注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県安城市の檜建設」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県安城市の檜建設
 

広告を掲載

Fuku [更新日時] 2020-09-28 20:33:24
 削除依頼 投稿する

檜建設(エニーホーム)が気になってます。
情報頂ければ助かります。

[スレ作成日時]2006-06-09 23:02:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

愛知県安城市の檜建設

324: 購入検討中さん 
[2010-05-03 22:43:03]
一番安い訳はないねー、建築会社なんて山ほどあるのに。
大手と比較すると内容はかなり低いでしょ、大体、小さな建設会社で大手より内容のいいところなんて無いのでは?
だから値段もそれなりだし、大手が本気を出せばもっと安くできるだろうし。
安くてそれなりの家を求める人が集まればいいんじゃないの?ロコーストの会社は。
325: 匿名 
[2010-05-04 12:59:13]
この会社は 以前パナホームと住友林業の代理店をして施工実績で全国のトップクラスだったと聞きました。施工体制は崩れてないと聞きました。評判は地元で良いですよ。
326: 匿名さん 
[2010-05-04 14:59:39]
>施工体制は崩れてないと聞きました。
誰に聞いたの?
内部の人間に聞いたならこんな当てにならない話はないし、あなた自身が関係者ならさらに信用できない。
327: 匿名はん 
[2010-05-05 21:13:21]
私は325さんとは異なりますが、地元の大工さんに悪い評判を聞きましたよ。この時代何かと怖いです。
328: 匿名さん 
[2010-05-06 18:14:31]
この時代 いい評判ばかりの会社ってあるんでしょうか? 最終的には十分に見て回って自分の目で確かめるしかないですよね! 人の言う事信じても 違った時の責任は全部自分ですから・・  特に掲示板に書かれてる内容は匿名だけに 誰が書いてるかわからないし、良い事も悪い事も利害関係や立場によって言う事かわりますよね。
329: 匿名さん 
[2010-05-06 19:26:47]
>良い事も悪い事も利害関係や立場によって言う事かわりますよね。
そうなんだよ。
例えば監督がすごく厳しい人だったら、それは施主にとっていいことのはずだけど、職人の評判は悪くなるかもしれない。
もちろん逆もありえる。
財務についての噂はともかく、施工についての評判は聞くだけ損。
330: 匿名ちゃん 
[2010-05-07 22:05:56]
>いい評判ばかりの会社ってあるんでしょうか?
無いでしょうね。
色んな会社がある中で少しでも安心して建てたい思いで皆さん(私含め)書き込むのだと思いますよ。

エニーホームに関して同市の会社を数社回った結果は、値段はそこそこ安い、対応や設計能力は低め、
土地がかなりたくさん余っていて財務状況が心配。

これが私の印象です。
331: 匿名 
[2010-05-08 00:01:15]
同市内の会社では どの会社が良かったんですか?
332: 匿名さん 
[2010-05-08 10:59:40]
330じゃないけどクサ●とかね。
お隣の市なら河●とか。
333: 匿名ちゃん 
[2010-05-08 22:24:43]
330です
各社 良い点、悪い点、それぞれあると思います。
1社は間取りの提案がすごく良かったのですが坪単価が70万円近くなりましたし、
もう一社はフランチャイズで安かったのですが営業が要望を取り入れてくれず、いまいちでした。
上記に出ている会社ですが・・・
現在はハウスメーカーで話しを進めていますよ。

エニーの場合は内容もわかりづらく、価格も不透明さを感じ各社以下の評価です(くれぐれも私の場合ですが)
334: 匿名 
[2010-05-08 23:02:18]
「施工体制は崩れてないと聞きました」の返信がやはり無いね。関係者の書き込みは信用できない。馬鹿な社員のいる会社は嫌だね。
335: 匿名 
[2010-05-11 16:02:00]
荒らしは廃除したいですね。
337: 匿名 
[2010-06-01 21:25:18]
経営状況に良い噂を聞きません、実際のところどうなんでしょう?
土地は有り余って放ったらかし状態のようですが、事情に詳しい方みえますか?
338: ご近所さん 
[2010-06-09 21:30:03]
土地は何年も余ってるね、普通に考えてあれだけ売れて無ければ経営状況はあまり良くないのでは?
339: 匿名さん 
[2010-06-11 19:11:15]
荒らしは排除したいね!
340: 匿名 
[2010-06-14 21:19:55]
営業の対応が悪すぎ。利益にならないと判断したら急に電話はかかってもこないし出てもくれません。土地から購入する顧客への冷たさは地域1です。
341: 匿名 
[2010-06-16 21:43:22]
そんなヒドイんですか?
土地は探してもらえないんですか、この会社
342: 匿名 
[2010-06-18 18:13:41]
私の場合も土地から相談してますけど、毎月のように土地情報やホームニュース等を送ってもらってますよ。時々、連絡もありますし。担当者次第なんでしょうか??
343: 購入済み 
[2010-06-18 22:52:04]
ヒノキで建てました。住んでる所は草はボーボーに生え虫が多い。自社の管理地であれば住んで居る人の身になってもっとしっかり管理して欲しい。
細かな対応でこの会社の対応能力がわかる。
社長は現状をわかっているのかね?
確かに冷たさは地域1かも。
344: 購入経験者さん 
[2010-06-21 11:19:07]
 契約が決まった途端にそれまでの提示金額を大幅に上げてきたり(いいわけいっぱいで)、外構工事の値段を当初予定より大幅引き上げてきたり、檜建設でやると言っていた工事を勝手に外注していたり、工事が進めば晋ほど態度は悪化の一途。始めの営業の態度にだまされないように
345: 匿名さん 
[2010-06-21 16:48:30]
荒らしはやめましょう!
346: 匿名 
[2010-06-21 21:31:39]
荒らしの意味をご存知でしょうか?
347: 検討中 
[2010-06-24 00:09:55]
他社の人にも土地が余り過ぎで困っている会社と聞きましたよ、意見交換としては重要な要素ですよね、経営状況は。
348: 匿名さん 
[2010-06-24 08:50:28]
見てる人は みんなわかってますよ! 

【一部テキストを削除しました。管理人】
351: 匿名さん 
[2010-06-26 16:46:56]
他の掲示板も結構ちゃんとしてる会社やメーカーが、ひどすぎること書かれてるからね! この会社に限らず、自分の目で実際に見て自分の頭でよく考えて 一生の事だからね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
352: 匿名 
[2010-06-26 18:05:11]
何が言いたいのかよくわからんが、皆さんが知りたいのはこの会社の情報では?偽りの情報では無いと思うよ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
353: 購入済み 
[2010-06-26 22:40:47]
きっと344さんが言われた通り言い訳が言いたいだけじゃないの?

【一部テキストを削除しました。管理人】
356: 匿名さん 
[2010-07-03 09:05:50]
お客ではない同一人物による、事実と違う繰り返しの中傷行為は禁止させたほうが良い。
357: 匿名さん 
[2010-07-08 10:58:08]
356同様、私もそう思います。
お客でない関係者の書き込みはこの場を乱してますね。
お客の意見へ中傷を繰り返す行為は禁止させるべきです。
358: 匿名さん 
[2010-07-08 11:53:46]
いろんな検討者、近隣住民、関係者、様々な立場の人が情報を寄せてこそ意味ある場になると思いますよ。
お客以外を排斥するのはいかがかと。
359: 匿名 
[2010-07-08 15:00:34]
偏屈で意味不明、あなたは関係者?
360: 購入検討中さん 
[2010-07-19 23:02:17]
建物は建売クラスですね
361: 匿名 
[2010-07-21 22:58:48]
ローコストだから仕方ないのでは?
価格勝負の会社だから上を望むならそれなりの会社で建てればいいと思う。
365: 匿名 
[2010-07-26 19:56:31]
今建築会社を迷っています。エニーホームのいいところ教えて下さいな。ちなみに植村産業と迷っています。
366: 匿名 
[2010-07-28 20:16:38]
値引きはかなり大きな額でしてくれますよ
いい所か悪い所は別にして
367: 匿名 
[2010-07-29 06:54:21]
365です。366の方ありがとうございます。値引きが大きいのは魅力ですね。植村○業は他社と同等な値引き額でした。同じ在来工法だったら安いのも魅力です。あと営業には同じ名前の田○さんがいるんですね。どちらにしようか営業の力量も判断材料の一つとして決めたいですね。
368: 匿名 
[2010-07-30 09:41:39]
植xは安さを追求してますから建物の何年か先を考えるなら・・・。ひxは6?の分譲で基礎体力が低下気味、様子を見ながら契約すると良いかも但し喰いつかれるかも?どこも同じかな
369: 匿名 
[2010-08-03 21:26:54]
営業マンの質は最低です!
実際に6◯の分譲地は半分以上売れ残ってますね
カワイソス(T . T)
370: 匿名 
[2010-08-05 11:41:44]
6xの分譲はミサxに投売りしたってホント?
371: 匿名 
[2010-08-06 21:01:06]
不動産屋さんでも出回ってますよ
372: 匿名 
[2010-08-10 19:42:51]
365です。ひの○建設の営業って対応見ると仕事が回ってなくないですか?オーバーワーク気味で大切にしてもらえなさそう…植○産業は営業が少ない割にはこまめに連絡くれます。安城市内の6○区画が余る理由が納得っきました。
373: 匿名 
[2010-08-11 23:55:03]
お客ではない人の事実と違う内容の荒らし投稿はやめなさい! 同じIP。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:愛知県安城市の檜建設

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる