日本エスリード株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】エスリード長堀タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 【契約者専用】エスリード長堀タワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-07-23 22:41:43
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.eslead.jp/house/tower/nagahori/index.html
売主:日本エスリード
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:エスリード管理株式会社

いよいよ12月の竣工が近づいてきました。
契約者のみなさんは入居の日が楽しみではないでしょうか?
(私は待ちきれません^O^)

そこで、気は早いですが、住民版が正式に立ち上がるまでの間のつなぎとして、
契約者専用のスレッドを立てました。

あくまで、契約者専用板ですので、契約者の方限定で書き込みしてください。
(契約者以外の方の書き込みは、基本的にスルーでお願いします♪)
いろいろ情報交換しましょう!

所在地:大阪府大阪市中央区安堂寺町2-6-1(←正式に決まったと聞きました)
交通:地下鉄鶴見緑地線 松屋町駅 徒歩10秒w(実測)
   地下鉄谷町線 谷町六丁目駅 徒歩5分(実測)

[スレ作成日時]2010-10-01 23:41:53

現在の物件
エスリード長堀タワー
エスリード長堀タワー
 
所在地:大阪府大阪市中央区安堂寺町2丁目19番7(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 松屋町駅 徒歩1分
総戸数: 270戸

【契約者専用】エスリード長堀タワー

204: 匿名 
[2011-01-19 01:10:47]
えらい書き込み減ったなぁ〜

皆さんどこ行ったん?
205: 入居前さん 
[2011-01-19 15:47:18]
ぼちぼち引越でっせ〜
206: 匿名 
[2011-01-19 17:40:14]
>>205

29日30日に引越しされるんですか?
賃貸の方も引越ししてくるでしょうし、ごったがえするでしょうね…。
当方は2月後半に引越しですp(^^)q
207: 契約済みさん 
[2011-01-19 23:27:52]
私は賃貸ですが、宜しくお願いします。
208: 匿名 
[2011-01-20 13:24:02]
>>207
宜しくお願いします。
賃貸の方はいつでも部屋見れるんですよね?分譲チームだけ内覧会でしか見れないのが残念です。
209: 引越前さん 
[2011-01-20 18:51:31]
賃貸の方とも、気持ちよく挨拶しあえればいいですね。
210: 引越前さん 
[2011-01-21 23:04:29]
ベランダ側のカーテンを買わなければいけないのに、
高さを測ってくるのを忘れてしまいました・・・・・困ったわ。
211: 匿名 
[2011-01-23 06:15:16]
来週末の引越しは凄い事になるだろうな。
212: 2月引越し 
[2011-01-26 01:10:57]
今週末の引越しの混み具合のレス楽しみにしときますp(^^)q
213: 引越前さん 
[2011-01-26 16:57:18]
引越屋さんが大変でしょうね。

どのくらいの部屋に明かりがつくか、楽しみです!
214: 匿名 
[2011-01-27 02:34:45]
UFJ銀行で1番近いのはどこですか?
やっぱり谷町筋のUFJが1番近いですか?
1番引き落とし等で利用してるのがUFJなもんで…
215: 匿名 
[2011-01-28 08:44:51]
今朝から引っ越しのトラックが荷降ろしの準備をしていましたよ。いよいよですね。
216: 引っ越準備中 
[2011-01-28 21:38:05]
無事にカギをもらえました。今日もわざわざ これからもよろしくと声かけてくれました。気持ちよくローンと引き渡しまで面倒みてくれた担当さん こちらこそこれからもよろしくおねがいします
217: 契約済みさん 
[2011-01-30 23:03:39]
非接触キーってもらえるんですか?
218: 入居済みさん 
[2011-01-30 23:30:02]
非接触キーもらえますよ。
今は、引越し作業でエントランスなどは開けっ放しですが、ゴミ捨てに行く時に使ってます。

そう言えば、ゴミ捨て場がえらいことになってました。
ダンボールの山でした。
皆さん、せめて折りたたんで捨てましょうね~。
219: 匿名さん 
[2011-01-30 23:34:08]
217は賃貸やろ
220: 契約済みさん 
[2011-01-31 01:55:37]
>>218さん

私は賃貸契約で通常のディンプルキーでした。やはりそういう細かな所で違いがあるのですね…

ありがとうございました。
221: 匿名さん 
[2011-01-31 16:37:04]
上の階の騒音が気になるんですが。
言いに行こうか迷っています。
222: 匿名 
[2011-01-31 17:20:46]
わたしも昔、マンションの足音などの騒音に悩まされ、それ以来、最上階しか住まないことにしています。
223: 匿名 
[2011-01-31 17:56:08]
小生も以前、上階の子供の足音に悩まされました。
どんだけ走るねん、言うぐらい走ってました。
まあ、子供やからしょうがないですけどね。
マンションの場合、残念ながら横からの音も伝わってきます。
長堀タワーはどれくらいのスラブ厚かわかりませんが、
LL45のフローリングでも重量床衝撃音はスラブ厚が
大きなポイントとなります。ボイドでしょうから8掛けで計算されるようです。
引っ越しされたばかりなので落ち着いたら少しは収まるかもしれませんね。
音に敏感な方は、戸建か最上階角部屋でないと気になりだしたら止まりません・・・
上階に言いに行く場合は管理人さんなどを介した方がいいでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる