横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー【マリナゲートタワー】その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー【マリナゲートタワー】その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-06-21 23:20:00
 

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

コットンハーバー【マリナゲートタワー】その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9433/

コットンハーバー【マリナゲートタワー】その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/

コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/

コットンハーバー【マリナゲートタワー】その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/

[スレ作成日時]2006-05-31 10:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

コットンハーバー【マリナゲートタワー】その5

282: 匿名さん 
[2006-06-17 00:32:00]
>>279

> 抽選に当った人が入居時に車を持っていない場合は、自動的に権利を失います。

そんな事どこかに書いてありましたっけ?野村不動産に聞いてみたのですが
「車が無くても使用料を払っていれば駐車場使用権は消滅しない」そうです。
もちろん使用権の譲渡や又貸しが不可なのは確かですが。

MGTも同様の規約になるかと思います。
283: 匿名さん 
[2006-06-17 04:19:00]
>>282
ありますよ。
抽選時に確認しました。
279さんが言っているのが正しく管理規約だったかにきちんと書いてありますよ。
284: 匿名さん 
[2006-06-17 07:15:00]
管理規約って・・・・・まだ販売もしてないのに
285: 匿名さん 
[2006-06-17 10:20:00]
>>284
CHTのことでしょ。
286: 匿名さん 
[2006-06-17 14:21:00]
今日、展示場に行ったら各部屋の倍率が掲示されてました。
多くは1〜3倍の表示でしたが、D、E、Fの(特にEの)低層階が
〜6倍、とか7倍以上の高倍率。
逆にDとかEの最高層辺りも高倍率となっていました。
287: 匿名さん 
[2006-06-17 15:07:00]
今日見に行ってきました!
暑いですねぇ。。。
これからどんどん暑くなって、ゴマ油臭と市場の生ゴミ臭と河川の異臭が酷くなるんですねぇ。。。
キツイなぁ。。。
皆さんどう考えていらっしゃるのですかぁ?
288: 匿名さん 
[2006-06-17 15:56:00]
>>286
本日正式価格発表ですが、前回と変更なしですかね?
289: 匿名さん 
[2006-06-17 17:19:00]
壁についてる花はアンケートの集計みたいなもんだからあの通りの倍率
ということは無いですよ、本格的に考えるのは価格の決まった今日からじゃない
今日行ってきたけど価格は上層に少し動きがあるけど中層から下はいっしょでした
290: 匿名さん 
[2006-06-17 20:12:00]
>287さん
思い切って、CHTで作業されている方にお聞きになったらいかがですか。
昨年の秋口に、聞いた時には、
最初から居るけど気がつかなかったと言われました。
周りのお仲間にも聞いていましたが、皆さん気がついていませんでした。

291: 匿名さん 
[2006-06-17 20:15:00]
ここに住む人たちに幸せな生活が訪れますように…
292: 匿名さん 
[2006-06-17 20:54:00]
>>290
ヘビースモーカーで嗅覚と味覚がほとんどなくなっちゃってんじゃない?
293: 匿名さん 
[2006-06-17 21:17:00]
味覚ってか・・・・
294: 匿名さん 
[2006-06-17 21:22:00]
ごま油会社は、住人が住む段階で、設備がされているフィルターを、使うと販売員に聞きました。
あまり臭いのなら、集団クレームで電話しまくるてのはどお
295: 匿名さん 
[2006-06-17 21:42:00]
人によって感覚が違うとはいえ、毎日いて気が付かないなんて事は
ないと思いますよ。気にならない。ならまあ分かりますが・・・。
以前、工場が稼動している平日昼間に行ってみてください。という
書き込みがあったので、行って見ましたが、それまで週末や夜に
行った時より臭うと感じました。その日の風向きなどもあると思いますが。
工場って土日は休みなんですかね?
296: 匿名さん 
[2006-06-17 22:24:00]
>>294
必ずこんな自己中な方いますよね。
ゴマ油工場はコットンより前からある施設ですよ。
勝手にそばにマンション建てておいて文句なんて言えません。
匂いが気になるのならキャンセルされては?
297: 匿名さん 
[2006-06-17 22:46:00]
>294
威力業務妨害です。(犯罪行為です。)
298: 匿名さん 
[2006-06-17 22:59:00]
近隣のものです。
臭うけど慣れると気にならないです。
窓は開けない方がいい日もありますけど、土日は大体大丈夫です。
299: 匿名さん 
[2006-06-17 23:25:00]
ドブの臭いはどこにクレームする?
雨上がりの暑い日は
臭いが立ち上がってくるよ
300: 匿名さん 
[2006-06-18 00:03:00]
爽やかな海風がさらってくれますよ。
心配御無用!
301: 匿名さん 
[2006-06-18 00:06:00]
臭いもそうですけど、音はどうなのでしょう?
隣室との壁厚とか聞いた方います?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる