注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて ★パート5★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて ★パート5★
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-08-18 15:58:00
 

パナホームについて語りましょう。

本館の過去スレ
パナホームについて ★パート1★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/
パナホームについて ★パート2★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/
パナホームについて ★パート3★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11239/
パナホームについて ★パート4★
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10390/

[スレ作成日時]2008-12-13 13:38:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームについて ★パート5★

638: 入居済み住民さん 
[2009-04-17 00:55:00]
↑と、637さんが言ってるけど、性分だな、言いたいこと言わせていただく。

裁判起こしてるならソース出せ、って言うと、それに対して批判が来る。
問題は、裁判起こしてると主張する人たちの言い方にあると思う。

「人生台無しにされた」とか、「こんなとんでもない会社で建てないほうが身のためだ」
的な、大袈裟な(気に障ったらスイマセン)主張をするから、では本当に裁判起こしてるのか?
という話になる。それはつまり、普通の人が見たら「裁判起こしたくなるほど酷い問題だったのか?」
と思わせるほどの言い方だよね。であれば、本当に裁判起こしてます。ってところまでくらいは
証明すべきでないか?
「事情があって裁判の有無を話せない」という問題があるなら、もう少し穏やかな言い方が妥当だろう。
「こういう件で係争中です」という程度にね。

これからパナ建てようという人が見るスレに、もちろん肯定派も否定派もいていいけど
あまりに極端な主張や非難があると、やはり妥当でないと思う。誰かが言ってたけど、
「パナで良かった」とか、「パナに勧められて◎◎を導入したけど期待はずれだった」
「◎円引きで契約したけど値引不足か?」と言うくらいの穏健な掲示板にならないものか?

ちなみにパナ営業でも何でもありません。しかし、気になるので書きました。こういうこと書くと
「パナ営業だろう」と主張する方がいるようですが、ではあんた自身が何者かを明示してみたらどうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる