ヘーベルと住友林業で比較していましたが、仕様の割に高額のため他のハウスメーカーも検討しているのですが今、安江工務店さんが気になっています。
検討、又は購入された方のご意見、感想等聞かせて頂きたいです。
(当方は建坪約25坪弱。2階建て。2世帯を検討中です)
[スレ作成日時]2012-02-25 01:35:19
株式会社安江工務店口コミ掲示板・評判
コメント
254:
匿名さん
[2021-06-22 19:42:12]
安江工務店で新築建てました。着工するまで打合せでかなり時間を要しました。おかげで2年住みましたが不満なく住んでます。最初から大手ハウスメーカーで建てる気はなかったので、いい工務店に巡り会えたと思ってます。
|
高い高いって言ってる人ら、金額でしか判断できないのかわいそう
|
予約見積もりのクオカード、頂けませんでした。
1000円なので、自分から言い出せず・・・。 もしかして担当さんが自分のものにしてしまっているのかも? なんて思ってしまいました。 |
とにかく一番最初に候補から外すべき会社だったと後悔してます
|
離職率が非常に高い会社なんで以前に担当した方々を訪ねて行くと、まずいませんので困ってしまう
|
今どき離職率高いとか最悪な工務店ですねイメージ戦略にのみ注力している会社だと工事後の多数の不満口コミを見て確信しました。ここは見積取るだけのひやかしにしときます。
|
リフォーム営業の知人います。
とにかく契約急げ、客単価上げろ、利益率上げろと 指示があり、昭和気質なポンコツ経営コンサルの研修とか受けさせられ嫌気がさしていると言ってました。 どんどん転職して行く先輩達の後を追う様です。 |
昨年新築を検討してました。
無垢材に漆喰の家というコンセプトはとても好みでした。 ただ、担当営業のおばさんがホントムリ。 クオカード1000円を忘れられたのはまだいいとして(上でも言われてますね)、胡散臭さMAXの営業。 まず何度打合せ機会設けようが、仮契約結ばなければ間取り等の相談にも乗ってくれません。仮の間取りすら出ないということは見積りもガバガバということ。概算の概算レベルの話しかできません。 さらには値引に一切応じないという強気スタンス。 契約後に値段つりあがっていくのが見え透いてました。 それなら何を話すのかというと延々と漆喰、無垢材、外壁等のゴリ押しトーク。 さらには真剣に比較検討していた他社メーカーを蔑んで罵り倒す始末。 せっかく良い家づくりをされているのに胡散臭過ぎて気が合わずやめました。 名古屋天白店のおばさん営業には注意。 まぁこの人でなくても、利益第一主義、客から搾取する体質は同じなのでしょうね。 |
262:
通りがかりさん
[2022-04-21 21:56:42]
安江工務店めっちゃ炎上してますね
|
施主の言いなり
ゴネればワガママが通ります 不要なデザイナー 無知な営業 社員 会社としてのプライドや方針など感じられず ダメ会社 |
|
安江工務店の社員って頭おかしい人がとても多い
人としてダメ 会話が成り立たない 約束守らない 人を騙す 知ったかぶり 利益だけ確保して しわ寄せを 下請けに任せる黒会社 そりゃ すぐ辞めてくよね 安江工務店で検討中の方へ ギャンブル好きなら 任せてみたら良い 数少ない当たりの人なら ちゃんとやってくれる ほとんどの人は 大はずれ だよ |
|
|
|
[たくさん話しましょ!]
この会社の闇を… |
今年度も昨年度に流出した数十人の人材を新入社員を大量採用する事で頭数は補って各店二人配属してますから!素人じゃなくて新人率が高いだけ!経験者中途はこの会社の異常性を毛嫌いし定着してくれないの!なんか文句ある?
|
270:
名無しさん
[2022-05-01 00:09:38]
最悪です。契約不履行平気でやります。安江工務店だけはやめた方がいいです。見切り発車で失敗した工事費用まで請求してくる厚顔無神経企業です。とにかく利益。年内に完了するということで契約した水漏れ工事が約半年経っても改善どころか改悪している。見切り発車で工事進めて、失敗しても費用を要求するような最悪な会社です。今でも結局未解決。司法段階に入っています。超ブラックかつ顧客無視の会社です。絶対関わらない方がいいリフォーム会社です。特にここ数年の評判が悪すぎる。いい評価は一割もない。会社にとって都合のいい口コミサイトは別にして。リフォーム補助金のことなんて無知の顧客には知らせず搾取してると思うよ。彼らに誠実さはない。騙されるな。
|
271:
名無しさん
[2022-05-01 14:12:58]
>>270 名無しさん
本当のことを書いたのですが、よくよくこういった場所ってネガティブな意見多いですよね。結局、新築でもリフォームでも肯定的な意見ってごく少ない。身内にこの業界の人間(その人間とは絶縁してますが)がいるのである程度わかっていたので仕方がないのですが、この業界ってノークレーム、ノートラブルってのは期待しちゃいけないのです。じゃあどこの業者は信頼できて安心して契約できるのかって言ったらどこもないんですよね。あったら教えて欲しいです。表の顔も裏の顔も誠実でコンスタントにいい仕事やってるリフォーム業者あったら教えて下さい。どこ調べても誰に聞いてもすんなりここって決められる工務店やリフォーム会社って皆無なんですよね。だから昨日は溜まりに溜まった鬱憤晴らすために書いてしまった文章だけど、結局折り合いをつけながらゴールに辿り着くしかないんですよね。住まいるダイアルで相談し、100%業者の落ち度で、証拠も十分あるので弁護士に相談したり、法的手段を取ったりすることはできるけれど、解決するまでに相当のエネルギーが要るし、解決したとしても代替してくれる信頼できる業者がいない。電化製品を買うとか、食事をするとかいう消費行為とは全く異質なものです。こちらが完璧に理論武装して対応するしかないのかな。ただ、数千円数万円の消費では済まず、しかも日々の生活更には将来にも大きな影響を及ぼす契約、消費だから消費者側は苦慮するんですよね。愛知県でリフォームや大工仕事でここは信頼できると言える業者があったら教えて下さい。今後の参考にします。 |
とても分かります
ただ安江工務店すべてが悪いのではなくて 担当者 及びその店舗の人達が どうにもならないポンコツ率が高い ということだと思います 安江工務店の中にも優秀な人もいます 施主の為に、外注職人を厳選し 意識も高くしっかり仕事をしようとする人も ちゃんといます(店舗名 個人名は伏せます) |
273:
通りがかりさん
[2022-05-14 12:28:57]
安江工務店でリフォーム検討していましたが止めました
施工について何度も床上げは嫌だと言ってるのにプランを変えない。現状フラットな床を段差にするバリアフリーなんて聞いたことないです。担当者の女が顔に出して不機嫌になり他の質問をしても適当な対応。こちらの話につっかかる。時折、眼を細めながら赤ちゃん言葉で話してくる。話が詰まるとそれは大工さんが。それは水道屋さんが。と逃げ腰で知識もない。あげくにはリフォームとはそう言うものです!と逆ギレをする。家に来てキッチンと風呂の寸法を計っていったのに勝手にサイズを大きくして見積もりをする。意思疎通ができない。頼んだことをやらずに言ってないことをやる。意味が分からない。そして見積もり額が大手より高額です。プラン作成図も雑です。他社と比べると分かります。信頼して任せられない担当者でしたので安江工務店は候補から外しました。 |