注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一宮 大成不動産の物件について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一宮 大成不動産の物件について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-07-14 13:31:54
 削除依頼 投稿する

そろそろ家を購入しようと思っているものです。
一宮市か稲沢市ぐらいで探しています。建売希望なのですが、
今のところ大成不動産の物件を購入しようか迷っています。
購入された方や見に行かれた方で、物件の良いところ、悪いところ、
「ここの物件を買ったほうがいい」等の情報をいただければ幸いです。


公式URL:http://www.taiseinoie.jp/

[公式URLを追加しました。2018.3.16 管理担当]

[スレ作成日時]2010-10-13 00:03:46

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一宮 大成不動産の物件について

143: 評判気になるさん 
[2017-09-04 22:29:39]
通勤途中に建築中の住宅があり気になってます。
始めて聞く会社で調べましたが、一宮の会社なんですね。
友人に建築業界がいませんので、直接の評判がわかりませんが友人の知人の知人を細い線で聞きました。
止めた方が良い・・と言われました。何の評判が悪いのでしょうか?
買われた方や元社員の方の評判を聞きたいです。品質、社風、社長の考え方等が分かればと思います。
社員の方の成りすましは参加しないでください。
144: 通りがかりさん 
[2017-09-05 16:55:08]
この会社は建築会社ではありませんので、地場のビルダーに発注します。なので、建築中であれば看板に建築している会社名が書いてあるので、その会社の評判をみて、品質は判断したらいいと思います。
同じ大成不動産の物件でも建てた会社によってアフターサービスにも随分差があるようです。
145: 戸建て検討中さん 
[2017-09-06 11:10:53]
止めた方がいい、の理由を知りたいですね。分譲住宅にあまり希望を持っても仕方ないけれど、それでも高いお金を祓いますし。
146: 通りがかりさん 
[2017-09-06 12:05:04]
具体的な場所を示してください。
大成の近くにはエサキホームか谷津不動産があるのでは?そちらも検討した方がよいですよ。
私はエサキホームを押します。
品質はどこもビルダーで建てるから大きな違いは無いと思う。
この業界なら皆言いますが、評判は悪いね。Pハラ受けた社員はかわいそうとまでは言っておきます。これ皆知ってる。
147: PPAP Poko(珍)太郎 
[2017-09-06 12:31:07]
以前販売中の建物を参考程度に見学させてもらったが良かった、
小牧・春日井・岩倉方面では見かけません。残念、今後予定はありますか?
148: 匿名さん 
[2017-09-06 12:41:40]
>>146 通りがかりさん
谷津不動産はありませんよ。
pハラ?
何処の会社も多かれ少なかれあります、建売業界、弱いものは、負けてつぶれてますメンテナンスを思えば、命の長い会社がベストではないかな?
149: 通りがかりさん 
[2017-09-06 13:26:17]
50年建物に住めれば終のすみかになる。そんなにもつかなぁ?長期優良住宅を信じてみる。
150: 匿名さん 
[2017-09-06 14:54:44]
止めた方がいいというのはPハラなどでお辞めになった元社員の方々やその知人等が書き込んでいるからでしょう。売れ行きが好調なのでなおさら気分がよくないのだと思います。
所詮建て売りだからこんなもんだろうと考えればそこそこいいんじゃないですかね。ただビルダーにもいろいろあって、親切なところは本当に親切ですのでそこは運次第ですかね。
151: 評判気になるさん 
[2017-09-06 20:35:38]
住み心地や購入や間取り選びのアドバイスを書き込みしてほしいです。

「Pハラなどでお辞めになった元社員の方々やその知人等・・・・・」
なんて・・日常的にPハラが社員にあったのですね。だから評判に影響してるの?(泣)
社員を虐めないでね。そんな会社から購入は悲しいです。
152: 通りがかりさん 
[2017-09-06 21:18:19]
関係者の評判が悪くないのであって、売れてるので消費者の評判は悪くないんではないのかな。
今の時代評判が悪ければ売れませんし、特に大成みたいに高いところはなおさらでしょう。
親戚が大成の家を買いましたが、いい間取りだと思いますし、営業の方も親切だったみたい。
ただ、値段が高いのでここで買えるならローコストメーカーの注文住宅のほうがいいような気がします。
153: 匿名さん 
[2017-09-06 21:26:14]
小牧、春日井はわかりませんが、岩倉は以前にあったと思います。
154: 通りがかりさん 
[2017-09-06 21:54:10]
ここは少し高いですね。しかし同じような建物をローコストとはいえ注文で建てようと思うと田舎の土地になりそう。10年以上住んだ人の話はないかなー
157: 通りがかりさん 
[2017-09-27 12:30:28]
ここの会社の住宅は長期を標榜してますが、外壁は16mm以上を使ってますか?
ある分譲メーカーのモデルを見た際、そこは16と18mmを使い金物で固定しているから経年の反りが少ないと言ってました。長期を見た場合その方が良いと話されました。
江崎ホームも16mm以上と言ってました。
ここの社長ある会合で見ました。高須クリニックの2代目社長に似てました。
yes!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる