名鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「セントアース」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 長久手市
  5. 西原山
  6. セントアース
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-11-24 20:30:43
 

セントアースについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.ce346.com/
売主:名鉄不動産㈱、大和ハウス工業㈱、㈱長谷工コーポレーション
施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産㈱、㈱長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-09-26 10:14:12

現在の物件
セントアース
セントアース  [第4~6章]
セントアース
 
所在地:愛知県長久手市西原山1番地1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩11分
総戸数: 346戸

セントアース

144: 契約済みさん 
[2011-02-14 00:01:27]
うちはIHにしようと考えていますが
電気の容量が足りるかどうか心配です。

夏とか冬とかエアコン全開のときにブレーカー落ちないかしら。

浴室テレビいいですね!
長風呂になりそうw


145: 契約済みさん 
[2011-02-14 12:46:50]
床とドアの色は何色が人気になるのでしょう?
4パターンもあると、最後まで悩みそうです☆
うれしい悩みですね^^
146: 匿名さん 
[2011-02-14 19:56:59]
間取り変更は基本パターンが多いと聞いてますが、みなさん変更するのですか?
147: 契約済みさん 
[2011-02-14 22:49:04]
基本パターンが多いとは??
どの間取りも無償でメニュープランがいつかあるようで、ライフスタイルに合わせて選べるようです。
うちもメニュープラン変更する予定です☆

144さん
 確かにブレーカー心配ですよね!うちもいま賃貸なので、すぐブレーカー落ちてしまうのですが、今度は大丈夫だろうと思いこんでいました。
148: 匿名さん 
[2011-02-15 07:04:02]
賃貸だろうが、普通に中部電力に電話してアンペア上げればいいだけじゃないですか?
149: 契約済みさん 
[2011-02-15 07:20:59]
だづて、アンペア上げると基本料も上がるんだもん!
150: 契約済みさん 
[2011-02-15 11:44:25]
そうなんですね!無知ですみません。笑
今は節約で我慢して、引越ししたらしっかり考えねばと思います。
151: 匿名さん 
[2011-02-15 11:50:08]
引っ越す人は、アンペアかえないでしょう。
アンペアかえてもあとちょっと、って思うだけですもん。

我が家も、時々暖房フル稼働すると落ちちゃいます。
最近はわかってきたので、料理をする前は暖房切ったりしていますよ。
152: 契約済みさん 
[2011-02-15 21:24:04]
オプションで、オーブンってつけますか!?
キッチンがすっきりしていいなって思ったんですが、高い!!!笑
153: 契約済みさん 
[2011-02-15 21:57:23]
我が家は買ったばかりのオーブンレンジがあるのでつけません。

早くマンションできないかな~♪と、とても楽しみです!!
154: 匿名さん 
[2011-02-15 22:21:44]
みなさんオプションで40〜50万は使ってそうですね。
155: 匿名さん 
[2011-02-15 23:35:03]
ここ契約済みの人は!!とか☆とか顔文字とか多いですね
156: 契約済みさん 
[2011-02-16 00:11:18]
私は風呂にゆっくりつかるのが好きなので
浴室テレビをつけたいのですが、
子供には見せたくないので、悩んでます。

158: 契約済みさん 
[2011-02-16 22:56:27]
顔文字?☆?多い???
159: 匿名さん 
[2011-02-17 08:45:14]
意外に人気なんですね
160: 匿名さん 
[2011-02-17 22:54:13]
意外にというか、普通に人気なんじゃないですか?
入居なんて来年の3月下旬ですから、まだまだですもんね。
161: 物件比較中さん 
[2011-02-17 23:59:32]
絶対にたくさん余ると思うんですけど。。。
もともとの値段が安いから、値下げ部屋が増えると全体の価値に影響しそう
それに数十年後、今の共用施設やサービスがどれだけ保持されるんだろうとか、
一生住む事は考えにくかったです

あと、モデルルーム狭く感じたのは私だけでしょうか。。。
天井低い?通路狭い?なぜだろう気のせいかな
162: ご近所さん 
[2011-02-18 00:03:29]
これからたくさん売れそうですね!
163: 匿名さん 
[2011-02-18 07:55:57]
隣のライオンズのモデルルーム見られましたか?
そちらよりは、天井の高さとか、広さ、梁は気にならないと思いますので、一般的じゃないですか?
164: 匿名さん 
[2011-02-18 09:20:24]
浴室テレビって、持ち運びができるものにするっていう手もありますよ。
家電屋さんで売っています。

そんなに高いものではないので、持って行くっていうのもありかなって今回の地デジで思いました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる