注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県の東宝ホームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県の東宝ホームの評判ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-04-30 11:05:58
 削除依頼 投稿する

現在、お家を検討中です。

展示場や建売物件を見てどのメーカにするか検討してるのですが、東宝ホームが気になりだしました。

東宝ホームでお家を建てた方、検討したけど建てなかった方・・いろんな方から東宝ホームの良かった点悪かった点を聞けたらなぁと思ってます。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-03-23 22:41:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡県の東宝ホームの評判ってどうですか?

657: ☆彡 
[2017-01-20 17:21:14]
駐車場検討しました(*゚▽゚)ノ
けど、希望のとこが無理ってなって、違うとこ探してくれるまでは良し。けど、そこでってなったら、無理でしたって言ってくるし、新しいとこ探してくれるのはありがたいけど、結果仕事の時間とか体調が崩れたりして、行けないと、早くお金払わないと他に貸すとかわけのわからないことを。散々人をたらい回しにしといて、あげく文句ゆってきました┐(´-`)┌
最悪です
658: 戸建て検討中さん 
[2017-01-24 12:53:11]
そんなん当たり前じゃん。
なぜ文句が出るのかわからん。
659: 評判気になるさん 
[2017-01-24 15:30:00]
東宝ホームを検討中です
どのくらい値引きって行けるの?
660: 評判気になるさん 
[2017-01-25 00:42:10]
東宝は東宝で建てる予定です。営業の方も設計士さんも土地担当者もみんな親身で年下に対しても礼儀正しいです。
いくつも展示場回ってHM見ましたが、真剣に話を汲み取ってくれたのは東宝の営業の方だけでした。他社HMと比べると家のウリも、いいトコ取りしてるなと感じました。換気、断熱、制震、材木等。同級の他社はウリが一つか二つ。
契約して良かったなと思えるのは内外装選びの際にも感じる事ができます。
ただし、まだ着工にも至ってないし住んでもいませんので参考にはならないかな。
今は床材を普通のフローリングにするかウッドワンの無垢材にするかで悩んでます。無垢材と言いつつ、濃い色の床だと表面にウレタンコートしてあるのが気になります。
スリッパ履けばどちらでも同じとも思うのですが。
661: 購入2年目 
[2017-01-25 00:56:32]
659さん
うちは本体、付帯工事、オプションで合計2300万のうち、115万円の値引き。
他のHMよりも渋かったけど、家自体が気に入ってたからね。ヨシとしました。

660さん
うちは無垢材やめました。
子供が傷をつけそうだったので。
標準でパイン材とは言え、無垢が選べるのは嬉しいですよね。標準は一階だけだけど。
662: 検討者さん 
[2017-01-27 20:09:21]
以前、「クール暖」って凄く宣伝していたので気になっていたのですが
なんでやめたのでしょうか。ご存知の方、いらっしゃいませんか?
営業の方に聞いても、言葉を濁してはぐらかしてばかりので・・・

実際にクール暖を利用している方のコメントが知りたいです。
よろしくお願い致します。
663: 入居一年 
[2017-01-27 23:49:31]
営業さんとの出会いから打ち合わせまで、最高に信頼しきって楽しみで仕方なかった。
いざ住むとミスだらけという、悲しい状態。
一年経ってもまだまだミスがでてきます。
言うのもクレーマーみたいで嫌ですが、割り切って言います。
ただ、面倒なのか、これは大丈夫と、こちらが気になることをさらっと流されることが多々あり不満は募るばかり。
うちに関しては、サービスは一切なし。
近所の方はついでだからとコンセントつけてもらえたみたい。壁紙も自分のミスではがれたのに、やり直してくれるらしい。
現場監督によるのかな。
664: 戸建て検討中さん 
[2017-01-30 14:17:01]
>>663
どんな不具合?
うちも設計士がとっても良かったので、気になる。
ちなみに値引きはほとんどなし。(昔の消費税くらいw)
でも実際打ち合わせてみて、それなりにちゃんとしたものを使ってる感じはある。建具とか設備とか。
色々なハウスメーカーを見たけど、ここは金額相応かと思う。安くはない。
665: e戸建てファンさん 
[2017-02-06 04:04:12]
>>180 申込予定さん

666: 664 
[2017-02-07 00:41:29]
そうゆうことね。
ネガティブキャンペーン半端ないねここ。
具体的な書き込みじゃなければ、業者の書き込みってことか。

買った人を不安にさせないでほしい。
667: 匿名さん 
[2017-02-12 21:23:50]
>>664 戸建て検討中さん

私も見学に行き メーカーさん変えました。なぜあんなに青苔生えるのでしょうかね❓
668: 評判気になるさん 
[2017-02-13 01:06:06]
変えたんなら書き込むなよ。
普通、選択肢から落としたところの板見るか??
669: 名無しさん 
[2017-02-13 01:08:16]
東宝ホームで建てました
夏は涼しくて冬もエアコンつければ足元まで温かく感じますが‥‥
体感なんて人それぞれですからね
私は後悔してませんよ!!
670: 評判気になるさん 
[2017-02-13 12:16:22]
ちなみに653=656ね。
改行や句読点の使い方で丸わかりだよ。
671: 評判気になるさん 
[2017-02-14 01:23:44]
城野に新しい宿泊展示場ができるみたい‼️
外観だけみたけど、かっこよかったよ
672: 評判気になるさん 
[2017-02-24 11:24:15]
東宝を検討しています。
何だかコスパが悪いと言われていますが、ここよりコスパの良いメーカーを教えて下さい
自分としては、吹き付け断熱はアウト(臭い)
グラスウールの断熱も落ちてくるしカビか生えるため、外断熱で空気循環出来る東宝は魅力的に感じます
耐震も良く、断熱も高く、デザインも好き、それでいて大体坪単価が55万円と、届く値段
壁材が親水性の奴で、フッ素コートや光触媒ではないからここで言われているようにコケが生えるのでしょうね。

昭和建設も考えたのですが、アフターが掲示板でボロクソに叩かれていたのが怖かったのと、とある展示場の床がたわんでいた(家の実家と同じようなたわみ方だったので、たぶん木が腐食していると思いました)のと、某工務店の人に聞いたのですが、断熱材が本来断熱として使用するものではないと言われました。
(これは言われた事を書いているのであって、素人である私が断定しているものではありません。)

で、東宝に落ち着きそうです
今まで回ったところ
積水ハウス→私は35坪以上出来れば40坪欲しく、高すぎて手が出ない
ヘーベルハウス→同上
1条→家が凄くいいのは解るが、出せる値段で建てると家が狭くなる
三井ホーム→俺程度の人間が入ってはイケナイ所だった
昭和建設→安い、心が揺れる程に安いが、上記理由で却下
アエラ→地域割増というのがあり、値段と設備に魅力を感じなかった
地元の工務店→耐震等級が1を何とか満たす程度の所がほとんどであり、生きている間に来るであろう大規模地震で倒壊されても困るので却下
サンヨーホーム→少し心が揺れた、でもサンヨーで35坪建てるなら東宝で40が良いかなと......

で、ここでコスパで叩かれているのを見て、コスパの良い所を知りたくなりました。
教えて下さい
673: 通りがかりさん 
[2017-02-24 20:17:32]
>>672
大手ハウスメーカー・・・価格なりの安心感
地場の工務店・・・安物買いの銭失い
多くを求めるあなたも銭失い!
今までの人生で「安くていいのもの」に何度出あったか振り返ったほうがいいですね
674: 中堅ハウスメーカー社員 
[2017-02-25 00:02:12]
>>672
東宝ホームは、ある程度資金があるのであれば、良い選択だと思う。しっかりした仕事してるよ。
基礎も見たけど、大手並みにしっかりしてた。
大手は高いけど確かに安心感はある。
だが、安心料としてみたほうがいいよ。
端的に言うと割高。
675: 評判気になるさん 
[2017-02-25 09:41:29]
色々なメーカーを検討中で、東宝ホームもその一つですが、書き込みを読み続けていると怖くなっています。
物凄い恨みや憎しみが溢れているからです。その源はどこにあるのか、誰が原因なのか、わからず判断に困っています。念を感じて怖いです。
676: 中堅ハウスメーカー社員 
[2017-02-25 15:45:18]
全て業者だよ。ほぼ間違い無いと思う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる