注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの北海道2号店苫小牧てどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの北海道2号店苫小牧てどうですか?
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2018-03-23 22:45:49
 削除依頼 投稿する

思ったよりも値段の高いタマホームが北海道2号店をオープンするみたいですがどうなんでしょ?
皆さんで意見交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-12-26 23:01:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの北海道2号店苫小牧てどうですか?

321: 購入経験者さん 
[2009-07-06 22:09:00]
318です。
何でばれたのかな~?
322: 匿名さん 
[2009-07-11 07:19:00]
今日からキムタクのCMが始まります。
謎のメールがたまちゃんから届きます。
だけど、どうして売れないんだろう?
困った。・・・
323: 匿名さん 
[2009-08-02 21:49:00]
ここのモデルと一緒で過疎ってるねここ^^
324: 匿名さん 
[2009-08-20 19:44:00]
間もなく倒産です
325: とくこ 
[2009-10-05 11:20:46]
苫小牧撤退して札幌一本にしたほうがいいよね。北海道では実績なくまだ浸透してないのに全国区でキムタクのCM流されたら「CMに金かけやがって」と思ってしまう。

実際タマはあまりやすくないね(笑)

326: 匿名さん 
[2009-10-12 11:21:41]
土地もまだ決めてないのに契約契約と言われました。
他社では言われたことないのでびっくりしました。
そんなにあせってるんですかね?
327: 契約済みさん 
[2009-10-25 04:54:38]
酷いよここの施工。
あっちこっち空いてるし、工務と打ち合わせしたがサイディングの色は間違えるわクロスも違うが酷すぎる。
ここで建てたら大変な事になるよ。
全然他社よりも高いし。
328: 匿名さん 
[2010-03-06 14:13:37]
家のレベル程各社でレベルに差が出るものは中々ないよw
根拠ってC値とK値とQ値比べて
自慢のベタ基礎が田植えだって事実見たら
タマホームなんか話にならんのだけどww
C値、K値、Q値って知ってんの?ww
あれまともな建築家ならモデルハウス見たら大体計算できちゃうからwww

無意味な勉強頑張って下さい(_ー_)逆ニヤリ
329: 匿名 
[2010-03-07 08:49:31]
地味に苫小牧でタマホームで建設中のやつ増えたね
大丈夫すか?
330: 匿名 
[2010-11-05 15:22:49]
営業の方も親切で価格もはっきり提示してくれるので他社さんのように駆け引きが無くて良いと思います
331: 匿名 
[2010-11-05 15:37:01]
タマの悪口ばかりで嫌になります。
子供のいじめみたいで参考にはならないですね
332: 匿名 
[2011-01-11 23:10:25]
そんなに悪い感じはしなかったですが…
333: 地方公務員より 
[2011-01-15 20:17:04]
今日いろいろ見て回りましたが、対応・雰囲気・値段等で、一番好感が持てました。
しかし・・・他と比べて安すぎるところが心配です。
皆さんどう思いますか?
334: 匿名 
[2011-01-15 22:49:12]

値段等で一番好感が持てたのに…

安すぎて不安ってどういうこと?


金を出したいなら、メジャーで一流のHMにしたらよかろう。


ようは自分や家族が納得できるHMを選ぶことが重要なんだと思うが。
335: 匿名 
[2011-04-25 23:11:29]
営業も工務もダメだわ。
337: 匿名 
[2011-06-04 13:43:47]
苫小牧で建てるならここ。オススメありますか。値段は安いにこしたことありませんが、延べ38、土地込み2500くらいで。
338: ご近所さん 
[2011-09-17 20:36:01]
久々行って来たけど、営業さんがかなり代わってた、前はオープン当初と言うこともあって、やる気が感じられたけど今は、よその会社から余された様な人が沢山、支店長?何かえらい若くなって、前の人はどうしたのかな、前は皆楽しい雰囲気出てたけど、今はギスギスしてんのかな、客へのアピールがわざとらしい、必ず座って話する方向に持って行こうとするのが、みえみえ、そんで、専門用語覚えた、帰りがけ若いお偉いさんが話してたの聞こえた、チャクザ(着座?)何でさせないと、ちょっと顔色も変わってた、客は見てるよ
339: 匿名 
[2012-03-11 23:12:31]
安いのに標準設備はハイグレード。何故なのか解らない。
その理由を営業に訪ねたところ「営業が間取り作ったり、他にも徹底的に経費削減してるんです!」と自信満々に答えてくれたが、CMにキムタク使ってたんじゃ、そんな努力は水の泡だろうに。
安すぎて不安て言う気持ちは解る。


側は立派だから、立派な家に住みたい方はいんじゃないでしょうか?
私は地味でもしっかりした家に住みたいです…。
340: 匿名さん 
[2012-08-20 11:41:24]
久しぶりに苫小牧店に行きましたが、また人が変わりましたね!雰囲気に暗い感じになりました。何かチラシに営業担当を換えてもイイと言う内容が書いておりましたが、そんな営業マンをつかせるの分かっているなら最初から接客させなければイイのに…何か若い店長さんが後に座って偉そうにしている感じでしたが頼りなさそうでした。上の方々は一般客の意見を聞いてみたら如何ですか?何か苫小牧は暗いですよ(;一_一)
 数ヵ月前に行った際には小太りの店長さんや◎◎シンノスケさんが居て活気ありましたが…皆さん、どう思いますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる