横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザタワー&パークス田園都市溝の口【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久本
  7. ザタワー&パークス田園都市溝の口【5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-12-17 23:43:00
 

所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)
     神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38229/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38439/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9429/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8566/

[スレ作成日時]2006-08-17 12:12:00

現在の物件
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)、神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線溝の口駅から徒歩13分
総戸数: 648戸

ザタワー&パークス田園都市溝の口【5】

751: 匿名さん 
[2006-11-12 08:31:00]
私は当たれば「軽トラ」を置きますよ。
仕事で毎日使いますから!
752: 匿名さん 
[2006-11-12 09:52:00]
くだらない話はもうやめましょうよ。
753: 匿名さん 
[2006-11-13 02:28:00]
同感です。
754: 匿名さん 
[2006-11-13 12:08:00]
ともあれ とうとうあと一週間で入居ですね
入居された方住み心地レポートよろしくお願いします
755: 匿名さん 
[2006-11-13 22:24:00]
基本的な質問でスイマセン。
マンションのインターネット接続には
プロバイダー加入は必要なのでしょうか?
756: 匿名さん 
[2006-11-13 23:11:00]
http://www.cyberhome.ne.jp/app/home.do
ここにが、接続先になります。
757: 匿名さん 
[2006-11-13 23:59:00]
>756
ありがとうございました。
758: 匿名さん 
[2006-11-15 09:27:00]
駐車場どうでした?わが家ははずれました‥
759: 匿名さん 
[2006-11-15 11:55:00]
水道の開栓手続きって、新居側の水道番号(?)等は必要なのでしょうか?
それって現地に行くと封筒(水色の透明の?)みたいなものがあるのでしょうか?
760: 匿名さん 
[2006-11-15 13:29:00]
>>745
ガーデンアクアスは専有面積の広さに対する販売価格の安さが売りでしたからね。
ただ、地元住民の反対運動や、隣接している日本経済新聞社の印刷工場から新聞を
運ぶトラックが早朝(真夜中?)から頻繁に出入りするのは必至。
 さらに敷地の一部上空を高圧電線が通ってますから、そういう立地環境にある物件と
タワパは比較すべきものではないと思いますよ。
 確かにタワパは割高感ゆえか、購入希望者の食いつきが悪いことも確かなようですが。
761: 匿名さん 
[2006-11-15 18:01:00]
しかし第7期4次とは聞いたことがないですね。
一体何期まで行くのでしょか?
今までにない大記録を作って頂きたいですね(^-^)
762: 匿名さん 
[2006-11-15 18:22:00]
≫760 売れなきゃね〜! きっとこれから買う人は、内緒の値引き交渉ができるのでしょうね!あ〜 残念!!
763: 匿名さん 
[2006-11-15 21:08:00]
ん?なんだか不穏な空気が…
もしかして近々?
764: 匿名さん 
[2006-11-15 21:19:00]
>>763
何がですか?首都直下型の話ですか?

765: 匿名さん 
[2006-11-15 22:17:00]
何がだよ
766: 匿名さん 
[2006-11-15 23:36:00]
引越しに合わせて家具とか家電とかを購入され、配送を依頼した方、
引越し日に配送してもらいますか?
引越し日はただでさえ、引越し業者で混乱するとされているので、
家具・家電の配送業者はどうなるのでしょうか??
767: 匿名さん 
[2006-11-16 01:01:00]
768: 匿名さん 
[2006-11-16 01:12:00]
>>766
引越日ではない日にしました。
入居説明会だったかで、いつでも搬入してよいって言ってました。
769: 匿名さん 
[2006-11-16 10:18:00]
鍵の引渡しも迫ってきましたね。
そこで、質問なんですが、鍵引渡し日って、もう駐車場は使えるんですかね。
いや、担当さんに聞けばいい話なんですが、もしかして知ってる方がいらっしゃるかと思いまして。

>>766
私も関係ない日(引越し日より前)にしました。
引越し日には家具や家電も揃っていてくれた方が、すぐに生活を始められるかと思いまして。
770: 匿名さん 
[2006-11-16 12:04:00]
>>762
値引きはしないでしょ。値引きしなきゃ売れないようなら、小出しにしないと思うけど。
ただ、第7期4次の販売戸数は当初の10戸から19戸に増やしてますね。
771: 匿名さん 
[2006-11-16 12:46:00]
タワパー、検討中です。
営業マンに、契約者の8割がた 小学生のお子さんのいるご家族です、と聞きましたが本当でしょうか?
近隣の幼稚園の受け入れ具合は?
どなたか教えてください。
772: 匿名さん 
[2006-11-16 16:06:00]
>>771 うちは小学生と数年後に幼稚園を迎える子がいます。
小学校は、久本小学校で受け入れ体制も整っているとの話ですが、問題は幼稚園。
まだ、うちは直近の問題ではないので焦ってませんが、幼稚園不足は深刻との専らの
話です。しかも、この地区は私立幼稚園への補助もほとんどありませんね。もっと
少子化対策立てて欲しいです。回答になってなく、すみません。
773: 匿名さん 
[2006-11-16 17:00:00]
うちも小学生2人いますよ。
タワパの入居は12月に入ってからなので、一足先に転入されたみなさん、
落ち着いてからで構わないので、是非小学校の様子など教えてください。
ちなみに朝の登校は、集団登校なのでしょうか?もしそうだと、かなり長い列で
登校する感じですよね。


774: 匿名さん 
[2006-11-16 17:26:00]
登下校とも、集団通学だといいですね。最近はどこも物騒ですから。
タワパの中でさえ、エレベーターの中とか心配です。
775: 匿名さん 
[2006-11-16 19:23:00]
このマンションの近所に住む者で、敷地内にある公園の事でお聞きしたいのですが、
ここの公園はボール遊びなどはしても大丈夫ですか?子供が早くここの公園で遊びたがっていて、
友達とサッカーや野球をするような事を言っているので。
最近、公園内でのボール遊びを禁止している所が多いので、教えてください。
注意書きのような看板とかあるのですか?
776: by 匿名さん  
[2006-11-16 20:40:00]
野球はやめてほしいですね。
危ないでしょ?
777: 匿名さん 
[2006-11-16 21:11:00]
野球でもサッカーでも好きにするがよろし。
ただし俺にボールを当てでもしたら強力な弁護士軍団結成して
ガキのみならずその一家を滅亡に追いつめてやるからねw
778: 匿名さん 
[2006-11-16 21:29:00]
球技をするにはタワパーの公園では狭いのでは?
隣のKSPに隣接する公園は十分に球技できますよ。
誰でも使用できるし・・・

通学ですが、我が家の娘は久本小学校に通っていました。
特に集団通学ではありませんが、近所の仲良しさんと通っていました。
そんな娘も今は高津中学に通ってます。今よりも近くなるのでさらに安心です。
779: 匿名さん 
[2006-11-16 21:32:00]
>>778
KSPの公園の看板読んだことあるのか?
球技禁止になってるんだぞ。
780: 匿名さん 
[2006-11-16 21:56:00]
うちにも小学生の子がいます。
宜しくお願い致します。
久本小学校の評判を聞きましたが良い学校みたいですね。
近隣の小学校も比較的落着いていますし、
教育熱心な親が多いと聞きましたが、
どうなんでしょう?
781: 匿名さん 
[2006-11-16 21:57:00]
このマンションの公園は地域住民への罪滅ぼし
公開されているのだから、バーベキューでもサッカーでもすればよい
782: 匿名さん 
[2006-11-16 22:19:00]
>>771
小学生の子供持ちのご家庭がそんなに多いですね〜
知りませんでした。

ちなみに私は結婚前なので子供はいません。
少数派でしょうか・・・
783: 匿名さん 
[2006-11-16 22:51:00]
小学生が多いのは分かりましたが、私立の小学校に通っていて、電車通学することになるお子さんはいらっしゃらないでしょうか?駅まで一緒に行って下さる方がいると安心なのですが。。。多分洗足が近いので洗足のお子さんはいらっしゃるのでしょうか?
784: 匿名さん 
[2006-11-16 23:42:00]
小出しにしても売れないから値引きするのでは?
増やしたのは優良物件が売り惜しみしている今がチャンスと踏んだのでは?
785: 匿名さん 
[2006-11-17 00:14:00]
つい最近購入したものですが、抽選(2倍)でしたし、
やはり、小出しという表現が言い当ててる気がしました。
そんなに「売れない」という感じは受けませんでしたが。
786: 匿名さん 
[2006-11-17 01:01:00]
子供がいる家庭が多いんですねー。
うちは夫婦二人で住みます。
やはり少数派なんでしょうか。
お互い、気持ちよく生活できるといいですねー。
787: 匿名さん 
[2006-11-17 01:43:00]
スニーカータウンがこの辺のランドマークらしいですよ
788: 匿名さん 
[2006-11-17 01:59:00]
グリサラのようにならないことを祈るよ
789: 匿名さん 
[2006-11-17 02:01:00]
>>777
随分過激な発言ですね。ビビっちゃいますよ。
ただ,公園での球技が禁じられているのなら(仮に禁じられてなくても)やってほしくないですね。弁護士‥等とはいいませんが管理人から注意してもらいます。
>>787
すにーかーたうんがランドマークでもラドンオンセンでもなんでもいいのですが,その書き込みの真意を教えてよ。
790: 匿名さん 
[2006-11-17 02:11:00]
今日はエンジェルリングが白〜く光ってました。
個人的にはいらないな…と言うのが感想です。
ちょっと浮いてるような。
気恥ずかしいような…。
しかし!敷地内の夜のライトアップは綺麗でしたよ。
話題になってる公園も良い感じでした。
791: 匿名さん 
[2006-11-17 02:15:00]
えっ!?
スニーカータウンにラドン温泉?
いいな〜♪
・・・って違うだろ〜!!
792: 匿名さん 
[2006-11-17 08:41:00]
球技、OKなんですね。
近隣のママさん達の中でも話題になっていたので、早速伝えておきます。
ちょっとこのマンションの住人になった気分を味わいますね。
12月頃には公園は開放されるのですよね。
遊具もあるみたいなので楽しみです。
793: 匿名さん 
[2006-11-17 08:55:00]
2倍の引き合いになってるんだ。私が契約した時(今年2月)は
倍率0だったのにな。売期を伸ばしたくなるのも当然か。
やっぱり、金利が上昇傾向にあるし、住宅ローン減税も
今後還付率が下がるの皆さん知ってるから、売り主も強気だね。
794: 匿名さん 
[2006-11-17 08:58:00]
>>784
 小出しにしても売れないから値引きしてるって、本当に値引きしてるの?どれぐらい?
795: 匿名さん 
[2006-11-17 09:10:00]
>>777
弁護士なんて言葉は、すぐ出さない。大人げないですよ。

796: 匿名さん 
[2006-11-17 09:15:00]
>>792
購入者ですが、敷地内公園での野球、サッカーは避けて欲しいなぁ。
幼児も遊ばせたいので。
久本小学校の校庭は、開放されてないのですか?
797: 匿名さん 
[2006-11-17 10:33:00]
≫792
購入者です。私も796さん同様、サッカー・野球は避けて欲しいです。
公園利用者の中には赤ちゃんや幼児を連れた方、年老いた方もいらっしゃると思うので。
さすがに弁護士集団云々に連絡まではしませんが、私は即管理会社に連絡しちゃうと思います。
球技はお子さん達の通う学校の校庭、もしくは親御さんが広くて球技をしても良いと
認められてる公園に連れて行ってあげるべきなんじゃないかな。
798: 匿名さん 
[2006-11-17 10:44:00]
我が家にも、もうすぐ3歳になる子供がいます。
今は幼児でも数年後には小学生になり友達と公園で遊ぶでしょう。
このマンションの周囲には、小・中・高、と学校が隣接しており
地域に開放された公園なので、子供達が球技遊びをする事は想定内
だと思います。野球をするのは困りますが、ミニサッカー遊びや、
親子のキャッチボール位はいいのではないでしょうか。
799: 匿名さん 
[2006-11-17 11:34:00]
公園がキャッチボールや野球が禁止さあれるのであれば、絶対止めて欲しいですね。
ちょっと前に話題になった小学4年生のキャッチボールで小学5年生が死亡した事件思い出してください。
「キャッチボール 死亡事故」でgoogleなどで検索すれば出てくると思います。
800: 匿名さん 
[2006-11-17 11:35:00]
>>792
不特定多数の人が来る可能性があるので十分な注意が必要です。
参考までに
http://d.hatena.ne.jp/misola/searchdiary?word=*%5B%BA%DB%C8%BD%BE%E5%A4%CE%CF%C2%B2%F2%5D
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる