新日石不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-25 15:32:32
 削除依頼 投稿する

パークシティ武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。



□過去スレ
【1】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9066/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8980/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8850/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8718/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8481/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8323/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71468/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.34平米~109.44平米
売主:新日石不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三井都市開発
販売代理:三井不動産レジデンシャル
復代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス

《パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372564/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2010-10-14 00:51:15

現在の物件
パークシティ武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
総戸数: 1437戸

パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【17】

201: 匿名さん 
[2010-11-20 16:41:10]
ここに3LDK買うなら一戸建て買うよ
202: 匿名さん 
[2010-11-20 18:31:14]
「トイレ綺麗に使いましょう」の張り紙が痛々しいです。
前にも出てましたが誰かがひどい使い方してるようです、何とか捕まえて懲らしめないと大多数の人が迷惑します。
それに掃除してる人のみになるとこちらも怒りがこみ上げます。
意外に民度が低い人がいるようです。
203: 匿名 
[2010-11-20 18:44:28]
たしかにマナーが良い人と悪い人が混在してますよね。
マナーが悪い人は極端に悪いから腹が立ちます。
204: 匿名さん 
[2010-11-20 20:52:17]
リエトみたいに値段下げられて
投売りされるより、<売れ残りよし>じゃん。
デベの良心と自信を感じるよ。
さすが三井!

それにくらべると・・
205: 匿名さん 
[2010-11-20 23:48:31]
そうやって売れないことを正当化しているだけでしょ。
エクラスとかブリリアタワーが完売しているにもかかわらず
5年後も残っていたらどうするの?
206: 匿名さん 
[2010-11-20 23:55:10]
落ち込みます…
207: 匿名さん 
[2010-11-20 23:59:27]
トイレの件、恥ずかしいですね。
208: 匿名さん 
[2010-11-21 00:22:27]
エクラス・ブリリアタワー・新三井の価格設定で決まるでしょうね。
しかし、多分、今後の武蔵小杉MSは坪280程度の根付けでしょうから
パークの新古物件も見直されてうれるのではないかと考えているのでしょうね。
209: 匿名 
[2010-11-21 00:25:52]
先着順を定価で買うやつとかいるの?
210: 匿名さん 
[2010-11-21 11:19:09]
やっぱエクラスタワーいいよなー
もう少し待てばよかった。
211: 匿名 
[2010-11-21 13:12:42]
アスベスト事件って何?
212: 匿名さん 
[2010-11-21 17:35:11]
アスベストってあの危険な?
213: 匿名さん 
[2010-11-21 17:37:03]
東京新聞の11/19朝刊に出てるらしい>
214: 匿名 
[2010-11-21 19:08:09]
このマンションの話でもないのに過剰反応か?
215: 匿名 
[2010-11-21 19:45:14]
アスベストなんて多少吸っても大丈夫でしょ。
216: 匿名さん 
[2010-11-21 22:09:31]
アスベストやら耐震偽造やら色々大変だ
217: 匿名さん 
[2010-11-21 22:59:39]
耐震偽造もパークとは何の関係もないね?
何が目的?
218: 匿名さん 
[2010-11-22 01:29:16]
5年も売れ残ってるんですねー。すごいな。

でも東京機械跡地の商業施設ができたら売れる可能性も
あるんじゃないでしょうか。

219: 匿名さん 
[2010-11-22 18:31:33]
>>218
あんた不動産事情に疎いね。
220: 匿名さん 
[2010-11-22 18:53:34]
エクラスかうなら三井のほうが絶対いいよ、やはり歴史あるからknowhowが違います。
221: 匿名さん 
[2010-11-23 02:38:38]
対審偽造じゃなくって、
コンクリの問題だった
222: 匿名さん 
[2010-11-23 07:43:46]
武蔵小杉って、複数路線のジャンクション駅って事以外で、他の地域に自慢できるものってありますか?
223: 匿名 
[2010-11-23 07:55:01]
ブログのコメントに窓から建材投げ捨ててたって書いてあるけど、窓はそんなに大きくないし、いかにも嘘っぽいな。
それにしても、ああいう処理業者っていい加減だよね。
224: 匿名さん 
[2010-11-23 07:57:37]
表現方法がイマイチだと思うが他の地域に自慢?できるものはないけれど電車利便性がここまで高い立地は他には絶対にない。
225: 匿名さん 
[2010-11-23 09:55:34]
パークは、東急と新駅の両方とも近いところがよいね。
でも、電車利便性がここまでよいのは他には絶対ない!は、言い過ぎ。
希少くらいに留めましょう。
226: 匿名さん 
[2010-11-23 10:50:23]
区役所と総合病院、郵便局が駅近くにあるのは多少便利。
227: 入居済み住民さん 
[2010-11-23 10:54:14]
価値観は十人十色!「希少」はいい表現。
でも、集団としてのマーケットの評価は
2015年には収束するでしょうから、その
時になったら大いに胸を張りましょう。
228: 匿名さん 
[2010-11-23 11:01:28]
他にどこがある?
まさか赤羽とか北千住とか言わないでくれよ。
日本生活文化の中心である都心⇔横浜の間で探して欲しい。

229: 匿名さん 
[2010-11-24 20:39:09]
アスベストの問題以来、解体工事ストップしてますね。
武蔵小杉ブログの記事見ましたか?
業者が嘘ついてたみたいだけど、 アスベスト被害があったパークにもう一度説明がされるんでしょうか?
230: 匿名 
[2010-11-24 23:37:15]
説明は有りましたよ。
231: 匿名さん 
[2010-11-25 00:13:51]
電車利便性が「他にない」とか「希少」はどこと比べておっしゃっているんでしょうか?
都心にはもっと電車利便性が高い地域あるとおもいますが...。

渋谷、表参道、赤坂、六本木とか、新橋、東京、品川、他にももっとあると思いますが、そういったあまたある一般的に地の利が良いとされる地域を除いてということですか?
232: 匿名さん 
[2010-11-25 13:57:19]
うるせーな、いちいち!
とにかくパークに勝るマンションは他にないよ!
233: 匿名さん 
[2010-11-25 17:48:08]
パーク武蔵小杉の凄さは価格と利便性のバランスですよ。
高い金を払えば都心にマンション買えるのは普通です。
残念なケースとしてパークよりも高いお金を払って都心でも不便な立地に買われている人がいる。
234: 匿名さん 
[2010-11-26 18:16:41]
パークは安いのに便利なのが凄いってこと?
235: 匿名さん 
[2010-11-26 18:23:57]
パークに勝るマンション、無いんだー
゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。ヤッターン
237: 匿名さん 
[2010-11-26 19:14:03]
パークはコスト・コンビニエンスが最高です。
239: 入居済みさん 
[2010-11-26 20:30:14]
2チャンネルの方は、古巣へお戻りください。
240: 匿名さん 
[2010-11-26 20:36:10]
231もあほやな。渋谷でも表参道でも、渋谷でいえば松濤は超高級住宅地だけど、例えば神山町住んでれば渋谷本店まで歩いて10分本店から渋谷駅まで歩いてさらに10分。
20分は渋谷駅出るまでかかる。武蔵小杉なら20分なればほとんど都内どこでも行ける。
そんなところ都内でもなかなかない。
242: 匿名 
[2010-11-26 23:36:30]
240は日本語勉強してから来い
243: 匿名さん 
[2010-11-28 08:00:06]
愈々残り高層2部屋!52階の3LD-Kは
残ってた中ではお勧めでしたね。
機列が揺らぐ羽田の離発着をご堪能ください。
245: 匿名さん 
[2010-11-28 11:12:49]
>>244
そういう発言が恥ずかしいから消えて。
246: 匿名 
[2010-11-28 14:17:08]
ドロン!パッ!

再び参上
247: 匿名さん 
[2010-11-28 21:10:08]
>244 そういうお前が一番イメージ悪いよ、というより悲しいね。
248: 匿名さん 
[2010-11-29 22:46:07]
残り1戸
249: 匿名さん 
[2010-11-29 23:16:16]
ホントにあと1戸なのか、諦めたのかどっちかな?
250: 匿名さん 
[2010-11-29 23:36:01]
公式HPでは2戸
251: 匿名さん 
[2010-11-29 23:46:58]
公式HPで残り1戸
公式HPのトップ画面は更新が遅いのでまだ2戸のままだけど、
物件概要の方で残り1戸
252: 匿名さん 
[2010-11-30 09:50:19]
残り1部屋だね。
どうする?

欲しい人は急いで買った方がいい。
間違いなく値引に応じると思うよ。

もちろん表面的には絶対にわかならいように値引するんだけどね。
軽く2000万くらい値引くんじゃないかな。

だって51階以上は2000万以上意味のない価格設定されてるからね。
急いで商談すべし。
253: 匿名さん 
[2010-11-30 12:13:40]
あーあー
売れ残り物件と言われるのが最後になっちゃうね。
誹謗中傷されるのも終わっちゃうのかな?
254: 匿名 
[2010-11-30 12:23:20]
>>253
売れ残りなくなるのは良いこと。
武蔵小杉のタワマン全体が良いイメージにつながる。
255: 購入検討中さん 
[2010-11-30 21:54:25]
3000万円以上引いてくれなきゃ買う気しない。
西はエクラスの工事、東は東京機械跡地の工事でしょ。
ずっと騒音と大気汚染に悩まされるなんてやだよ~・・・
特に東京機械跡地の工事はかなり影響あるだろうね。真隣だもん。
256: 匿名さん 
[2010-11-30 21:57:03]
5年かけてやっと完売間近????????????
おめでとう、おめでとう。
257: 匿名さん 
[2010-11-30 22:03:23]
南は売ってないよ。残ってるのは西向の部屋。
西側もこれから工事バリバリだけど超高層住戸なら遥か下界は気にならないかもね?
258: 入居済みさん 
[2010-11-30 22:25:57]
西側ですか・・・。

確かにしばらく工事はうるさいですね。ただ完成すれば、富士さんは拝めるし視界を遮るものもないので5年後には辛抱が報われたという気持ちになる事請け負います。

ちなみに最近残り7戸になって買いました。後悔はありません。一生住む気もありませんが(^_^;)
259: 入居済み住民さん 
[2010-11-30 22:55:40]
参考迄に55階の部屋が最後の一部屋だとすれば、
偶然だけどエクラスのパンフのグラフィックが
丁度東横線方面の視界(下界)ですよ。
完成後のエクラスが見下ろせます。
260: 匿名 
[2010-12-01 08:23:17]
まぁいつまでも売残抱えてたら印象悪いし値引きしていいから早く完売させてほしいわ
261: 匿名さん 
[2010-12-01 14:24:25]
そうだね。
ようやく売れ残りマンションの汚名返上!
残り一戸も大幅値引きにて販売よろしく!
262: 匿名さん 
[2010-12-01 17:26:43]
グダグダ言われ続けたがやっとラスト1部屋だ。
売れ残りマンションなんて他にもたくさんある。
263: 匿名さん 
[2010-12-01 18:34:15]
二子のライズは売り出して2年半で100戸以上残ってるんだよね。
ここは5年半で完売まじかか。
このスローペースが武蔵小杉の現状かねぇ。

264: 匿名 
[2010-12-01 22:29:46]
五年半?
そんなに経ったのここ?
265: 匿名さん 
[2010-12-01 22:54:20]
この規模で五年は早いだろう。
ちなみに50階以下の平均坪単価は既に完売したプラウドよりも安いんだよ。
知らない奴が吠えてるけれど今売り出しても51階以上は苦戦するでしょう。

それを完売まで一部屋まで来たんだから立派だと思う。
さすが三井。
266: 匿名さん 
[2010-12-01 23:42:24]
5年じゃもう新築じゃないよねw
267: 匿名さん 
[2010-12-02 01:49:48]
>266
いまさら驚きはしません。
都内にも似たような、というかもっとひどい事例はいくらでもある。
誤暮れのタワマンとか完全に売り時を逸したとしか思えない。まあ一流企業の御暮れさんですから要らん心配でしょうけど。
268: 匿名さん 
[2010-12-02 06:04:57]
269: 入居済み住民さん 
[2010-12-02 08:11:33]
完成後からはまだ二年を少し回ったとこです。念の為
270: 匿名さん 
[2010-12-02 09:01:07]
2年の割には随分古びた外観だね。
あのベージュ色が悪いんだな。
271: 匿名さん 
[2010-12-02 09:09:28]
2年も経てば、未使用でも感覚的には中古と同じ。新築プレミアは感じられないので2割以上減。
車で言えば新古車が中古として売られるのとおなじでは!?
272: 匿名さん 
[2010-12-02 09:27:45]
273: 匿名さん 
[2010-12-02 16:06:49]
とにかく東京機械跡地の工事が始まるのがこのマンション最大のネック。
出来上がった後もSCの隣じゃ静寂とは無縁。
今も
・電車の発車音
・消防署の出動サイレン
・東急側の解体工事
騒音だらけの環境にさらに追い打ちをかけるのか。。。
今住みたくないマンションナンバーワンだ。
274: 匿名さん 
[2010-12-02 19:23:03]
私にとっては一番住みたい位置にあるタワーマンションです。
275: 入居済み住民さん 
[2010-12-02 22:54:49]
No.273さんのご指摘は全方向に開口がある部屋の悩み
ですが、ペントハウスですらも実在しませんよ。
各部屋毎に工夫して、その方向ならではの音と上手に
お付き合いしてます。ペアガラスサッシとエアコンを
季節毎に上手く組み合わせればとても快適です。
277: 匿名さん 
[2010-12-03 08:21:58]
>>274
眺望を重視してないんですね。
278: 匿名さん 
[2010-12-03 11:52:07]
武蔵小杉で最初に建ったタワマン。
再開発が続くこの街でどんどん状況が不利になるのは当たり前。
先見の明なさすぎ。
279: 匿名さん 
[2010-12-03 12:23:33]
日本のマンションで最高層ってのは、すごいよね。
59階建ては、日本でここだけ。60階のスカイテラスに出られるのもここだけ。
周りにここより低いマンションが建っても、高層階は影響なし。
280: 匿名さん 
[2010-12-03 14:46:55]
つまり高層階の人以外は最悪ってことだなw
281: 匿名さん 
[2010-12-03 17:25:37]
ああ言えばジョウユウって、居ましたね~。
今は団体名も変えたようですが。
懐かしく思い出します。この返し技!
スカイテラスにはどの居住階のレジデンスも
出られますよ。
282: 匿名さん 
[2010-12-03 17:36:11]
このマンション住み心地いかがですか?
本当の住民さんに真の意見聞きたいです。
283: 匿名さん 
[2010-12-03 22:57:19]
今売ってる部屋の眺望は再開発の進捗による影響をあまり受けないと思うけど?
売れてしまった低層部屋についてぐだぐだ言わなくてもいいよ、安かったんだからそれでいいじゃん。

眺望優先のひとは、これから再開発地区の周辺部に建つものを選べばよい。でも価格は高いし、駅から遠い。
284: 匿名 
[2010-12-03 23:15:54]
住み心地はいいですよ。必要な設備は整っているし、共有スペースも程良い感じ。通勤時間も短いし、日用品の買い物も便利。これから開発が進めばもっと生活は楽しくなると思います。よくでる極端なポジもネガのようなことはないと思います。サラリーマンにとってはいいマンション。そんな感じではないでしょうか。
285: 入居済み住民さん 
[2010-12-04 07:53:37]
久しぶりに何の偏りもないストレートなご意見。
全く同感です。私は他高層MRに住んだことは
ないのですが、来訪者皆は必ず各々知る限りの
対比を聞かせてくれます。間違いのないMRを
購入したんだと後付けで実感してます。でもね
誰もが皆いいと思うMRなんて存在しませんよ。
自分の生活スタイルに合ったMRを選んだので
あればそれでいいんですよ。
286: 匿名さん 
[2010-12-04 11:51:50]

MR?
何の略語?
287: 匿名さん 
[2010-12-04 11:53:27]
MR:model room
多分285はMS:Mansionと書きたかったのでしょう。
288: 匿名さん 
[2010-12-04 12:14:05]
ずいぶんとスパンの短い先見の明の人がいますね。そんなあなたは一寸先は闇のほうが似合ってる。
再開発地区のど真ん中にある先発物件なんだから後から周囲にたくさん建つのは当たり前でしょう。
その時に高い建物も多くできるはずで、今の状況がありうることは誰にでも普通に想像出来ること。
先見の明というのは、他がまだ見向きもしない頃7-8年以上前?に目を付けた人。
289: 匿名さん 
[2010-12-04 17:48:44]
>287
納得。
290: 匿名さん 
[2010-12-04 18:00:17]
いずれスラム化必至のMSやな。
高島平や多摩ニュータウンと同じ末路や。
291: 匿名さん 
[2010-12-04 19:04:33]
立地が違いすぎる。

多摩ニュータウン
高島平団地
と比較するならば
港北ニュータウン
だよ。

あそこはマジヤバいぜ。
292: 匿名さん 
[2010-12-04 19:33:31]
285はモデルルームを買ったのか。
293: 入居済み住民さん 
[2010-12-04 21:11:20]
No.285です。Mansion Residence の略で使いましたが、
紛らわしかったことをお詫びします。投資用じゃない
という意味を込めてたつもりですが、Model Room意味
すると知らず失礼しました。
294: 入居済み住民さん 
[2010-12-05 09:27:33]
ミッドスカイタワーの西側高層階にいます。
西側は先日の嵐のような強風でも、バルコニーはたいして風は有りませんでした。

高層階の北側は強風ですか?

このマンションはどこに行くのにも便利で全体的に気に入っています。
295: 入居済み住民さん 
[2010-12-05 11:43:24]
北東側も特にアール窓も雨や黄砂に汚れることもなく、
返って強風一過の朝焼けや朝日を受けた都心銀河には
見惚れました。空気が澄んでて東京湾の船舶まで一望
です。多摩川が手前でアクセントになってますからね。
296: 入居済みさん 
[2010-12-05 21:34:28]
北側、いいっすねえ(^O^)/

こちら西向き黄砂に見舞われました。

朝の風雨は半端じゃなかったですからと諦めていましたが(^_^;)
297: 検討中 
[2010-12-07 09:45:34]
このマンション付近にお洒落なカフェはありますか?
298: 匿名さん 
[2010-12-07 15:27:18]
ありません。
299: 匿名 
[2010-12-07 18:18:10]
小腹が空いたら駅ナカのたこ焼屋にでもどうぞ♪
301: 検討中 
[2010-12-08 12:37:50]
297です。
カフェないんですか、残念です。
あれば間違いなく買いなのですが
302: ご近所さん 
[2010-12-08 20:42:50]
残りは一部屋ですよ!
8000万円で交渉してみようかな?

最上階買いたい住みたい
303: 匿名さん 
[2010-12-08 20:47:23]
どうぞ、ご勝手に。
相手にされないでしょう。
304: 匿名 
[2010-12-08 20:51:24]
さすがに9000はするんじやない?
305: 匿名さん 
[2010-12-08 20:56:08]
それは誤解です、55階です。
最上階は59階ですよ。
最上階はリセールが1.5億で出てますよ。
306: ご近所さん 
[2010-12-08 21:07:38]
確かに55階でした。
どの位値引してくれるのかな?

背の高いマンションに住んでみたいのです。59階だて滅多にないですから憧れです。
307: 入居済みさん 
[2010-12-09 00:21:09]
めったにない、ではなく、少なくとも日本ではここだけっしょ。

とりあえず、購入意思のある方は、指値注文を出して下さい。
308: 匿名さん 
[2010-12-09 03:51:38]

完売御礼
309: 匿名さん 
[2010-12-09 08:17:29]
完売したの?
ありゃー二度と入手できない物件になっちゃったのね。
ここは本当に良い物件だからね。
310: 匿名さん 
[2010-12-09 11:29:15]
良い物件だったら販売に5年もかからないよ。
311: 匿名さん 
[2010-12-09 12:34:52]
>>310
相変わらずここの販売価格事情を知らない人がコメントしてるのね。
5年掛かったのには訳がある。
5年掛けても問題ないとも言う。
312: 匿名さん 
[2010-12-09 15:13:02]
デベとしては問題ない。しかし購入者としては値付失敗→瞬間蒸発した物件がいいに決まってる。
313: 匿名さん 
[2010-12-09 17:13:27]
確かに住んでる側からすればいつまでも販売中って看板あったのは恥ずかしかった…
とにかく売れて良かった
314: 周辺住民さん 
[2010-12-09 17:49:57]
12月9日今三井のホームページ見てますが、55階の100,500,000円載ってますけど?

関東では59階一番高いマンションです。新宿に66階マンション建つようです
315: 匿名さん 
[2010-12-09 18:33:05]
>>312
わかってないね。
51階以上は価格だけプレミアで仕様は50階以下と同じなんだよ。
一般人が買う50階以下に関しては瞬間蒸発状態だったのを知らないの?

だから51階以上はいつか売れればいい価格だったってこと。
50階と51階で同じ90平米だったとしたら2000万くらい違う。

グダグダ書いてる人は51階以上は買わない買えない買う気もないだろ?
しっかり販売シナリオを読んで書き込もうぜ。

一部屋2000万以上も利益乗せていれば多少時間掛かってもオッケーなのだ。
単純な販売価格ではなく純利だからね。

以外にも基本利益があるから51階以上契約の方はMST50階以下住民に相当な貢献をしているということです。
感謝しないとならんね。
316: 匿名さん 
[2010-12-09 21:30:25]
そ~なんだあ!
どなたか5年前の販売価格表お持ちの方、ファイル添付
して頂けませんか?当時を知らないので。
317: 匿名さん 
[2010-12-09 22:49:12]
当時のネット掲載価格情報

M2106 21階南西角 89.24へーべ 7260万円
M3305 33階南西角 95.55へーべ 7800万円
M4306 43階南西角 93.63へーべ 7870万円
M5504 55階南西角 97.03へーべ 9890万円


318: 匿名さん 
[2010-12-09 23:07:23]
グダグダ言ってた輩は理解できたかな?
売れ残りマンションなどと誹謗中傷する前に実態を理解しろ。
このマンションの50階以下は本当に安かったってこと。
注目され始めてから武蔵小杉を必死に研究し始めても出遅れだよ。
320: 匿名 
[2010-12-10 03:52:41]
エクラスが建ったら二子玉の花火見れなくなるんですかね?
321: 匿名さん 
[2010-12-10 05:43:36]
N0.317さん、有難うございました。
昔聞いたことがあるんですが、例えで「つくし」みたいに
建物は一定の階層を越えると全フロアの建築コストまでも
アップするそうですね。
素人的には、50階もその節目の一つでその全体コストの
アップ分を50階以上で持たせた、ってことになるのかも。
50階未満はスカイテラスに行けるだけお徳ってことかな。
322: 匿名さん 
[2010-12-10 05:48:32]
節目は50階でなく、51階でした。訂正します。
323: 匿名さん 
[2010-12-10 11:51:51]
そんな事ばっかり書いたら51階以上買った人がバカだと言ってるようなもんじゃないか。
勘弁してくれ。
324: 匿名さん 
[2010-12-10 12:21:58]
51階以上、買ってしまった。
37階建てのエクラスが出来ても、ニコタマの眺望、全く問題なし。
326: 匿名さん 
[2010-12-10 12:55:33]
40階以下は、ニコタマの花火は、見えなくなる可能性大。
327: 匿名さん 
[2010-12-10 17:47:52]
N0.321ですが、実はそういう私も51階以上なんですよ。
応分の負担を強いられてるのかなあ、と言ってるだけで、
悪くとらないでください。あくまでも推測ですからね。
この件、何方か専門家のアドバイスが欲しいですね。
329: 匿名さん 
[2010-12-11 00:39:37]
>>328
辟易しているならば引越しすれば?
330: 匿名さん 
[2010-12-11 01:05:03]
>>328
ここにも低脳でヤな奴が住んでいるみたい。どこにも居るんですね、こういう奴。はやく引っ越せバカ。
331: 匿名さん 
[2010-12-11 01:25:41]
314も言ってるが、12月11日現在でもまだ売ってるぞ。
http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/A5021001/juko.html
完売をガセで流す意味が分からん。
332: 匿名 
[2010-12-11 02:59:32]
328はお茶目な釣り師だよ。

住民がこんな古くからある検討スレに今さら「はじめまして」はねーだろ(笑

面白かったから許す!
334: 匿名さん 
[2010-12-11 09:14:39]
残りたった一部屋売れたか売れなかったかのニュースであきれちゃうんだ。
かわいそうな人ね。
売れても売れなくても貴方には関係ないでしょ。
336: 匿名さん 
[2010-12-11 09:30:35]
今更注目されてるって…笑
パークのスレオタがあちこちに頻出してるからあちこちで恨み買ってるだけ。
337: 匿名さん 
[2010-12-11 10:11:11]
>>336
そんな貴方はパークに興味深々なんだろ?
残り一部屋だけど頑張って買ってみ。
急がないと間に合わないかもしれない。
339: 匿名さん 
[2010-12-11 10:24:09]
先着1名様限りですよ。
えっ!行列出来てる?
341: 匿名さん 
[2010-12-11 13:15:31]
売り込みに必死な住民がいる。本当に変な住民ばかりなのかと思われるよ。かえってマイナスです。
342: 匿名さん 
[2010-12-11 14:50:29]
便利だけど
一億超えると高いよね・・・・・

来年前半には売れるでしょう!
343: 匿名さん 
[2010-12-12 02:32:46]
いやいや既に複数件の商談に入っています。
銀行の借入問題。
現在の不動産売却問題。
資金繰り。
などなど1億の物件ともなるとそれなりに時間が掛かります。

最後は事務所として使っていた部屋なのでそれなりのディスカウントがあるでしょう。
1000万値引きどころか2000万くらい値引いてもいいと思います。
344: 入居済み住民さん 
[2010-12-12 10:01:57]
事務所として使ってたのは59階?の南側じゃなかったけ?
345: 匿名さん 
[2010-12-12 10:16:25]
複数の商談っておかしくないか?
普通“商談”って言える状態に入ったら他の客との交渉事は止めるだろ?
346: 匿名さん 
[2010-12-12 10:23:15]
だから、行列が出来てるわけです。
347: 匿名 
[2010-12-12 10:25:59]
半年前から5501が事務所
348: 入居済み住民さん 
[2010-12-12 10:32:43]
「行列」って何の行列?商談の行列?55階に行列?
この物件は先着受付じゃないのかなあ?
349: 匿名さん 
[2010-12-12 10:44:09]
55階に行列とは笑いました
商談待
350: 入居済み住民さん 
[2010-12-12 10:49:37]
へえ~5501号室が事務所だったとは~、失礼しました。
最後だけ抽選に又なったりして~。駅直結エクラスが
「姿をみせり枯れ小笠」で,MST5501に流れてきてると
読めばいいのかな?
それで貴方は誰?行列の参加者?「人の○○」?
まあいいや。~越のかんばい!祝い酒ってとこかな!
351: 匿名 
[2010-12-12 10:51:04]
三井は強気ですし、焦って安売りする必要は無いと考えていると思います。
他のデベで、最近は売り惜しみも有ると聞きました。
352: 匿名 
[2010-12-12 10:57:20]
だけど金利やその間の未回収分の管理費はどうしているのだろう。
最初から販売価格に上乗せ済み?
353: 入居済み住民さん 
[2010-12-12 11:55:22]
販売経費で落とせば、決算後の国税+地方税で
その4割強を節税の形で看てもらえますね。
上乗せは無いでしょうね、神様じゃあるまいし。
354: 匿名 
[2010-12-12 11:59:48]
おかしなことがたくさんあるマンションですね(笑)
355: 入居済みさん 
[2010-12-12 12:07:06]
7月に買いましたが、その時は7つ残ってたからまあ着実ですね。

管理は、前住んでた長谷工の方がしっかりしてた気がしますが・・・
356: 匿名 
[2010-12-12 13:11:42]
どの部屋の方の書き込みか特定されるよ。
357: 入居済み住民さん 
[2010-12-12 14:51:53]
新駅開業直前は確か 二十数戸先着受付で出てましたよ。
リーマン ショック以前に漸く~、ってところですかね。
このショックで、物件によっては数十倍の抽選で引当た
幸運を仕方なくキャンセルしたりした方達も含まれてる
でしょうからね。激動に苛まれたMST、 感慨深いですね。
358: 匿名さん 
[2010-12-12 15:03:48]
南青山テラス常磐松フォレストはどうですか?
359: 匿名さん 
[2010-12-12 15:19:02]
南青山何某は唐突だけど何の絡み?リーマンの絡み?
360: 匿名さん 
[2010-12-13 11:21:21]
で、ここは完売したの?残ってるの?
どっち?
完売したならここのスレ閉鎖して欲しい。
色々マイナスイメージが…
361: 匿名さん 
[2010-12-13 12:12:12]
こんな板でマイナスになんてならないですよ。
正しい評価が出来る人は参考にしかしないから問題なし。

情報の中には有益なものもありますからね。
362: 匿名さん 
[2010-12-13 12:21:11]
ここの住民があちこちのスレ荒らしてるんだから、ここが閉鎖されたところでこのマンション含めて武蔵小杉のイメージダウンは避けられない。
363: 匿名さん 
[2010-12-13 13:04:08]
No.361さんと同感です。
コミュニケーションの一手段に過ぎなくても、
これに替わる方法が開発されない限り、まだ
デメリットを大きく上回る各々のメリットを
アクセスされた皆さんに提供してるでしょう。
情報の取捨選択も含めて各自の自由であって、
アクセスの機会を与えないのは好ましくない。
例え私の文章のような無益なものも含めてね。
364: 匿名さん 
[2010-12-13 16:30:08]
何イメージダウンって?
笑えます。
こんな掲示板ごときでイメージダウンがあるわけないじゃん。
ここの情報でイメージダウンする程度が判断基準になるような人は正しい買い物できない人なのでしょう。
365: 匿名 
[2010-12-13 16:51:58]
へぇ〜ここイメージダウンしてるんだぁ。必死なのが笑える。
366: 匿名さん 
[2010-12-13 18:04:08]
少なくとも他スレでパーク最高とか、パーク買えるようにもっと働けとか書き込む事は
パークのイメージダウンにつながります。
心当たりのある方、やめましょう。
367: 匿名さん 
[2010-12-13 18:17:10]
でもコンシェルジュが毎日「行ってらしぃませ」「おかえりなさいませ」って言ってくれるのはいいけどなんか落ち着かないな。
慣れてないから。
368: 匿名さん 
[2010-12-13 20:40:50]
>>366
そんな程度でパークのイメージダウンにならないよ。
個人的に見苦しいと思う程度じゃないかな。

議論の価値なし。
369: 匿名さん 
[2010-12-13 22:13:17]
確かに。議論の価値なし。
荒らしのパーク住民の話はちょっと前までここで盛り上がってましたが
もうこの話題終わりました。

もう当人も自重してるんじゃないでしょうか。
370: 匿名さん 
[2010-12-13 22:54:37]
エクラスを待っていたのですがやはりパークが良かった。
抽選に外れて悔しさが残っています。
371: 匿名さん 
[2010-12-13 23:23:42]
自分もエクラス期待はずれだった。
次のは同じ三井のタワーだからそっちにすれば。
372: 匿名さん 
[2010-12-13 23:46:17]
パークの中古結構いい値で出てますよ。
武蔵小杉リパーク行ったら。
373: 匿名さん 
[2010-12-13 23:46:24]
三井タワーは間違いなく高いでしょう。
坪300超えだろう。

考えるとイトーヨーカドー横のナイスのマンションが武蔵小杉エリアで一番高額物件ですね。
374: 匿名さん 
[2010-12-14 13:04:33]
下記が武蔵小杉の今後についてのスレにあったのですが、本当ですか?



どうやらパークがアズベスト問題から婦人会館解体に反対しているらしい。
とんでもねーな。

反対して再開発が遅れる方が損が大きいと思うけどね。
わからん奴がたくさん住んでるんだろう。
375: 匿名さん 
[2010-12-14 17:04:05]
三井のもう一本って賃貸じゃないんですか。
376: 匿名さん 
[2010-12-14 17:07:14]
分譲だよ。
377: 匿名さん 
[2010-12-14 18:17:57]
次の三井は別に高くていいよ。今出ている小杉のタワーの仕様が嫌なだけだから。
378: 匿名さん 
[2010-12-14 19:16:30]
>369

ほんとにパーク住人かよ?

パークは小杉の天守閣や。
庶民階級の住むマンションやない!
379: 匿名さん 
[2010-12-14 20:13:25]
うわ。荒し再登場。
380: 匿名 
[2010-12-14 20:57:11]
Pちゃんと呼ばれる書き込みをされたの方。

一緒に住む多くの皆さんの恥ずかしさをご理解頂きたい。
381: 匿名さん 
[2010-12-14 21:00:53]
>>378
やめて。お願いします。
382: 匿名さん 
[2010-12-14 21:51:44]
こいつ武蔵小杉の今後についてのスレにもパークの名前で恥さらしてる
マジで出て行け!!
383: 匿名さん 
[2010-12-14 23:13:16]
>380
そうか?
パークは天守閣だと思うぞ。
住人ならわるであろう?
384: 匿名さん 
[2010-12-14 23:53:15]
こいつが、コスミンいいまくってる本人の自作自演でしょう。
まさかパーク住民とは信じがたい。
そうじゃないならパーク住民しか知らない情報を出してみ
385: 匿名さん 
[2010-12-15 01:11:52]
要するに、このマンションには相手の収入やマンション名聞いて見下してる海老蔵みたいな住人がいるってことですね。
386: 匿名さん 
[2010-12-15 02:34:39]
>>385
見下せて海老蔵みたいにできるだけ幸せだと思うが・・・・・。
実際に海老蔵みたいに態度行動言動に出ると問題だけどね。
387: 匿名 
[2010-12-15 03:03:44]
いいマンションだと思うよ。
388: 匿名さん 
[2010-12-15 03:31:31]
外観イマイチなうえに背が高くて目立ちますね、ここ。三井だったんですね。なんでこんな色と形にしたんでしょう?
389: 匿名 
[2010-12-15 07:53:41]
キチガイが一人住んでるのだけは分かったよ
390: 匿名さん 
[2010-12-15 08:22:02]
100円ライター。
391: 匿名さん 
[2010-12-15 08:42:46]
はいはい100円ライターね。
ありがとう。
392: 匿名さん 
[2010-12-15 11:51:58]
>389 「 。」を使わないで「、」ばっかり使う日本語の下手な人もここの住民ですよね。よく他スレで恥るよ。
393: 匿名さん 
[2010-12-15 14:19:19]
おい。380
パーク住人である証拠を出せ。
今日中に出なかったらなりすましパーク住人ということで。
394: 匿名さん 
[2010-12-15 21:27:11]
成りすましパーク住人決定!
君がPなんだよ。
395: 匿名さん 
[2010-12-15 21:46:53]
今日は未だ終わっていないじゃない。
せっかちだねぇ。

しかも、面白くもなんともない。
396: 匿名さん 
[2010-12-15 22:36:18]
およ、確かにあと1時間半ばかりまたなくては!
何か面白いこと云ってね?
397: 匿名さん 
[2010-12-15 23:01:12]
証拠出せないPが今度はエクラスタワーのスレで暴れてる。。。
パークの名前出して恥さらすのはやめてくれー!
398: 匿名さん 
[2010-12-16 00:53:51]
いいじゃん暴れていたって
放置しておけばいいよ
399: 匿名さん 
[2010-12-16 01:06:07]
他の場所でパーク自慢をかきまくってる奴がコスミンじゃないかって話だよ
それを自重しろというのは至極真っ当な意見
400: 匿名さん 
[2010-12-16 01:39:01]
つまらん。
もっとおもろいこと云え。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる