京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「シャリエ大津レイクヴィスタってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 本宮
  6. シャリエ大津レイクヴィスタってどうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2010-09-27 01:54:31
 削除依頼 投稿する

何か情報をお持ちの方教えてください。

[スレ作成日時]2006-02-06 20:16:00

現在の物件
シャリエ大津レイクヴィスタ
シャリエ大津レイクヴィスタ
 
所在地:滋賀県大津市本宮2丁目字宮の谷294他(地番)、滋賀県大津市本宮2丁目5番45(住居表示)
交通:東海道本線(JR西日本)大津駅から徒歩11分
総戸数: 110戸

シャリエ大津レイクヴィスタってどうですか?

601: 匿名はん 
[2006-12-17 21:16:00]
マンションをいつ買うかなんて人それぞれタイミングだけです。
他人の事情など興味ありますか?
うわさ好きのオバサンみたいで見苦しいですよ。
どうも何もないところから無理にあらを探してけんかに持ち込みたい荒らしが居座ってますね。
602: 匿名はん 
[2006-12-17 21:18:00]
このマンション、2000万台の安いマンションと書き込んでありますが上層階は結構高くないですか?
下の階との差が大きいですね。
603: 匿名はん 
[2006-12-17 21:21:00]
20代での購入は無理みたいな他購入者さんの書き込みがあったので、
むしろ逆で20代で買うのが普通ですよって説明しただけです。
605: 匿名はん 
[2006-12-17 21:35:00]
なんでも荒らしで片付けたい人が居座ってますね。
606: 購入者 
[2006-12-17 21:42:00]
すみません、購入されたかたで内覧会の際、一級建築士に依頼しようか考えてる方はいらっしゃいますでしょうか?
だいたい金額などはどれくらいするのでしょうか?
もしご存知でしたら教えてください。
お願いいたします。
607: 匿名はん 
[2006-12-18 00:29:00]

アネスト55000円、さくら73500円
608: 匿名はん 
[2006-12-18 00:30:00]
中階層3LDK中部屋は2000万台。
609: 匿名はん 
[2006-12-18 02:14:00]
で、結局ここの結構有った売れ残りは解消されたの?
610: 匿名はん 
[2006-12-18 11:03:00]
なんでスルーできひんのかな。
611: 匿名はん 
[2006-12-18 23:11:00]
最近寒くなってきましたね。
皆さんは冬の暖房はどうなされますか?

床暖房だけでは、朝早く出勤する私にとっては
不安が残るところなので、何か良い暖房器具は
無いか考えております。
612: 匿名はん 
[2006-12-18 23:30:00]
>>610
君がスルーできてないから
613: 匿名はん 
[2006-12-19 08:49:00]
611さん
うちの場合はエアコンを買い換えました。
最近のものは省エネなので電気代も冬の間だけと考えればそんなにかからないですよ。
614: 匿名はん 
[2006-12-19 09:58:00]
私は石油ファンヒーターを使用すれば
コスト的にも安く済むと思ってます。
615: 匿名はん 
[2006-12-19 20:58:00]
このマンションは灯油を
使用してはいけないという
規約は無かったですよね。
616: 匿名はん 
[2006-12-19 21:48:00]
床暖房では、すぐに暖まらないと思います。マンションは気密性が高いので戸建ての様な寒さはないと思いますが、無難なのはエアコンでしょうか。
617: 匿名はん 
[2006-12-19 22:06:00]
近隣県からの購入者です。
ご参考になるかわかりませんが
我が家は現在マンション1階の南向きバルコニーに住んでおります。
今日も午前10時頃〜夕方3時頃までは、完全に暖房器具なしで過ごしました。
天気のいい日は毎年冬でも昼間は暖房いらずです。
朝イチにエアコンのスイッチを入れる時、
南向きのリビングリモコンの現在室温は16度くらいです。
寒〜っって震えて帰ってきても玄関を開けると本当に暖かいです。
逆に夏は太陽が高くなる為、家の中は涼しいです。
冬の低い位置の太陽がとっても心地いいです。
しかし北側の部屋はかなり寒いです。
でも滋賀は琵琶湖が近いから結構冷えるのかな?
ここも南向きだから暖かいといいのですが^^
618: 匿名はん 
[2006-12-19 22:51:00]
石油って。。。アパートじゃあるまいし
619: 匿名はん 
[2006-12-20 08:53:00]
617さんのように暖房器具なしでもすごせるんだったらいいですね!
かなり節約できるのではないでしょうか?
朝起きてすぐは1時間ほどエアコンで暖めてからこたつや床暖房だけでも大丈夫ならいいなあと思います。
620: 匿名はん 
[2006-12-20 21:37:00]
現在、東向きのマンションに住んでいますが、たまにエアコン必要です。
隣の棟は南向きなのでその棟に住む奥さんは、日中短パンでも十分らしいです。
南向きのリビングは最高なのでしょうね!羨ましい・・・。
621: 購入者 
[2006-12-21 00:30:00]
すみません、大津で小児科を探しています。
総合病院以外でよい小児科があれば教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
622: 匿名はん 
[2006-12-21 01:10:00]
日中短パンってそれは寒いよふつう
623: 購入者Ⅱです 
[2006-12-21 14:25:00]
3年前マンションから戸建に引越し、部屋の寒さと光熱費の高騰に驚きました。ヒーターをつけるときの最初に表示される温度が10度違っててマンションの暖かさを実感し、今回マンションに再び住もうと決断した要因のひとつです。リビングの向きにもよると思いますし、南向きでお日様の暖かさを再び実感できる事を楽しみにしています。

病院も気になるところですね。
シャリエ近くに住む友人が近くにある診療所にいつもお世話になっているといってました。
昔からある町医者ですが、混雑もしていないし悪い評判も聞かないそうです。

我が家はしばらくは現在住んでいるところの近くのかかりつけにお世話になろうかと思ってます。
(車で15分程度で、土日もやってるので・・・)
624: 匿名はん 
[2006-12-21 15:52:00]
>>623さん
どちらの方面ですか?
お差し支えなければお教えください。
625: 匿名はん 
[2006-12-24 21:58:00]
入居までのスケジュール案内が来ました。
3月1,2週で内覧会、3週で再内覧会
下旬で鍵の引渡しとなっていました。

やっと、実感がわいてきましたねぇ
626: 購入者 
[2006-12-26 14:05:00]
みなさんは3月末入居にすべりこまれますか?
うちはのんびり4月以降で考えてます^^
628: 匿名はん 
[2007-01-05 18:10:00]
どんな差別?
629: 匿名はん 
[2007-01-05 20:19:00]
営業の人は素朴でがつがつしていない感じのいい方ばかりでしたよ。
630: 匿名はん 
[2007-01-06 00:17:00]
627さん
事実の記載がない書き込みは、単なる中傷と取られかねないと思いますので本当にそのようなことがあるなら内容を書き込んだらいかがでしょうか。それがないなら削除すべき内容だと思います。
631: 匿名はん 
[2007-01-06 00:40:00]
627さん
誰が書き込んだかわからないからといってこそこそ掲示板に中傷を書き込むのは人としてどうでしょうか?
何か営業の方に失礼なことを言われたのであれば直接文句をいうくらい潔くされたらどうですか?
そりゃ営業だって私たちと同じ人間ですよ。ついいやな言い回しになってしまうこともあるでしょう。でもどう考えても営業の商談中に差別的なことを何を意図としていうのでしょう?
もしそう感じられたのであれば627さんの被害者意識が強いのではないですか?
どこにでもクレーマーはいるものです。
反論されるなら納得いくような書き方をしてほしいです。
632: 匿名はん 
[2007-01-06 04:05:00]
釣られすぎ
633: 購入者です 
[2007-01-06 15:13:00]
お引渡しまでのスケジュールが届き、いよいよだなぁと実感しています。
3月は引越しシーズンで代金も高いので、ウチも4月に引っ越そうかと考えています。
子供の通学に合わせて親がバタバタしそうですが・・・(しばらくは旧宅からの通学になるので)

MRに行っても電話で問い合わせをしてもいつも丁寧で、頂いた年賀状の言葉にも暖かさを感じました。

100軒を超える世帯の管理組合ですが、穏やかなマンションライフを皆さんで守って行きたいですね。
634: 購入者 
[2007-01-06 23:43:00]
年賀状、何のコメントもなかったです・・・。
ちょっと事務的で冷たいなぁと思っていたのですが
営業さんによっては暖かいコメントが入ってる人もいるんですね。

>>633さんは同じ逢阪学区からの通学ですか?
635: 匿名はん 
[2007-01-07 11:22:00]
私のところも年賀状に何も書かれていませんでした。
でもこれが普通なんじゃないかなと思ってました。
636: 匿名はん 
[2007-01-09 14:38:00]
年賀状のコメントなんてどうでもいいと思います。
それより入居後にもしトラブルがあったときどう対処してくださるかの方に期待します。
637: 匿名はん 
[2007-01-17 01:50:00]
工事の進捗状況情報求む!
638: 購入者 
[2007-01-18 23:42:00]
シャリエの周辺の治安についてご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。最近物騒な事件が多いのでどんな感じなのか心配しております。
639: 購入者です 
[2007-01-19 00:30:00]
大津市のHPで不審者目撃情報をネット配信していたので
登録しました。リアルタイムの情報が入ってきます。
過去の不審者情報などものっていましたよ。
最近の物騒な事件を見ていると、どこで何がおこるかわかないので
治安と一言では言い表すのは難しいですね。
640: 購入者★ 
[2007-01-19 12:41:00]
お引越しまでのスケジュールで、
1月の第2週目くらいに「お引越し日の希望アンケート」の送付とあるのですが、
購入者の皆さんのお宅には届いていますか??
ウチはまだ届いていません…もう第3週も終わるというのに…。
641: 匿名はん 
[2007-01-20 00:06:00]
工事レポートが更新されてますね。
642: 匿名はん 
[2007-01-20 19:14:00]
>640
ウチには届いていますが、まだ来てませんか?
引越しの幹事会社はパンダでしたよ。
643: 購入者です 
[2007-01-20 20:11:00]
うちもアンケート届いてませんねぇ。
幹事はパンダですか。
644: 匿名はん 
[2007-01-20 22:45:00]
1/29までに引越し日の希望アンケートを
送付となっているので、
もう届いていなくちゃおかしいですよね?
645: 購入者★ 
[2007-01-21 11:42:00]
引越し日希望のアンケート、昨日届きました。
お騒がせしましたm(_ _)m
646: 購入者A 
[2007-01-22 00:47:00]
あと残りは8戸ぐらいみたいです。
なんとか完売してほしいなぁ。

入居まで残り2ヶ月ぐらいになりましたが
皆さんは引越しの準備って始めてます?
我が家はまだ全くなんで頑張らないと・・・。
647: 購入者です 
[2007-01-22 01:18:00]
大型ゴミ出したり、リサイクル業者に見積もりに来てもらったり、ブックオフに送ったり
(宅本便)しています。
普段使わないもの(もう4月まで確実に使わないであろうもの)を
片っ端から段ボールに詰め始めてます。
段ボールは少しずつスーパーでもらってきて(お菓子とか入ってた比較的綺麗な箱)です。
サカイに確定したら50箱はついてきますが・・・。
うちは子供がいるので余裕を持って始めないと間に合いません(^_^;
引っ越しは3回目です。
648: 匿名はん 
[2007-01-22 22:06:00]
入居まであと少しですね。
皆さんは内覧会のとき立会い業者を頼みますか?
どうしようか迷っているのですが…
649: 匿名はん 
[2007-01-23 02:05:00]
さ○ら、ア○ス○とか見積り取りました。
650: 購入者A 
[2007-01-24 05:31:00]
>購入者ですさん

おはようございます。
リサイクル業者にはどのような物を依頼されたのですか?
我が家も見積もり依頼しようかなと思っていますが、
どの範囲までリサイクルで持っていってもらえるのでしょうか?

>№648さん

我が家は立会い業者なしで行こうかと思っています。
ネットで内覧会のチェックポイントが載っている
HPを見て研究しています。
素人なんで、出来る範囲は限られるでしょうけど・・・。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる