伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア田園調布本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 田園調布本町
  6. クレヴィア田園調布本町ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-03-20 22:37:09
 削除依頼 投稿する

クレヴィア田園調布本町について色々と情報交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区田園調布本町40-8、9、25、30(地番)
交通:
東急東横線 「多摩川」駅 徒歩5分
東急目黒線 「多摩川」駅 徒歩5分
東急多摩川線 「多摩川」駅 徒歩5分
東急多摩川線 「沼部」駅 徒歩7分
東急池上線 「雪が谷大塚」駅 徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.23平米~85.19平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:http://www.cdh59.jp/
施工会社:村本建設株式会社 東京支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-09-25 14:02:47

現在の物件
クレヴィア田園調布本町
クレヴィア田園調布本町
 
所在地:東京都大田区田園調布本町40番1(地番)
交通:東急東横線 「多摩川」駅 徒歩5分
総戸数: 59戸

クレヴィア田園調布本町ってどうですか?

42: 物件比較中さん 
[2011-01-22 22:09:16]
屋上にスカイテラスが設けられる予定で
、どの住戸を購入しても眺望は楽しめそうでいいかなー。

駐輪場を増やして、多摩川沿いのサイクリングを親子でできると、
さらにいいかな~とも思います。

ただ、体調崩し、まだ現地に行っておりませんので。。
目の前の5階建は敷地は広いのですか??
広ければ、建て替え時に圧迫感のある建物ができる可能性ありますよね。

昨日からMRに行かれた方、良ければ感想をお聞かせ下さい。



43: 購入検討中さん 
[2011-01-23 21:09:51]
モデルルームも見てきましたが、普通な感じ。
全てのタイプで前の古くて汚い建物が南に建っているのでもう少し安いといいかと思いました。
古い建物との距離もかなり近く、角の上層階以外は眺望は全く望めないのでは?

モデルルームの前に現地を見る方が先だと思います。
44: 周辺住民さん 
[2011-02-08 21:24:47]
ジョギング中に建設地前を通り、興味を持ったのでモデルルームにも行ってみました。多摩川駅から徒歩5分は最大の魅力ではないでしょうか。但し、『中原街道沿いで少しうるさそう』『多摩川駅前は商店街と言えるものはなく、買い物には使えない』といった点は覚悟が必要でしょうね。しかし一番気になったのは『駐車場のサイズ』です。幅1800を超えるスペースが、確か3台分しかないとか…。私が現在住むマンション(21世帯に対して1800超えが2台分のみ)でも大型スペースは取りあいの状況で、結局皆さん外の駐車場を借りてます。逆にマンション内の小型スペースは稼動が低く、問題になってます。イマドキの新築マンションなのになぜもう少し大きな駐車スペースにしないんでしょうか?
45: 匿名さん 
[2011-02-22 15:24:16]
前の汚い建物は痛いですね。
70平米で上の階の方はおいくらなんでしょうか。
46: 匿名 
[2011-02-27 16:25:35]
汚い建物とは三菱ふそうの社宅でしょうか?最近、元住吉の社宅跡地が二つ、マンションになり(野村不動産)駅前は売り出し中、もうひとつも更地になり近々広告出そうです。 故に此処も時間の問題なのでは?だったらこっちを待ってもいいのかな、と思案中です。
でも野村じゃ高いかも。やだな〜。
47: ご近所さん 
[2011-02-28 10:20:52]
抽選に申し込みましたが落ちました。
やっぱり最上階は、大人気です。
抽選後に騒然ともみ合い状態になってちょっと怖かったです。

やっぱり隣の汚い三菱の社宅が邪魔ですね。
でも、いきなりこれがタワーマンションになったりしないですかね?
これが心配ポイント。

第二期の抽選に申し込むか、それとも、武蔵小杉のタワーマンションに逃げるか検討中です。
対岸の多摩川テラスというのも検討したんですが、
新丸子というマイナーな駅が心配。
48: 匿名さん 
[2011-02-28 14:05:26]
多摩川テラスさん、一度資料を取り寄せたら、その後何度もセールス電話があり、その都度お断りしているのについ先日も四度目の電話が。しかも夜の9時ですよ。苦戦しているのでは?
49: ご近所さん 
[2011-02-28 17:49:01]
多摩川テラスは、たしかに営業マンがかなり強引でした。
先物セールスほどじゃないけど、押してきました。

多摩川照らすは、資産価値の高いハイグレード物件を自称しているけど、
武蔵小杉のタワーマンション群と、田園調布のクレビア、東急の建設中マンションに挟まれて、存在感があまりないですね。

50: 物件比較中さん 
[2011-02-28 19:40:24]
中原街道を渡った多摩川駅側に東急の計画がありますね。
ブランズ田園調布。
アドレスも田園調布1丁目です。

ただこちらより駅に近いはずなのに、徒歩6分の表記です。何故?

61〜125平米ですから、広い部屋希望の方はいいかも。
51: 匿名さん 
[2011-02-28 20:12:44]
↑本当ですか!興味あります、情報公開されていますか?
坪300くらいでしょうか?
52: ご近所さん 
[2011-02-28 22:28:11]
ブランズ田園調布は、南斜面のひな壇で、ロケーションは最高。
ただし、南側に怪しい宗教団体が隣接していますね。
これがちょっと気分悪いかも。

ブランズのほうは、基本的に8000万~1億オーバーの物件なんで、
サラリーマンじゃ無理じゃないでしょうか。
53: 匿名さん 
[2011-02-28 23:05:26]
成る程、それは無理です。
54: 匿名さん 
[2011-02-28 23:11:37]
まぁ3月竣工物件にはこの手の問題は付きものですからね。
55: 匿名さん 
[2011-02-28 23:12:32]
↑おっと失礼間違いました。スレ違いでした
56: 匿名 
[2011-02-28 23:18:55]
61㎡で8000万!?
57: 50 
[2011-03-01 10:11:30]
>50です
ブランズ田園調布は、家に届いたブランズの雑誌に掲載されていましたが、
HPはまだオープンしていませんね。

田園調布アドレスといっても所詮は多摩川駅ですから、
価格が気になるところです。

平成24年5月竣工予定なので、そろそろ公式発表されるのでは?
58: 購入検討中さん 
[2011-03-01 10:15:50]
クレヴィアを探した帰りに発見したのですけど、
雪谷大塚に近いほうの、田園調布警察の正面に、ライオンズマンション立ちますね。
あっちはどうなんでしょうか。

多摩川って、壊滅的に、スーパーや商業施設がないけど、
雪谷は商店街あるから便利そう。

どっちがいいのか。
59: 購入検討中さん 
[2011-03-01 13:28:22]
多摩川駅のブランズは、入口が富士見坂の上側になるので、徒歩は+1分になるんでしょう。
場所は最高ですね。

富士見坂の左右にあるマンションは、全部、億ションですから。
60: 購入検討中さん 
[2011-03-02 09:59:12]
クレヴィアの次回抽選っていつなんでしょうか?
61: 購入検討中さん 
[2011-03-02 15:11:20]
クレヴィアの購入を検討しているのですが、耐震性能とかは大丈夫でしょうか?
調べる方法ってありますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる