。
669: 匿名さん 
[2010-11-06 19:42:30]
豊洲なんて、今売り終わってなきゃいけないところだろ。
これから買うなんてありえない。
670: 匿名さん 
[2010-11-06 19:44:11]
671: 匿名さん 
[2010-11-06 20:20:22]
まじめに影響考えないと
672: 匿名 
[2010-11-06 20:41:49]
だから焦ってあらゆるスレで宣伝してるのか。
673: 匿名さん 
[2010-11-06 20:44:52]
そりゃ、これだけ宣伝しておいて、都下に負けてたら焦るわな。
674: 匿名さん 
[2010-11-06 20:45:38]
>>672
割高外周区は瀕死状態に近いから、焦っていると思いますよ。
中目黒の坪単価が大きく下がったらしいですから、
3月末には、どうなっているか・・
675: 匿名さん 
[2010-11-06 20:47:39]
>>673
都心もあこがれるのキャッチでさんざん宣伝して、武蔵小杉に負けたw
まだ売れ残っているようですw
676: 匿名さん 
[2010-11-06 20:51:48]
買った人はお気の毒ですが、東急は売れ残っても大儲けだった。
かなりの割高プライスだったんだろうな。
677: 匿名さん 
[2010-11-06 20:59:53]
世田谷なんてかわいいものだよ。
江東区なんて神奈川に抜かれそうだぞ。
宣伝工作が完全に裏目に出てるな。
678: 匿名さん 
[2010-11-06 21:03:48]
お子ちゃまが紛れ込んでいるようです。
679: 匿名さん 
[2010-11-06 21:07:19]
東急は本当にギリギリのタイミングで売り抜けたね。
ラッキー以外の何物でもない。
今後は都心部中心に変わる?
680: 匿名さん 
[2010-11-06 21:14:23]
郊外は地元民相手の小規模マンション。

まだまだ割高価格で売れる余地あり。
681: 匿名さん 
[2010-11-06 21:54:20]
郊外?都心貧民区だろ

嫁子どもにアパート住まいから脱出を迫られてるw
682: 匿名さん 
[2010-11-06 21:58:57]
お子ちゃまが・・・また
683: 匿名さん 
[2010-11-06 22:09:42]
都心アパート住まいって厳しいよね。いまさら郊外もいけず、かと言ってマンションにも手が出ず。
八方塞、麻布住民
684: 匿名さん 
[2010-11-06 22:11:15]
激安戸建て情報まだぁ?(笑)
685: 匿名さん 
[2010-11-06 22:29:00]
ここはマンション情報だよね。
686: 匿名さん 
[2010-11-07 10:37:57]
デベのデベ部門は求人無し

営業マンだけコロコロ代わる

何をかいわんや
687: 匿名さん 
[2010-11-07 23:10:24]
港区に住んでいるけど、最近入ってくる近所の中古マンションのビラ、
価格がかなり安くなってきている気がする
688: 匿名さん 
[2010-11-07 23:12:20]
おんぼろアパートばかりだからね、港区は
689: 匿名 
[2010-11-08 00:42:26]
白金にさえ、アパートは建ってるからね。
690: 匿名さん 
[2010-11-08 01:02:40]
ここも妬み貧乏人が沢山いるようだな。
691: 匿名 
[2010-11-08 01:11:04]
ネガの中で最近港区が流行ってるようで。
692: 匿名 
[2010-11-08 01:44:36]
確かに急に港区や麻布のキャンペーンが増えたな。何故港区だ?
693: 匿名さん 
[2010-11-08 01:48:27]
吉祥寺や世田谷はもうあきたから港区では?
こういう流れはたいてい湾岸住民・デベが作ってるのだと思うがw
694: 匿名さん 
[2010-11-08 01:48:54]
売れ残りをさばきたいのかな?
695: 匿名さん 
[2010-11-08 01:52:02]
多分w

他の地域をけなして住民をさらおうというのは、かなりコスイやり方だが。
696: 匿名さん 
[2010-11-08 01:55:12]
これは実際に勤めている知り合いから聞いた話なんだけど、目黒銀座商店街の中に世界初の特許?をもっているアロマセラピーの事務所があるそうなの。
乳液タイプの完全無添加アロマオイル・・・っていわれても男性陣にはなんのことだかわからないかもしれないけれど、マンション購入時に香り系を置いてみるときっと奥さんに喜ばれると思いますヨ!


【世界初!水溶性エッセンシャルオイル】
http://www.aroma-musume.com/aroma_products.html
697: 匿名さん 
[2010-11-08 02:39:09]
麻布さん面白すぎるわ
>>渋谷とか巨大ターミナル駅や都心の準都心の高密度地域と比較してどうするw
>巨大ターミナル駅にたくさん人が住んでるって発想が地方に住んでる田舎モノの証拠なんだよ(爆笑
698: 匿名 
[2010-11-08 11:05:30]
田舎だと駅の近くには住まないよ。
田舎だとみんな駅から離れた住宅街に住む。
699: 匿名さん 
[2010-11-08 11:23:31]
最近田舎も駅の近くのタワーマンションに住むのが流行っている。
神奈川県だと東戸塚とか上大岡とかタワマンがたくさんある。
23区しか見てないから知らん買ったが埼玉の所沢のさらに先の
小手指とかいう場所にもタワーがあってびっくりする
700: 匿名さん 
[2010-11-08 11:40:09]
最近じゃないよ。神奈川県だと
武蔵小杉の田舎には4年前位からタワマンが駅近くに幾つも建ち続けている。
701: 匿名さん 
[2010-11-08 11:54:05]
ああ、最近ってここ5年くらいって意味だよ

タワマンは普通の工場跡地か商業用地にしか
建てられないからね。田舎の住宅地は壊滅的で駅前も事務所や
商業地として成り立たない。そういう場所はタワマンになって
いるみたいね。
702: 匿名さん 
[2010-11-08 12:07:06]
田舎のタワー、IKEA、ミニバン、カルディ、コストコ、ユニクロ・・・
703: 匿名さん 
[2010-11-08 12:10:35]
憧れてるリスト??
704: 匿名 
[2010-11-08 12:42:23]
バカにしてるリストだよ☆
705: 匿名 
[2010-11-08 14:39:01]
都心部以外でタワーマンション、もっと言えばマンション買ってどうすんのかね。
土地が高いから集合住宅に高層化させるんで、土地が余ってる所になぜ建てるのか理解できない。
706: 匿名さん 
[2010-11-08 14:44:49]
そりゃ買う人がいるいから作るのでしょう。
都心から30分電車にのっても駅前1分とかなら便利だからね。
多少都心から遠くても人は地縁がある場所に住みたがるしね。
タワーにするのは同じ床面積でも高層だとより高く売れるから
707: 匿名 
[2010-11-08 15:27:26]
ほんとデベに都合良くだまくらかされてるよね。高層化=延床面積増大で持ち分減る=安くなる、どころか高値つけても買うって…
居住権付スカイツリー募金みたいなもんか。
708: 匿名さん 
[2010-11-08 15:43:40]
土地の持分が多いから有利とかいうのは単なる都市伝説
昔の公団みたいに容積率を使ってないならともかくく今のマンション
は容積率ギリギリまで使っているから高層だろうが、低層だろうが
区分所有の持分に有利も不利もない。
709: 匿名さん 
[2010-11-08 15:56:46]
容積率ギリギリだから、
建替えの時に困るだろうね。今時のマンションは。

昔のマンションなら、余ってる容積分の新築部屋を余所者に売って、
建替え費用を賄えたけど。
710: 匿名 
[2010-11-08 16:39:31]
さらに容積率が緩和されるみたいです。
711: 住民さんE 
[2010-11-08 18:01:18]
何処からの情報ですか?
それが本当なら、築50年越えのマンションの建て替え促進につながりますね!
ますます、新築苦戦しますね?
712: 匿名 
[2010-11-08 19:04:41]
日経新聞に、政府が容積率のさらなる緩和を検討中、って書いてありましたよ。
思うに、高齢化社会に向け、
戸建てエリアに
老人介護施設とか造るためじゃないかな?
既に緩和されてるところを緩和するとは思えないな。
713: 匿名 
[2010-11-08 19:40:13]
耐震審査に通らないと建て替えなくちゃならないから、審査受けないまま放置の老朽物件多いよ。
規制緩和でもして刺激しないと、建て替えして損するんじゃ誰も納得しないしょ。
立地は新築のよりよっぽどいいから、建て替え物件が増え始めたら驚異だね。
シャトー三田とかちらほら話も出始めてる。
714: 匿名 
[2010-11-08 19:41:15]
驚異→× 脅威→○
715: 匿名 
[2010-11-08 19:47:39]
>708

有利も不利もないって説は分かったけど、だからってタワーが高くなる理由は?構造が、とかいうの?
716: 匿名さん 
[2010-11-08 20:06:31]
タワーの高層階は高く売れるから
717: 住まいに詳しい人 
[2010-11-08 20:13:53]
23区内でも空き家率は既に10%を越えているのに
これ以上容積率を増やしてどーするつもりなんだろ?

国民の私有財産を低価させよーと言うのか?
718: 匿名 
[2010-11-08 20:45:06]
オリンピック前後に建った立地のいいボロマンションあるでしょ?コープオリンピア、エンパイアコープ、シャトー三田もそう。
土地の用途によらず緩和という話でないなら、一等地に建ってるボロマンで足踏みしてた建て替え話の援護射撃になる。一種低層とか風致地区は関係ない話じゃないかな。番町とかむしろ規制が必要。

エンパイアコープは野村がプラウドにして即完したし現実的には建て替えて需要が見込めるとこが享受する制度になるんじゃん?
容積率緩和したところで、余剰床が売れる立地なのかは別の話だからね。人気の見込めないところはデベも乗らないでしょう。
719: 匿名 
[2010-11-08 22:30:10]
いったいいつになったら下げ止まるの?
720: 匿名さん 
[2010-11-08 22:47:15]
>>718
オリンピックを境に住宅地化が進んだのが
いわゆる割高外周区です。
721: 匿名 
[2010-11-08 22:55:09]
>720

郊外ばかりでなく都心にも建っています。拡がってる。
722: 匿名さん 
[2010-11-08 22:57:15]
西側が中心です。
723: 匿名 
[2010-11-08 22:58:08]
で?
724: 匿名さん 
[2010-11-08 22:59:12]
新宿の老朽化した高層ビルの将来も心配です。

土地が値下がりして、不動産価格が下がって行くかも。
725: 匿名さん 
[2010-11-08 23:02:49]
建て替えは都心だけで十分かも。
726: 匿名さん 
[2010-11-08 23:03:48]
三井不動産(中央区日本橋室町2ノ1ノ1)などが進めている日本橋室町東地区開発のうち、「2―3街区」と「1―5街区」が動き出す。既存建物の解体を清水建設(港区芝浦1ノ2ノ3)に依頼し、11月初旬から順次着手する。解体後には、23階建て延べ約6万3000平方㍍と17階建て延べ約3万平方㍍の複合ビルを建設する計画だ。

727: 匿名さん 
[2010-11-08 23:12:04]
>>720
多摩NT 未来像で討論 高齢化への懸念相次ぐ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20101108/CK2010110802000024.ht...
多摩NTは、来年三月に入居開始から四十年を迎える。同学会によると、現在の高齢化率は都全体より低いが、急速に進む高齢化に危機感をにじませる発言が市長から相次いだ。

728: 匿名さん 
[2010-11-08 23:14:27]
結局、新宿のエンパイアコープ建て替えたプラウドって、坪いくらくらいだったの?
それと、わりと近いところにも同時期にもう一つプラウド建ってなかった?
729: 匿名さん 
[2010-11-08 23:41:15]
>>726
清水建設の本社って芝浦にあるのか、と思ったら
来年にはもう中央区に本社移転するんだね。
730: 匿名さん 
[2010-11-08 23:46:20]
賃料が安くなれば便利な東京駅周辺に企業は集まっちゃいます。

新宿は街が古くなって、設備も古くなって、相変わらずの利便性だから
持ちビルじゃないところは出ていくだろうな。
731: 匿名 
[2010-11-08 23:51:25]
>728

少しは調べな
732: 匿名さん 
[2010-11-09 00:59:07]
>>728

坪400万オーバーじゃなかったでしょうか。
新宿のプラウドだともう一つは大京町では?

どちらも即日完売だったと思います。
この御時世になんとも浮世離れした話ですね。
733: 匿名さん 
[2010-11-09 04:14:41]
日銀、景気認識を2カ月連続で下方修正=11月月報
ロイター 11月8日(月)15時9分配信


 [東京 8日 ロイター] 日銀は8日、11月の金融経済月報を公表し、景気の現状について「緩やかに回復しつつあるものの、改善の動きに一服感がみられる」とし、「改善の動きが弱まっている」とした10月よりも慎重な判断を示した。

 世界経済の減速や円高で輸出や生産にブレーキがかかっているのが理由。日銀は10月月報で、2009年初来、初めて景気判断を前月よりも引き下げているが、2カ月連続で判断を下方修正した形だ。

 輸出や生産については「このところ横ばい圏内の動き」とし、10月の「増加ペースが鈍化している」よりも判断を引き下げた。10月月報の「企業収益や企業の業況感は引き続き改善している」との文言は削除された。個人消費は、前月の「持ち直し基調を続けている」との表現に代わり「一部の財に駆け込み需要の反動がみられる」とした。

 先行きについては「景気改善テンポの鈍化した状況がしばらく続く」とし、10月の「景気は改善の動きが一時的に弱まるものの」と比べ慎重な見方とした。ただ、その後「緩やかな回復経路に復していく」との見方は変えていない。

 輸出についても「当面横ばい圏内の動きとなったあと、海外経済の改善を背景に、再び緩やかに増加していく」とし、個人消費も「駆け込み需要の反動が薄まるにつて、再び持ち直していく」としている。

 物価の現状については、国際商品市況の上昇を反映し、前月同様「製品需給緩和や為替円高の影響などから下落している」としつつも、「国際商品市況の動きを背景に下落幅は縮小している」との文言が加わった。物価の先行きについても、「既往の為替円高の影響が残るものの、国際商品市況の強含みの影響などから、当面、緩やかな上昇基調で推移するとみられる」としている。

(ロイターニュース 竹本能文記者)

734: 住まいに詳しい人 
[2010-11-09 04:45:54]
>>732
もしかして728が言っているもう一つのプラウドって
プラウド四谷大京町じゃなくて
エンパイアと同じ外苑西通りにある賃貸物件
プラウドフラット新宿御苑のことじゃないのかな?

ちなみにプラウド新宿御苑エンパイアは@525
プラウド四谷大京町は@352
735: 匿名 
[2010-11-09 07:46:11]
170万も違うとは。いかに立地が重要かってことだね
736: 匿名さん 
[2010-11-09 07:53:39]
眺望料金+ブランド料金かな。
737: 匿名さん 
[2010-11-09 09:24:24]
眺望料金+ブランド料金+プライド料金(プライスレス)
738: 匿名さん 
[2010-11-09 12:04:54]
眺望?w

<大手銀行>貸出残高、初の200兆円割れ 10月4%減
毎日新聞 11月9日(火)10時50分配信

 日銀が9日発表した10月の貸出・資金吸収動向(速報)によると、大手銀行など「都銀等」の貸出残高(月中平均)は前年同期比4.3%減の199兆9536億円となり、1991年7月の統計開始以来、初めて200兆円を割り込んだ。

 前年割れは12カ月連続で、減少率も5年1カ月ぶりの大きさ。景気の先行き不透明感を反映して「企業の資金需要は引き続き弱い」(日銀)ことが浮き彫りになった。大手企業が収益回復などで豊富な資金を抱え、融資を受ける必要性が低くなっていることも影響しているとみられる。

 銀行・信用金庫合計は1.9%減の456兆9761億円で、11カ月連続のマイナス。地銀(第二地銀含む)は、住宅ローンの伸びで0.4%増の194兆3871億円、信金は1.2%減の62兆6354億円だった。【清水憲司】
739: 匿名さん 
[2010-11-09 12:08:33]
眺望が良いのは高層階だけでしょ。
下の方は道路と街路樹が眺望。
740: 匿名さん 
[2010-11-09 15:14:40]
日がな一日、景色眺めて暮らせる『ゆとり』は羨ましいかも。
そんな方と一緒にビジネスはしたくないですけどね。(苦笑)
741: 匿名さん 
[2010-11-09 15:18:33]
城北・城東のファミリーMSは昨年~今年で下げ止まった感があったけど6月以降また下がり始めたね。
742: 匿名 
[2010-11-09 15:50:01]
御苑のプラウドはほとんど億スタートでしょ。
キツキツのローンを組んで買う物件じゃないよ。
743: 匿名さん 
[2010-11-09 19:33:40]
世田谷区の家賃レベルがどんどん下がっています。

http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/
744: 匿名さん 
[2010-11-09 19:37:44]
世田谷区の家賃なんて武蔵村山市以下でも良いでしょ?(笑)
745: 匿名さん 
[2010-11-09 19:59:11]
下げと言えば割高外周区

もう日常化してますね。

746: 匿名さん 
[2010-11-09 21:53:02]
埋立地マンションの停滞在庫も日常化してますね。
747: 匿名さん 
[2010-11-09 22:05:48]
中目黒は表示価格自体を下げてきたからなあ。
これからは売り出し時の表示価格を下げる物件が増えていく。
本格的に下げが浸透しそうです。
748: 匿名さん 
[2010-11-10 02:00:27]
家賃でいったら、世田谷だけでなく都心も下がっている。
むしろ山手線の内側の方が、家賃水準が高かったため不況の影響を受けやすく、深刻な打撃を受けている。
749: 匿名さん 
[2010-11-10 02:29:04]
もう城南・都心と浮かれる時代じゃないよ
これからは吉祥寺・横浜・鎌倉
750: 匿名さん 
[2010-11-10 02:35:55]
横浜・鎌倉辺りは理解できるが・・・なんで高速も幹線道もなく発展性の乏しい内陸?
751: 匿名さん 
[2010-11-10 03:27:53]
10月倒産、負債総額79%増 大型倒産多発響く
産経新聞 11月9日(火)14時21分配信

 東京商工リサーチが9日発表した10月の企業倒産(負債額1000万円以上)件数は、前年同月比9・9%減の1136件で15カ月連続で前年を下回った。負債総額は、79・1%増の2903億円と、大きく膨らみ、今年3番目の規模になった。

 負債500億円超の大型倒産が中小企業保証機構、JPエクスプレス、大和システムの3件もあったことが響いた。上場企業の倒産も、大和システムのほか、ラ・パルレ、TCBホールディングスの3社あった。ラ・パレルと中小企業保証機構は、経営破綻した日本振興銀行の取引先だった。

 倒産理由では、販売不振を中心とした不況型が、83・8%を占め、過去3番目の高水準となった。

 1~10月の累計では円高による倒産が前年同期比3倍の58件に達した。業種別では、運輸業が15カ月ぶりに、不動産も10カ月ぶりに件数が減少した。

752: 匿名さん 
[2010-11-10 03:52:01]
個人の破産申請件数、2010年度も増加 米国
2010.11.09 Tue posted at: 19:34 JST
【年間3万円】リリース・イベント・キャンペーン配信は企業情報センター

ニューヨーク(CNNMoney) 米国内で9月30日までの2010会計年度に出された個人による破産申請は1500万件余りと、前年度から14%以上増加したことが、8日発表のまとめで明らかになった。

米裁判所事務局の発表によると、個人の破産申請件数がこのレベルに達したのは、連邦破産法の改正前に駆け込み申請が急増した05年度の1700万件以来。09年度は約1300万件だった。

民間研究機関、米破産協会のサミュエル・ジェダーノ事務局長は、10%前後の高失業率や金融機関の貸し渋りを背景に、破産件数の増加傾向は今後も数カ月以上続くとの見通しを示している。

発表によると、10年度の米企業の破産申請は5万8322件と、09年に比べ0.7%減少した。
.
753: 匿名さん 
[2010-11-10 07:40:42]
もう城南・都心と浮かれる時代じゃないよ
これからは都心部湾岸
754: 匿名さん 
[2010-11-10 18:25:22]
厚生労働省の小宮山洋子副大臣や内閣府の湯浅誠参与が九日、ネットカフェなどに寝泊まりする不安定就労者を支援する都のサポートセンター「TOKYOチャレンジネット」(新宿区)などを視察した。一昨年と昨年末は、派遣切りなどで住居を失う人が大量に出たため、国は“派遣村”の設置などで都に支援を要請。今年は石原知事が派遣村の設置を拒否し、困窮者を未然に救うため八日から「生活・就労支援の強化」を始めている。
同ネットでは、収入が不安定でネットカフェや漫画喫茶、友人宅に寝泊まりする人を対象に、社会福祉法人が生活相談業務を、都社会福祉協議会が住宅資金の無利子貸し付けなどを実施。一日平均三十~四十人の利用者があるという。
小宮山氏らはさらに、住居のない求職者の相談にも応じる「東京キャリアアップハローワーク」(同)も視察。小宮山氏は「年末に困窮者が出ないよう、国としても通年で支援を強化する。十二月二十八日まで全力を尽くし、派遣村のような対応が必要かどうかは状況を見て、都とも相談しながらやっていく」と話した。

755: 匿名さん 
[2010-11-10 18:47:28]
もう城東・埋立地で妥協してる時代じゃないよ
ずっと買わないか、買うならまともな地域
756: 匿名さん 
[2010-11-10 20:34:11]
>>755
東京駅から半径5km圏内で、坪単価が安いところなら即買いですね。
757: 匿名さん 
[2010-11-10 20:35:01]
いわゆる都心部(笑)
758: 匿名さん 
[2010-11-10 20:35:44]
半径5km圏内の西側限定ですけどね。
759: 匿名さん 
[2010-11-10 20:37:59]
東側が一般人には狙い目と言うか、
最後の選択肢でしょ。
早いもの勝ち、買う資金があるもの勝ちだね。
760: 匿名さん 
[2010-11-10 20:39:39]
永田町、番町に一般人が買うのは無理w
761: 匿名さん 
[2010-11-10 20:46:10]
>>759

いくらでも余ってるので、急ぐ必要ないでしょう。

しかし、やっぱり長い目でみたらいくら安くても東側で妥協するのはいかがかと・・・
同じようなものが大量にあったら、さらに価値が下がるのは必然ですから。
762: 匿名さん 
[2010-11-10 23:01:09]
不動産に希少性なんて初めからありません。

希少性と称して割高に売りつける悪質な業者には気を付けましょう。

人口減少時代ですからね。

763: 匿名さん 
[2010-11-10 23:04:04]
利便性
住環境
価格
この3つを総合して判断すればよろしいでしょう。
764: 匿名さん 
[2010-11-10 23:10:45]
3つが揃っているいる物件は希少
765: 匿名さん 
[2010-11-10 23:29:18]
こちらは余ってるようです

SUUMO 豊洲駅の中古マンション 103件
http://suumo.jp/chukomansion/ensen/yurakuchosen/toyosu/__JJ_JJ010FJ001...
766: 匿名さん 
[2010-11-10 23:35:55]
東京駅から半径5km圏内なら議論の余地なくだれが見ても希少じゃない?
767: 匿名さん 
[2010-11-10 23:38:53]
>東京駅から半径5km圏内なら議論の余地なくだれが見ても希少じゃない?

私は希少だと思いません。
希少だと思える根拠を教えてください。
768: 匿名さん 
[2010-11-10 23:40:01]
>>766

大量在庫を前に虚しくならないか?
769: 匿名さん 
[2010-11-10 23:43:27]
>>765

これだけ余ってたら、選び放題、値下げ交渉し放題ですね。
ただ、今後さらに大量の中古がでてきたら更に値下がりしそうで、
逆に買いにくいですね。
770: 匿名さん 
[2010-11-10 23:44:08]
オフィス街、商業用地を除くとさらに面積は小さくなって超希少です。
771: 匿名さん 
[2010-11-10 23:47:08]
>オフィス街、商業用地を除くとさらに面積は小さくなって超希少です。

それだけの理由では説得力がないようです。
772: 匿名 
[2010-11-10 23:47:42]
「東京駅から半径5㎞圏内」ってワードは極一部の人しか使わないよね。
城東湾岸埋立住人かそのデベ。
773: 匿名さん 
[2010-11-10 23:48:32]
>>768
選ばれた人が買えるわけで、だれでも買えるわけではないです。
希少なところですからねw
774: 匿名さん 
[2010-11-10 23:50:10]
夜遅くなると豊洲ネガが荒らしまくりますからw
775: 匿名さん 
[2010-11-10 23:50:22]
>選ばれた人が買えるわけで、だれでも買えるわけではないです。
>希少なところですからねw

意味不明
776: 匿名さん 
[2010-11-10 23:51:17]
>夜遅くなると豊洲ネガが荒らしまくりますからw

荒らしだと思える理由を教えてください。
777: 匿名さん 
[2010-11-10 23:51:29]
その倍くらい豊洲住民が荒らしてるぞ(笑)
778: 匿名 
[2010-11-10 23:51:51]
豊洲ネガって別に豊洲に興味ないが。
一般論を言ってるだけ。
779: 匿名さん 
[2010-11-11 01:38:48]
強がり=悔しい
780: 匿名 
[2010-11-11 02:23:16]
強がり?
視野が狭いのか読解力がないのか‥。
781: 匿名さん 
[2010-11-11 07:18:49]
豊洲や有明なんぞに住宅建てて売りつけようとするほうがよっぽどネガなんだが。
782: 匿名 
[2010-11-11 07:43:17]
ネガというより組織的犯行としか思えない。元々タダみたいな土地に急ごしらえで街作って元から街だった、みたいな値段つけて売ってるなんて。
売っちゃったら後のことは知らね、でしょ。
783: 匿名さん 
[2010-11-11 08:50:55]
世田谷なんか、むかし田んぼだったのにね。
高くなりすぎ!

東京都なんて、終戦後はただの焼け野原だったんだよ。
江戸時代の丸の内なんて、草ぼうぼうだったんだから。
784: 匿名さん 
[2010-11-11 08:53:04]
青山なんか、つい数十年前まではただの田舎だったんだよ。
785: 物件比較中さん 
[2010-11-11 08:53:54]
タイトル通り価格の話ですが、2008年のリーマンショック後に比べ今は上昇していますよね。
ですが今後更に上がる可能性も高く、買い時のようにも思えます。

来年以降販売のマンションは、地価が上昇し始めてから土地を取得した物件なので、地代が高くなりますが、
一方で今の円高だと、鉄等の素材は海外から安く調達できるため、建設費は安くすみます。
それでも土地の影響の方が大きいかもしれません。
そうすると価格があまり上昇する前の、2008年10月~2009年前半頃までに取得した土地で、
2011年後半~2012年前半頃竣工の物件、つまり今が買い時という理解は正しいと思いますか?
786: 匿名さん 
[2010-11-11 09:05:45]
安いのが無くなったから在庫の平均価格が上がっただけ!

デフレ時期にデフレマンションなんか買うヤツはアホだ!
787: 匿名さん 
[2010-11-11 12:14:38]
大学まで出してマンション営業なんて就かれたら親は悲しい。
今からクギさしとこ!
788: 匿名さん 
[2010-11-11 20:37:09]
アスコットが、ガーデンファーム(農園)の利用を付けた分譲マンションとして7月中旬から販売していた「アスコットパーク日本橋小伝馬町」(東京都中央区)が、3カ月半で完売した。

 地下鉄日比谷線小伝馬町駅徒歩2分の立地。総戸数51戸。平均坪単価は約270万円だった。

 千葉県君津市にある日帰り体験型リゾート農園「カズサ愛彩ガーデンファーム」の畑地75坪を、居住者が3年間無料で利用できる特徴を付けた。年に2回開催される収穫期などを通じて、居住者同士の良好なコミュニティ形成が進むことが期待されている。

[住宅新報 2010年11月11日]
789: 匿名さん 
[2010-11-11 20:52:21]
郊外で地価が高額なエリアは投げ売りが増えそうです。

相続税「基礎控除」下げ…税収増へ対象者拡大
読売新聞 11月11日(木)3時8分配信

 政府税制調査会は10日、2011年度税制改正で、相続税収を増やすため、相続税の基礎控除額を引き下げる方向で調整に入った。

 年間死亡者の約4%となっている課税対象者数を、6%程度まで拡大したい考えだ。11日の政府税調の会合で方向性を示し、具体的な金額の議論に入る。

 基礎控除は、相続する財産額から差し引いて課税対象額を引き下げる仕組みで、法定相続人1人当たり1000万円に、5000万円を加えた金額が控除額となっている。死亡した夫に妻と2人の子供がいる場合の基礎控除額は8000万円だ。基礎控除額が大きいため、08年の課税対象者は年間死亡者の4・2%(約4万8000件)にとどまっている。 .
790: 匿名さん 
[2010-11-11 20:58:27]
相続税の課税強化は、民主党が前からやると言ってたが、
基礎控除下げか。
不動産が節税に役立たなくなる日も、将来来るかもね。
791: 匿名さん 
[2010-11-11 21:04:57]
人口は減り、デフレが続き、地下は下がり続けているというのに
新築マンションの分譲価格は不思議なほど下がらない。
ほんの5〜6年前は、港区、中央区で3千万台で買えたという、
まあ今から考えれば夢のような時代だったのか。
あの時代に閉じられた扉はもう開くことは無いのでしょうか。
792: 匿名さん 
[2010-11-11 21:24:59]
近郊で戸建てがいっぱい余っちゃうね。
793: 匿名さん 
[2010-11-11 21:26:55]
郊外は安くなっていくから、郊外でよければ待つほうが良いよ。
794: 匿名さん 
[2010-11-12 15:52:07]
戸建が余るって考えは、建て売りミニしか知らない団地脳らしい意見だね。
注文戸建は余るってことはないんだが。

しかも大工さんは堅調らしいし、マンション設備専門だった業者も戸建の仕事に助けられてるそうだね。
795: 匿名さん 
[2010-11-12 21:58:09]
戸建ては余ってきても数字に出にくいからな。

796: 匿名さん 
[2010-11-12 23:28:04]
割安で将来性があるところはたんたんと売れてるね。
景気が悪いから量は多少減ってはいるけど
797: 匿名さん 
[2010-11-12 23:31:33]
価格は少しずつ下がってるよ
安い郊外のマンションが減ったから平均価格は下がって映らないけど同じ場所で見たら下がりつつあるよ
798: 匿名さん 
[2010-11-12 23:35:16]
割高外周区はミニバブルから3割値下がりしても、まだ売れないです。
799: 匿名さん 
[2010-11-12 23:39:50]
>797
都心部の比率が増えて、郊外の比率が下がっているからだよ。
800: 匿名さん 
[2010-11-12 23:45:04]
>3割値下がりしても

駅から遠くない人気地域の値段はそんな変わってないよ。
駅から遠いとことか不人気エリアは急落だがね。
平均すると下がったというだけの話で、ある意味当たり前。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる