一戸建て何でも質問掲示板「富山県で新築計画中です。おススメのHMを教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 富山県で新築計画中です。おススメのHMを教えてください。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-21 08:32:30
 

富山県で新築を考えている者です。
展示場などを見てまわっているところです。
依頼先を選ぶにあたって、各HMの評判が気になっています。
おススメのHMや、おススメできないHMをお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2009-05-21 22:28:00

 
注文住宅のオンライン相談

富山県で新築計画中です。おススメのHMを教えてください。

674: 匿名さん 
[2010-12-28 10:11:24]
セキホームで建てた方いらっしゃいませんか?
675: 匿名 
[2011-01-05 23:52:04]
タカノ一条ホームの夢の家っていくらくらいするのか教えて下さい。
676: 匿名さん 
[2011-01-05 23:54:07]
坪60万円台だろうね。
677: 匿名さん 
[2011-01-05 23:56:56]
柱の話だけど、富山では檜で建てるより杉で建てる方が良いと言われてるの?
678: 匿名 
[2011-01-06 01:15:40]
一般的には檜のが上。
でも下手な檜よりは杉のがいいものが手に入るかもね。
679: いつか買いたいさん 
[2011-01-06 03:20:21]
セキホームで建ててないけど
大きな家を建ててる方がおおいですよね。
展示場並みの家が向かい併せに建ってたりしてますね

魚津から本社を富山に移転してがんばってる会社だと思います。
坪50万ってとこでしょうか
680: 匿名さん 
[2011-01-06 06:38:45]
677は、タ○ノの営業が言った言葉だったもんで。やめたほうがいいね。
681: 匿名さん 
[2011-01-06 09:40:01]
ローコストでお勧めなメーカーを教えてください
682: 購入検討中さん 
[2011-01-06 10:55:32]
>タカノ一条ホームの夢の家っていくらくらいするのか教えて下さい。

私は50坪で建築予定ですが、坪単価50万円でした。(夢の家セゾンAの場合ですが)
683: 匿名 
[2011-01-06 23:51:35]
オダケホームで建てたかたいらっしゃいますか?住みごごちはどうですか?アフターとか断熱性とか教えて下さい。
684: 匿名 
[2011-01-09 21:32:48]
住友林業で建てた方いらっしゃいますか?色々教えて下さい。
685: 匿名 
[2011-01-10 20:37:47]
みなさん坪単価っていうけど、どういう計算方法ですか?まだ契約してないけど、自由設計でインナーガレージ、テラス付きの約65坪なりますが坪単価40万くらいになってますけど、安いんでしょうか?
686: 匿名さん 
[2011-01-10 22:10:44]
魚津の山〇ホームで建てました。自然素材のこだわりが気に入って購入しましたが・・・
アフターサービスが最悪でした。
687: 匿名さん 
[2011-01-11 11:21:12]
私も同じでNO686さんのようにさいあくでした
688: 匿名さん 
[2011-01-11 22:02:20]
No.684さん
木造住宅の最大手だけあって、安心感があります。
アフターも良いみたいですね。
ただ、利幅の大きい会社なので・・・
予算に余裕がある方は良いと思います。

No.685さん
建物価格(税抜)/坪数ですが、
インナーガレージ・テラス・吹抜など、一概に比較は難しいと思います。
タ〇ホームやレ〇ハウスみたいに設備別途で坪単価を安く見せてる会社は論外でしょう

No.686さん
No.687さん
魚津では高級住宅のイメージがあるみたいですが
入居者の評判は悪いですね。
689: 匿名 
[2011-01-11 22:21:38]
No680さんタ○ノの営業マンの人は信用出来ないのですか?
690: 匿名 
[2011-01-11 22:23:13]
どこのハウスメーカーが信用できるのでしょうか?
691: 匿名 
[2011-01-14 04:17:53]
No.690さん 何処のメーカーも自社のアピールは長けてますよね!先ずは家に関する知識を貴方が得て下さい。解らない事はメーカーに聞くだけじゃなく、自らが勉強しましょう。相手に一目置かせることが最良かと思いませんか?大金をつぎ込むのですから、それくらいは苦にはならないと思います。 補足 契約を急がせるメーカーは絶対にやめなさい。決算期前でも 急かさずに親身に話し合いをしてくれるメーカーは良いと思います。
692: 匿名さん 
[2011-01-15 11:20:10]
NO691さん ちなみにどこの会社が良心てきですか?
693: 匿名 
[2011-01-17 06:13:13]
No.692さん 何処のと聞かれたら正直、回答に困りますね。すみません

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる