注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか 【その5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか 【その5】
 

広告を掲載

WIN [更新日時] 2012-09-24 21:50:29
 

前スレが500になりましたので、新スレを建てました。

【参考】
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13661/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12399/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/13236/
その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12811/

[スレ作成日時]2006-10-03 00:50:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建ってどうですか 【その5】

537: 匿名さん 
[2007-07-02 11:30:00]
富士住建のキッチンやお風呂は気に入っているのですが、不安な点があります。
そこで、富士住建で『建てようとしている(契約した)方』あるいは『建てた方』にお聞きしたいことがあります。

それは、私達の土地が山の南傾斜地にあり、通常の施工以外の見積もり項目(深基礎)が出てくるのですが、その概算の出し方が営業マンの目測でしか出ていないのです。
(私達の担当営業マンは遠隔地割り増し代も見立てが甘く、最近、坪1万増加になっていました。)

1.間取り図の確定までの間に建築士さん・工事現場監督が同席されましたか?
2.建築士さん・工事現場監督が建設予定地を見に行き深基礎代などの費用を出しましたか?
3.3回目の打ち合わせ(間取り未確定の状態)後から、「次回契約を!」とせかされましたか?

ご存知の方、教えてください。宜しくお願い致します。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる