東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)大井町ラヴィアンタワー Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大井
  6. 1丁目
  7. Brillia(ブリリア)大井町ラヴィアンタワー Part2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-12-26 18:56:59
 

大井町西地区の免震構造採用再開発タワーマンション、掲示板パート2です。
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49786/

<全体概要>
所在地:東京都品川区大井1-3946-22(地番)
交通:京浜東北線・りんかい線・東急大井町線「大井町」駅 徒歩5分
総戸数:269戸(非分譲住戸56戸含む)
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.91~140.24平米(TR含む)
入居:2012年10月予定



売主:東京建物、日本土地建物日本土地建物販売
販売:東京建物不動産販売、日本土地建物販売
施工:五洋建設
管理:スレッド立ち上げ時点では未定

[スレ作成日時]2010-10-05 20:06:43

現在の物件
Brillia(ブリリア)大井町 LA VIE EN TOWER
Brillia(ブリリア)大井町
 
所在地:東京都品川区大井1丁目3946番22(地番)
交通:京浜東北線 大井町駅 徒歩5分
総戸数: 269戸

Brillia(ブリリア)大井町ラヴィアンタワー Part2

842: 匿名さん 
[2010-12-07 17:41:25]
あきらめなはれ。所詮大井町です。
下町的汚らしい飲み屋は決定でござんす。
843: サラリーマンの夫 
[2010-12-07 19:04:38]
そんな大井町の暮らしやすさがいいんですよ。
町会の親父さん方も、気さくで、酒飲みです。
だから、みんな他に移らずに高い高いと文句いいながら
大井町でマンション買っちゃうんです。


844: 匿名 
[2010-12-07 19:13:00]
そうそう、大井町でオシャレなカフェだのご飯屋さんだのは期待するだけ無理だと思うよ。
845: 匿名さん 
[2010-12-07 19:14:19]
大井町でもこのマンションの他にも選択肢はある。
居酒屋が入ってないマンション探せばいいだけの話し。
846: 匿名さん 
[2010-12-07 20:31:32]
>837
飲み屋さんはほぼ確定ですか?
私は、クリニック、コンビニ、公共施設、飲食店、
介護施設、保育園、薬局などが候補っていうのを
信じたい。制限が何に対しての制限かはわかりませんが、
トラブルにならないような店舗に入ってほしいです。
>841
私もお酒が主になるような居酒屋は反対かな。
害虫も増えてしまうと困りますよね。ゴキブリは
排水管から侵入するっていいますよね。
できる限り飲食店も少ない方がいいかな。
847: 匿名さん 
[2010-12-07 20:47:51]
1期3次って何戸?
1期、なかなか完売できないね。抽選落ち救済策なんだろうに。
848: 匿名 
[2010-12-07 22:13:57]
>847
抽選漏れの救済もあるけど、希望者には先着順に売りたい希望があるらしいです。
出来れば早めに売り切ってモデルルームを閉じて、人員を別のプロジェクトに回したいみたいです。
今の勢いがあるうちに・・・
849: 匿名さん 
[2010-12-07 22:32:34]
やっぱり大井町限定でバブルがおきてるのかな。
850: 匿名さん 
[2010-12-07 22:51:40]
>>845
普通は入ってないって
851: 匿名さん 
[2010-12-07 23:15:32]
はっきり言っておきますが、このマンションに居酒屋が入ることは決まっていません。
そのようなデマカセを流すのは、競合のデベが営業妨害をしているだけです。
皆様、このような誤った情報に惑わされませんように。
852: 匿名 
[2010-12-07 23:16:35]
けど入る可能性は高いかと…
853: 匿名 
[2010-12-07 23:31:13]
入らないとも決まっていません。
854: 匿名 
[2010-12-07 23:38:40]
入りそうだけどね。
855: 匿名 
[2010-12-07 23:40:13]
極めて高い確率で入るよ。
856: 匿名 
[2010-12-07 23:41:57]
下駄履きは大変ですな。
857: 匿名 
[2010-12-08 01:00:43]
下駄履きは資産価値下がりやすいよ
858: サラリーマンの夫 
[2010-12-08 05:56:33]
このマンションに居酒屋がはいるかどうか知らないけれども
既にサンピア通りやモデルルームの周囲には沢山あるじゃない。

信州酒場なんか良い雰囲気だよ。
859: 匿名さん 
[2010-12-08 10:39:45]
希望的観測はやめて、居酒屋も覚悟しておいた方がいい。入らなければラッキーだったでいいんじゃない?
860: 匿名さん 
[2010-12-08 10:57:44]
区役所に近いし居酒屋の需要も供給も普通にあると思う。
861: 匿名さん 
[2010-12-08 12:02:11]
第一期三次の追加販売は、1戸なのですね。
3LDK、100.78㎡で価格は10,200万円ですって。
登録受付日は平日だけど、契約の見込が既に決まっているのかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる