株式会社ジョイント・コーポレーションの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム新小岩」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 東新小岩
  6. 1丁目
  7. アデニウム新小岩
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-07-01 20:12:38
 削除依頼 投稿する

アデニウム新小岩について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://j-sumai.com/open/building/400300/index.html

売主:株式会社 ジョイント・コーポレーション
施工会社:青木あすなろ建設 株式会社 東京建築本店
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ
所在地:東京都葛飾区東新小岩1丁目614番1他(地番)
交通:JR総武線「新小岩」駅徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:186戸(管理事務室1戸含む)

【管理会社追記しました。2011.03.08 副管理人】

[スレ作成日時]2010-09-26 11:04:55

現在の物件
アデニウム新小岩
アデニウム新小岩  [オールクリアランス]
アデニウム新小岩
 
所在地:東京都葛飾区東新小岩1丁目614番1他(地番)
交通:総武本線 新小岩駅 徒歩4分
総戸数: 186戸

アデニウム新小岩

573: 匿名さん 
[2011-09-22 16:26:28]
食べログ見てたら、結構時間がたってしまいました。
新小岩も色々と美味しそうなお店が揃っていますね。
すごく楽しみです。
鳥工房 地どりや が私は一番気になります。
574: 匿名さん 
[2011-09-23 09:34:51]
仕事帰りに寄れそうなお店がけっこう多いかもと思いましたよ。都心のほうで飲んで帰って来ると疲れるので、とりあえずは新小岩まで帰ってきて、マンションの近所でゆっくりできるという環境は精神的にも優しいなと思います。

大きなメリットはなくてもいいのでこういった素朴な条件が毎日を楽しくさせますね。
575: 匿名さん 
[2011-09-23 15:46:29]
毎日暮らす家ですから、近くに美味しいお店がたくさんあったら嬉しいですよね。
通勤帰りや休日に、家の近くで美味しいお店があったら嬉しいですよね!
食べログ私ものぞいてみたいと思います~
576: 匿名さん 
[2011-09-23 16:13:32]
571さん
自分が住む場所の周辺環境は大事ですよね。
特に年をとってからは、近くに魅力的なものがないと
なかなか外にでる機会がなくなってしまうので大事だと
思います。
散歩にいい公園とか、話題になっているおいしいものが
食べられるお店などがあればぶらっと行ってみようかなという
気持ちになるかな~と。
578: 匿名さん 
[2011-09-24 18:47:23]
>>576

それはいえていますね。

永く住むならその土地に愛着がわくような環境を求めたいものです。住んで良かったと自分も思いたいですし、子どもにも思ってもらいたいものですね。それには「楽しさ」が不可欠だと思います。それは何でもあるということではなく、ちょっとした喜びだからこそ愛着がわくということもあると思います。
579: ご近所さん 
[2011-09-24 22:46:56]
先程6チャンで、また新小岩の暴走自転車の特集されてましたね。。
なんであんな大人が多いんでしょうか。
人から注意されるのが、そんなにキレることでしょうか。
580: 匿名さん 
[2011-09-25 08:54:01]
自転車の問題は新小岩に限ったことではないですが一住民としてわきまえないといけないことはあるので安全の為にも問題が解決してくれればと願います。

子どもがいると尚更心配する点ですから自転車問題も少しこのスレで話ができるとありがたいです。
新小岩在住の方のご意見など欲しいところですね。
581: 購入検討中さん 
[2011-09-25 17:23:25]
新小岩ではなく小岩だった気がしますよ
582: 匿名さん 
[2011-09-25 19:53:57]
581さん
私も見ましたがあれは小岩でしたね。小岩フラワーロード商店街
の暴走自転車の様子でした。
でもどこでも暴走自転車はみかけますね。
暴走自転車にはねられて亡くなってしまった方もいましたね。
マナー向上を図るため、2008年6月の改正道交法で
13歳未満や70歳以上、身体障害者を除き、車道走行とするよう
ルールが厳格化されましたね。違反すれば懲役3月以下または罰金5万円以下の
罰則が適用されます。
ただ守っていない人が多いのに罰則をされた話はあまり聞きませんね。

583: 匿名さん 
[2011-09-25 23:00:11]
ケータイを弄りながら自転車に乗っていて道交法違反になった高校生の話は新聞で見たことがありますが、他は特に自転車に関してのニュースは見かけませんね。
TVではお隣駅の件を放映されていたとの事ですが、どこの地域においても自転車のマナーに関しては向上していかないといけないですね?
584: 匿名さん 
[2011-09-26 05:56:48]
ニュースにはそんなに登場しませんが、ケータイで話しながらの自転車では結構トラブルがあったら、禁止になったようですね。
あと、ウォークマン(今はipodかな)を聞きながらもダメですよね。歩道を結構なスピードで自転車で走る人もいるから、小さい子がいる身としては怖いな~って思うこと、ありまいす。
585: 匿名さん 
[2011-09-26 08:45:11]
自転車と歩行者との事故はここ10年で約5倍に急増しているとか。
その原因の一つに携帯などで話しながら、メールをしながらの
自転車走行が原因となっている様ですね。
法律が改正され、自動車が通る車道を自転車が走っているのを
みますが、すごい勢いで走っていたち、まったく車の事を気にせずに
走っていたりと車を運転している時にどきっとしたこともあります。
この間テレビで放映されていたのはお隣の駅でしたが、確かに新小岩でも
よく暴走自転車をみかけます。
何か対策方法などもっとないのでしょうかね。
歩きタバコが罰金になってしまった地域もある様に、罰金制にしてもいいのかも。
586: 匿名さん 
[2011-09-26 18:22:58]
話は変わってしまいますが・・・
この辺りで評判の良い皮膚科ってありますか?

季節の変わり目やすごく疲れているときにだけなのですが
アトピーが出てしまうので
良いお医者様を教えていただけるとありがたいです。
587: 匿名さん 
[2011-09-27 12:07:07]
駅の反対側になってしまいますが、
折田皮膚科は私の周りでは評判が良いですよ。
電話やネットで当日の診療受付をすることもできるので、
待ち時間が軽減できます。
かなり人気のクリニックなので混みますね…。
588: 匿名 
[2011-09-27 20:44:08]
葛飾区にすんでます!それぞれ、合う合わないがあるので、よくみて、様々な考えを聞いて決めて頂きたいですが、に上がっている学校名で少し知っている事をかきまぁす
松上小は新しい取り組みを確かにしていますですが、先生の言葉遣いは少しすごいかもしれないですそのため、学区域でない小学校に行く人はがよくいます!また上平井幼稚園はお勉強幼稚園とよく言われていますが、まったくです!確かに小学校にむけて座ってする活動は取り入れられていますが、を付けることはなく、考える過程を大切にしていますよ!確かに、色々な経験を増やそうと、絵画に音楽、英語に体操を少しずつやったり、製作物のレベルは高いと思います!ただ、お受験にはまったく向かないのでお受験される方は各自お教室に通われた方がいいと思います!

589: 匿名さん 
[2011-09-27 21:46:30]
>>586さん
私がおすすめする皮膚科は新小岩皮膚科です。
とても清潔感のある皮膚科で先生もとても優しい方で
説明も丁寧にしてくれます。
ただ出してくれるお薬が結構弱めのものなので物足りないと
感じる方がいるかもしれません。

590: 匿名さん 
[2011-09-28 15:43:31]
折田皮膚科は評判良いですよね。
先生がとても親切で丁寧ですし。
あとはいとう皮膚科形成外科もかなり評判良いのですが
こちらのマンションからだと大分遠くなってしまいますね。
591: 匿名さん 
[2011-09-29 10:27:07]
588さん
やはりお受験を考えるなら塾へは行かないとだめなのでしょうね。
幼稚園選びは本当難しいと思います。
幼稚園の方針は園によって全然違いますからね。
その方針に親が納得できるのか、一番は自分の子供にあった方針なのかが
大事ですがね。
小学校も自分が住んでいる学区域の小学校が評判がいいとは限らないですからね。
ただ学区域外に通わせてしまうと、お友達のお家も遠くなってしまうし
通学時間も長くなるだろうし・・・と考えてしまいますね。
592: 匿名さん 
[2011-09-29 13:12:43]
皮膚科について質問させて戴いた者です。
様々な皮膚科の情報をありがとうございました。
この辺りは良いお医者様が多いようで安心しました。
入居した際には、ご紹介いただいたクリニックにかかろうと思います。
593: 匿名さん 
[2011-10-03 15:58:54]
お受験とは小学校受験の事ですよね?
この辺りだと、どこの小学校の受験をされる方が多いのでしょうか?
まだ子供はいないのですが、興味がありまして・・・
通える範囲にあるのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アデニウム新小岩

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる