日本エスリード株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】エスリード長堀タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 【契約者専用】エスリード長堀タワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-07-23 22:41:43
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.eslead.jp/house/tower/nagahori/index.html
売主:日本エスリード
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:エスリード管理株式会社

いよいよ12月の竣工が近づいてきました。
契約者のみなさんは入居の日が楽しみではないでしょうか?
(私は待ちきれません^O^)

そこで、気は早いですが、住民版が正式に立ち上がるまでの間のつなぎとして、
契約者専用のスレッドを立てました。

あくまで、契約者専用板ですので、契約者の方限定で書き込みしてください。
(契約者以外の方の書き込みは、基本的にスルーでお願いします♪)
いろいろ情報交換しましょう!

所在地:大阪府大阪市中央区安堂寺町2-6-1(←正式に決まったと聞きました)
交通:地下鉄鶴見緑地線 松屋町駅 徒歩10秒w(実測)
   地下鉄谷町線 谷町六丁目駅 徒歩5分(実測)

[スレ作成日時]2010-10-01 23:41:53

現在の物件
エスリード長堀タワー
エスリード長堀タワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区安堂寺町2丁目19番7(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 松屋町駅 徒歩1分
総戸数: 270戸

【契約者専用】エスリード長堀タワー

341: 匿名 
[2011-02-11 01:17:28]
同感です。
そのような発言は、マンションのイメージと共に、ご自身の住居の資産価値まで下げることにつながるとお考えになるのが賢明でしょう。

分譲に住まう以上、「荒らしは無視で」は自らを守る鉄則です。
349: 匿名 
[2011-02-11 14:42:32]
不動産の安いにはそれなりに理由があるもの。
350: 匿名さん 
[2011-02-11 16:05:43]
駐車場の出し入れ時間がかかりすぎません?
前に使ってた立駐より倍程、遅い気がします。
壊れてるんとちゃう?
354: 匿名さん 
[2011-02-12 16:27:18]
安かろう悪かろうは当初からわかっていたこと。
355: 匿名 
[2011-02-12 19:28:20]
高層階DoCoMoの電波悪いです↓↓
357: 住民さんC 
[2011-02-12 20:48:44]
上の子供の足音うるさ過ぎ。大人ではないと思う。

358: 匿名 
[2011-02-12 21:06:55]
電波悪い以外は快適やで☆

【一部テキストを削除しました。管理人】
360: 匿名 
[2011-02-13 10:41:56]
確かに、ちょっと音響きますね。
我慢できるかは程度によりますが。。
364: 匿名 
[2011-02-13 17:01:06]
上層階の電波障害は、フェムトセルで解決できないんですか?

【一部テキストを削除しました。管理人】
366: 匿名 
[2011-02-14 02:28:39]
管理組合が出来たら例えば駐車場に屋根を付けて欲しいとか皆で申し出た場合屋根が付いたりするんですか?
367: 匿名 
[2011-02-14 09:21:30]
共用部分の変更は、
住民4分の3以上出席(委任状含む)の総会で可決されたら可能。
でも、一時金が賃貸(所有者)含め全住民発生する。(駐車場を利用していない住戸も。)
368: 匿名さん 
[2011-02-14 09:52:30]
>>366
出来ますよ!
有志で出資しあって管理組合に寄贈するとかそういう方法であれば可決されると思います。
頑張ってください。
369: 匿名さん 
[2011-02-14 10:13:49]
後付の屋根なんかかっこわるい。
クレームで文句言ったほうがええんとちゃう?
370: 匿名さん 
[2011-02-14 10:22:42]
>>369
言ってることがめちゃくちゃ。
クレームで対応させたとしても後付には変らないでしょ。
371: 匿名 
[2011-02-14 16:14:07]
契約時、重要事項説明で設計、形状、規約などすべてを含め、確認了承したうえで契約書にハンを押しているので、瑕疵(ヒビが入っているなど)でない部分のクレームはつけられません。
管理組合発足後、議題に上り、了承されれば屋根を設置することが出来ます。もちろん、予算が必要ですが。追加コストになるので、駐車場を利用していない人の同意が得られないかもしれません。
372: 匿名さん 
[2011-02-14 17:12:21]
上の階の足音うるさくて寝れん。
最悪だー
373: 匿名 
[2011-02-14 18:12:22]
>372
ほんまそれm(__)m
横はそんなに気にならないのだが、上の音だけ妙に響く。最悪〜
374: 匿名さん 
[2011-02-14 18:17:14]
ここってスラブ厚何センチなの?
375: 匿名 
[2011-02-14 19:49:48]
マンションなんか上下の音が多少響くのとか当たり前!
そんだけ嫌なんだったら、一戸建てを買うべき!
自分がマンションタイプを選んだんだから、まずは自分を責めるのが大人な考え

同じ住人として色んな面でもう少し大人な考えしましょうよ。
376: 匿名 
[2011-02-14 20:50:15]
我慢してたけど、寝れないレベルになってきてるから思わず愚痴っちゃっただけじゃない?
>>375も「響くのは当たり前! 嫌なら一戸建てを買え!」 と息巻く前に、まずは自分の音が響いて迷惑かけているんじゃないかな等、胸に手をあててみるのが本当の意味での大人な対応じゃないの。まっ・・ここの住人にそんな思いやりの話をしても無駄だろうけど。
377: 匿名 
[2011-02-14 22:55:53]
↑ホンマそれ(笑)
378: 匿名 
[2011-02-14 23:39:13]
>>376
十分気遣いしてますよ!
てか、このサイト閉鎖しませんか?愚痴ばっかりで意味ありますか?
379: 匿名 
[2011-02-15 00:02:46]
意味ないと思うのであれば、あなたが見なければいいだけではないでしょうか。少なくとも意見交換の場として役立てている人もいる訳ですから。そういった自己中心的な発想が知らず知らずの内に他人様に迷惑をかけてしまっているのでは?
380: 375さんへ 
[2011-02-15 00:25:39]
騒音を我慢出来ない人が一戸建てを買うのではなく、むしろ騒音を起こす側の人が一戸建てを買って、そこで好きに音を立ててくれたらいいと思います。
381: ↑↑ 
[2011-02-15 00:51:02]
貴方どんだけ自己中なん…
382: 匿名 
[2011-02-15 01:40:34]
閉鎖私も賛成です
383: 匿名 
[2011-02-15 12:29:24]
上階の音が響くのは、元々の設計が賃貸仕様だからでしょうか。
少し甘く考えていました。
384: 匿名 
[2011-02-15 13:04:21]
>>383そんなに響きますか?当方は全然響かないんですが。どんな音が聞こえますか?ドアの開け閉めやトイレを流す音まで聞こえますか?当方は全然聞こえないんで思わず疑ってしまいます(笑)
385: 入居済みさん 
[2011-02-15 13:14:23]
384 様

無視です。 無視。
住民でない人がほとんです。 
住民の方々は良く分かってらっしゃいます。
極力、スルー致しましょう。
挑発にのらないで参りましょう。
386: 匿名 
[2011-02-15 13:54:08]
>>385さん
384ですが、やっぱり音とか全然聞こえませんよね。
思わず当方は全然聞こえないんですが当方の音は響いてるのかな?と心配になりました。
上下一切聞こえませんよ!
ほんといいマンションですねp(^^)q
387: 入居済みさん 
[2011-02-15 14:09:02]
うちも全く聞こえません。
上下左右が未入居かと思いきやそうでもなかったし。
とても快適です。
388: 匿名 
[2011-02-15 15:08:03]
うちも無音です!
一切響きませんよ。
てか、どおして入居もされてない方が音が響くとかわざわざ書き込みに来るんですか?住んでもないんだし関係無いんだからほおっておけばいいのに
389: 入居済みさん 
[2011-02-15 15:23:18]
たしかに。
何の意味があって嫌がらせするか理解できません。
390: マンション住民さん 
[2011-02-15 15:59:37]
うちも、お隣、上下と入居されてるますが、ほとんど聞こえません。
とても快適に生活しております。
同じような方が、この掲示板にいらっしゃって安心しました(^^)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる