注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「建築家と家を建てた方はいらっしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 建築家と家を建てた方はいらっしゃいますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-28 03:06:44
 削除依頼 投稿する

家について考え始めたばかりなのですが、少しでも自分達らしい家に住みたいなと思っています。建築家との家づくりに憧れていますが、なんとなく高くなりそうだし、建築家に色々注文つけるのも気が引けるし、なによりどんな建築家が自分に向いているのか探すのも大変そうだし・・・。
建築家と建てた方がいらっしゃれば、以下のような内容にご返事いただければ有難いです。
①どうやってその建築家を選んだのか
②意見はどの程度聞いてもらえるのか
③建築費で幾らくらいから引き受けてもらえるか
その他参考になるような意見がございましたら、宜しくお願い申し上げます。

[スレ作成日時]2006-11-11 19:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

建築家と家を建てた方はいらっしゃいますか?

333: 匿名 
[2012-05-08 19:46:24]
可能性が高いか低いか判断できる人なら、この件は問題なし。
334: 匿名さん 
[2012-05-08 20:44:08]
>>325
>>327

>夢がないですね
この言葉は余計だと思うが。

夢というか、持論をを語って
他社や、他の人の意見を否定してるようにも聞こえますよ。

私も建築家にお願いしていますが
これはたまたま自分のスタイルに合ったけ。

各社もあなたに合わせ経営しているわけではないし、
そのおもちゃと思った会社の見学も経たからこそ、
今の建築家の考えが理解できたのだと思いますが。
335: 匿名はん 
[2012-05-08 21:17:59]
>恐ろしいのは倒産したら誰も責任を持って引き続き現場を施工してくれないですよ。

完成保証を付ければよいのでは?

優秀な設計者がいれば施工者の代人がいなくとも何とかなると思われますが・・・

ただ設計施工の場合は、建て主の負担は相当なものでしょうが・・・
336: 購入検討中さん 
[2012-05-08 22:53:09]
言葉だけだと とっても良い保証。

ですが・・・・・・・完成保証には 裏(デメリット)がありすぎます。

ググルとわかります。

あの程度の保証料では・・・・・・限界がありますね。

注意が必要です。



337: 匿名さん 
[2012-05-09 14:37:07]
メガティブな意見は「施工業者のグチ」って片付けちゃう人いるけど、
これから検討する人は、建築家のデメリットも知っとく方がいいと思うけどな
338: 匿名さん 
[2012-05-09 15:25:22]
もちろんですよ!
全てのネガティブ意見ではなく、
無理な施工や、雑な設計図という施工側の意見に対してだけ
愚痴と言っているだけです。

>315
の意見が全てだと思いますが?
339: 匿名さん 
[2012-05-09 15:36:58]
>>338
なぜそれを愚痴って決め付けるの?
そういう現場を目にした人が必ずしも施工業者とは限らないし、聞いた話かもしれない

ちなみに俺は現場監督だけど、下職から建築士の良い話を聞いた事がない。
もちろん良い建築士もいるだろうけど、身の回りでは悪い評判の方が多い。
340: 匿名さん 
[2012-05-09 17:41:15]
>>339
悪い評判なんてどうでもよい話。
建築家だろうが、施工職人だろうが、
この世の中にはダメなやつはいっぱいいる。
設計が雑だろうが、変な建築家だろうが、
仕事を引き受けたのでしょ?

何度も言ってるように、こんな図面じゃとか、
こんな建築家じゃと思ったら、仕事を引き受けなければ
いいだけと言ってるまで。
雑なら訂正させるなり、話し合うななり、
それでも解決しなければ引き受けない。

それでも飯を食うためと引き受けたのであれば、
プロとして文句を言わずに仕事を全うすることでしょ?

引き受けたのにダメなとかじゃ、プロとしてどうなのでしょう?
341: 匿名さん 
[2012-05-09 18:25:09]
340さんのおっしゃるとおりです。

施工店は自分たちで仕事も取れないのであれば仕事を取ってくる建築士の言うこと聞くべきです。
仮に設計が雑でおかしな建築士でも断ったら次から仕事がもらえないから意見することもできないのでしょ。そんな仕事でも引き受けなければ倒産するのでしょ。

そんな能力しかない建築士のいうことに従わなければならないほどさらに能力のない施工店はおかしいと思っても黙って仕事するしかないと思います。引き受ける以上文句を言わずやり遂げてください。それがいやなら自身で仕事の取れる工務店になるべきです。
342: 匿名さん 
[2012-05-09 18:26:55]
>引き受けたのにダメなとかじゃ、プロとしてどうなのでしょう?


今仕事薄いからねぇ、施主がかわいそうと思いながらも元請の言う事ハイハイ聞いてる施工業者なんてゴマンといるでしょうね。
343: 契約済みさん 
[2012-06-06 10:14:31]
建築家と建てる家。

設計フィーどこも 高かかったです。

設計・監理までいれたら ?00万円(15%)
消費税ぐらいだったら良いのに・・・・・・・・。

結局、どなたかも書いていた 建てる側の
工務店との2重契約問題にとても違和感あったので 
HM的な「アーキペラーゴ」で建てることにしました。

344: 匿名さん 
[2012-06-06 17:30:09]
15%が高いと感じる方。
15%を払ってでも建築家に頼む価値があると感じる方。

高いと感じるあなたは、
もともとの思考が、建築家には向いていないということです。
345: 購入検討中さん 
[2012-06-06 18:58:00]
343さんは15%が高いとおっしゃってみえるのではないような気がします。
15%も支払う価値のある建築家が少ないとおっしゃってみえるのではないでしょうか。

わたしは本当にお金を支払う価値ある建築家が少ないと感じています。
346: 匿名 
[2012-06-07 03:34:55]
価値のある建築家が多かろうが少なかろうが、そんなことどうでもいいこと。

家造りに対し、HMと建築家とでは根本的なところから違っているし、
比べる事すらおかしい。

単純に、施主の志向がどちらに向いているかという問題。
早く言えば、343さんも345さんも建築家には向いていないということだけですよ。
347: 購入検討中さん 
[2012-06-08 19:55:22]
ハウスメーカーも建築家がいっぱいいますよ。いい作品創ってますよ。
なにが根本的に違うのですか?
348: 申込予定さん 
[2012-06-08 20:44:12]
>347さん

 HMの一級建築士の方にも、独立した設計事務所を構えている建築家にも提案いただいた経験があります。
 仰るとおり、HMのデザイナーズ住宅も素敵なのは沢山あると思います。ただし、それは、そのHMが使える間取り、部材などの中で選んだものです。勿論規格外もできなくはないかと思いますが、例えば、ツーバイフォーのHMでは木軸構造の家は(できない訳ではないんでしょうが)提案されないでしょう。私の経験では、とあるHMでの打合せで、床材をウォールナットにしたかったのですが、「取扱量が少なく価格がとても高くなる」という理由でアカシアを提案されたり、H型(上から見て)の形を希望しましたが、「構造的にL字型しかできない」と言われたケースもありました。気に入ったモデルハウスを設計されたHMの建築家にお願いしましたが、我が家の敷地や要望をかなえるとデザインが崩れていったことも経験しました。他にもほとんどの場合、浴室はこのメーカー、キッチンはこのメーカー という縛りはありました。勿論、金に糸目をつけなければできるのでしょうけど。
 建築家は、こちらの要望は(人に依るんでしょうが)おおむね受け入れてくれる傾向にあると思います。床材にしてもいくつかのメーカーからサンプルを取り寄せてくれて、色々なワックスを塗ったものを提示してくれたりもしますので、自由度はHMに比べて高いと思います。
 勿論、このスレッドを見られたらお分かりのように建築家にはデメリットやリスクもありますので、それは個人個人の考え方と価値観によって決めることになると思いますが、個人的には様々な自由度(間取り、部材など)は根本的に違うと思います。
349: 施工者 
[2012-06-08 21:10:57]
ハウスメーカーや工務店は自ら保証やアフターをするから自社規格内になる。耐震断熱気密全て施工者責任になる以上、たった1件の為に冒険出来ないのが本音。その程度の業者と言われればそれまでだけど、建築家は保証もアフターもしない分、自由な発想が出来るのも事実でしょう。

例えば複雑な屋根伏せで普段使用しない屋根材、軒も無い等の場合、施工側は安全見て規格内の範囲にするよね。自社基準は様々な事例から整備されただろうし。


是非とも建築家に保証させる制度を制定して欲しいね。

その様な法律整備が進めば建築家と建てる方はもっと増え、建築家向きな方、ハウスメーカーや工務店向きな方と住み分け可能なんじゃないかね。



350: 購入検討中さん 
[2012-06-08 22:42:31]
私の知り合いは建築設計事務所、いわゆる建築家に依頼し建築家が選んだ工務店で契約したそうです。建築家とは設計の契約をしました15%だといってました、好みの家が建ったそうです、がしかし数ヶ月で外壁の塗り壁の下地の継ぎ目がすごく目立ち納得いかないと建築家に伝えると工務店に言いますね。と言うだけでぜんぜん直してくれません。工務店は建築家の管理でその通りの施工をしただけですから、と逃げてますし、建築家もまあこの程度なら許容の範囲ですね。って工務店の味方っぽい。とても信じられない、とぼやいてました。いまだにそのままです。私もその方の自宅へ伺いましたが確かに気になります。

建築家に依頼する場合このようなケースはよくあるみたいです。
351: 匿名 
[2012-06-08 23:20:45]

「保証」とか「いい加減な」などという言葉がよく掲示板でも出てきますが、
HMでも、建築家でも、工務店でも、この世の中いい加減な会社はいくらでもあります。

建築家がダメというなら、HMのスレをみればどうでしょう?
一流HMでもクレームだらけですよね?

一流HMの下請けでも、仕事も腕もなく、安い賃金でHMにしがみ付いている工務店がいっぱいあります。
たまたま腕の良くモチベーションも高い人に当てればよいが、当たらなかったらいくら良い素材を使っても、
ろくな家は建ちませんよね?

ではHMに、はっきりとした保証があるからダメになる部分があってもいいのか?と言われ、
「直せるからいい」なんて思えるでしょうか?
殆どの方が、「こんなところで建てなければよかった」と思うでしょうね!
HMの監理は第三者ではなく、自社の監理なので、これもまた恐ろしくHMのデメリット。

だから建築家が良いとは言いませんが、
最終的にどこにお願いするにも、施主の目利きと、知識次第ではないでしょうか?

352: 施工者 
[2012-06-08 23:34:13]
工務店を建築家が経営し、施工請負すればアフター保証も設計料も問題解決するね。有りそうで無いよね。○○設計事務所と言う名の地場ビルダーは見かけるが規格住宅やFCだったりが殆どだし。
何故建築家の皆さんは施工までやろうと考えないのですか?それこそコストから資材、施工基準まで思い通りになるだろうに。

馴れ合いにならないようになど考えなくとも全ての責任と監理が可能なのに。

自分の作品を自分の指定する材料と方法で、自分で厳選した職人使って、自社なら遠慮なく厳しい監理出来るんだし申し分ないと思いますが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる