横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「中山新100年・・・クレッセント中山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 三保町
  7. 中山新100年・・・クレッセント中山ってどうですか?
 

広告を掲載

アクセル [更新日時] 2006-10-26 13:06:00
 

中山駅徒歩7分、スレッド立ててみました。
事前案内会開催中みたいですがどなたか見学行かれた方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2006-07-20 20:40:00

現在の物件
クレッセント中山
クレッセント中山
 
所在地:神奈川県横浜市 緑区三保町2159番1他(地番)
交通:横浜線「中山」駅から徒歩7分
総戸数: 54戸

中山新100年・・・クレッセント中山ってどうですか?

62: 匿名さん 
[2006-08-18 01:14:00]
工場跡地の話になっちゃったよ(・・?)
63: 匿名さん 
[2006-08-18 02:14:00]
私は30年弱中山に住んでいて、昨年別のマンションを契約した者です。
その時にはモリモトの物件(鶴見・潮見台など)も検討しました。
モリモトの物件は高級な感じがいいですよね。
でもモリモトが中山に物件を出すのを知ったとき、
「やっぱクレッセントだよね〜」と思いました。(^^;

私もかなりのMRを渡り歩いて来たので自説を言わせて頂くと、
モリモトの物件には大きく分けて3つのシリーズがあります。
最高級の立地に最高級の建物のディアナコートシリーズ。
良い立地に高品質な建物のピアースコードシリーズ。
比較的安い土地に高品質な建物のクレッセントシリーズ。

私が思うに、モリモトのような物件をそれにふさわしい立地で購入したいなら、
ピアースコードシリーズがおすすめです。
ただし、価格も40m2で4000万円〜(ピアースコード自由が丘)という設定です。
平均価格帯はおよそ6000万円台かと思います。
一方クレッセントシリーズは同じような外観・仕様(多少は違うでしょうが)で、
平均価格帯がおよそ4000万円台です。

つまり、このクレッセント中山を高いと思われる方(私もですが(^^;)は、
モリモトのお客様ではないということでしょう。
そういう方は買った後に後悔することになると思います。
「建物の割には立地のおかげで安いな…」と思われる方が購入すべきでしょう。

まあ「立地が悪い」と言っても、週に1回暴走族が走る5分間と、
飲み屋・パチンコ・スナックがあるくらいです。それが嫌なら迷わず却下ですね。
とはいえ、物騒な事件とかは起きないですけど。
土壌のことより上記の方がよっぽど実際的な検討課題かと。
安い店が多いのは家計にやさしいと思いますよ♪
64: 匿名さん 
[2006-08-18 07:05:00]
59ですが、モリモトに確認してみました。

地主→モリモトに引き渡しするときはガソリンが検出され、一度土を入れ替えたとのこと。

着工し、床盤打設の掘削時に再度土を入れ替えたとのこと。

自分も配慮が足りない部分があったと反省してますが、一応書き込み前に確認はしておりました。すみません。
65: 匿名さん 
[2006-08-18 23:52:00]
>63
強盗があったじゃない、去年。
十分治安悪いでーす。
警察の不祥事もあったしね。
マンションの目の前だね。
66: 匿名さん 
[2006-08-19 01:27:00]
強盗が発生したら治安が悪いという判断ね。なるほど。
ま、それ聞いて「うわ」って思う人は住まない方がいいね。
でもそんなんだったら「治安がいいとこなんてあるの?」って話しになっちゃうよ。
警察の不祥事だって「あっそう」って感じじゃないの?
実際あなただってそうでしょ?>65さん
67: 匿名さん 
[2006-08-19 10:36:00]
二度土を入れ替えたのか
でも不安 ま人それぞれだけどね
火事があったらすぐ燃えてしまう???
68: 匿名さん 
[2006-08-20 01:46:00]
>66
治安がいい所あるでしょ、いっぱい。
警察の不祥事はオマケだけどね。
同じ金を出すならあえてこの土地でなくてもって気はする。
69: 匿名さん 
[2006-08-20 11:27:00]
逆に二度しか土入れ替えてないの!
70: 匿名さん 
[2006-08-20 21:20:00]
>67,69
一体何度土を入れ替えたら満足?

火事があったらすぐ燃えてしまう???
何考えてるの?

71: 匿名さん 
[2006-08-20 22:57:00]
ガソリンって人体に与える悪影響ってありますよね。
それが土中にあるのが問題ですね。

嫌なら買わない、納得ができれば買えばいい。
自分で決めよう。
72: 匿名さん 
[2006-08-22 10:54:00]
ガソリン跡地でこの値段は・・・・
もう少し安ければ・・・
73: 匿名さん 
[2006-08-22 19:25:00]
確かに高い…
半額ならば…
74: 匿名さん 
[2006-08-22 23:37:00]
そうそう 完売目指すなら
もう少し・・・
GSの跡地ってかなり知られてるモンネ
75: by 匿名さん  
[2006-08-23 00:13:00]
土壌汚染処理についてだけど、汚染土壌を全て出したのなら(入れ替えたのなら)、1度入れ替えればもう大丈夫だと思いますよ。(2度入れ替えている??)
76: 匿名さん  
[2006-08-23 00:41:00]
森の台のモデルルームのところにマンションを建てる計画があるらしいよ。あそこなら駅からの距離は同じくらいだね。
77: 匿名さん 
[2006-08-23 02:59:00]
賃貸マンションでしょう!
78: 匿名さん 
[2006-08-23 19:16:00]
モデルルームのとこでも駅からの所要時間は全然違うでしょ 前どっちも歩いてみたけどあっちは坂があるからどっと疲れたよ
79: 匿名さん 
[2006-08-25 20:56:00]
まあ公平な目から見て
あの物件でこの値段は高すぎ
もっといい場所でいいのがあるよ
80: 匿名さん 
[2006-08-26 00:25:00]
もっといいのってどこにあるの?教えてください。
81: 匿名さん 
[2006-08-27 22:40:00]
>80
そういうのは自分で探せ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる