注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一宮 大成不動産の物件について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一宮 大成不動産の物件について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-07-14 13:31:54
 削除依頼 投稿する

そろそろ家を購入しようと思っているものです。
一宮市か稲沢市ぐらいで探しています。建売希望なのですが、
今のところ大成不動産の物件を購入しようか迷っています。
購入された方や見に行かれた方で、物件の良いところ、悪いところ、
「ここの物件を買ったほうがいい」等の情報をいただければ幸いです。


公式URL:http://www.taiseinoie.jp/

[公式URLを追加しました。2018.3.16 管理担当]

[スレ作成日時]2010-10-13 00:03:46

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一宮 大成不動産の物件について

281: 通りがかりさん 
[2019-09-12 13:13:57]
内覧に行かれる事があれば全てのドアの開閉の確認をした方がいいです。
最初から開いてる窓なら閉めてみてきちんと建てつけされているか。
天井や壁のクロス等隅々まで確認する事をお勧めします。
数年後に白蟻等の防虫対策を下請けの業者から連絡がありますが高額なので他の業者を探す事をお勧めします。
私は立地で購入してしまいましたが建築に対しては・・・
いろんな不動産屋とお話する方がいいです。
285: どうも 
[2019-10-01 15:15:51]
私は一宮市で一般住宅関係の仕事をしております。
大成さんにも営業に行ったことがありますが、大成さんの請負仕事はしておりません。
大成さんのお住まいのお客様から見積もりの依頼がきますので、大成さんの家には良く行きます。家のつくりは普通の分譲住宅かな、良くも悪くもない感じですが、
アフターメンテナンスが悪いイメージです。
不具合があっても有料ですと言われるみたいですね。
近所で分譲でいうとエサキホームさんは同じ不具合等あっても無料です。

住んでから、アフターメンテナンスが一番重要かなと自分は思います。
286: 匿名 
[2019-10-17 00:00:55]
ここを検討してます。
友達もここの一戸建を買いましたが、アフター対応が別会社対応、また有償部分が殆どでその場合の出張費が必要とのことで、軽く見てもらう事も出来ないと聞いてます。
上記に書かれている状態が起こっているのでしょうか。
アフター対応会社は、管理会社の様に管理費や修繕費を月々徴収するインカム型で無いと聞きました、その会社の事業運営費は新規戸数の初期費用により事業を保っていることですよね。月々や毎年の管理戸数からのインカムが無いのに新規が無ければ運営できます?
このことは、管理会社の方から聞きましたけど。
新規
287: 匿名 
[2019-10-18 17:12:02]
ここの『家守りMUST』の対応回数無制限、最長10年のアフターサービスですよね。
私もこれは大変魅力的にHIポイントと思ってます。
上記の方の懸念はこれで解消されているのではないでしょうか?
①毎年、大成不動産とアフター契約を更新し、管理物件のアフター費用を負担している。
②掛かった費用を都度請求している。
初期一括でない限り、アフター会社は運営できますよ。
初期一括は、拡大破綻がありえますのでそれは選択外と思いますが。
290: 匿名 
[2019-10-20 09:14:54]
≫287さん
このての会社は、初期一括契約で新規受注で運営維持もありますよ。
新規契約の減少により経営状況悪化し、破綻も十分あり得ます。
ビジネスが、在庫拡大(目に見えない負債)+新規補填の形態だから弱い部分が見える。
保険のように相互補完がされてますか確認が必要です。
291: 評判気になるさん 
[2019-10-20 13:42:07]
>>287 匿名さん

対応回数無制限とはいえ、保証期間の過ぎたものの確認などで人を呼ぶのは有料ですよね?
293: 匿名さん 
[2019-11-10 22:14:36]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
298: Official髭万dism(ヒゲマン) 
[2019-12-15 09:01:43]
高耐震パネル工法は、「木造軸組構法」と、耐震性に優れた「ツーバイフォー工法」二つの工法それぞれの長所をもちあわせた合理的な構法です。
とHPで記載されてますが、ツーバイフォー工法ではダメなんでしょうか?

この場合の木造軸組工法の長所はどの様なものとなるのでしょうか?
299: 建築屋 
[2019-12-16 14:33:41]
>>298 Official髭万dism(ヒゲマン)さん
木造軸組工法は、増改築が簡単、ツーバイフォー工法に比べ、開口部が大きく取れる場合が多い。1階2階の音が響かない。
300: 比較検討中者 
[2019-12-20 00:09:05]
高耐震パネル工法は、在来・ツーバイの有利な点のみが強調されてますが、価格的にはどの程度のコストアップか知りたい。Official髭万dism(ヒゲマン)さんが言うように、ツーバイ若しくは在来工法で足りるものを過剰アップなのでしょうか?価格が若干割高に感じるのはそれが原因かな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる