注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ユーハウス(大雄)について。。。 各務原」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ユーハウス(大雄)について。。。 各務原
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-11 10:18:54
 削除依頼 投稿する

只今、検討しています。
ユーハウスで建てた方、検討してる方、どんな情報でも良いので教えてください。
私たちは女性ばかりの営業で不安です。
皆さんはどうですか?

[スレ作成日時]2009-07-07 10:21:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ユーハウス(大雄)について。。。 各務原

201: 名無しさん 
[2019-11-10 21:59:23]
ユーハウスで建てて本日引き渡しが終わった者です。
まだ外構が他にお願いしてるので引っ越しは来月ですが、まずはここで建てて良かったと思ってます。
アフターケアについては住んでからでないと…
自分達の要望が詰まった家が出来たと思います。
立ち会い検査の時にトイレの照明をシーリングライトにすると言っていたのにダウンライトが着いてたのはビックリでしたが、こちらも図面にサインした時にダウンライトのままサインだったので確認不足ではありましたが、快く引き渡しまでに無償で変えてくれました。
たまたま営業の担当が嫁の同級生だったこともあり何でも言いやすく要望も受け入れてもらえ、現場監督さんも凄くイイ人に当たったと思います。
どこで建てるかは自分達の要望をしっかりと受け入れてくれ実現してくれるか、が大事だと思うので私たちはそこがユーハウスだったってことです。(SUUMOを通じて4件、ユーハウスは個人で伺ってます。ちなみにアイデザインで契約印押す手前まで行ってからのユーハウスへ)
良くも悪くもありますが、悪いことばかり言ってる方は見極めれなかった自身にも責任があるのでは?
ユーハウスをオススメするかどうかは…
まずは自分の足でユーハウスに話を聞きに行き、希望の家が出来るかどうか見極めればイイと思います。
所詮、家も消耗品ですし子供がいれば遅かれ早かれ傷や汚れは付きます。
どれだけ頑丈でも今後どんな震災が来るか分からないですしその為の保険なので。
結果は私たちはユーハウスに頼んで良かったと思ってます。
203: 名無しさん 
[2019-11-12 18:24:21]
そんなのどこの工務店でもそうでしょ。事務所の光熱費、会社の車、燃料費。
あと、建てるか建てないかも分からないお客さんと話をする営業スタッフのお給料。
ぜんぶ建築費に入ってますよ、
206: 戸建て検討中さん 
[2019-11-25 16:14:17]
カーサリエータで建てた人いますか?
形が四角って縛りがあるみたいだけど、四角形でいいひとにとってはほんとにお得なの?
207: 検討者さん 
[2019-12-08 02:09:11]
>>201 名無しさん

書き込みをずっと読むとあまり良くないと考えている方がたくさんみえる様子が気になる。打合せをしっかり出来ても実際は打合せどうりにならないのでは打合せの意味がなくなってしまう。担当者さんが知り合いなら今後の付き合いもあるから手直ししてくれるから良いですが、知り合いでなければどうなるんでしょうか?。そういう体質の会社なのかな?どなたか良いことろを知ってる人、情報お願いしたいです。
208: 検討者さん 
[2020-01-07 22:47:27]
契約しようか迷ってます。
建てた方住んでみてどうですか?
209: 名無しさん 
[2020-01-08 23:04:05]
>>208 検討者さん
迷うぐらいなら止めた方がイイのではないでしょうか?
思い通りのプランと費用が納得いってないのではないでしょうか?

ぶっちゃけどのメーカーで建てても同じだと思いますよ。
土地とプランと費用が満足できれば思い通りの家は建ちます。
他にも何社か見て回るとイイと思います。
私も6社目のユーハウスで決めました。
210: 名無しさん 
[2020-01-08 23:13:23]
>>207 検討者さん
201です。
たまたま知り合いだっただけで、意見を言う言えないは個人の性格の問題ではないでしょうか。
完成検査でしっかりと見て回るのでそこで間違ってれば指摘して引き渡しまでになおしてもらえます。

ここの完成見学会に数件見て回りましたが、各オーナーさんの拘りがしっかりと詰まった家が出来てるなと思いました。
人それぞれの好みなので自分達がどう評価するのか自由ですが、どの家も個性的でオシャレでした。
数社見た中では1番要望を取り入れてくれる会社だと感じます。

211: 検討者さん 
[2020-01-09 12:34:08]
>>209 名無しさん
一応6.7社はまわりました!
その中でユーハウス ともう一つの工務店で迷っている状態です。
ユーハウスに断りを入れようとしたところ金額面などを見直してくれるとのことで再度見積もりを作ってもらっています!
もしそこで金額など合えばいいなーと、、
212: 評判気になるさん 
[2020-05-01 17:54:59]
一応6.7社はまわりました!
その中でユーハウス ともう一つの工務店で迷っている状態です。
ユーハウスに断りを入れようとしたところ金額面などを見直してくれるとのことで再度見積もりを作ってもらっています!
もしそこで金額など合えばいいなーと、、
213: 評判気になるさん 
[2020-05-10 21:54:50]
ここの営業さんはどんな感じの方がみえますか?

216: 通りがかりさん 
[2020-07-09 14:14:08]
自分もユーハウスで建てて1年経ちましたが正直がっかりです。
自由設計で自分達の希望通りの家が出来たと思いましたが玄関の軒下の天井は剥がれるしトイレの巾木は斜めに付いてるしで最悪です。
引き渡しの時に社長が引き渡し式のような事をやるのですがそんな事やらなくて良いから社内検査や確認行為をもっとしっかりやってほしいと思います。営業がYouTubeをやったりラジオをしたり外面は良いかもしれないですが基本となる事をしっかりやった上でやってほしいと本当心から思います。
217: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-27 15:32:45]
こちらで建築予定でいましたが、少し期間が空くと「一度お話しませんか?」と言われるのでモデルハウスまでこちらが出向き、結局何も大した話がなく無駄な時間を過ごすということが何度もありました。「土地情報をお渡ししたい」と言われて「ネットに載ってるものは確認しているのでそれ以外の情報があるなら行きます」と言ったらネット以外の情報があるというので行っても結局ネットに載ってるものか自社の分譲地をしつこく勧めてくるのみ。車で30分以上かかるので行くのも一苦労なんですが。他のHMとかは情報が入ると家まで持ってきてくれたり郵送してくれたりなんですがね。毎回行くたびに貴重な休みを潰すことになりうんざりです。ということで他社での契約検討中。
218: 通りがかりさん 
[2020-09-03 07:44:50]
>>213 評判気になるさん
熱心な営業さんですよ!
契約しました!
219: 検討者さん 
[2020-09-18 13:35:37]
ユーハウスで建てて5年目です。
担当の方ととりとめのない話をすることが多くて、うちはそれが逆に好印象というか「一緒に家をつくってる」感を感じられたので良かったです。ただ雑談系は人を選ぶというか、効率よく検討したい方にはいまいちかもですね。

あと、アフターメンテナンスは信頼できると思いますよ。いまの家で大きな台風を何回か経験しましたが、必ず大丈夫だったか確認が入ります。実家の雨どいがずれたのですが(ユーハウスの家じゃない)、補修してくれました

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる